(閉じる)

タグ :

社会 7 users このエントリーをはてなブックマークに追加 47 clicks 9 RT

「選挙の争点に」拉致問題で石原知事 家族会らと懇談で - MSN産経ニュース

北朝鮮が日朝首脳会談で拉致を認めてから10年がたつ中、家族会救う会メンバーが8日、東京都庁を訪れ、石原慎太郎知事と懇談した。家族会飯塚繁雄代表が「今年は勝負の年だと思っている。これからもご尽力いただきたい」と話すと、石原知事は「できることは何でもする」と応えた。石原知事は拉致被害者を救出する知事の会会長。 非公開の懇談後、横田めぐみさんの両親、滋さんと早紀江さん夫妻ら、両会のメンバーが取材に応じた。 出席者によると、石原知事は「次期衆院選拉致問題を争点にできないか、考えていきたい」と話したといい、... > このページを見る

最終更新時間: 2012年03月08日19時58分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(3) 新着

  • レイシスト団体である拉致被害者家族会と救う会は在特会といっしょにすみやかに解散すべき。 2012/03/10
  • 家族会の増元照明事務局長は「ぶれずにはっきりものを言う石原知事が日朝首脳会談のときに総理だったら、違った展開になったかもしれない」と話した。/増元はバカの見本。増元が参院選落選して本当によかった 2012/03/09
  • できることは何でもするって、朝鮮学校の補助金停止とか何の関係もない八つ当たりばっかりじゃねえか。 2012/03/11
  • 拉致は人道にもとる。いい大人に基本的人権のイロハ、アイウエオから説明する必要があるのだろうか。 2012/03/12
  • できることは何でもするって、朝鮮学校の補助金停止とか何の関係もない八つ当たりばっかりじゃねえか。 2012/03/11
  • 選挙の争点にするのは勝手だけど、解決策として提示するのが「毅然とした対応」だけじゃアホかと言われるのがオチ。 2012/03/10
  • レイシスト団体である拉致被害者家族会と救う会は在特会といっしょにすみやかに解散すべき。 2012/03/10
  • 家族会の増元照明事務局長は「ぶれずにはっきりものを言う石原知事が日朝首脳会談のときに総理だったら、違った展開になったかもしれない」と話した。/増元はバカの見本。増元が参院選落選して本当によかった 2012/03/09

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?