720*480と352*480(ディスプレイのQ&A)

締切り済みの質問

720*480と352*480

テレビをPCで録画して、DVDに書き込もうとしているものです。
DVDに書き込むときに2つのモードがあって、
720*480の画質優先モードと352*480の時間優先モードがあるのですが、ビットレートでの違いはいいとして、解像度の違いはどれくらい気になるものでしょうか?720*480と352*480ってそんなに変わるものなんでしょうか?

投稿日時 - 2005-01-05 01:06:13

連想キーワード:

QNo.1153029

暇なときに回答ください

1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

回答(1件中 1~1件目)

ANo.1

NTSCの解像度は640*480(実質で社少し下がりますが)ですので水平が352だと少し画像はあれるかと思います。
可能であれば720*480の方がきれいです。
見た目でもある程度わかる差が出ます。

投稿日時 - 2005-01-05 01:14:15

お礼

見てわかるほどですか・・・・
わかりました、ありがとうございました!

投稿日時 - 2005-01-07 16:41:28

この質問に関連するQ&A
  • interVideoで(720x480)で見る方法?
  • WinDVDでDVD-Videoを見ていて、画質が良くないがCP用のディスプレーなので仕方がない思っていましたが、「情報」をクリックしたところ、下記の様な内容が表示されました。  縦横比:4x3  解...
  • 画素数720×240と 解像度480*RGB*234
  • 画素数720×240の7インチ液晶TVと 解像度480*RGB*234の7インチ液晶TV とではどちらが画質がよいのでしょうか? 画素数も解像度も同じ意味で単純に720×240と480×234って事で...
  • DVD-Videoは720*480?
  • TVキャプチャーカードの付属ソフトでもオーサリングソフトでも、VHSデッキからコンポジットで外部入力をキャプチャーする時に、ファイル形式を設定する箇所がありますね。 DVD-Videoにしたい場合はそ...
合わせてチェックしたい
PR

OKWaveのオススメ