中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【サッカー】

香川 プレミア初ゴール

2012年8月26日 紙面から

◇プレミアリーグ第2節 マンチェスターU 3−2 フラム

 【マンチェスター(英国)原田公樹】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに今季新加入した日本代表MF香川真司(23)が25日、本拠地のオールドトラフォードで行われたホーム開幕のフラム戦で移籍初ゴールを決めた。マンUは3−2で今季初白星を飾った。開幕戦のエバートン戦に続き、2戦連続先発となった香川は1−1で迎えた前半35分、味方シュートのこぼれ球を蹴り込んだ。後半24分に途中交代する際には大歓声と拍手を浴び、開幕2戦目でその存在を大きくアピールした。

 念願のプレミアリーグ初ゴールを奪い、背番号「26」が力強いガッツポーズを決めると、次々とチームメートが駆け寄って祝福した。7万5352人の大観衆も大歓声と拍手で、香川のリーグ戦初得点を喜んだ。

 1−1の同点で迎えた前半35分、右CKの場面だった。FWファンペルシーが放り込んだボールを相手がクリア。それをMFクレバリーが拾って地をはうような弾丸シュートを放つ。フラムのGKシュウォーツァーが倒れ込んで止めたが、ボールをはじく。その好機を香川は見逃さなかった。落ち着いて右足でゴールへ流し込み、勝ち越しゴールを決めた。

 「攻撃面で決定的なところで決め切れなかった。一試合一試合が勝負なので、これからの1週間を大事に、次のホーム戦では、この悔しさを忘れずに結果を残したい」

 5日前の開幕戦のエバートン戦。先発フル出場し、何度も得点機をつくり、自らゴールを決めるチャンスもあったが逃して敗れた。試合後、肩を落とし、そう反省の弁を述べた香川。確実に前戦から進歩していた。

 開幕戦を落としたマンUにとっては絶対に負けられない一戦。その大一番にファーガソン監督は、香川を先発に送り出した。エースのルーニーをベンチに追いやってのスタメン出場だ。

 前日の記者会見で、指揮官は「シンジは得点機をつくり出す能力が素晴らしい。月曜日の夜(のエバートン戦で)、素晴らしくいいプレーをした。両足を使って、いいバランスで、とても素早く、プロフェッショナルないいプレーをした。格別によかった」と褒めたたえていた。

 その期待に応えるように、背番号「26」は的確に何度も得点機をつくり出した。初得点の2分後にも決定機をつかんだが、シュートがポストを直撃し、惜しくも連続ゴールはならなかった。それでも、後半24分にFWルーニーと交代する際には、場内からスタンディングオベーションで活躍をたたえられた。

 後半ロスタイムには、大黒柱のルーニーが右脚を負傷。まだ開幕2試合目だが、今季リーグ王者の奪回を目指すマンUにとって、香川はなくてはならない存在だということを確実に印象づけた。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ