Twitter(ツイッター)検索、ランキングサイト - meyou.jp(ミーユー)
Signin  
その他・未分類 >

Hiromitsu Takagiさんのつぶやき履歴

hiromitsutakagi
名前   Hiromitsu Takagi   
Web    -

最終更新:2011/06/20 10:35

現在地    -
自己紹介
自宅研究員
フォローしている 5     フォローされている 17,210     投稿数 24,419

Twitter歴 1342日 (2008/12/23より)     一日の平均つぶやき数 3.5 つぶやき

  • すべてを開く
  • すべてを閉じる
  • 06/17
  • 6 tweets
  • 11
  • 1 tweets
  1. 11:51:50

    朝日新聞のいいかげんな報道で、ウイルス罪への誤解が振り出しに戻る勢い。「取得・保管にも罰則」← 人に実行させる(騙して)目的での取得や保管である旨が一切書かれていない。

  • 10
  • 1 tweets
  1. 10:15:53

    @tetsutalow 本会議では?

  • 02
  • 4 tweets
  1. 02:26:40

    大事なことなのでもう一度。マスコミ用語として、「ウイルス作成罪」はやめにして、この際、「ウイルス罪」と言うようにした方がいいよ。法務委員会でも「ウイルス罪」と呼ばれてましたよ、と。

  2. 02:13:31

    本当は「ウイルス」の語も誤解を招くもので、「トロイの木馬に関する罪」「トロイの木馬罪」とでもするべきところ、さすがに現実的でないので。

  3. 02:08:41

    実際、刑法には「第十九章の二 不正指令電磁的記録に関する罪」として(章の単位で)追加されるものなので、それをそのまま一般に通じる言葉に置き換えれば、「ウイルスに関する罪」と言うべきであって、略せば「ウイルス罪」なわけで、こちらの言葉で定着させるべき。「作成」はあまり重要でない。

  4. 02:05:27

    参議院法務委員会の議員発言をみると、「ウイルス罪」という言葉が何人かに使われていた。「ウイルス作成罪」という言葉は誤解を招くので、私はブログ等に書くとき、意図して「ウイルス罪」と書くようにしていたが、議員にも普及したようだ。マスコミ用語も「ウイルス罪」にした方がよいのではないか。

  • 06/16
  • 1 tweets
  • 12
  • 1 tweets
  1. 12:11:09

    条文解釈の明確化について付帯決議が付いたようですね。

つぶやき検索

つぶやき成分

時間帯別つぶやき