NHK鹿児島県のニュース 鹿児島放送局
台風は今夜奄美地方に最接近
大型で非常に強い台風15号は、奄美地方南部の全域と奄美地方北部の一部を暴風域に巻き込みながら北上し、26日夜、奄美地方に最も接近する見込みです。
気象台は、記録的な暴風や猛烈なしけとなる恐れがあるとして最大級の警戒を呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風15号は、26日正午には与論島の南南東を1時間に15キロの速さで北西へ進んでいるものと見られます。
中心の気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径310キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
現在、▽奄美地方南部の全域と▽奄美地方北部の一部が暴風域に入っていて十島村も夕方に暴風域に入る見込みです。
また、種子島・屋久島地方の全域と大隅地方の一部も風速15メートル以上の強風域に入っています。台風の接近に伴い風が強まり、徳之島の天城町では午前10時25分ごろに34.5メートルの最大瞬間風速を観測しました。
26日の奄美地方は特に、夕方以降、風が強まり▽奄美地方南部では最大風速50メートル、最大瞬間風速で70メートル、▽奄美地方北部では最大風速35メートル、最大瞬間風速で50メートルと記録的な暴風が吹くおそれがあります。
奄美地方や種子島・屋久島地方の沿岸では波の高さが9メートルから13メートルの猛烈なしけとなる見込みです。
また奄美地方や種子島・屋久島地方、それに大隅地方では26日夕方から局地的に雷を伴い1時間に50ミリから70ミリの非常に激しい雨が降る恐れがあります。
27日の正午までに予想される24時間の雨の量はいずれも多いところで▽奄美地方で300ミリ▽種子島・屋久島地方それに大隅地方で250ミリとなっています。鹿児島地方気象台は暴風やうねりを伴った高波に最大級の警戒を土砂災害、低い土地の浸水、それに河川の増水などに警戒を呼びかけています。
08月26日 09時17分
鹿児島県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。