中国外務省、野田首相発言に「強烈な不満」 尖閣問題で
中国外務省の洪磊・副報道局長は24日深夜、日本の野田佳彦首相が尖閣諸島(中国名・釣魚島)を「日本の固有の領土」と述べたことに「強烈な不満」を表明し、日本側の主張に反論する談話を発表した。
洪副局長は、野田首相の24日の記者会見での発言に対し、釣魚島は中国人が最初に発見・命名し、明代の史料に記載がある▽(日本の主張に根拠を与えている)サンフランシスコ平和条約に中国は参加しておらず無効――などと反論。「釣魚島は中国の不可分の領土だ」と主張した。(北京=林望)
- 中国版ツイッター「尖閣は日本領土」 企業幹部が実名 根拠に公式地図(産経新聞) 08月25日 08:14
- 野田首相発言に強い不満=中国(時事通信) 08月25日 05:32
- 衆院の尖閣決議は「違法で無駄」=中国(時事通信) 08月24日 22:16
- 岐路に立つ韓日関係 冷静さ取り戻せるかが今後の鍵(聯合ニュース) 08月24日 15:30
- 李大統領の天皇謝罪要求 野田首相が謝罪求める(聯合ニュース) 08月23日 17:30
- 「アポロ11号」アームストロング氏死去(NHKニュース)
- 人類初の月面着陸、アームストロング船長死去 : 科学(YOMIURI ONLINE)
- 広東の企業幹部が「尖閣諸島は日本領土」、中国版ツイッターで発言、人民日報記事など証拠挙げ、賛同広がる(MSN産経ニュース)
- アームストロング氏死去 アポロ11号船長(MSN産経ニュース)
- 北極海の氷 観測史上最小に(NHKニュース)
- 手抜き工事?新しい高架橋崩れる ハルビン、8人死傷(朝日新聞) 8月25日 17:06
- 開通9カ月の橋が崩落、8人死傷=ネットで「手抜き工事か」と批判―中国(時事通信) 8月24日 11:36
- 手抜き?昨年開通の橋崩落(産経新聞) 8月25日 8:14
- 日本と中国と「歴史問題」(フィナンシャル・タイムズ) 8月25日 13:00
- 反日抗議デモ、中国国内から行き過ぎとの声(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) 8月22日 10:00
- 共和党大会、開会を1日延期=熱帯低気圧接近、安全に配慮―米大統領選
(時事通信) 8月26日 09:27
- アームストロング氏死去=初の月面着陸、アポロ11号船長―米
(時事通信) 8月26日 09:22
- 薄熙来氏、党籍剥奪へ 胡主席派、保守派押し切る(朝日新聞) 8月26日 09:07
- 銀行界のドン逮捕で取り付け騒ぎ 越、揺らぐ金融市場(産経新聞) 8月26日 08:14
- ブラヒミ氏、シリア調停一歩 水面下で複数「知人」と接触開始(産経新聞) 8月26日 08:14