[ホーム]
押し入れを整理してたら懐かしいものが出てきたので需要があるかわからんがレビュー
♪WOW WOW WOW 〜 OPENTHE NEW GATE. & FORGET THE SAD DAYSOPの出だしのポーズ手首と腕が可動腕は装甲に干渉して完全に上げるのはムズイ
全身なんともマッシブで渋い
おっおっお!おっおっお!おっおっおっお!
横
男の背中
首も可動取るのは難しいかな
♪WOW WOW WOW 〜 OPEN THE NEW GATE & FORGET THE SAD DAYSあのオープニングは無かった事にされてしまったからな…タマノオとか持ってませんか?
装甲は取り外し可能大きさは30cmで当時価格1800円でバンダイ製打ち切りになったからしゃあないけどこの作品いい機体がいっぱい出たんだからせめてソフビはシリーズ化して欲しかった今リューナイトとか90年代アニメにスポットライトが当たってるんだからリボとかでこっそり出ないかな
>タマノオとか持ってませんか?こいつしか手元にないんだこのアニメのおもちゃと言ったら装着変身みたいなスサノオとタマノオとこのソフビと笛みたいなやつだけなのよねタマノオは欲しいけどなかなかオクに出ないんだよな
>首も可動こっち見んな
まあ、色んなモノがリメイクされる世の中だからなもしかしたら千値錬とかメガハウスあたりがいつか手を出して新商品が出るかもしれん
ふう。さすがにタイバニの模型裏ゲイジングではなくて安心したぜ!
>リボとかでこっそり出ないかな ロボット魂ヤマトタケルって発表されたとき「来たか!(ガタッ)」となったが映画でがっかりした
シュラノオが一番好きだったな何らかの形で商品化しないかな
>ふう。さすがに模型裏AGEシステムではなくて安心したぜ!
造形は当時品なりって感じだけど見れば見るほどつくづくいいデザインしてるなと改めて思ういつの日かヴァリアブルモデルかロボ魂辺りで三体とも欲しいなあ第三形態とか多分当時見てた視聴者の間でもあんまり認知されてないんだろうけど
玩具のスサノオあったはずだけどどこ行ったかな…箱には他の魔空戦神のシルエットが写った写真も載ってたんだよな…後このアニメ…爺婆の顔が凄かったよなw
>>第三形態とか多分当時見てた視聴者の間でもあんまり認知されてないそもそも魔空戦神の進化って本編でほとんど描写されてないしなオモチャではタマノオの第二段階なんてのもあったんだよな
ボンボンだかコロコロだかの記事じゃ多数の魔空戦神が試作まで出来上がってたのと特別重要なポジションでもないタマノオで打ち切られるってことから察するに残念ながら単純に受けが悪かったってことなんだろうな…いやほんとこの骨董っぽさはいいセンスしてると思うんだが
昔撮った写真ですが『魔空戦神シリーズ1 スサノオ』です
同じく『魔空戦神シリーズ2 タマノオ 』ですカゼノオとシュラノオも欲しかったです
この辺の物は年齢のバロメーター一定年齢以下に懐かしく感じるが一定年齢以上にはつい先日の代物
>『魔空戦神シリーズ1 スサノオ』ですこれ糞欲しかったけど買ってもらえなかったんだよなその前に売ってる店が少なかった
>昔撮った写真ですが>『魔空戦神シリーズ1 スサノオ』ですこれ持ってたよ懐かしいかっこよかったよなぁ剣が鞘から抜けるのも当時嬉しかった思い出が
なんだこれ?リアル頭身のへポイみたいな感じか?
結構好きだったな今考えてみると神話ベースでうまく作ってたと思うな結局OVAは見れなかったが(近所のレンタルに入らなかった)
素体を伸ばして成長を表現するという玩具でやるにはちょっと挑戦的すぎた感じ
スサノオ第一形態だけ大畑デザインじゃないんだよね
アマノシラトリの試練が地味に酷かったんだよなぁ…途中で仲間が犠牲になっていって最後に仲間の命かヤタノカガミを選べといわれて普通だと仲間の命選んだらカガミも付いてくるのにマジで命だけでカガミとシラトリ敵にもってかれるとか別の意味で新鮮だったわw
懐かしいな前期後期OPED共に神曲だったなソフビは実写版のヤマタノオロチが格好良かったな映画の内容は酷かったがwビーム強すぎ
俺が一番立体でシリーズ化して欲しいアニメだガイオウとアマノシラトリは商品化すると思ってたんだがなーDVDレンタルもないし立体化の話もないし他に類を見ない造形なのにもったいない
>マジで命だけでカガミとシラトリ敵にもってかれるとか別の意味で新鮮だったわってことは逆にカガミ選んでたら仲間の命も助かってたんかね
>マジで命だけでカガミとシラトリ敵にもってかれるとか別の意味で新鮮だったわあそこの展開、少年心にはふつうにトリがスサノオの強化アイテムだと思ってたものであるまさかそれがボス機体覚醒のトリガーイベントになるとは…
ロボ魂のアンケートには必ずスサノオって書いてるけど難しいだろうなあGLAYっていまだに黒歴史にしてるんだろうか
>ロボ魂のアンケートには必ずスサノオって書いてるけど個人的にはスサノオはロボ魂よりスパロボ超合金のほうがしっくり来る気がする
サンライズだったのか、カッコイイ。
魔空戦神シリーズはカゼノオの発売予定があったんだけど、結局キャンセルに…おもちゃショーに参考出品されてたのも殆ど出なかったガレージキットのデフォルメ魔空戦神8体セットとか買ったけど、結局作らないまま押入れのどこかに眠ったままだな>タマノオは欲しいけどなかなかオクに出ないんだよな まんだらけとかで捨て値で売ってるような気がするけど、見かけない?
>サンライズだったのか日本アニメーションだよ
DVDで大人の事情でGLAYの曲が無かったことにされたのが悲しかった
>ロボ魂のアンケートには必ずスサノオって書いてるけど俺も俺も〜同世代のアニオタ仲間にもえっ!?ヤマトタケル?何それ?スサノオ?グラハムの?って言われるほどマイナーだけどいまだに好きよ
>>マジで命だけでカガミとシラトリ敵にもってかれるとか別の意味で新鮮だったわ>ってことは逆にカガミ選んでたら仲間の命も助かってたんかねいやぁ死んじゃうんじゃない?あの糞鳥の事だし
>>DVDで大人の事情でGLAYの曲が無かったことにされたのが悲しかったこっちは違う人が歌った後期OPがあるからいいけど、バイカーマイスがDVDBOX化の際はどうすんだろ
ヤマトタケル玩具は福岡ローカル玩具店ぴーこっくのセール(多分通常の店頭在庫の値下げでなく問屋からセール用に調達)で格安で買えた放送時間は土曜早朝だけどネット局数は多かったから恵まれてた?>DVDで大人の事情でGLAYの曲が無かったことにされたのが悲しかったCS局での再放送では問題ないんだけどね(放送法?)ソフト収録契約なんだろうけど
>素体を伸ばして成長を表現するというあー、今だとユニコーンみたいになるのか
黒歴史なのか単にGLAYの物価高騰による製作側の都合なのか…
今日カラオケで真夏の扉とRAIN歌ってきた俺になんてタイムリーなスレだ>黒歴史なのか単にGLAYの物価高騰による製作側の都合なのか…DVDにする頃にはGLAYが知名度上がりすぎてて版権料高すぎて断念したって話を聞いた覚えがある真偽はわからんけどな
オトがシスコン兄についていって敵になるときの「見ないで…」のNTR感に半端なくゾクゾクしたあの頃
2期OPでシルエットで登場したスサオノ第三形態がいつ本編登場するのか期待していた頃が懐かしい。・・ってか全話観てた筈なのに中盤以降の展開を殆ど憶えていなくて、実は観ていなかったんじゃないかと空脳状態で不安になる作品。機会があったらもう一回見直そうかな。
ビデオ版では、OPは真夏の扉じゃないんだよな・・・・真夏の扉は、完全に黒歴史か・・・・OTZ
ていうかヤマトタケルのOPはLDの時点で差し替えだろ
>前半OPEDGLAYがレーベル移籍したから使えなくなっただけで版権料払えば使えたけど払わなかったから差し替えられただけメンバーは普通に話題にしてるよSMAPの星矢ミュージカルと同じでメンバーが振り返らないからって勝手に黒歴史認定されてるだけ
>2期OPでシルエットで登場したスサオノ第三形態がいつ本編登場するのか結局最終回トドメの一撃の時だけ、しかも光の巨人状態でほとんどディテール不明だったっけか…
SMAPといえばチャチャだな
オールプラ製で殆ど可動もしないのに定価2kもしたんだよね魔空戦神シリーズこの頃の玩具は妙に高かった…
>オールプラ製で殆ど可動もしないのに定価2kもしたんだよね魔空戦神シリーズつってもパワーアップを再現するのに交換用のガワが用意されてたりしてボリュームはそこそこあったからね満足度はともかく
なつかしいな、お昼前のアニメで見てたよグリッドマンとかと一緒に
>なつかしいな、お昼前のアニメで見てたよグリッドマンとかと一緒に俺も夏休みによく再放送を見ていた記憶があるな。ロードス島戦記もいつもやってた気がする
ウルトラマンや少年アシベ・・・懐かしい
ツクヨミがいい味出してたなあの不気味な声がよかった黄泉の国でのスサノオ連呼は中毒になる
転載ですまんがソフビの八岐大蛇映画版のやつ・・・でけーな
劇中の音楽が凄く良かった。当時大学生だったけど、コレとレイアースがドキュンだった最近アニメ見てないな‥
>ソフビの八岐大蛇テラナツカシスwwwそしてカッコヨスww
最終形態の割にあっさりしてたガイオウだけどこんなふうに化けるなんていい意味で驚きところでガイオウの元ネタって何?ぐぐってもこいつやスパロボのしか引っかからないけど
>メンバーは普通に話題にしてるよ残酷な天使のテーゼ歌うくらいだしバンドって大抵ロボ物好きがいるよね>SMAPの星矢ミュージカルと同じで今年になって映像解禁されてたねわざわざビデオ見つけてきたらしいw
>スサノオ?グラハムの?ロボ魂スサノオ発表時は魔空戦神やギガンティック想像した人がいて普通にグラハムのアレで「ですよねー」状態だったのが気の毒だが笑ってしまった>GLAYがレーベル移籍したから使えなくなっただけで>版権料払えば使えたけど払わなかったから差し替えられただけ今後、時流の関係でGLAYの版権料が今より落ちれば映像ソフトで復活ってこともあり得るのかな?ケチって差し替えたままって普通に企業として印象悪いし
別にそんなにハマって見てたわけでもない…と思うんだけど最終回の打ち切り展開っぷりだけはしっかりと覚えてるなぁあと子供の頃ヨーカドーで玩具の箱をずっと眺めてた記憶が…
>スサノオ第一形態だけ大畑デザインじゃないんだよね 全然知らなかった大畑デザインで一番好きくらいに思ってたのに
書き込みをした人によって削除されました
>玩具のスサノオあったはずだけどどこ行ったかな…>箱には他の魔空戦神のシルエットが写った写真も載ってたんだよな…以前ここで拾った画像だがヤマトタケルだけの1P広告が幼年誌以外にもオタク向け雑誌何誌かに載ってて、子供心に「気合い入ってんなぁ」と思った>装着変身みたいなスサノオとタマノオとこのソフビと笛みたいなやつだけなのよね食玩だかフックトイで微可動なやつが出てたような…カゼノオ第2の韓国パチ玩具持ってて、そのシリーズのコピーっぽいのよ
おお懐かしいなー第3形態とか初めて知った
>ところでガイオウの元ネタって何?ガイオウ初見で、「MDガイスト?ああ大畑晃一なんだ」って思ったおれはおっさん
なんて懐かしいんだこのアニメ本当に好きだったよおれもロボ魂のアンケに魔空戦神のスサノオってよく書くけどさすがに難しいよなぁ・・・悪役大好きだからいまだにガイオウが欲しい
>劇中の音楽が凄く良かった当時CDレンタルしてカセットテープにダビングしたのまだあるわ。w
カタログ懐かし過ぎ…最近の玩具って、同年代商品の自社カタログ入ってないよね?小さい頃はアレを見て凄いドキドキしてたんだが。
>最近の玩具って、同年代商品の自社カタログ入ってないよね?その代わり自社HPのアドレスが付いている…広告宣伝費と効果の問題なんだろうけど、ちょっとさみしいよね。TFだとシリーズのカタログが付いてたり、店頭にプラレールのカタログが、とかはまだあるけどね。書いてて思ったんだが、もしかしてバンダイがこの手のカタログをあまり作らなくなったのかな?
>第3形態とか初めて知った上で言われてるようにTVだとシルエットは一瞬出た程度で地味なOVAで出ただけだからしょうがない
>全然知らなかったデザイン画を見ても分かる様に大畑の線じゃない最初のデザイナーは放送開始前に監督とモメて降板したそうだ>第3形態とか初めて知ったTV放送時に大畑が描いたラフ>No.2597967を元にキャラデザの岸田氏がクリンナップしたのがOVAのヤツ
>『魔空戦神シリーズ1 スサノオ』ですこれが入手できたので代用品だったスレ画は中古ショップに売りに出したけどすずめの涙だったな今でも店で売れ残ってるのを見かけてせつなくなる
>No.2598544フルメタルファイターレッドバロンの合金率とデキがすごいんだよなどこにしまったかな
>同年代商品の自社カタログバンダイだと96年のナンバー3(VRVロボがメイン)がなぜかDXVRVロボに入ってなくてねえ…入手はしたんだけど、一体なにに入ってたのか記憶にない。
>フルメタルファイターレッドバロンの合金率とデキがすごいんだよな当時玩具開発だった野中剛担当で、超合金魂マジンガーZに繋がる玩具だもんな自分はセールで手に入れたが宝物放送地域じゃないのに一回だけ見たCMが金型から熱気と共に出てくるような内容だったと思う
ロボ魂で出るとしても肩可動をどうするんだというデザインだな腰のアーマーもだけど
>ロボ魂で出るとしても肩可動をどうするんだというデザインだな可動重視の軟質と肩レーザーの開閉が出来るプラの取替え式腰は軟質しかないかな 後で切っても良いなら上段軟質、下段プラで分割と云う対処法も出来そうだけどそれでも可動範囲は少し厳しそうだね
>ロボ魂で出るとしても肩可動をどうするんだというデザインだな>腰のアーマーもだけどMGの初代ガンダムの腰周り並みの無理やりな分割とかw
GLAYに関しては、公式サイトに真夏の扉の記述があるし、放送後以降のライブでも歌っていたという話も聞くよどっちかというと、ファンが勝手に黒歴史化してるだけって感じ
『 ベルセルク 37 figmaガッツ狂戦士の甲冑ver.付き限定版 (ジェッツコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4592105036?tag=futabachannel-22著者:三浦 建太郎形式:コミック価格:¥ 4,780