先日、上野動物園でパンダが出産をしたそうで、
パンダですらセクロスしているのに、今日も一人、
TSUTAYAでエロDVDを選んだ僕。
このまえは、「特攻野郎Aチーム」ならぬ、
「速攻野郎Bチーク」というのを見つけました。
パッケージは、普通の映画っぽいんですが、
裏面を見ると、完全に「ア~ン♪ 」な感じです。
そんなDVDの話はさておき、パンダの話です。
生まれてから2年後には中国に返還するという
約束があるそうで、かわいい赤ちゃんの公開は、
短い期間で終わってしまいそうなんですけど。
さすがは、尖閣諸島に本気の石原都知事。
パンダの出産に一切興味がないと語った上で、
どうせなら尖閣諸島にちなみ、パンダの名前を
「センセン」や「カクカク」にすればいいという
ワイルドな発言をしていました。
「尖尖(センセン)」。
ネーミングには、中国の同意が必要らしく、
この名前が採用される可能性はないですが、
どうせなら日本お得意のキラキラネームを
名づけたらどうかと思います。例えば・・・!
「星星(キラキラ)」。
みんなから愛されるスターであるようにと
願いを込めて、スイーツ(笑)どもが大絶賛。
「愛愛(ラブラブ)」。
やはり、こちらも愛されるようにという名前。
みんなから「ラブたん」というニックネームで
呼ばれること間違いなし。スイーツ(笑)。
「運運(ぱみゅぱみゅ)」。
「carry(運ぶ)」という漢字を2つ重ねて、
「きゃりーぱみゅぱみゅ」っぽい雰囲気を
出すという、原宿少女大絶賛のネーミング!
ちなみに、僕ぐらいの「速攻野郎」になると、
ゲスいネーミングをつけ、見に来るチビっ子たちに
名前を呼ばせないという作戦を考えたくなります。
例えば・・・!!
「乳乳(パイパイ)」。
赤ちゃんパンダがママのおっぱいを吸う姿に、
「かわいい!」と癒されるのではなく、触発され、
一緒にデートにやってきた彼女のパイオツを
僕パンダちゃんも吸おうとするっていう・・・。
顔面を殴られ、本当にパンダ化するという
悲劇を想像せずにはいられませんけれども。
「公公(はむはむ)」。
やっぱり生まれたばかりの赤ちゃんパンダは
おっぱいの飲み方もぎこちないと思うんですが、
Bチークをハムハムする赤ちゃんパンダの姿に、
僕パンダちゃんもハムハムしようっていう・・・。
僕のイメージでは、藤岡みなみパンダちゃん に
僕パンダちゃんが、ハムハムする感じですよ!
そして最後は・・・!!
「箱箱(パコパコ)」。
Bチークをハムハムしたら、その後の展開は
あれしかないと思いきや、間違えて見知らぬ
女のBチークをハムハムしてしまい、そのまま
上野警察署の箱の中で2泊するという意味の
「箱箱(パコパコ)」という悲劇!
檻(おり)の中に入れられるという意味では、
ある意味、「パンダプレイ」ができているという
全米が泣く展開ですけれども・・・。
結局、パンダよりも藤岡みなみちゃんの方が
好きな僕は、今日もセシウムの検査をします。
今回、検査してみた食品は、こちら!
千葉県柏市産の玄米。
昨日は、千葉県柏市産の「もち米」を検査し、
「不検出」という結果になりましたが、玄米だと
どうなんでしょうか。品種は、ベタに「コシヒカリ」。
気になる結果は・・・!!
検出限界値未満。
しかし、数値としては、やはり出ています。
ちなみに、千葉県柏市の精米所の「ぬか」を
以前、検査してみた時の結果は、こちら でした。
そうです。「74ベクレル」という驚くべき数値。
玄米の「米ぬか」の部分には、セシウムが
集中していると言っても良いでしょう。
そして、これとまったく同じ米を、今度は精米し、
改めて検査をしたら、どうなるのでしょうか?
本当の数値を知るためには、もっと汚染された
お米で検査をした方が、はっきりとした除去率を
示すことができるのですが、まずは空間線量が
0.3~0.4マイクロシーベルトの畑で収穫された
コシヒカリの数値・・・。
結果は、また明日!!
引っ張って申し訳ないですが、今、本の執筆に
汗を流しており、汗で蒸れたパンツをポリポリし、
ニオイを嗅いで失神していますので、この続きは、
また明日にさせてもらいます。