皆さん、オリンピック、盛り上がってます?
日本のメダルラッシュが、スゴいですよね。
まずは、ウエイトリフティング・三宅宏実選手。
身長が147cmというチビっ子でありながら、
100kg以上のバーベルを持ち上げるという
力持ちなんですが、何と言っても小動物系の
笑顔がかわいすぎますよね!
ウエイトリフティングと言えば、もう一人、
八木かなえ選手も、とってもカワイイです。
あんなにかわいいコに持ち上げられるなら、
チンチンが重たくなる病気にならないかな!
重たいもんだから何度も握り直されたりして、
「そんなに握られたら、棒の方から勝手に
持ち上がっちゃう!」って、バカヤロー!
あと、女子競泳の寺川綾選手の銅メダル。
競泳選手の水着ってピッタリと体にフィット
しているもんで、僕ぐらいのプロになると、
グラビアアイドルのなんちゃって水着よりも
圧倒的にエロいんですよね。
寺川綾ちゃんが泳いだ後のプールで、
熱くなった下半身の燃料棒を冷やしたい!
って、バカヤロー! 冷えるどころか、余計に
熱くなっちゃうじゃねぇか!
さらに、ちょっとマニアックなところでは、
柔道女子57kg級で金メダルを獲得した
松本薫選手ですよ。試合に挑む前の気迫に
溢れた目が印象的ですが、あんな女のコと
畳の上で寝技合戦してみたいですよね。
「おらおら、さっきまでの気迫はどこに
行ったんだい?」と、おぱーいを揉みまくり、
勝負の行方が判定に持ち込まれたりして。
審判が全員青い旗を上げた後、畳の外で
見ていた人が、「あんなにエロいのに旗を
上げてどうする」とクレームをつけたりして、
判定のやり直しで、全員、旗じゃなくてチンコ
立てたりして。「これが本当の一本!」って、
バカヤロー!
今日の僕には、たけしさんっぽいものが
憑依しています。どうしたらいいでしょう?
何はともあれ、かわいい女のコたちが
オリンピックで活躍するのは嬉しいです。
まだまだオリンピックは始まったばかりで、
もっともっと日本の選手が活躍してくれると
信じながら、今日は短いですが、セシウムの
検査結果に行こうと思いますけれども・・・。
今回、検査をしてみた商品は、こちらです。
北海道産の片栗粉。
小麦粉は、ちょうど震災前と震災後のものが
混ざっている時期らしく、もしかすると震災前の
小麦かもしれないというご指摘をいただきまして、
再度検査をしてみようと思っていますが・・・。
北海道産の馬鈴薯100%の片栗粉は、
どんな数字が出るのでしょうか?
気になる検査結果は、こちら!
「不検出(ND)」。
今のところ、片栗粉は大丈夫そうです。
僕はあんまり料理をしないので、片栗粉を
使うタイミングがわからず、主婦の皆さんは、
ご主人とのトロトロ片栗粉プレイぐらいにしか
使わないんじゃないかと思いますが・・・。
「今日はずっと下ネタかよ!」
皆さんに壮大なツッコミをいただいたところで、
明日は真面目に書こうと思っているのですが、
毎日があまりに暑すぎるもんで、今日思った
ことを明日には忘れているかもしれません。
明日は、岡山あたりの「塩」を検査します。