チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~

すべての女性と未成年のために、1日1個ずつセシウムを検査して公表しています。LB2045使用。発表している値は1kgあたりのセシウムです。


テーマ:

今日のセシウム検査は、こちら!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ093


カルビーのフルーツグラノーラ。


美容と健康に気を遣う女のコの定番とも

言えるような朝食シリアルだと思いますが、

フルーティーで食べやすく、けっこう愛用を

している人も多いと思うんですよね。


しかし、毎日食べるものだからこそ、

セシウムの検査をしなければなりません。

ケロッグのオールブランからは10ベクレル。

フルーツグラノーラは、どうでしょうか?


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ094


パッケージを見ると、どうも外国産の原料を

使っているようにも思えますが、調べないと

安全の確認はできません。気になる結果は、

こうなりました!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ095


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ096


「不検出(ND)」。


「原料が外国産なら、そりゃそうだ!」という

結果ではありますが、朝食シリアルの人気では

かなり上位の方にあるシリアルだと思います。

安全が確認できれば、モリモリと食えるってな

わけですよね。


牛乳の汚染度も低くなってきていますし、

「フルーツグラノーラ」が大丈夫だったら、

朝食がシリアル派の皆さんでも、どの商品を

選ぶのか次第で、内部被曝を変えられます。


せっかく健康のために食べる朝のシリアルが

汚染されているのでは本末転倒もいいところ。

シリアルは慎重に商品を選びたいところです。