山大生死亡:「出動なら助かったかも」 結城学長、119番通報録音テープを聞き /山形

毎日新聞 2012年07月25日 地方版

 昨秋に山形大2年の大久保祐映(ゆうは)さん(当時19歳)が山形市内のアパート自室から119番通報したのに対し救急車が出動せず、9日後に遺体で見つかった問題を巡り、山形大の結城章夫学長は24日の記者会見で、119番の録音テープを聞いた感想として「もし救急車が来ていれば助かったかもしれないとの思いはある。出動しなかったことは大変残念」と述べた。

 結城学長は会見冒頭、大久保さんを巡る問題に自ら触れ、「誠に痛ましく残念。ご家族の気持ちを考えると言葉もない」と沈痛な表情を浮かべた。その後、「大学としては、学生の生活指導、健康管理に今後一層力を注いでいく」と続けた。

 一方、救急車を出動させなかった市消防本部職員の判断や、119番受信時のマニュアルについて存在の有無を明らかにしない市の姿勢に対しては、「係争中の事案なのでコメントは差し控えたい」と述べるにとどめた。

 大久保さんの遺族は先月15日、死亡したのは救急車が出動しなかったためだとして、山形市を相手取り1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ