2012年 8月24日

JR豊肥線の豪雨被災現場公開 [17:23]

九州北部豪雨によりJR豊肥本線の豊後竹田駅から熊本の立野駅までが不通となっています。JR九州が24日、特に被害が深刻な箇所を報道陣に公開しました。JR豊肥本線は豊後竹田駅と熊本県の宮地駅の間およそ35キロの区間で線路への土砂流入など99か所の被害が確認されています。宮地駅から7キロ大分側にある坂の上トンネルでは出口付近で長さ1・5キロ、総重量150トンのレールがとぐろを捲いています。氾濫した川から大量の水が流れこみ、レールを破壊し押し出したと推定されます。トンネルの大分側、阿蘇市波野の出口付近では国内で過去例のないトンネル崩壊も発生。復旧のための調査もトンネル内の酸素濃度を確かめながら行うなど難航しているということです。JR九州では宮地から豊後竹田の間の復旧見込みについて
1年以上かかる見通しを示しています。
ニューストップ
あなたの周りの出来事・情報、社会に対する疑問・意見などOBS報道部へお寄せ下さい。
    メールはこちらから
    FAX  097-551-9493
2012年 8月24日のニュース
  • 大分市中心部でアメリカ軍の爆弾の一部発見 [18:16]
  • 大在コンテナターミナル夏休み親子教室 [17:27]
  • JR豊肥線の豪雨被災現場公開 [17:23]
  • ものづくり・科学体験キッズスクール [13:10]
  • 別府市で強盗事件 [11:35]
  • 大分FC支援で市町村振興協会交付金活用へ [11:11]
  • 陸上自衛隊が別装備で無人ヘリ飛行計画 [11:07]

      これまでのニュース
  • Copyright(c), Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved. since1997.12.16