解決済みのQ&A
学校のPCでブロックされたサイトに行きたいんですがどうすればいいんでしょうか? ...
学校のPCでブロックされたサイトに行きたいんですがどうすればいいんでしょうか?
ちなみにD-SPAプロキシで、いままで友達といろいろ試したが駄目ですた^^;
先生に聞けとか言うやつはくんな♪
- 補足
- 俺はまじめに聞いてるんだ!
わかりもしない奴はくんな。
この質問は、19歳以下に回答をリクエストしました。
-
- 質問日時:
- 2011/11/17 16:18:33
-
- 解決日時:
- 2011/11/17 20:33:54
-
- 回答数:
- 7
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
-
- 閲覧数:
- 309
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
頑張っているのは分かるけれど、発想が違うかな。
PCでブロックされてはいないと思います。PCの台数分管理が必要だから、管理が大変になります。
プロキシサーバかUTMのどちらかでブロックされている気がします。
これらに入るにはパスワードが必要なのでこのパスワードを入手するか、プロキシサーバでブロックしていることに期待をし、PC上でプロキシサーバを立ち上げるかのどちらかになります。前者は頑張るのが一番ですが、不正アクセス禁止法に引っかかり、あなたが高校生以上であれば、ばれれば退学の可能性もありえます。後者はおそらくインストールなど特性の操作を制限している(その中にプロキシサーバの指定も多分含まれます)コンピュータにアクセスし、解除しなくてはいけません。結局同様に不正アクセス禁止法に引っかかることになります。
今回はアクセスした形跡を残さないということは質問事項に含まれていないため結論としては上記のパスワードを入手し、設定を変更する、となります。
ちなみに、絶対PC上で制限掛けている!と思うのであればUSBでもCDでもいいのでubuntuあたりのLinuxをその中に入れ、Linuxとして立ち上げてみたらどうでしょう。
- 編集日時:2011/11/17 16:58:22
- 回答日時:2011/11/17 16:54:42
このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!
ベストアンサー以外の回答
(6件中1〜6件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
できないと思います。
仮に、匿名プロキシサイトにアクセス出来たとします。こことか⇒http://zend2.com/
そしたら出来ます。なぜならD-SPAには「http://zend2.com/」にアクセスしているとしか認識できないからです。
- 回答日時:2011/11/17 17:58:54
おそらくブロックかけてるのは先生ではないですね
まあブロック解除はできるっちゃできますがその時間を取れるかがわからないですよね?
先生の目は厳しいんですか??
とりあえず、保健室のPCならいろんなサイト見れますぜ
- 回答日時:2011/11/17 16:41:26
先生にきけ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
まぁマジレスすると
学校のPCを制御してるのゎ学校の先生でゎない
学校側が入ってるプロパイダの規制か
管理局の規制かどっちかです
それも分からないとどうしようもないです
あと、プロキシじゃなくてプロセスの解除しようず。
Winkeeper
インストール自由になるからUSB使うなりしてお好きに
SKYMENU
大本のマザーPCから制御されなくなる
これで先生のPC画面に切り替わったり
操作禁止されなくてすむ
ばれたら怒られるだけじゃなく
管理局から先生が怒られるんだから
そこらへん大人になろうず
ー補足ー
教えてくれるいい人にゎ敬語使ってるけど
それ以外の人への言葉遣いがおかしくないか?「くんな」?
やっちゃいけない事を 勝手に しようとしてるんだから
どんな人にでも低姿勢で話せよ
教えないのが「普通」って考えられない?
- 編集日時:2011/11/17 16:42:01
- 回答日時:2011/11/17 16:34:50
方法としてはコマンドプロンプトとかをつかってサイトの許可権を得るしかないですねぇ。
ただ、アクセス権とかはホストのコンピュータだけではなくインターネットの回線まで解析するわけなので結構技術がなきゃ出来ませんね。
それと、他に方法があるとしたら他のPCからソフトをプログラムして端末で侵入してこじ開けるかです。
- 回答日時:2011/11/17 16:25:01
ahuhphさん
リクエストマッチ!お家にPCがあるなら、そのパソコンから行く方がいいですね。学校のは…うちもようつべがブロックされてて、解除しようと試みましたが、あえなく失敗。
あ、もしくは、電気屋さんのPCはネットつないでいるのもあるから、お近くの電気器具屋さんにGO!ってとこですね。
- 回答日時:2011/11/17 16:23:47
先生に聞け。。。。。。。。。
補足
ggrks
- 編集日時:2011/11/17 16:30:14
- 回答日時:2011/11/17 16:20:56
質問した人からのコメント
学生の友達に、無理だって言っておきます。
たくさんの解答ありがとうございました。