【ソウル】 米アップルと韓国サムスン電子間の特許訴訟で韓国ソウルの裁判所は24日、双方で特許侵害があったとする判決を下した。
3人から構成されるソウル中央地裁は、アップルがサムスンの特許2件を侵害したとする一方、サムスンもアップルの特許1件を侵害しているとして、両社にそれぞれ小額の損害賠償を命じた。
裁判所はアップルに2000万ウォン(約140万円)、サムスンに2500万ウォン(約170万円)の損害賠償の支払いを命じた。両社とも1億ウォンの賠償金を要求していた。
また、アップルのスマホ「iPhone 4(アイフォーン4)」とタブレットの「iPad 2(アイパッド2)」、サムスンのスマホ「ギャラクシーSII」と「ギャラクシーネクサス」、タブレットの「ギャラクシータブ」と「「ギャラクシー10.1」の韓国での販売を禁止した。
これらの製品はいずれも両社の最新モデルではない。
アップルが昨年4月、米裁判所にサムスンを提訴したことを受け、両社の特許訴訟合戦はスタートした。サムスンは韓国などで提訴に踏み切り、その後、アップルは韓国で逆提訴した。