これが、世界で最初に作られたウェブページだ
ある日、ティム・バーナーズ=リーという人が、※HyperCardの考え方を使ってネットワークでつながれたページを作ろうと考えました。そして最初に作られたウェブページがコレ! 現在のウェブページに慣れている私たちから見るとびっくりする位の簡素さですが、でもシンプルにきちんと全てを表現しています。ワールド・ワイド・ウェブって言い得て妙ですよね。(※ HyperCardとはハイパーテキストを実現した最初の商用ソフトウェア。)
Everything there is online about W3 is linked directly or indirectly to this document. (オンライン上にある全てのものは、直接的であれ、間接的であれ全てこのページにつながっている。)
という所も素敵です。そう、全てがリンクしているんです!
このページは、オンラインにおける重要な遺跡と考えられ、再び閲覧できるように修復されました。興味がある方は、こちらからどうぞ。
Jesus Diaz(原文/mio)
- 米国、Facebookの「友達」のプロフィールを合法的に密告可能に
- iPhone 5用? LGが新たな薄型ディスプレイの製造を開始か
- アップル様、iMessageのこと、もっと教えてください...
- プレイボーイの美女がインターネットの発展に一役買った話
- サムスンがアップルをコピーしたとかしないとか、どうでもいいことだ
- Huluが大きな問題に直面、放送局の新提案
- サムスン自らGalaxy Nexusの売り上げは極少発言! サムスン「極少なんだからアップルに影響与えてないじゃん。いいじゃん。」
- 降りていくとき、火星はこんな風に見えた...Curiosityの着陸動画、フル解像度でどうぞ!
- 空港の手荷物検査で没収された「こんなもんダメに決まってるだろう!」ってもの
- 星空を届けてくれるロマンチックな『R2-D2』
- iPad2に光学6倍望遠ズームレンズが付くケース
- iOS 5の丸いボタン 人は何故丸いボタンを好むのか?
- 体温で色が変わるiPhoneケース(動画あり)
- 1回の充電で東京-仙台手前まで行ける! 2人でトロンできる電気二輪「MonoTracer-E」(動画あり)
- 『コブラ』資金繰りに難航しつつもハリウッド映画化に向けて進行中
- 海外驚嘆!日本の津波サバイバーが拾って届け出た現金が累計7800万ドル
- 中国にジョブズ丸パクリCEO出現!(動画あり)
- 産み分けにどう影響? 妊娠7週目でもう性別がわかる血液検査が登場
- なんで飲食店のサイトは未だにフルフラッシュで重たいサイトばかりなの?
関連サイト
-
遅いネットワーク対策に、サブブラウザを導入するための10の方法
2011年04月22日 10:00
-
Firefox 3.6からGoogle Chromeまで、Firefox役員Beltznerが大いに語る
2009年08月09日 08:00
-
米アマゾンでよく一緒に購入されている商品:成人用オムツと『CoD4 MW』!?
2010年12月02日 12:00
-
『CoD ブラックオプス』日本版は四肢の切断表現が修正される
2010年09月14日 16:40
-
上賀茂神社の摂社「新宮神社」が特別公開中! 8のつく日だけ授与される開運グッズって?
2012年05月07日 20:00
-
おとめ座
2011年01月01日 00:00
-
WEBページの画像の一括DLアプリ。何に使うかは…聞かないで
2012年07月02日 19:40
-
ながら設定変更もOK! 通知領域アプリまとめ「ツール編」
2012年07月28日 18:40
-
クリエイティブな人に見てもらいたい、今年のイケアカタログは「AR」
2012年07月31日 16:00
-
バイク愛好者のためのオシャレなアパートメント
2012年06月22日 20:00