黒的九月( ´⊇`)の死亡遊戯

2007-04-24

軍票について

大変優れたエントリがあったのでこちらからもリンクしておく。

従軍慰安婦問題・慰安婦高額報酬説のトリック|誰かの妄想


関連

77.紙屑と化した紙幣〜香港軍票問題

「軍票」という偽札

Wikipedia「軍用手票」

マンゴー・レイン (角川文庫)

マンゴー・レイン (角川文庫)


軍票といえばガキの頃爺さんに貰った*1のだが、記念コイン入れにまだあるかどうか、家に帰ったら探してみよう。


====4/25追記====

 家の記念コイン箱をひっくり返しても見つからなかったので、「捨てちまったか?」と思ったのだが、ボロボロの旧紙幣を突っ込んだビニルパックの中にクリアファイルに閉じて一枚だけ挟まっていた。もっと持っていたはずなのだが*2、軍票問題を取り上げた番組を見た後に縁起が悪いと思って一枚を残して捨ててしまったのかもしれない。


10ペソ、ってことはフィリピンで発行された軍票だろうか。

f:id:blackseptember:20070425003908j:image

f:id:blackseptember:20070425004020j:image


今ググって見たら、昭和16年軍票、南方開発金庫券(軍16I 改造ほ号 10ペソ) というやつらしい。

詳しくはココ

*1:三越のコイン福袋に入ってた

*2:日銀兌換券を赤線で消した上、「軍用手票」って赤インキで判子押してあるやつ

scopedogscopedog 2007/05/08 02:50 はじめまして。拙エントリの紹介ありがとうございます。
慰安婦関連で調べるまで軍票問題に疎く、香港軍票問題なぞ知りませんでしたが現在進行形の問題なんですよね・・・。
ペソ軍票ですが、1942年1月からフィリピンで流通させたもので、日本円との換金レートは1ペソ1円の固定です。なのでペソ表示とは言え、「円・銭」と呼ぶことは多かったそうです。実際にフィリピンに従軍した石坂洋次郎や火野葦平らも日記「マヨンの煙」、小説「眼」の中で円・銭表記を使っているようです。

blackseptemberblackseptember 2007/05/08 15:08 >scopedog様

 どもども。力の入ったエントリ、拝見させていただきました。
 戦後保障とは別に純粋な軍票そのものの研究視点では寺田近雄氏の
「日本の軍票」(アド・ユニ社)
http://www.icoins.net/shopdetail/008000000006/order/
が教科書的存在らしいのですが、これも古書コレクター間で高額取引されているというのがなんともトホホですね。

 ちなみに自分のいいかげんな古銭コレクションの中に戦時中の小額紙幣(い拾銭券・八紘一宇の塔デザイン)なんかもあるのですが、国内でそんな紙幣が流通してる一方、中華民国の占領下では超インフレにより中国儲備銀行の名の下になんと伍仟圓の紙幣を発行しているんですよね。額面だけで分析するのは無茶だと痛感させられます。

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/blackseptember/20070424/1177406346

[PR] 不動産担保ローン