[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
こういうバイクもいいよね・・・
SRXは2型に限る
>SRXは2型に限るいい・・・
SRX…料理研究家のケンタロウが乗ってたバイクだっけ
いいから早くクラシックタイプ速く出せよ
ダブルクレドールっぽいルックスだけど、タンクの下にはバックボーンフレームが隠れているんだよね
SRXのガソリンタンクは溶接面がフレームの後に隠れてて表からは見えないというのがデザインの白眉だった2型はパーフェクトなバイクだったが1型から乗り換えて唯一気に入らなかったのがタンデムステップのデザインすぐに外して1型のフットプレートに付け直した固定するボルトの間隔が広くなってて加工しないと取り付けられなかった楽しい思い出ばかりで本当に良いバイクだったのになあ手放すんじゃ無かった
今日もツーリングをしているライダーを指加えてみてる
週末は台風のせいでまた天気崩れそう泣きそう
河口湖自動車博物館に行ってきたんだ。確かにレアなバイクや車が沢山あった・・・でもそこにあるのはカタチだけってのばっかしで・・・もう二度と動かないし音を聞けないのかと思うとちょっと悲しくなったよ
今週末は出社になったから今月分の報告前倒し・・引越し後ようやく落ち着いたので今まで無かったお盆休みを使って九州を徐々に進めてみたホントは青森終了させる予定が急に船取れちゃったんでとりあえず福岡、大分はようやく終了。なんかイマイチ距離が稼げなくて進まない福岡。鹿児島、熊本もほんの少しだけ稼ぐ大分もだけど宮崎も鶏のから揚げ多いのね。美味いしととろのバス停は国道から入ってからちょっと探しちゃったよ。案内板無いのね帰りに時間あったから滋賀と三重も少し稼いだ9月には近畿少し進めたいなぁ今月は駅の追加ないのかなぁ
道の駅あき久しぶり俺もあなたに影響されて近場の道の駅をいくつか回ってみたんだけどバイクで行くのに丁度いい道の駅と田舎のジジババが野菜買いに来るための道の駅とどちらでもない寂しい道の駅があるんだね
『 グッとくるフィギュアコレクション49 ミネルバ (ノンスケール PVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007KITVT6?tag=futabachannel-22シーエムズコーポレーション形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,240価格:¥ 4,370