blogri 新運営者のブログ


ここにコメント(最大255件)
ここにコメント(最大255件)

このブログにコメントするには、ブログリユーザーIDが必要です。






「ブログリが女性向けサイトに生まれ変わります。」
コメント一覧
全126件 6/13ページ
(新着順)



なんだそれ……ログインしていないコメントを運営者が全て削除だ。自分の想いを訴えることすら、許さないというのか。


想いを受け取らない、ユーザーの想いに向き合わない…そんな会社がよいリニューアル出来る筈がない。

いえ。
そんな御社にはその資格すらありません。
08/23 02:15



なんだそれ……ログインしていないコメントを運営者が全て削除だ。自分の想いを訴えることすら、許さないというのか。


想いを受け取らない、ユーザーの想いに向き合わない…そんな会社がよいリニューアル出来る筈がない。

いえ。
そんな御社にはその資格すらありません。
08/23 02:15



なんだそれ……ログインしていないコメントを運営者が全て削除だ。自分の想いを訴えることすら、許さないというのか。

何度でも書きましょう。

想いを受け取らない、ユーザーと向き合わない…そんな会社がよいリニューアル出来る筈がない。

いえ。
そんな御社にはその資格すらありません。
08/23 02:13



運営さん、悪いこと言わない。このままだとマジで不買運動起きますよ?
ネットの力をなめちゃいけない。
現に2ちゃんねるではもう話題沸騰みたいですし。

即座に返答。
そして、リニューアル中止を皆は望んでますよ。
強引に進めて貴社に何か得があるとは思えません。
08/23 02:12



運営者かわってからサイテーだ。
なぜに男性ユーザーを拒否するんだろ?
男性でも素敵なブロガーさんはいるし、女性でも変なブロガーはいる。
つか、男女問わず運営がしっかり管理すりゃいいだけの問題じゃないですか?
管理もできないくせに男性排除みたいな行為するなよ。
意味わかんない。
しかもログインしてないコメントは消してる。
自分たちの責められてる行為を少しでも減らして反対者を少なく見せたいのか(笑)
自分達を正当化したいのか?
それにいい機能も減らすってどうゆうこと?
使いたい機能が沢山あったから使ってたけど、もう魅力はないので辞めます。
まぁ、こんだけコメントあるのに何かしら対応もしない誠意のない運営ってことですね。
男性を拒否する理由をちゃんと答えてほしい。
まさか、男性は迷惑行為するけど女性はしないって思ってるなら異常な世間知らず様ですね。
08/23 02:07



なんだそれ……ログインしていないコメントを全て削除だ。自分の想いを訴えることすら、許さないというのか。独裁運営にも程がありますよ。『今』ある想いを受け取らない、ユーザーに向き合わない…そんな会社がよいリニューアル出来る筈がない。いえ。その資格すら御社にはありません。
08/23 02:07



運営者かわってからサイテーだ。
なぜに男性ユーザーを拒否するんだろ?
男性でも素敵なブロガーさんはいるし、女性でも変なブロガーはいる。
つか、男女問わず運営がしっかり管理すりゃいいだけの問題じゃないですか?
管理もできないくせに男性排除みたいな行為するなよ。
意味わかんない。
しかもログインしてないコメントは消してる。
自分たちの責められてる行為を少しでも減らして反対者を少なく見せたいのか(笑)
自分達を正当化したいのか?
それにいい機能も減らすってどうゆうこと?
使いたい機能が沢山あったから使ってたけど、もう魅力はないので辞めます。
まぁ、こんだけコメントあるのに何かしら対応もしない誠意のない運営ってことですね。
男性を拒否する理由をちゃんと答えてほしい。
まさか、男性は迷惑行為するけど女性はしないって思ってるなら異常な世間知らず様ですね。
08/23 02:03



お知らせの文面は、スタッフさんが書いて、
その人の上司が承認し
アップされているんですよね?
普通の会社ならそうですよね?

そして、これから先を見据えて色々な機能は廃止するけれども、それに代わる新しいタイプの機能 が追加されるんでしょうか?


もしそういった、先を見据えての大改革を行うという方向性があったとしても、そういう全く意図が見えませんし、
ブロガーの神経を逆なでして一層するのが目的なのかな?とも思います。
きちんと、説明をし てから進めていただかない
と、人は離れて行くばかりです。私も、近々退会させていただきます。
大変お世話になりました。
08/23 01:53



うはぁ…あれだけあったコメントが明らかに減っているー。

コメントした本人が消したんならまだしも…新運営者さんが消したのかな?

消したんなら、あれほどの沢山のコメント見てる筈なんですから…コメントへの新運営業さんからの返事はないんですか?
08/23 01:53



出版業界もデフレ不況下で厳しい情勢が続く中、出版社であるはずの御社が、顧客層と成り得る可能性のある多数のユーザーの反感を自ら買うが如き愚行をやろうとしているのは理解に苦しみます。

Ranzuki・Vanilla girl・JELLY・ホラーウェイヴ・パチンコ裏帝国・本当にあったHな話・まぁるまん・EX MAX!・ジャーマンカーズ・ザ マイカー・みこすり半劇場・本当にあった笑える話

煮え湯を飲まされたブログリユーザーだけでなく、口コミやネットで御社の不義理を拡散され、上記の御社の発行誌の不買運動すら考えられますし、その影響は無視出来ないレベルに成りかねません。
不買運動をされた花王の惨状はご存知ですよね?

ぶんか社の看板を掲げての改悪は、間違いなく御社への悪影響を及ぼすと断言します。

そんな事にならない為にも、どうか真摯にユーザーの声に耳を傾けて下さい。
08/23 01:51



* PREV | NEXT #







ブログリトップ ログイン