愚痴ったらいきなり拍手5とかなってビビッタ!(笑)
文句コメきちゃったかな?と思ってコメ確認しましたよ。
でも予想を裏切って、逆に応援のコメでした。
応援のコメくださった方、本当にありがとうございます!
とりあえず、まずそれを書いておきますよ。
ひとりぽっちで引き篭もってると、
物事悪い方向にしか考えられなくなるんです。
たまに酷い愚痴と文句言わないと、
また死にたい病とか出ちゃうので気分悪くなった方
いらしたら、ご勘弁ください。
イライラしながら独り言いいながら
なんとか線画のトレスを終わらせました。
もちろん満足などしていませんが、先に進まないとなので、
妥協しつつ直しつつ進めます。
大幅に修正したのは、右腕。
下書きペン入れの時点でおかしいことには気付いてましたが
PC上で直せるという見込みで先に進めたので
かなり直してます。
ペットボトル長すぎーとか、
他にもイロイロあるので出来る限り直しながら
色を塗っていこうかと思ってます。
Pixivに投稿した「ランカ・リー」は
なにげにかなり評価もらってるのかなぁ。
10人中5,6人が評価ボタン押してくれてる感じです。
この「夏の風」は
PixivのP1コンテスト用に描いてるんです。
テーマは地域と夏。
私の住んでいる所は東京なので関東になるんです。
関東の夏、、、湿気バリバリで暑い、、。
そんな夏なので、服なんか着てたくもない。
そういう感覚のロッカー風女子にしてみました。
なので、まぁ見せブラにタンクトップです(笑)
クソ暑いけどロック魂は捨てられない!
そんな気持ちを表すのに帽子やらアクセのアイテムを満載。
ちょっとうるさいんですけど、色塗りで髪が一番派手になると予想。
そのまま突きぬけるように描き進めます。
描いてて思ったんです。
「あー、絵ってのは自分のしたいことの反映なんだなぁー」って(笑)
服とかマジうざいけど、アクセはしたいし
魂だけは売らないぉ。そして女なのも捨てない。
なのでスカートにしたんです。
始めはショートパンツにしようかと思ったんですけどね。
線画を修正しながら考え事してたら
自分がしたいこと描いてたことに気付きました(笑)
東京の夏は、風が案外強い時があるんです。
ビル風とか冷房の影響でね。
ありえない時にいきなり強風に襲われることとかけっこうあるんです。
最近はエコ化が進んだので、冷房も弱まったのでいいんでしょうが、
その昔強冷房時代には、
そういうお店に出入りするだけで強風に襲われたりしたもんです。
アスファルトの照り返しで暑いやら、
冷房の効きすぎで寒いやら、
いきなり風吹くやら、、。
だから東京の夏は大嫌いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントは、時間に余裕がないと入れられないし
読み逃げが基本って人がほとんどだから
あまり気にしなくてもいいのでは?
コメが入ると嬉しいけど、たくさん入りすぎて
返事書く時間がなくなってる人もいるし〜
そういう人は、コメをもらう以上の数
あちこちにコメント入れてるんですよ!
私も、自分がコメントを入れるようになってから
コミュニケーションが始まったように思います
そして、今実感することは「求めない」こと!
コメ入れたのに入れてくれない… とかね
無理して全記事にコメント入れると辛くなるから
書きたい時だけにするのが Good ♪
訪問者数、あまり気にせず
みんな今日は忙しかったんだろうな〜と思って
最終的に、ブログは他人のために書くのではなく
自分のために書いてるんだと思えば
自分が満足できる記事をUPできたら満足
反応があったら嬉しいな〜って思う…
人間、つい欲が出ちゃうから、イライラしたり
怒りたくなったりするんですよね
Yさんのような友達ができたってことは
ブログから得た素晴しい贈り物だと思います(^−^)
これからもマイペースで頑張って
ブログライフを楽しんでくださいませ☆
ここにも、愛読者がいることをお忘れなく!
ぽち