櫻井です。

櫻井です。

@Multiyuusan

アラフォー独身。スカイライン2、、5GT-X(ER34NA)に乗っている。AKBでは、河西智美を推してます。 事故の、後遺症を抱えて療養中、こればかりは致し方なく・・。時々、サーキットを走ります。

群馬県 · http://minkara.carview.co.jp/userid/1280220/profile/

ツイート

ごめんなさい、ちょっと一言。なんか凄い言われようだね、男がいるとか別に、それは違うんじゃないかと。杏ちゃんのグラビアやトークにブログとツイート、それだけでファンは嬉しいもんです。

そうでしたか、やはり250GTの憂鬱という事が、存在するようですね。僕も正直、370GTについては悩ましいところが在りますよ、特にTypeS同士だと装備は変わらず、エンジンだけが違うんですね。あとは4輪アクティブステアの、設定の有る無し。

こんばんは、コメントありがとうございます。Y33からV36への御乗り換え、おめでとうございます。これからも大切に、ドライブを楽しんでくださいね♫想定していたより、かなり早かったとか!(^^)!僕もいずれは、V36を検討しているので有難い、コメントを頂けました。

サーブ再建に、日中企業連合が名乗りを上げ、決定したとのこと。EVを基軸に生産恐らく、量産化を目指すという事なのでしょう。これはどうなって行くのか一、車ファンとしては興味津々ですね♫サーブが上手いこと、軌道に乗ってくれればいいけれど。

サーブの提携先に、BMWが名乗りを上げているらしい。ただBMWは、買収したトライアンフの再建に、難儀しているらしい。凄いですよ、この自動車メーカーを一企業と見込んだ、情報量の多さ深さには大変、驚かされています。BMWがトライアンフ買収したのですか。

こんばんは、サーブの買収についてのスカニアの対抗論に、商標を使うなという話の件ですが、仰る通り!トラック部門での関連が無いからということをカービューの、トピックスで伝えていたと思いました。凄い、隠れキャラさん、奥が深すぎる(笑)その情報量は一体?!

初めまして、フォロー頂けたようです。ありがとうございます、V36にお乗りのご様子ですね、僕はER34セダンです。2,5GT-Xに乗っています、ちょうど昨日からプリンス群馬へ預けて、メンテナンス中です。タイミングベルト、ウォータポンプの交換をしています。

そう、気付いたのです。実は今、みんカラブログで話しているのですが、サーブの件。スカニアが買収されたサーブの、マークやエンブレムを使うなと、言っているらしいのですがどう思われます?僕はそれくらい、許してやればいいのにと思うのですが・・。

もっと早くに、会社の有価資産を処理していたら、こればかりは価値あるうちに処理しておかないと、あとで重荷になってくるばかりです。亀山も重荷にするよりは、価値あるうちに手放すべきだと、思っているのです。でないと事業が回らなくなれば、亀山存続が出来ません

こんばんは、いやいや毎回濃密なお話しが聞けて、楽しく感じております。謝らないでください、話しかけているのもこちらです。シャープの件ですが、僕は父の会社の取締役付きだったことがあり、やはりバブルがはじけた後、徐々に蝕まれまして。

隠れキャラさんが、本当に車に詳しくていらして、正直驚いています。清水和夫さんとよくお話しされている様子でしたが、清水さんと御歳が近いのでしょうか?僕は昭和50年の生まれで車で言えば、排ガス規制時代の生まれなので、面白くない世代かもしれません 泣。

ベンツについての続きです。いくつか記憶に残るモデルとして、500Eが挙げられるとも思うのです。例の、ポルシェとの合作であったモデルですね。しかしポルシェに製造委託していたのは、92年からの一年間だけでポルシェの様子を観て、これならウチでもできると笑

ベンツについてです。初代CLK200という車を半年間持っていたことがありました。メルセデスの安全神話を彷彿とさせる、造りでした。そのメルセデスが、AMG-CLK55と思うのですが、やったのは圧巻ですね。元々レースに使われた、車体でもありました。

トヨタのエンジンについて振り返ってみると、高回転向きではなかったのかもしれませんがそれでも、安定して上までよく回るという、そこはヤマハ技術力の賜物だったかなと、感じています。昭和から平成にかけての1Gや1Sと2~3Eはよく、オイル拭きあげてましたね

こんばんは。そうでした、ジェミニが活躍していたころ、確かにジムカーナやラリーなどのタイムアタックで、よく走っていましたね。 1,6リッターのターボが限定生産されていたとは、その30台の内の1台をお持ちとのこと、これは希少性が高すぎますね。

こんばんは。僕はここへ来て、一人ちあきなおみ祭りを開催中(笑)毎晩聞いています、やっぱりちあきさんの、歌声はいいです。

そう言えばふと思ったのですが、そのジェミニイルムシャーRコンペティションは、4WDであるのでしょうか?

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitter は許容範囲をオーバーしているか、一時的な不具合が発生しています。再度、お試しになるか、Twitter ステータスブログをご確認ください。