トップページ

政策

プロフィール

ブログ

宮原田あやか後援会

お問い合わせフォーム

宮原田 あやか 後援会事務所
370-0851
群馬県高崎市上中居町1350-5
E-mail
miyaharada@gmail.com

プロフィール

氏名

宮原田 綾香

ふりがな

みやはらだ あやか

生年月日

1984521

出生地

群馬県高崎市

特技・趣味

書道、ダイビング、ヨガ

血液型

B型

好きな食べ物

ラーメン、アイスクリーム

略歴

1984521

群馬県高崎市に生まれる

〜母と進雄神社で七五三〜

〜母と進雄神社で七五三〜

19914

高崎市立中居小学校入学

19974

高崎市立佐野中学校入学

〜学校代表として市の行事に出席しました〜中学校時代は生徒会副会長を務める。
生徒会室が"たまり場"になるような、そんなみんなが来てくれる開かれた生徒会を目指して立候補。

〜学校代表として市の行事に出席しました〜

20004

群馬県立高崎女子高校入学

楽しかった女子高時代。高校でも生徒会に入り、副会長を務める。

20034

群馬大学 社会情報学部 社会情報学科入学

〜大学のゼミ仲間とゼミ室で〜大学時代にはNHK前橋支局報道部にてアルバイトを3年間経験。
御巣鷹山に登ったり、事件の現場に行ったりと貴重な経験をすることができました。

〜大学のゼミ仲間とゼミ室で〜

20074

立教大学大学院 比較組織ネットワーク学専攻入学(社会学修士)

大学院卒業式在学中は八ッ場ダムを事例に開発によって地域コミュニティがどのように変化していくのかを研究。この修士論文がきっかけで本を出版することに。
(修士論文:ダム建設による地域コミュニティの変容〜八ッ場ダム建設計画過程からみえる現状と課題)

〜立教大学卒業式にて〜

2009年〜現在

上毛新聞社、記者職を経て、衆議院議員中島政希の秘書となる。

中島代議士との仕事風景また、NPO法人公共政策研究所研究員。
NPO法人美ら海振興会(沖縄におけるサンゴの保全活動)会員など。

〜中島政希衆議院議員と国会議員会館で〜

記者職での経験を活かしたジャーナリストとしての活動

前原氏2ショット著書:『それでも八ッ場ダムはつくってはいけない』(芙蓉書房出版) を20101月に出版。

〜著書を前原誠司前国土交通大臣に献本しました〜

   

Copyright(C)2011 Ayaka Miyaharada. All Rights Reserved.