[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在64人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 実況可. 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::特撮リボルテック SERIES No.037 機動歩兵
画像ファイル名:1345355045938.jpg-(181406 B)サムネ表示
181406 B無題 Name としあき 12/08/19(日)14:44:05 No.8551634 del 20:43頃消えます
虹裏イダー
http://r-2ura.kazumi386.org/
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name としあき 12/08/19(日)14:44:46 No.8551637 del 
    1345355086003.jpg-(26486 B) サムネ表示
26486 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 Name としあき 12/08/19(日)15:13:56 No.8551682 del 
何も悪い事はしてないのに白バイを見た時のあの心臓がキュッとなる感じは何なんだろう…
無題 Name としあき 12/08/19(日)15:14:21 No.8551683 del 
バイクの日だねー君たち(寝坊で完全に機を逸しながら)
無題 Name としあき 12/08/19(日)15:37:31 No.8551718 del 
実は今日は俺の誕生日なんだ

友人一同からCONTOURのウェアラブルカメラをもらったから、
次回こいつをバイクにくっつけて動画撮影をしてみるぜ
無題 Name としあき 12/08/19(日)15:54:03 No.8551732 del 
>バイクの日だねー君たち(寝坊で完全に機を逸しながら)
サブの原二スクで散々走ったら
メインに乗る時間が無くなったでござる
無題 Name としあき 12/08/19(日)15:57:38 No.8551735 del 
    1345359458116.jpg-(105496 B) サムネ表示
105496 B
>何も悪い事はしてないのに白バイを見た時のあの心臓がキュッとなる感じは何なんだろう…
あるある
無題 Name としあき 12/08/19(日)16:08:10 No.8551751 del 
一旦乗り出したらグッタリするまで遠くに出てしまうので
流石に今日は我慢なんじゃ・・・
そろそろ日が傾くから洗車とコーティングやな
無題 Name としあき 12/08/19(日)16:40:33 No.8551778 del 
俺もSSをバーハンにして乗りたいな
やっぱ楽なのかな
無題 Name としあき 12/08/19(日)17:01:45 No.8551823 del 
スプロケのケース側のシールが吹き抜けたなう
家まであと100km程あるが…とりあえず新しいオイル入れて見る
無題 Name としあき 12/08/19(日)17:37:13 No.8552342 del 
走りながら考えたがケース内圧が上がって吹き抜けたんだろうし
ブリーザーホース調べたけど特に折れ等は見つからない
中に虫でも入ってつまった?
オイルキャップのOリング抜いてここからエア吸わせてみる
…吹き抜けた所からエア入ってるとは思うが
無題 Name としあき 12/08/19(日)17:43:03 No.8552356 del 
>スプロケのケース側のシールが吹き抜けたなう
割と簡単に交換できる場所だから通りがかったメーカーの
ディーラーに聞いてみたらどう?

オイルシールぐらいあるかもしれないよ
無題 Name としあき 12/08/19(日)20:13:01 No.8552643 del 
    1345374781416.jpg-(145814 B) サムネ表示
145814 B
なんとか帰り着いた
破れた位置がケースの比較的上な所だったからレベルゲージのMINよりちょっと下辺りまではオイルが漏れなかったみたい
結果的に一番最初が凄い漏れただけで済んだよ
>オイルシールぐらいあるかもしれないよ
なるほどなぁエンジン自体はヤマハの汎用だし…ディーラーが治してくれるかはちょっと判らんけど
無題 Name としあき 12/08/19(日)20:46:28 No.8552818 del 
まぁ無事だったみたいで何よりだよ
お疲れさま
無題 Name としあき 12/08/19(日)20:55:26 No.8552867 del 
    1345377326074.jpg-(380085 B) サムネ表示
380085 B
>なんとか帰り着いた
ガスあきかよ!
ウチも今日は珍しく長距離走ったから
同じエンジンとしてはちょっと怖いなぁ

ちなみにブリーザーホースは延長してエアクリに突っ込んでる
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:14:25 No.8552976 del 
最近気になってるセローのカタログを取り寄せてみた
来月教習所で各メーカーのバイクの試乗会があるらしいが来るといいなぁ…
WRは来るみたいだが絶対に足が届かないだろうな
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:19:35 No.8553010 del 
国産トレールに関しては乱暴な事を言えば身長が140cm台とかでも
ない限りは足が届かないなんて事はまずない
つま先しかつかない事とオフ車特有の重心の高さが
不安感を煽るから「つかない」と錯覚するだけ
まずは慣れる事が寛容
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:21:37 No.8553031 del 
以前峠を攻めている時にDトラでケースの合わせ部から壮大にオイルを
吹いた事があったけど、タイヤが滑ったので気づいてエンジン止めて
トランポで家に帰ったんだけど、コーキングで応急処置してオイル漏れだけは
治ってたが、1週間ぐらい通勤で使っていたらだんだん振動が出て
結局エンジン載せ換えした事がある

後で調べたらコンロッドの縦のガタが既定の2倍あったよ
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:23:32 No.8553044 del 
    1345379012800.jpg-(85593 B) サムネ表示
85593 B
>No.8552867
画像が出てくるたび、そのヘッドライト何かに似てるんだ・・・と
思っていたが、今日ようやくこいつだという結論にたどり着いた
ああスッキリした

・・・微スレ違いだな
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:25:38 No.8553062 del 
>後で調べたらコンロッドの縦のガタが既定の2倍あったよ
kwskひでえな・・・
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:31:24 No.8553108 del 
    1345379484555.jpg-(411897 B) サムネ表示
411897 B
>kwskひでえな・・・
最近はそうでもないよ
と思ったらこの子も納車整備時にオイルが漏れまくってパッキン交換したそうな
カワサキはこうでなくっちゃと盛り上がる俺に非バイク乗りの友人が
何か信じられないものを見るような目を向けていたのを忘れない
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:32:21 No.8553116 del 
    1345379541021.jpg-(349053 B) サムネ表示
349053 B
>最近気になってるセローのカタログを取り寄せてみた
セローいいよね・・・
ツーリングセローが欲しいのだわ
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:34:00 No.8553136 del 
>次回こいつをバイクにくっつけて動画撮影をしてみるぜ
おめでとう
CONTOURは中々使えるぜ
最近は海とかのアウトドアでも使ったが防水ってのは良いもんだ
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:41:16 No.8553189 del 
オフモタは爪先でも支えられる軽さ
ネイキッドとかのシートに慣れてると違和感あるかもしれんけど一時間もせずに慣れるよ
無題 Name としあき 12/08/19(日)21:49:13 No.8553235 del 
>WRは来るみたいだが絶対に足が届かないだろうな
163センチの短足な俺が同じシート高のTT250Rに乗れてるんだから大丈夫
基本的にあの類は片足の爪先さえ着けば大丈夫だよ
セローは両方着いたから大概の人なら大丈夫のはず
足つきでむしろ怖かったのはCB1300とかだったなぁ
あれは足つき悪い上に半端なく重いから、爪先だけ着いたって全然ささえられないんだもん
無題 Name としあき 12/08/19(日)22:00:52 No.8553299 del 
>kwskひでえな・・・
まあこれは漏れてオイル切れした時に潤滑不足で異常磨滅し
オイル入れなおしたけどそれが1週間で一気に悪化したって感じだけどね
無題 Name としあき 12/08/19(日)22:04:00 No.8553323 del 
>カワサキはこうでなくっちゃと盛り上がる俺
それはさすがに変態だが、トラブルが出るとある意味安心するよな
原因を見つけてきちんと対処すればもう二度と起こらないという意味で

俺も振動の多いバイクに乗っているので、一度脱落したボルトはロックタイトかワイヤリング、
割れた部品は厚み増しやマウントゴムの定期交換、弱い電装部品は予備を準備、
と年数を経るごとにトラブルがなくなっていく感じ
無題 Name としあき 12/08/19(日)22:11:01 No.8553368 del 
>と年数を経るごとにトラブルがなくなっていく感じ
試作機のテストパイロットみたいなんやな
無題 Name としあき 12/08/19(日)22:44:30 No.8553566 del 
>163センチの短足な俺が同じシート高のTT250Rに乗れてるんだから大丈夫
そんな事言われると足が凄く長いという可能性を捨ててセローが無かったら試乗してしまうぜ!
無題 Name としあき 12/08/19(日)22:50:23 No.8553603 del 
>そんな事言われると足が凄く長いという可能性を捨ててセローが無かったら試乗してしまうぜ!
イッチマイナァ!!
そしてポルナレフよろしくセローを契約しに行ったと思ったら
いつの間にかWRにまたがっていたってやってくれるだろう!
無題 Name としあき 12/08/19(日)22:51:39 No.8553613 del 
WRを手に入れて何度も転倒しながらバランス感覚を養うんだ
無題 Name としあき 12/08/19(日)23:01:12 No.8553662 del 
オンロードならともかく、オフで両足べったりは
もの凄いアドバンテージだと思うけどなぁ・・・
無題 Name としあき 12/08/19(日)23:17:47 No.8553742 del 
マン島TTレースみて
CBR1000RRのファンになった
まじすごいわ、とっしーたちはリミッターはずす方法しってるん?
無題 Name としあき 12/08/19(日)23:35:14 No.8553819 del 
オフ車メインで乗ってるけど最近YZF-R1欲しくなってきた…
無題 Name としあき 12/08/19(日)23:41:10 No.8553856 del 
>オンロードならともかく、オフで両足べったりは
>もの凄いアドバンテージだと思うけどなぁ・・・
トレール車としてはセロー的な二輪二足トレッキングで有利に思うくらいかなぁ
舗装路のツーリングユースとなれば扱いやすくなるのは間違いないんでそれ以外で考えた場合の話だけど
無題 Name としあき 12/08/19(日)23:59:41 No.8553997 del 
    1345388381767.jpg-(128888 B) サムネ表示
128888 B
二輪の話じゃないが
8耐へ行けなかったから代わりと言っちゃなんだがGT選手権に行ってきたぜ
純粋にカッコイイし、なかなか面白かった

とっしー達も二輪四輪関係無しでサーキットへ行こうぜ!
無題 Name としあき 12/08/20(月)05:56:23 No.8554838 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name としあき 12/08/20(月)06:14:38 No.8554847 del 
マン島は人間のリミッターはずさんとなぁ
無題 Name としあき 12/08/20(月)06:47:50 No.8554854 del 
まあヤマハのオフならローダウンキットは社外品で出るだろ
無題 Name としあき 12/08/20(月)17:45:51 No.8555456 del 
この季節は暑くて時間あってもバイク乗る気力が無い
真冬でも乗ってたのに・・・
無題 Name としあき 12/08/20(月)18:04:18 No.8555510 del 
>オフ車メインで乗ってるけど最近YZF-R1欲しくなってきた…
R1はオフ車
無題 Name としあき 12/08/20(月)19:23:18 No.8555694 del 
>とっしー達も二輪四輪関係無しでサーキットへ行こうぜ!
クルマもバイクも大好きなんで鈴鹿の50周年アニバーサリーデイに行くつもりだよ
もう今年だけで4回鈴鹿に行ってるぜ
無題 Name としあき 12/08/20(月)19:45:01 No.8555875 del 
    1345459501707.jpg-(475019 B) サムネ表示
475019 B
今日早速シールの交換してみた
ドライブスプロケ外したらシールが完全に浮いてたから取り外しは大変スムーズだったんだけど
新品の部品と比べると何かが足りない…バイク屋のおっちゃんがブラジルヤマハの部品で発注したのかもしれない…
これ…メタルが入ってなかったんじゃないすかね?中国ヤマハさん?
>ウチも今日は珍しく長距離走ったから
>同じエンジンとしてはちょっと怖いなぁ
うn俺も昨日は往復500km位(現地での走行は除く)だったから結構しんどかった
ランドネはブリーザーホースは純正でエアクリに繋がってるよ
無題 Name としあき 12/08/20(月)19:58:43 No.8556008 del 
オフ車ってぼこぼこ倒しちゃっても死なないの?
無題 Name としあき 12/08/20(月)20:14:08 No.8556050 del 
>オフ車ってぼこぼこ倒しちゃっても死なないの?
死なないって人間がってこと?
ブーツやモトパン穿かないで車体に挟まれれば熱々のエキパイで焼き入れされるし
上手く離脱できないとバイクに間接技決められてボッキリ骨折したり
駆け上がりきれずに自分のバイクが降って来たり結構怪我は付き物だけど
無題 Name としあき 12/08/20(月)21:15:56 No.8556141 del 
>これ…メタルが入ってなかったんじゃないすかね?中国ヤマハさん?
おっかねぇなあ・・・
無題 Name としあき 12/08/20(月)21:24:35 No.8556160 del 
    1345465475482.jpg-(146708 B) サムネ表示
146708 B
>これ…メタルが入ってなかったんじゃないすかね?中国ヤマハさん?
7年モノのウチのエンジンが酷使の割にノートラブルなのもブラジル製のおかげ……と言うことにしておこう
無題 Name としあき 12/08/20(月)21:48:31 No.8556243 del 
>これ…メタルが入ってなかったんじゃないすかね?中国ヤマハさん?
シール自体は部品の検品不良かもしれんがそれを組む段階で普通気付くだろうに…
無題 Name としあき 12/08/20(月)21:54:58 No.8556279 del 
>死なないって人間がってこと?
>ブーツやモトパン穿かないで車体に挟まれれば熱々のエキパイで焼き入れされるし
>上手く離脱できないとバイクに間接技決められてボッキリ骨折したり
>駆け上がりきれずに自分のバイクが降って来たり結構怪我は付き物だけど
ごめん
車体がってこと
外装慣らしなんて言葉もあるしコカしてなわぽみたいに聞こえる
無題 Name としあき 12/08/20(月)22:03:29 No.8556319 del 
>外装慣らしなんて言葉もあるしコカしてなわぽみたいに聞こえる
外装慣らしとかオフじゃ聞いたこと無いけど本格的にするなら練習用外装一式もう一個買っておめかしする時は綺麗な外装を使うんだ
あとオフは倒した時に当るのが大体ハンドルだからハンドガード(ブッシュガードじゃない)や可倒レバー付けてれば損害少ない
ハンドルはへし曲がっても純正スチールなら数千円だしな
トライアルとかはラジエターがむき出しだったりするからカーボンプロテクター追加したりするけど
無題 Name としあき 12/08/20(月)22:19:00 No.8556415 del 
一般的にはは転倒で壊れにくい構造はしてるけど
ハンドルストッパー吹き飛んだりラジエター巻き添えにしちゃう構造のものもあったりで壊れるときは壊れるよ
無題 Name としあき 12/08/20(月)22:22:59 No.8556433 del 
倒すのは当たり前過ぎて・・・
簡単な整備の時なんかもコックオフにして車体横にして整備したりするし
無題 Name としあき 12/08/20(月)23:07:45 No.8556714 del 
>簡単な整備の時なんかもコックオフにして車体横にして整備したりするし

私もオフで旅先でオイルを抜かずにマグネトカバーを外した時はバイクを倒してやってたな
割れたクラッチスイッチを弄るために外す必要が合ったからな
近場でオイルが手にはいらないから仕方がなくだがね

うちの弟はオフのバイク(車)の傷は勲章だとかのたまって
修理代を出さないから困ったもんだ
無題 Name としあき 12/08/20(月)23:15:03 No.8556739 del 
>本格的にするなら練習用外装一式もう一個買っておめかしする時は綺麗な外装を使うんだ
パーツが高そうなイメージのある外車オフだけどシュラウド頼んだら純正デカールまで貼ってあって
しかも値段が国産純正デカール代くらいしかしなかったなぁ
そもそもプラスチックとシールなんだし1万以下でも納得のお値段なはずなんだけどね
無題 Name としあき 12/08/21(火)23:09:42 No.8559136 del 
Uターンゴケする夢を見た
不吉だ・・・
無題 Name としあき 12/08/22(水)02:27:04 No.8559722 del 
買ってから初めてOGKのバレルに付属してたサンシェードを付けてみたが大きさが微妙過ぎる…
何故もう少し大きくしてくれなかったのかと思うぐらいの微妙な覆い具合
無題 Name としあき 12/08/22(水)07:40:35 No.8559872 del 
久しぶりに乗るためにバッテリー外してきたら
まさかの完全放電…
安充電器じゃ充電できない…orz
無題 Name としあき 12/08/22(水)14:24:13 No.8560155 del 
>安充電器じゃ充電できない…orz
充電できたとしてももはやそのバッテリーの信頼性は中華製以下
安物でもなんでもいいから交換するんだ
中華製でも見極めれば良いものあるよ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 キューティーフィギュアマスコット 魔法少女まどか☆マギカ BOX 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00761J5JI?tag=futabachannel-22
メガハウス
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 4,253
価格:¥ 1,575

- GazouBBS + futaba-