Hatena::ブログ(Diary)

世界は寒い

About Archive Bookmark Trendwords
hate!hate! hatena!!!!!

2012-08-19

free dommune free dommuneを含むブックマーク

ラインナップを見てて、何だか20年前のラインナップだなあ、とか思ったので、行くのは見送りのつもりだったんだけど、誘われたので幕張メッセに向かう。

http://www.dommune.com/freedommunezero2012/time-table/

着いたのは午後9時過ぎ。もうこの時点で若干眠い。

まず、会場の位置とラインナップが全くわからず困る。つーかスマホでその辺りをWebから見るっていう前提なのね。最近は違うなあ。

f:id:fake-jizo:20120819143020j:image

ちょうどメインステージでSalyu×Salyuが演っているようなので観にいく。一度観たいなあと思っていたので丁度良かった。一番印象に残ったのは、一人多重録音をライブでやってた箇所。これは凄いなあ、プロのミュージシャンは即興でこんなことも出来なきゃいけないんだなあ、大変だなあ、とよくわからないことを思った。

で、Salyuをちょっと抜け出し、メルツバウを観る。メルツバウのライブに観客が数百人もいて、秋田さんの顔が見えない!凄い!こんなの初めて!しかも何故かハーシュノイズで盛り上がってる!メルツバウはまあ、良くも悪くもいつもの通りなのだけど、初メルツバウの人は驚くのかなあ、と思う。

次にL?K?O辺りで久々に踊ったけど、ここで友人とははぐれる。しかしお互いめんどくさいので、特に連絡は取らず、このまま個人行動になる。

徐々に疲れてきたので、メインステージで一休み。不失者を観る。もう2度と観ることはなさそうなので、ちゃんと前の方で。15年前から一番変わったのはやっぱり灰野さんの髪色。殆ど真っ白なのね。もう還暦だもんなあ。

内容の方は、というと、昔よりはなんか禅問答っぽい演奏になってるような。ビバップ型のジャズと言ってもいいけど。ただ、あの間を生かしたビートってのは正直に言うと、長時間は辛い。最後の方の8ビートの曲が一番盛り上がったことを見ると、8ビートのリズムってシンプルだけど、人間が飛び跳ねたり踊ったりするのには最適で、偉大なリズムなんだなあ、と再実感する。

不失者が終わった辺りで本格的に辛くなる。もう年齢的な問題なのか、体力がない。小室哲哉は盛り上がっていたけど、元々あんまり好きじゃないので、5分くらい聴いて興味を無くす。そういやこういった音楽が好きじゃないので、テクノとかヒップホップとか聴き始めたんだったとかどうでもいいことを思い出しながら、大友良英を観に行くが、なんだかノイズ系の音楽はもはや飽き飽きになってしまい、もうふらふらなのでその辺で仮眠する。

1時間くらい仮眠し、幻の名盤解放同盟のDJを観る。初見なんだけど、どこからどう見ても根本敬の漫画を音楽にするとこんな感じ、ということ以外の感想がない。逆に、あの漫画の猥雑さは音楽でも表現可能なのだ、ということを知り衝撃を受ける。しかし徹頭徹尾一貫しているなあ。

と、ここで体力はまるで足りていないことに気づき、マニュエル・ゲッチングまで一休み。マニュエルは、勿論「E2-E4」から始まる。というかそれ以外の曲は誰も気にしていない感じ。ずっとMacBookをいじっているマニュエルにこれはLiveなのかなあ、と疑問を抱き始めたところで、徐にギターを弾き出す。Live開始から30分後。

f:id:fake-jizo:20120819143021j:image

曲が始まってから30分立たないとギターを弾かない、ってのは「E2-E4」以外では許されない気がする。つーか、ギターちゃんと持ってきていたんだと安心した人も多いと思う、もはやなんだかわからんが。ふにゃらふにゃらした朝方のテクノアンビエントは気持ちいいけど、ふと周りを見渡すと死屍累々って感じで、聴いてるのか寝てるのかくたばってるのか全くわからない。

「E2-E4」以外にもよく知らない曲2曲演ったけど、これはあんまりおもしろくない。音色がいまいちなのかな。どっちかというと、私が観たかったのは「Inventions For Electric Guitar 」の多重録音をライブで再現したものなんだけど、それは今調べてみたら2010年のメタモで演ってたんだね。そっちの方が面白そうだなあ。今更だけど。

D

最後にMOODMANでちょっと踊って帰る。もう6時過ぎですよ。

f:id:fake-jizo:20120819143023j:image

幕張の朝は曇で丁度良かった。これが快晴であればかなりのダメージをくらっていたはずだ。勿論このあとそのままコミケに行くなんて元気はなく、家へまっすぐ帰る。

すぐけす朝鮮人ちょんけにるすぐけす朝鮮人ちょんけにる 2012/08/22 17:16 http://read2ch.com/r/net/1344487228/
803松葉裕子
804松本有布
805松本美和
806杉浦風子
807杉浦詠子
808松本麗華
809杉浦茜
801,802明井利器(長文病)
800三浦明錫
799姫路真鈴
798鎌田千代=id:fake-jizoの母親
797二ノ宮歩

全員勢ぞろいするだろ。サマナは律儀だから。

たねあかしたねあかし 2012/08/22 17:25 すぐけす朝鮮人ちょんけにる
1、チョンケニル(マレーシア在住)が日記の執筆指示を出す
2、日本在住のチョンケニルの「同級生」(つまりは、麻原の説法をサティアンで受けてた人)の生活体験談を作成し、別人へ転送。
3、転送された別人が、作成されたログの文体を変更し、日本国内のIPで投稿。

ちょんけにるの物であると言う証拠はこれ。
http://megalodon.jp/2012-0822-1722-07/d.hatena.ne.jp/fake-jizo/20110808
本物の、ちょんけにる=鎌田謙一郎は一児の父親。マラッカにいる。何度でも転載されるが↓

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291989001/272
すぐ消す朝鮮人ちょんけにる

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/fake-jizo/20120819