レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【シリア】邦人女性記者が死亡 山本美香さんと確認 戦闘に巻き込まれた可能性★2
- 1 :春デブリφ ★:2012/08/21(火) 14:47:57.93 ID:???0
- ★シリアで邦人女性記者が死亡 山本美香さんと確認
中東の衛星テレビ、アルジャジーラとアルアラビーヤは20日、シリア北部アレッポ
で日本人の女性ジャーナリストが死亡したと相次いで報じた。戦闘に巻き込まれた可能
性がある。日本の外務省や在トルコ日本大使館当局者は21日、共同通信に、シリアで
死亡した邦人女性の遺体がトルコに搬送されたことを明らかにし、この女性がジャーナ
リストの山本美香さん(45)と確認された、と述べた。
アルジャジーラも20日、死亡したのはヤマモト・ミカさんだと報道、アジア系の
女性の遺体が、救急車とみられる車内で横たわっている映像を流した。
【カイロ共同】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/397814.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/image/1521_1.jpg
元ニューススレ
【国際】邦人女性記者、シリアで死亡か…戦闘に巻き込まれた可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345502801/
【国際】シリアで日本人ジャーナリスト死亡の情報 アルジャジーラが伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345495425/
【国際】シリアで日本人女性ジャーナリストが重傷の情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345482564/
※前(★1:8/21(火) 10:45:22):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345513522/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:49:02.22 ID:FN6Le3kR0
- 人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる
時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を家畜にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:19.95 ID:nQ/eTDpB0
- 「信じる気になれなかった」山本さんの父親は・・・(12/08/21)
http://www.youtube.com/watch?v=YOO3P8uIGTA&feature=g-all-u
かわいそうにな
ご冥福をお祈りします。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:38.54 ID:DFqJf7vl0
- ここの美香が死ねばよかったのに
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:40.05 ID:F951yA0A0
- >>2
2chじゃん
- 6 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:50:41.46 ID:lVK1jpsK0
- 前スレ
996 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:42:05.17 ID:eYcrQJsj0
>>985
妊娠する能力がはじめからない男は、女性以上に社会ででて貢献しないとダメなのは当たり前だろ?
男女平等なんて女々しい男がよくいう台詞だよな
それだと男も妊娠しろってなるじゃんw
こういう危険な仕事も男がやるべきでは?死ぬような危険な仕事は全部男にやらせればいいよ
女の人が死ぬのは勿体無い
意味不明。必死に男女平等言うのはドブス系の寧ろ女だろw
あと妊娠と職業同列に語る馬鹿(呆w
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:14.00 ID:/fdq+kE00
- トルコにはまた手間かけるがよろしくたのんます
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:51:16.99 ID:/grsMVmw0
-
本当に、男同士だけが死ぬ戦争ならどんどん殺ればいいんだよ
でも実際巻き込まれて死ぬのは、女性や子供ばかり・・・
おまけに女性に危険な場所に行かせる鬼畜男も頭ぶち抜かれ死ねばよかったのにな
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:52:05.43 ID:j0XlWD7H0
- ハッキリ言うと、政府軍が殺したとは思えませんね。佐藤だけ生きているってことは、佐藤だけ
生かして女だけ殺す目的があったんです。
日本もシリア戦争に参加させたい欧米側の兵士による暗殺の可能性が高いと思いますねw
「大量破壊兵器」が見つからなかったのに戦争に参加させられた過去を思い出しましょうね。
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:52:38.25 ID:U3gJ0FeF0
-
戦場カメラマンは、いつ戦場に行くんだろう
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:53:08.07 ID:CoqV8pS/0
- 戦闘 オブ ウーマン
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:53:09.40 ID:LEG4o/Xj0
- 日本の大手マスゴミには真のジャーナリストは存在しないということだ
- 13 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:03.81 ID:eYcrQJsj0
-
>>6
はい?いちいち俺のレスを抽出してなにがしたいの?
男女平等にこだわるのはどうみても男だろ、特に2chな!
女性に過酷な仕事やらせたり、どう考えても異常者だろ
先進国では女性を大切にするのは男として当たり前だがな
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:09.98 ID:9zLwVEdv0
- >>9
ハッキリ言うと、たかがフリージャーナリスト一人が戦闘に巻き込まれて死んだ程度じゃ何も変わらない
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:15.51 ID:1AM8NlVTO
- 戦場カメラマンの渡部は今いかないで、いつ行くんだ
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:28.27 ID:j0XlWD7H0
- シリア紛争ってのは「イラン戦争」のための口火に過ぎません。
EUの中核であるフランスは社会党政権になりました。フランス社会党はイスラエルの
核開発に極秘に協力していたほどなので、EUはイラン戦争へ大きく舵を切ることになります。
アメリカも同様。
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:32.32 ID:DZBJSh/I0
- わりと美人、惜しい逸材を失った。
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:54:33.97 ID:lVK1jpsK0
- 嫌ならこんな仕事就かなきゃ言い訳。
この人は自らすすんでなった職だから仕方ない。
ご冥福はお祈りします。
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:55:09.29 ID:KJJgxMKs0
- 謀略に使われたのなら犬死にもいいとこだよな。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:55:14.35 ID:5yTZNFEkO
- まあ内戦真っ盛りのところで取材してるからしょうがないな、
ゲリラにとっ捕まって集団レイプの末に惨殺とかだったら多少は可哀想と思うけど
流れ弾や爆弾命中なら仕方がない話だわ。
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:55:29.24 ID:gYxZnHc+0
- 戦場カメラマンは芸名だから
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:55:45.67 ID:TbilRQUJ0
- >>8 馬鹿な釣り師め
(お前たちが常日頃DQNと蔑む)暴力の中に
武器も持たず入り込んで行って 死んでいく当事者の写真とって帰ってきて
うまい飯食おうなんて考えが間違い これはただの自殺だろう 美化やめよマスゴミ
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:08.82 ID:2hcjM8ze0
- 45歳でこれは、ノーチェンジ
ご冥福をお祈りします
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:16.71 ID:JxxP85340
- 映像あり、山本美香さんシリアで殉職、「戦争の事実」を伝えて銃弾に倒れる
http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11333914504.html
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:48.84 ID:t+2zEzbg0
- 渡辺陽一です「僕は今シリアにいますでも戦地に行くのは嫌やです死ぬからです(笑)」
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:51.74 ID:j0XlWD7H0
- >>19
いい所に気づきましたね。「殺し方」にも配慮、工夫が見られる。
これは「無差別殺戮」のはずの紛争地帯にしては非常に妙な点です。
明らかにプロパガンダの道具とするための殺し方、と言えるでしょう。
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:56:55.44 ID:LZ1g+du00
- ぱっと見美人に見える人か
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:57:03.11 ID:lVK1jpsK0
- >>13
意味不明?呆れw
この人の場合男にやらされたわけでも無く自ら進んでなった職業
力仕事以外なら女でも出来るわな精神的な問題。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:57:03.46 ID:pspcodnY0
- >>4
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:57:35.19 ID:/grsMVmw0
- >>22
また工作員扱い?
ふつうに男同士の野郎どもが死ぬだけの戦争なら大歓迎だろw
男なんて少数いればいい消耗品なんだしな
だけど女性はある程度の人数がいないとダメなんだよ
だから危険な仕事も男がやるべきだろ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:57:58.12 ID:NQXas6hlO
- あまり同情出来ない
報道が何かの火消し工作に見える
ご冥福をお祈り致します
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:58:38.44 ID:VLmSb+yU0
- シリアの内情は見られても第一原発がどうなってるかはわからないだろ?
日本にジャーナリストがいない証拠。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:02.43 ID:zhJEtG/t0
- シリアじゃ何人も報道関係者が死んでいたな。
- 34 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:11.95 ID:7wEviOgW0
- 死に近い場所を仕事として選んだのは死んだこの人なわけで、外野がどうのこうの言う必要はないだろ。
死んだから立派なわけでもないし間抜けだったわけでもない。
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:12.10 ID:SWBNXVgP0
- >>31
政治利用で殺されたんだよ
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:13.54 ID:j0XlWD7H0
- そのとおり。日本ではシリア紛争やイラン戦争に関する注目は高まっていません。
だからこそ、なんですね。
これから、この女性のネタを恐らくナベツネ機関を中心に使いまわして
世論工作に使うのだと思います。「彼ら」の尻尾が見えるかと思いますよ。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=6d7BFzLzKJI
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:13.62 ID:RJBDnf6sO
- 代わりにあの糞コテが氏ねばよかったのに
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:25.28 ID:lVK1jpsK0
- >>13
追伸
お前みたいなのが一番女の敵なんだよ
自称フェミニストwメチャきも
仕事に戻るから無駄な言い訳の糞レス要らないよ。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:48.95 ID:xxNMuePw0
-
最前線に女送り込んでおいて
トンズラ佐藤はまさか政府軍が正面から来るとは思わなかったとか大ウソのたまう
これがクソ捏造マスゴミのトンズラ佐藤
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:59:50.28 ID:nQ/eTDpB0
- シリア反体制派に民兵虐殺疑惑 支援国から批判・疑問も
2012年8月16日5時54分
http://www.asahi.com/international/update/0815/TKY201208150465.html
反体制派「自由シリア軍」とみられる武装グループが、政権支持派の民兵らしき人物を
銃殺する場面を撮影した動画がインターネット上に公開されるなど、
8月に入り、反体制派の戦争犯罪を疑わせるニュースが相次いだ。
シリア政府軍 離反急増
大虐殺は政府側民兵の仕業
反政府勢力の攻勢に驚き
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-25/2012062507_01_1.html
2012年6月25日(月) 日本共産党 赤旗
一つは、5月25日に中西部ホウラで子どもや女性を含む108人が殺害されたことに
象徴される、
政府軍と親政権民兵組織による住民大虐殺です。
ホウラの虐殺時、自宅にいた地元の政府軍兵士は外国メディアに対し、
「住民を殺したのは(親政権民兵組織の)シャビーハだった。
われわれはそれまで、住民虐殺は反政府武装勢力の仕業だと聞かされてきたが、
それはうそだった」とし、これ以降、政府軍からの離反者が急増したと証言しました。
【シリア虐殺】村に対して一斉砲火、パニックで逃げ惑う村人を
政府派民兵が待ち受けナイフで惨殺 2012/07/13(金)
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1342184906/
「戦車が村囲み一斉砲火」シリア虐殺、住民証言
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120713-OYT1T01199.htm
【ダマスカス=田尾茂樹】政府軍と反体制派の戦闘が続くシリアで12日、
政府軍と政府支持派民兵によるとみられる住民大量殺害事件が起きた。
現場は、中部ハマ県の村タラムセで、シリア反体制派は、女性や子供を含む220人が死亡したと発表、アサド政権による新たな虐殺と非難した。
頭や胸を撃ち抜かれ血みどろになった若い男性15人の遺体が横たわる。反体制派が動画サイトに投稿した、殺害事件直後に撮影されたとする映像は、
すでに1万人以上が犠牲となったとされるシリアの住民弾圧の凄惨さを物語る。
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:00:12.78 ID:eYcrQJsj0
- >>28
その証拠何処?
現に周りに男がいたはずだから、危ないって注意するし、無理矢理止めれることも出来たはず
こういう場所では男のほうが圧倒して多いから、男が自ら弾丸が飛び交う中で仕事すればこの女性は行く必要なかったんだよ
他の女性や子供が多くいる安全な場所で取材できたかもしれないのに・・・
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:00:14.32 ID:QsalKEd80
- 自業自得だろこんなもん
こいつは誰かに強制されて記者になったのか?自分の意思でなったんだろう?
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:01:28.56 ID:4bYJKrg00
-
http://www.youtube.com/watch?v=T8SVUUQN89w&feature=
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:01:46.96 ID:65vg8jQ90
- 日テレは「ジャーナリズムに対して銃口が向けられたことは決して許されないこと」とコメント。
ジャーナリストを名乗っていればいかなる場所でも最大限に保護されると考える、平和ボケを
通り越した傲慢さが滲み出ている。
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:02:19.98 ID:xNuKzGZA0
- >>14
変われるよ 現に僕は変われた
と言うのは冗談だけど
このオバハン自由シリア軍と行動してた時点で
どこから狙われてもおかしくない
NHKと共同がトップ扱いの報道だから
自由シリア軍支援していたアメリカやEUは方針を変えてくると思う
ちなみにシリアは日本の衛星国だから今後の雲行きは確実に変わる
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:02:22.09 ID:j0XlWD7H0
- まあ労災になるから自分とこの社員は絶対に送り込まないマスコミあたりに
おだてられて「その気になっちゃった」ってのはあるんだろうね。
利用されることで自分の目的も果たしながら、利用するマスコミはそれを美化する。
実にウィン・ウィンの主従関係といえばそうだな。
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:02:32.95 ID:4BTtcyVc0
- >>952
反米サヨクって仲間が死んでもその論調止めないんだな・・・呆れるわ
殺したのは誰だよ現実見ろよ
アフリカやチベットめちゃくちゃにしてる中国様には何の文句も言わないのに米国ガー日本ガーとうざすぎ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:02:48.65 ID:/grsMVmw0
- >>41
それは思うなぁ
女性や子供がいる場所に取材してればなぁ
それにそういう所こそ女性が取材しにいくほうがいいよな。安心するしな、女性記者なら
野郎は戦場で死ぬ覚悟で取材してこいって思う
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:03:19.31 ID:TbilRQUJ0
- >>30 君な 空調の効いた綺麗な部屋でお茶飲んでる君よ
男が戦争に負けたら 負けた方の女は全員レイプされる
慰安婦みたいに給料も出らん 事が済んだら殺される
まあ君は 君の民族の精子をたくさんばらまかれた方が良いのだろうね
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:03:23.42 ID:jVLys41E0
- >>44
日本のマスコミって言うことはご立派だけど行動が伴ってないんだよなw
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:04:33.87 ID:KJJgxMKs0
- >>36
この人が売られた可能性すら考えると吐き気するわ。日本人に。
ネトウヨ「どうせサヨクのBBA」「女ガー」
矛盾しないし。
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:04:39.74 ID:GWQlmTbw0
- 日本でもこの人の遺体を映像つきで流せばいいのに
文章、言葉だけの報道と写真、動画つきの報道とじゃ受け手の印象がかなりちがう
- 53 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:04:40.68 ID:8l6N8e+J0
- 政府軍か反政府軍に捕獲されて
性奴隷にされて、輪姦使い捨てで、殺されるより
即死で良かったやん
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:05:28.66 ID:/grsMVmw0
- >>49
そもそも、戦争をしかけたら男が全部悪いだろ
レイプだってそうじゃん
なに男の悪行を棚に上げて発狂してんの?基地外かよ
男が死ぬだけの戦争なら最後まで殺ればいいんだよ!どうぞどうぞって思うだろ
俺だって野郎なんて大嫌いだし、男は間引いてもいいくらい滅んで欲しいと思ってるからな
いるだけでむさ苦しい野郎がもっと死ねばいいんじゃ
死ね男は
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:05:56.49 ID:nQ/eTDpB0
- シリア虐殺の嘘
2012年6月13日 田中 宇
http://www.tanakanews.com/120613syria.htm
とはいえ、事態をよく見ると、実はホウラで村人らを虐殺したのはシリア政府軍でなく、
反政府勢力の方である可能性が高い。
虐殺で殺された村人の多くは、アサド政権と同じアラウィ派イスラム教徒だった。
シリア軍の幹部の多くはアラウィ派であり、政府傘下の民兵組織のシャビーハも
上層部はアラウィ派である。欧米日マスコミは、シャビーハやシリア軍がホウラの村人を
殺したのだろうと書き立てたが、内部の団結が強いアラウィ派が、
同じアラウィ派を殺すはずがない。
半面、反政府勢力は、サウジアラビアに支援されたスンニ派イスラム主義の過激派
(いわゆるアルカイダ)で、アラウィ派やシーア派を敵視し、
宗教上異端なので殺しても良いと考える傾向が強い。
※ま、反政府勢力は一枚岩じゃなくてアルカイダや、いろいろな人が独自にやっている
そうだね。
なので、諸説あるようだ。
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:06:48.58 ID:dQntokR+0
- まーたバカサヨの歪んだグローバリズムの被害者か
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:07:20.85 ID:t+2zEzbg0
- 戦場では男も女も関係無い死ぬときゃ死ぬんだよ
- 58 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:07:24.20 ID:gWqiDrSi0
- >>44
> 「ジャーナリズムに対して銃口が向けられたことは決して許されないこと」
価値観違うし従わないだろう。
どうして他所の土地からやってきた異教徒の命令をきかなきゃならんのだってなもの。
自分たちの土地に帰れだよな
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:07:48.78 ID:VKGGqryT0
- 毎日の記者が死ねばよかったのに
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:08:00.45 ID:LAlCQHEw0
- >>44
いや、それは悪意剥き出しで曲解しすぎだろ。
どういう状況で死亡したか不明だからなんとも言えない面はあるけどね。
もし、内戦の現状を世界に伝えられることを嫌ってジャーナリストと承知で銃口を向けられた末での
死亡なら日テレの言はおおむね理解できる。
スクープを求めて激しい戦場へ自ら飛び込んで戦闘に巻き込まれての死亡なら、平和ボケは
言い過ぎにしても、死亡したジャーナリストも迂闊すぎたと言える。
スクープを求めては言いすぎで、普通に取材していて突如でかい戦場となって巻き込まれて死亡した
なら、運が悪かったとも言える。
真相がまだ分からない以上、一方的に非難するのはどうかと思う。
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:09:25.76 ID:eYcrQJsj0
- この女性が本当に可哀想だ・・・
男が仕掛けた戦争を伝えるために・・・
これが男記者ならメシウマなのに
こういうことを殺らせる日本も終わってるな
先進国としての恥を知れ
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:09:42.85 ID:dPz203brP
- >>55
あたりまえやん。そんなのシリアに限らないわ。
政府軍と反政府軍がドンパチやってるところに入っていって(ビザなし不法入国)
取材してるわけだから。ほんで死んだら、争っている側の相手が殺したと
国際社会にアピールするのも当然。事実なんてどうでもよくて、死体を回収できたほうは
そのようにアピールする。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:10:45.51 ID:5OkGjnY60
- 戦場で、私はジャ−ナリストですとか、
生死をかけて戦っている兵士には無関係。
本人は覚悟のうえの行動だろうから、本望でしょう。
マスゴミがしのごの言う事ではない。
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:10:51.44 ID:HbYHkt4l0
- 戦場ジャーナリストって仕事を自ら選択した以上、
こういうことになるリスクは覚悟してないといけない。
ジャーナリストが神聖不可侵みたいなお花畑的発想は
日本でしか通用しない。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:11:00.09 ID:nQ/eTDpB0
- >>62
シリアは日本とあまり関係ないし、どうでもいいわ
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:11:23.48 ID:VrBP+oGLO
- 勝つためならどんな手段も許される。それが戦争だ
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:12:02.43 ID:gWqiDrSi0
- >>61
> 先進国として
てか、シリアにまで日本人と同じ価値観を持てって進む必要あるのか?
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:12:03.38 ID:t+2zEzbg0
- フェミニスト黙れ田嶋陽子か(笑)
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:12:29.70 ID:xNuKzGZA0
- >>65
シリアは日本の衛星国家
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:12:46.35 ID:dPz203brP
- 死ぬ覚悟は当然あったでしょ
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:13:35.55 ID:nQ/eTDpB0
- >>62
ID:dPz203brP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120821/ZFB6MjAzYnJQ.html
おまえ、二度も三度もしつこく依頼するなよ
マナー守れ
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:07.12 ID:KJJgxMKs0
- >>64
本人はこんな現場経験してんだから流れ弾被弾すら100も承知だろ、
お花畑なのはお前だぞw
http://www.youtube.com/watch?v=WglscP1FKl8
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:08.26 ID:jWjGMSw90
- 危険は十二分に承知していたはず
他人がどうのこうの言う問題ではなく
彼女の生き方として受け止めるしかない
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:09.11 ID:kkolb2+o0
- >>5
ネットbe真実、在日だけが真実か?w
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:11.94 ID:LAlCQHEw0
- >>67
バカの相手するだけ無駄。
男女間の争いをわざとバカな発言で煽って楽しんでいるバカか、
本気でバカな発言をしている救いがたいバカかどちらかなんだから。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:16.63 ID:+nVjLpg6O
- 死ぬ覚悟があっていったんだろ
これはしょうがないよ。ルールなんて通用しない殺しあいの場にいったんだから
自分で選んで行ったのだから
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:14:26.07 ID:Fjlc4Bkh0
- 死体の状況から見て
自分の近くにいきなり砲弾が降ってきたんだよ
その衝撃で内臓とか大動脈がやられた
死体の映像見てみな
腹が変に膨れてるから
腕の傷は砲弾かがれきの破片が高速でえぐっていったもの
足も折れてるみたいだけど
これもふっ飛ばされた時に折れた
でもこれらは致命傷ではない
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:15:05.38 ID:fy4B3cUL0
- そういう戦闘地域での仕事なんだから命がけは承知のうえだろ
驚きもしねーわ
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:15:47.25 ID:TbilRQUJ0
- >>54
はーーん?
「あそこの金が欲しいの。ダイヤが欲しいの。」って
たきつけるのはいつも女 で、戦うのが男
負けたらダイヤも貰えないし レイプされるんだぞ
まあ 強欲の女はちょっと貧しい国とハーフになるのも良いかも知れんな
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:15:58.05 ID:g3TCznAz0
- 本人は死ぬ覚悟はあっただろう。
もし後悔があったとすれば、
死ぬことでこれ以上自分が戦地の状況を伝えることが出来なくなってしまった
ということだろう。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:16:18.42 ID:ZYtypf3t0
- 45で過酷な環境で生活してた割には綺麗な人だな
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:16:29.03 ID:xxNMuePw0
-
最前線に女送り込んでおいて
トンズラ佐藤はまさか政府軍が正面から来るとは思わなかったとか大ウソのたまう
その大ウソを平気で垂れ流すクソ捏造マスゴミ
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:16:31.11 ID:kX52b8E00
- 国連が引き上げたのにそれでも留まって取材・・。
特攻だろこれ。
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:16:47.37 ID:Aug4pWDW0
- いままでさんざヤバイ所行って無事だったもんで
変な自信つけちゃったんだろうね
私は不死身とかさ。そんな訳ないのに
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:16:57.78 ID:x368MgRA0
- 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
竹島、尖閣で争うのはやめようと持っていくんだろうなぁ。
俺たちカッケー、俺たちスゲ−の日テレだから。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:17:24.62 ID:HbYHkt4l0
- てかアフガン侵攻の際のVでこの人観たことあるわ。
やっぱ佐藤と同行していたらしく、部屋に佐藤らと現地人数人でいたんだが
そこに外から銃撃されて、部屋の人が被弾して大騒ぎなった映像。
その時この女がキャーキャー泣き叫びまくってた。部屋に女はこいつだけで
男は冷静に対処してただけに女の取り乱しっぷりが異常で良く覚えてる。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:17:35.35 ID:t+2zEzbg0
- 戦場で女一人死んでもたいしたことではない
毎日もっと多くの命が奪われるそれが現実
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:17:44.95 ID:Pf+tMN/kO
- またマスコミが英雄扱いして大々的に報道すんだろな。社会的には何の価値もない事件なのに
いい加減マスコミは身内基準の報道体制を改めろよ
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:18:42.01 ID:xNuKzGZA0
- >>86
http://www.youtube.com/watch?v=WglscP1FKl8
これのことか
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:19:07.86 ID:dPz203brP
- >>71
なんでわざわざ必死チェッカーかけてきたん?www
イラッときたの?w
うちうれしいw
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:19:13.90 ID:+C5AgPMi0
- 国連も退いた政府軍による掃討作戦が行われている場所に立ち入っていたとは
覚悟はあったのだろうけれど、無念
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:19:36.75 ID:eHznB+Nh0
- 外務省 海外安全ホームページ
シリアに対する渡航情報(危険情報)の発出 2012年07月26日
●全土:「退避を勧告します。渡航は延期してください。」(継続)
シリアに滞在されている邦人に対し、退避を勧告します。
また,シリアへの渡航は,どのような目的であれ延期してください。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:19:59.19 ID:/N1dZefK0
- >>80
本人降臨
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:20:08.57 ID:xxNMuePw0
-
そもそも30m先から政府軍が正面から来て散り散りに逃げ出したくせに遺体を回収できる不思議
それがクソ捏造マスゴミとトンズラ佐藤
そうかそうか
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:20:53.56 ID:xNuKzGZA0
- http://www.youtube.com/watch?v=PuS2lVjDQag
http://www.youtube.com/watch?v=_3ASADuu5tM
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:21:40.67 ID:EW/GmRNL0
- こうやってまともなジャーナリストが消えていく。
残るのはカスばっか。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:00.21 ID:CzH6WCi50
- 日本のマスコミ的にはこの人が命をかけてまで伝えたかったことより
日本人記者が死んだことのほうがニュース的価値があるんだよな。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:01.30 ID:CiCAuzAR0
- >>86
残念だけど、女ってレイプの危険あるし、空気に流されやすいし、
感情に流されやすいんで、無理して戦地で取材するのはどうかと思う。
東日本大震災の大津波の映像見ても女の絶叫がやたら五月蠅くて、
悪いがとても不愉快な絶叫だった。冷静に落ち着いて行動できてない風だった。
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:15.87 ID:TbilRQUJ0
- >>44
普段盗撮カメラの口を民間人に向けまくってる人間がよくいうよって話だわな
それに許さんから何?って感じ
人の不幸で飯食う事の代償 死体撮るんならてめーが死体になりえる事くらい知ってないと
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:20.87 ID:j0XlWD7H0
- >>88
だからこそプロパガンダのために「生贄にされた」可能性が高いわけですよね。
妙に反政府側に肩入れする人がいるのみてもそれがよくわかりますが。
第三者的な意見に突然「俺を疑ってるのか!」と犯人が激昂するのはドラマでよく見ますねw
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:35.75 ID:XPEoEXyK0
- いや、立派。
これこそジャーナリストの鑑。
安全なところで記事読んでるだけの高級談合大手マスコミ局員とは
立ち位置がまったく違う。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:22:53.29 ID:HbYHkt4l0
- >>89
ああたぶんそれだ。ちょっと記憶にズレがあったかも知れんね。
やっぱしょせん女だなぁと思ったよ。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:23:12.47 ID:qSRaA5do0
- なんか見た事ある気がするな。
でも従軍してる以上これは身に引き受けた危険が具現化しただけではあるよね。。
御冥福をお祈りします。
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:23:24.49 ID:VflOXi6R0
- わた
なべ
よー
いちで
す
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:24:43.64 ID:Ihn8F50d0
- http://c.filesend.to/plans/yuigon/body.php?od=20091013.html&pc=1
◆やりたいことが見つからなかった学生時代…そして、抜け殻になった会社員時代もありました。
戦場で死の恐怖にとらわれたら、体がすくんでどこにも行けなくなりますから。もちろん、いつかは誰もが死ぬわけですから、
不死身だと思ってはいけないけれど、"自分は大丈夫"と暗示をかけるところはあります。生き残るために、これでもかっていう
安全対策をしてきたんだから、って
オレ危険で事故があり得る仕事やってるけど"自分は大丈夫"ってこういうやつって現場で迷惑なんだよなあ
現場を離れる知恵のない自己中女お前一人富士の樹海で死ねよ、死んで世界中に迷惑かけやがって
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:24:57.15 ID:QB9zpufa0
- >>97
シリア内戦はあまり日本人が興味なかったと思うから
これで少しでも注目度が高まる事自体は良いことかと・・・
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:25:03.72 ID:PTNV8y8MO
- 自己責任
以上
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:25:38.66 ID:5egj3R7jO
- 自分なりの都合のよい解釈を垂れ流すやつが多いねぇ。
>>82
なんで佐藤氏の話を「大ウソ」だなどと決めつけてんの?根拠は?
>>84
なんでお前は山本氏を矮小化したがるのだ?こうした危険な仕事をしている女性に対する劣等感すら感じられるぜ。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:25:54.01 ID:+DjNlsbn0
- >>89
9.11の『逃げて逃げてぇ〜!』の安田さん(だったっけ?)の方が萌えるなw
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:25:56.46 ID:Sjo3lkwS0
- ご冥福をお祈りします
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:26:40.09 ID:HbYHkt4l0
- >>98
確かにな。
だけど日本の女って妙な全能感があるから、
身近な誰かが死んでも自分には関係ないとか思うから
こういう仕事もやれるんじゃないかなと。
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:26:54.06 ID:t+2zEzbg0
- 美談に持っていくってチャンチャラおかしいぜ
勝手に死に逝っただけだろ戦場はお花畑じゃねえわ
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:26:56.51 ID:yHfYUzkV0
- 君ちょっと逝ってくれないか
いざこざになってくれないか
ってブルーハーツの歌のタイトル何だっけ?
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:26:57.51 ID:KJJgxMKs0
- いやだkらこそ、マジメな仕事人だからこそ
犬死だとしたらもったいな過ぎる。
まあヤバいとこの最前線にはやはりメディアに顔出ししてる人が
行っちゃいけないんじゃないの。っていろんな意味で思うよ。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:27:23.98 ID:iFLAdWRQ0
- やっぱ戦場だと女だからといって特別扱いしてくれないよね
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:28:18.37 ID:Ihn8F50d0
- >>115
ロケット弾男女見分けない
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:28:26.85 ID:xxNMuePw0
-
最前線に女送り込んでおいて
トンズラ佐藤はまさか政府軍が正面から来るとは思わなかったとか大ウソのたまう
その大ウソを平気で垂れ流すクソ捏造マスゴミ
マスゴミ改革を公言しない国会議員はすべて売国議員である
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:29:20.88 ID:qcu7x9EM0
- こんな危険な場所に、いくら仕事とはいえ、、、覚悟はしていたのでしょうが、
なんか平和ボケの日本にいればいいのに、とつくづく思ってしまう、、、
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:29:42.15 ID:89RDv0dG0
- ニュース速報+の平日昼間って
いつもこんなにキチガイが多いのか?
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:29:46.68 ID:6QjncG+G0
- >不死身だと思ってはいけないけれど、"自分は大丈夫"と暗示をかけるところはあります。
強い人だったんだな。そうじゃなきゃ、こんな危険な現場務まらんよな。
合掌。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:29:54.18 ID:t+2zEzbg0
- 戦場に善も悪も無いわ無法地帯だぜ
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:31:43.49 ID:PJc/cGQj0
- 日本だとジャーナリズムが国民に対して隠蔽だらけだけどな・・・
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:31:50.39 ID:QwFNVRCz0
- >>119
夏休みアルよ
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:31:50.53 ID:Ij9erITy0
- 山本って朝鮮姓だろ
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:32:40.35 ID:ZBqW1Jup0
- 第2次湾岸戦争で
ホテルからリポートしてた人か。
砲撃音が聞こえたとか、トマホークが見えたとか、
程度の低い事をヒステリックに伝えてるなぁ、
と不快な印象しかなかった。
アルジャジーラの報道のほうが、ずっと参考になった。
不謹慎を承知で率直に言うよ
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:32:46.93 ID:4ydJHGqO0
- まぁ戦場カメラマンってのは、死のリスクを全部自分が背負うことで存在を許されてるわけで
問題は、そのリスクに見合った報酬(名誉を含む)が得られていたのかという点だと思うわ
もちろんそれは、撮影した写真の質にも影響されることだけど
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:33:14.62 ID:tmuYXIm00
- >>95
薄目開いてて生きてると思った
生きてるのになんで鼻の穴に脱脂綿詰めるんだよと・・・
下の動画も同じようなもの?
見るのに勇気が要るな・・・
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:33:34.16 ID:n7bg9wEV0
-
山本さんは本当はこの道へ進む筈ではなかったのだ。
しかし、哀しいかな、あの髭面のあのインチキ戦場ジャーナリストのペテン師に
騙されて、この道へ入ったのだ。
いずれこんな末路に成るとは予感していたが・・・親御さんも本当に悲しいだろう・・・
不可思議なのはあのインチキ戦場ジャーナリストだけ、のうのうと生きている。
アイツだけ、また逃げだしたんだろうな。
そして、また手柄を取った様にテレビの前に出ている、山本さんを犠牲にして
あのインチキ戦場ジャーナリストは金儲けするのさ、あのイラク戦争の時と同じだよ。
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:33:50.48 ID:xxNMuePw0
-
そもそも30m先から政府軍が正面から来て散り散りに逃げ出したくせに遺体を回収できる不思議
それがクソ捏造マスゴミとトンズラ佐藤
どうやって遺体を回収したんだ?
反撃して政府軍を押し返したのか?
まったく報道しないクソ捏造マスゴミ
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:33:59.11 ID:Ihn8F50d0
- >>120
いやいや、お前ちょと待てそれが困るんだプロの仕事は
現場で人が死ぬほどはた迷惑はねーんだわ
人間は弱くて簡単に死ぬって知ってるやつじゃねーと困るんだわ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:34:13.96 ID:kzR2wAVW0
-
事情は詳しく知らんけど、仕事で行っていて巻き込まれて死亡したのならご冥福をお祈りします
男女差別がどうこうと言う奴がいるが、性別を出した時点で差別が始まっている事に気づけよ
「シリアで戦闘に巻き込まれて邦人記者が死亡」
これだけでいいはずだ
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:34:25.96 ID:SG3IcBPV0
- >>89
残念ながらこの人は冷静な判断ができないし、この仕事には向いてなさそうだね
あと、男が何で撃たれたんだとか言ってたけど、ベランダに目立つカメラを置いといてそれはないだろうと
向こうから見るとカメラはシーカーと見分けがつきにくいからな
- 133 :家政夫のブタ:2012/08/21(火) 15:34:42.93 ID:CZikJaa70
- どうせ女のことだ、砲撃が始まって音のしない方に逃げたんだろ。
音がするというのは砲弾が上空を通り過ぎる音だ。
音がしないというのは真上から落ちてくる時だ。
戦場回ってるのに、こんなことも知らないのかね。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:34:43.71 ID:TbilRQUJ0
- >>105を読んで感心したのは
中に書いてある アメリカ人の記者は滞在中のホテルでも走りこみして足腰を鍛えてたってとこだな
やっぱ意識が違うもん
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:35:20.10 ID:t+2zEzbg0
- フェミニストはおもろいな妄想幻想の類が見えるのかな?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:35:21.74 ID:+EWXRpd+0
- もし俺が兵士で、仲間が死んで自分も何時死ぬか分からん状況で、カメラマンがうろちょろしてたら思わず反射的に撃つと思う。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:07.51 ID:+/JXflSD0
- やっぱ戦闘地帯に入ったらやられても仕方ないよね
仕事とはいえ家族は無念でしょうね
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:30.43 ID:AJHoTgu00
- 出会い頭にカメラとか向けたんじゃね
向けられた方は撃つわな
イラクでも車列につっこんできてカメラ向ける馬鹿いたし
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:33.01 ID:hsUu0l/S0
- >>129
戦線が形成されているわけじゃないんだよ,とマジレス。
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:36.21 ID:Ihn8F50d0
- >>134
アメリカ人の戦場記者は兵隊の経験者だからね
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:48.44 ID:xxNMuePw0
- そして、7月11日に小沢派が新党を結成。
いかにもな日程で笑ってしまうが、小沢新党『国民の生活が第一』の幹事長は、
当ブログでも何回も出て来た、そうか大学大学院出身の民主党員で、311当時、原発の安全担当の副大臣で、
北朝鮮による拉致被害者担当だった人物である。
前から言っているように、拉致被害者の蓮池薫さんの兄、蓮池透さんは、
東電から日本原燃に出向していた原発のプルサーマル担当の人物で、
福島第一原発の安全管理担当の人物である。
そして、同じく拉致被害者の横田めぐみさんの父は、
1985年のプラザ合意から一連の国際金融マフィアのための仕組みを作った日本銀行総裁で児童ポルノ法の日本ユニセフ協会理事の澄田智や、
郵政を売り飛ばそうとした竹中平蔵と組んで新興銀行の件で捕まった木村剛と同時期に働いていた人物である。
そして、横田めぐみさんの母は、ブッシュの系列のキリスト教原理主義勢力の信者だ。
さらに、TPPを推進している経団連会長の米倉の住友化学が福島第一原発を設計したGEとの合弁で作った
『GE住友ヘルスケア』という企業があるが、
この会社は、なぜか311の福島第一原発放射能漏れ事故の数ヶ月前の2010年10月に、放射性セシウムの体外除去剤を厚生労働省に認可させている
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:37:54.84 ID:dPz203brP
- こういう事件が起きたときに叩くべきは死んだ本人よりも大手メディアの無責任さを叩け。
下請けばっかりに仕事させて、情報を買うだけ。
若い奴が現地で取材したがっても、責任を負いたくない上司がいかさんやろ。
大手メディアの看板しょってるやつが死んだら困るから。
アメリカの大手メディアは看板しょったやつがいきよるやん。
アルジャジーラにしてもそうだけど。
日本の糞メディア、しょぼすぎ。真似事だけの猿真似集団。アマチュア
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:38:32.46 ID:KJJgxMKs0
- >>132
よくわからんけどカメラは衝撃で散乱したんじゃないの?
てゆーか白レンズ目立ち杉
戦地でなんでこんなもの持ち歩くのかわからん。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:39:33.98 ID:ZaFhedx5P
- >>124
また同胞認定か
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:40:23.58 ID:t+2zEzbg0
- 志願して行ったんやろしゃーないやろ
別に赤紙が来て戦場に行くんじゃないやろ
- 146 :家政夫のブタ:2012/08/21(火) 15:40:31.11 ID:CZikJaa70
- >>95
右腕が完全にえぐれてるね。
顔にあざが多いのも、至近弾を受けたのは間違いない。
痛みも感じないで死んだんだと思うよ。
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:40:40.98 ID:XPEoEXyK0
- >>126
同意。
男女共同参画とか活動する馬鹿野郎がいるが
本当はこの人みたいに真の仕事をする女性たちの積み重ねが
偏見やいろいろを消し去ってくれる。
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:41:45.04 ID:WWRoyKIM0
- 可哀想だけどしょうがないからな。
だってそういう場所だもんね。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:42:01.50 ID:UQynhug+0
- 戦地の状況を伝えるホンモノのジャーナリストの訃報を
普段は被災地の中学校の行事とか楽な取材をしている
NHKなんかの記者がご両親とかに取材に行って
「同業者として悲しいです」とか言っているかと思うと
石投げたくなるわ
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:44:20.56 ID:i2Ev7UL00
- >>132
たまにロケランと思われて撃たれたりしてるよな
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:44:21.62 ID:t+2zEzbg0
- 建前社会大いに結構ほとんど人間社会なんてそんなもんだろ偽善者が
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:44:43.04 ID:xxNMuePw0
- さらに、現在、日朝赤十字会議というものをやっています。
これは、1980年代半ばまで、北朝鮮への帰国事業というものを赤十字と日本国がやっていたわけです。
この日本側の代表というのが、ご存知、小泉元首相の父親です。
彼は、東京大空襲で日本人(含む朝鮮人)10万人(ただし、一部は事前に知っていて逃亡)
を焼き殺したカーチスルメイに国家勲章を与えた、正真正銘の国賊です。
この彼らが北朝鮮への帰国事業(といっても、北朝鮮に帰国した人達は、北朝鮮という国が出来る前に日本に来た人、
あるいは、その家族なので、本来北朝鮮国民では無いことは明らかです)をやっていた、
1970年代の後半に、北朝鮮に拉致されたとされる人が出てくるわけです。
で、北朝鮮に拉致された人を助けに行って、北朝鮮に金を渡してきたのが、小泉元首相なわけですよ。
どういうことか、一目瞭然ですよね。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:45:35.68 ID:xNuKzGZA0
- >>113
はい
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:45:42.37 ID:suJnYTcI0
- http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/
渡辺陽一ってシリアにいるの?何だよこのブログ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:22.53 ID:p8Niz71p0
- お父さん辛そうだったな
娘に先に死なれる父親にだけにはなりたくない
東欧と中東で日本人女性が殺されてしまった
色々考えさせられてしまう週だね
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:35.45 ID:qTBGWWVm0
- >>72
このパレスチナホテル誤爆の時の佐藤氏?と今回も一緒だったのかな。
腕をやられてる映像に出てきてたように見えたが。
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:39.47 ID:hWeRSR4O0
- 戦場へ行くカメラマンは思想持つべきではない
Byヨハン・クリストフ・フォクトレンダー
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:41.13 ID:TbilRQUJ0
- >>95
こういう映像をこそ報道すべき じゃん? 元請は せめて?
フリーランスは会社用のフリーランスじゃあねえっての
「真実の報道」が聞いて呆れるぜ
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:47.81 ID:s99E8BNw0
-
定期的に死人が出て
定期的に中東の話題が日本を駆け回る
何度同じ過ちを繰り返すのか
危険地帯に行かなければ良いだけなのにだ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:46:59.66 ID:jmkCdTasP
- 殺し合いを見に行った奴が自分も殺されちゃったかw
自分の写真撮られてどんな気持ちになるんだろうねw
あ、もう死んでるのかww
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:47:55.97 ID:viqYEpXA0
- この人日テレの番組によく出てた人だよね?
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:48:12.34 ID:xxNMuePw0
- お父上の小泉殉夜さんが在日の北朝鮮帰国運動の中心人物であり
対日焼夷弾大量虐殺作戦の責任者であったカーチス・ルメイ将軍の叙勲に奔走し、
なにやら出身地の鹿児島では「あいつは朝鮮部落の….」といった噂が絶えないお父様。
殉一郎さんの方は、別れた元夫人が某在日企業の令嬢だったと言われ、平壌のトップ会談では「あなたは同胞だ」
とジョンイル国王から指摘され、現在は在日ヤクザ辛氏が総帥を務める稲川会の舎弟政治家。米国では「あいつは隠れ統一教会」
と名指しされています。趣味:芸者の首絞め節句酢。家庭内暴力。謹慎創刊。
息子さんは、超軟管の神奈川のKG大学をご卒業、これまた超軟管の米転ん大学大学院を終了された後、
米シンクタンク、戦略国際問題研究所 (Center for Strategic and International Studies, CSIS)
に2年間在籍されて修行された逸材。CSISは、もろにCIA直系の研究機関であり、
「杉並からの情報発信です」によると、親玉はデービッド・悪魔・ロックフェラー、キッシンジャー、
ジョセフ・ナイといった粗相たる人間のクズ。
「日本側エージェントのボスが前原誠司」だそうです。
というわけで「国際的な売国奴」の代表者、小泉殉一郎センセが、ユダヤ金融悪魔の末席に連なる、
実質的にユダヤ米国の属国状態にある金封建独裁王朝の第二代国王屁以下を弔問するのは当然なわけです。
日本も同様に属国ですから。
●再掲:CIAではなく、CSISが、日本の謀略部隊
http://ameblo.jp/zchmop/entry-10817305888.html
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:48:17.89 ID:t+2zEzbg0
- いちいち死んだ奴を悔やむ意味がわからない
世界ではいっぱい戦場で死んどるわ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:49:05.99 ID:P4MJ2LM80
- 危険な場所に行くなといえば女だと思ってバカにするな
行けと言えば危険な場所には男が率先して行くべきだ
ってこんなこと言ってるうちは永遠に女は一段下に見られるわな
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:49:18.81 ID:KJJgxMKs0
- >>161
ああやはり日テレの自作自演だなWWW
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:49:41.46 ID:hWeRSR4O0
-
今井紀明もジャーナリストなのに
何でイラクには行ってシリアにはいかんの?
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:49:52.76 ID:xNuKzGZA0
- >>141
横田めぐみの母親キリシタンだったのか
北朝鮮の拉致はあれ原発関係者ばかりだしな
日米ともに知ってるし拉致されたことにしてるけど自分の意志で行った奴ばかり
住友といえば遺伝子操作芋のモンサントだな
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:49:58.38 ID:Gg6kW4je0
- >>149
日本ではラーメン、スイーツ、スカイツリーリポートでも立派なジャーナリストだからな。
他には街に猿出現、川にアザラシ、アスファルトを突き破って大根が生えてきたとか。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:50:01.75 ID:TbilRQUJ0
- >>140 じゃあウチも自衛隊が行けば良いやんねえ
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:50:19.44 ID:7B4364kj0
- てめーは安全なパソコンの前にいて
英雄気取りで山本さん叩いてるのか?
蛆虫以下だな
お前の事だよw
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:50:51.63 ID:p8Niz71p0
- >>95
まだ生きてる映像と勘違いしたわ
いきなりだから慣れてない人は注意して
でも死こそリアルなんだよな
生きてるうちはいつか直面しなきゃならない
女性は死のリスク取っちゃいけない
悲しむ人が多すぎる
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:51:59.42 ID:nESLnI5m0
- 行政】 北海道職員の再就職 56関与団体に306人 大半が天下り
http://read2ch.com/r/newsplus/1313801272/
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:52:06.99 ID:t+2zEzbg0
- 別に人が一人死んだという事実
お前らが代わりに死ねるのか偽善者め
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:52:22.07 ID:TbilRQUJ0
- >>171 夏休みだったな R18指定だな
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:52:30.10 ID:xxNMuePw0
- 終戦記念日と前後して、突如、竹島と尖閣諸島問題がクローズアップされていますが、
前にも書いたように、尖閣諸島は、実質的に米軍が管理し、米軍の許可なく日本が立ち入り出来ない米軍の演習場であり、
そこに中国人とされる人物が上陸出来るのは、米軍に雇われた中国人だからですね。
石原都知事のお友達の暴力団員(北朝鮮による拉致問題の会と同じ人達)が上陸出来たり、
石原が東京都で買うのをわざわざ米国に認めてもらいに行ったりしたのは、そのためです。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:52:34.74 ID:wHM1SmK00
- 安全と水というすばらしいものが手に入る日本に暮らしてて
なんで危険地帯にわざわざ出向いていくのかわからない しかも女性
使命感? プロ意識?
そんな取材はイギリスやアメリカにやらせておけばいい
どうせ日本なんて蚊帳の外なんだし
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:52:37.88 ID:SVX40kYu0
- 女のくせして男の仕事を取るからだよ。
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:54:25.36 ID:XPEoEXyK0
- 一般的には子が親より先に逝くのは不幸だけど
この人はジャーナリストとしての名誉ある戦死を遂げたのだから
悲しいけど、ある意味褒めてあげたらいいと思うよ。
立派な仕事をしたってね。人間の価値はその人生の長短のみにあらずと思うから。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:54:55.46 ID:RbJTMzTP0
- 面倒くせー奴が多いなw
何しようが人の勝手だろうが
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:55:13.09 ID:Ihn8F50d0
- >>169
実戦経験積めないけど訓練はしっかりしてるから自衛隊でもOK
知識も訓練もない匍匐訓練もしたことない馬鹿女よりずっとまし
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:55:24.61 ID:Ur848n+7O
- 日本人ボランティアとか日本人ジャーナリストって紛争地域でも反日反米マンセーだからな。
死んでくれて清々しました。
プロパガンダをニュースとして伝えられたら国民が迷惑。
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:55:52.62 ID:xNuKzGZA0
- 戦場の記者はほとんどが軍の諜報部門上がり
脳みそ腐ったバブル世代のババアが行くような所じゃない
ジャーナリストとはいえ無自覚にもほどがある
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:56:03.09 ID:arbeZ3D50
- >>176
そういう考え方が蔓延した結果、第一原発には行かない
ヤバイ取材はしない、どうでもいいネタで騒ぐ日本になってしまったんでしょ。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:56:04.54 ID:iFLAdWRQ0
- >>147
やっぱり女は戦場には向かない
家庭で子育てをするべきだろと思ったよ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:56:55.58 ID:lOD7RNZP0
-
>>89
なんか凄い金切り声でヒステリックだな
これならナースだとか屠肉のオバチャンの方がずっと肝が座ってるわ
なあ何にせよご冥福をお祈りするわ
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:39.65 ID:suJnYTcI0
- http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/
結局、渡辺陽一はシリアにいるの?誰か教えて
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:49.07 ID:eHznB+Nh0
- 【外務省 海外安全ホームページ】
シリアに対する渡航情報(危険情報)の発出 2012年07月26日
●全土:「退避を勧告します。渡航は延期してください。」(継続)
シリアに滞在されている邦人に対し、退避を勧告します。
また,シリアへの渡航は,どのような目的であれ延期してください。
個人の身勝手な信念やらで退避勧告出てる国に行く天然オンナを正当化するな
真似するお花畑出てくるだろ
どっちにししてもはた迷惑な犬死なんだよ
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:49.11 ID:nESLnI5m0
- 児童ポルノ」動画を職員室のパソコンに保存、小学校教諭を逮捕 北海道 [10/23]
http://read2ch.com/r/poverty/1319357922/
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:57:50.19 ID:xxNMuePw0
- 311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件
2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜
震災の4カ月前に国内初導入
日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社
会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
非上場
出資比率
住友化学株式会社 50%
GEヘルスケア 50%
取引銀行
株式会社三井住友銀行
住友信託銀行株式会社
日本経済団体連合会
会長 米倉弘昌 住友化学会長
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exblog.jp/14623170/
経団連の欲ブタの住友化学は戦前ヒロポンという覚せい剤を製造販売していた会社で
GEヘルスケアは原子炉設計したGEの子会社で経団連の副会長は東電の清水て
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:58:03.54 ID:xNuKzGZA0
- >>179
場合によっては外交問題になる
既にNHKと共同配信のトップ報道
無自覚なババアが引き起こした外交問題になってる
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 15:59:35.45 ID:Vc7iteYA0
- やはり人は結果じゃなく今まで何をしてきたかだなw
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:00:17.79 ID:Ihn8F50d0
- >>185
うちの嫁がナースのボスやってて事故のグモ通りがかったことあって腹が据わってるというかこっちが腰抜かしたわ
職業意識=訓練の積み重ね&知識があるからできることらしい
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:00:39.21 ID:xxNMuePw0
-
そして竹島はサンフランシスコ条約において米国が日本の領土と認めています。
つまり、国際法上は、明らかに日本領土ですが、韓国が実行支配しているわけです。
これは、米国が、日韓の火種になるように、あえてそうさせてきたわけですね。
分断して統治するというセオリー通りなんです。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:00:49.27 ID:KJJgxMKs0
- 考えれば考えるほど
利用されるには格好のタマだよなあこの人。
ほんと謀略以外の何物でもないような気がしてならない。
ちょっと読売日テレから目が離せませんね。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:00:57.05 ID:otTIJxnA0
- 山梨からご冥福をお祈りします
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:02:22.68 ID:YNdd197y0
- 佐藤、山本のペアと言えば、ロイターの記者が銃撃に巻き込まれて死んだときに有名になったな
まさか自分らもこんな最期を遂げるとは・・
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:02:45.95 ID:4DDKeNOLO
- 別に普通の話だろこれ
仕事中に死んだ、ただそれだけの事
しかも自分で志願して飛び込んだ世界
ニュース性を全く感じない 騒ぐ意味が解らない
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:03:31.82 ID:suJnYTcI0
- http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/
結局、渡辺陽一はシリアにいるの?
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:03:35.69 ID:SuCNBGNs0
- ドンパチ真っ最中のど真ん中に飛び込んで行くわけだから
当たり前の結果といえばそれまでだな。
まぁ、ご冥福お祈りします。
- 200 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:04:22.96 ID:9eWl8Huv0
- 何かいつもこういうことがあると格好良く語られるが
ぶっちゃけバンジージャンプやってるやつがゴム切れて死亡しましたって報道にしか
俺には思えんのだが
- 201 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:04:37.02 ID:xxNMuePw0
- 韓国のイミョンバク大統領(別名 月山明博=大阪府鶴橋出身)が竹島上陸とか。
朝日新聞などは、日韓関係の悪化がどうのと見当違いも甚だしいことを書いていましたが、
この月山明博、どう考えても、日本の消費税増税とそのあとの動きから目を逸らさせるために竹島上陸したとしか考えられません。
スロウ忍さんのところでもやっています。
「社会保障と税の一体改革」という国民殺しの売国法案成立の目眩ましに、野田政権がカルト保守勢力お得意の“朝鮮プロレス”。
http://surouninja.blogspot.jp/2012/08/blog-post_12.htmlも参考に
お友達の野田首相は、韓国のスパイ衛星をわざわざ日本の種子島から打ち上げてあげています。
そう、彼らはずぶずぶのお仲間です。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/
- 202 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:04:41.65 ID:nESLnI5m0
- 【社会】 "ロリコン教師だらけ"懲戒処分7件発表…北海道
http://unkar.org/r/newsplus/1299812369
- 203 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:04:51.31 ID:quVdMQxq0
- >>197
かっこいー
- 204 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:04:58.84 ID:w+g29NQQ0
- 戦場ではプレスと衛生兵は狙い撃ちされる
平和ボケ日本人には理解不能
- 205 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:05:13.01 ID:rmbcV+Hn0
- ちゃんと見てないけど東スポの一面グロかったぞ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:05:56.44 ID:suJnYTcI0
- http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/
結局、渡辺陽一はシリアにいるの? どっちやねんw
- 207 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:08:02.58 ID:8faON/ST0
- >>4
- 208 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:08:16.14 ID:xNuKzGZA0
- >>206
シリアに向かってるんだろ
- 209 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:09:11.38 ID:z01wPoco0
- ミャンマーで至近距離で撃たれた人もいたな。
外国人ジャーナリストは目立つから、いつも動向が把握されていて、
それを殺すことが政治的にプラスになると思われたらすぐ実行にうつされる。
逆の立場になるとわかるだろう。向こうは戦争で毎日殺すか殺されるかなんだから、
利用できるものなら何でも利用する。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:09:42.18 ID:Ur848n+7O
- 不自然だよな。
なんでジャーナリスト一人だけ死んだの?
他のジャーナリストとは別行動とか
- 211 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:10:17.24 ID:0/6rrduy0
- 言っちゃ悪いけど、一種の麻薬中毒的とも思える「使命感」という、洗脳状態だよね。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:10:56.53 ID:97yT578GO
- ルーマニアのバカJDよりずっと貴重な日本人だったな
ご冥福をお祈りします
- 213 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:11:01.44 ID:suJnYTcI0
- http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/
結局、こいつは想像で戦場の様子を書いてるって事?
なんだよこれ。何が戦場からコンニチハだよ。
馬鹿にしやがって。
- 214 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:11:10.42 ID:rVkHPNv00
- もろに力と力のぶつかりあいの戦場に非力な女性が出かける時点で
こうなる確率はかなり大きいわな
まあ戦場で死ぬのは記者にとっちゃスタイリッシュな死に方の一つだから本望だろ
- 215 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:11:26.05 ID:fbzPJElA0
- 反政府軍と一緒に行動してて
政府軍に攻撃された
問題ないじゃないか
- 216 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:11:58.25 ID:tmuYXIm00
- >>95
下のが先で上のがあとだな
上の動画は顔がきれいに拭かれてる
下のは運び込まれただけの状態
できれば完全に目を閉じさせてあげて欲しい
- 217 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:12:13.53 ID:+0TTumB20
- 確かに、トラック運転手が事故で死んじゃうのと同じと言えば同じ。
それでも、リスクははるかに高い。冥福を祈ろう。
- 218 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:13:13.99 ID:Oau62jEW0
- 本局社員だったらざまあなんだがな
合掌
- 219 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:13:52.79 ID:eHznB+Nh0
- 退避勧告出てる国に業務としてシリアに行かせたのならジャパンプレスに対し
被害者の親は損害賠償請求すべき
あわせて警察に事情聴取を依頼すべき
ジャパンプレスって以前も渡航延期勧告出てたミャンマーに
ミャンマー初めてっていうカメラマンだかを行かして殺させたやん
退避勧告無視して行った時点で何が起きても外務省職員は何もする必要なし
いい加減頭の悪い奴を日雇い派遣みたいな形で利用すんな ジャパンプレス
- 220 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:13:59.97 ID:iFLAdWRQ0
- >>213
有名になって色んな収入源も出来たんでしょ
何も命かけるこたーないってw
- 221 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:15:32.97 ID:0BY65cxx0
- ご冥福をお祈りします。
危険な場所での お仕事なので、人死にが出ることは止むを得ないと思います。
- 222 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:16:13.03 ID:IQi5BdqS0
- 記者としては覚悟の上で本望でしょう、合掌
- 223 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:19:34.01 ID:d2PU0vPYO
- きれいな人だったな
- 224 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:20:57.24 ID:suJnYTcI0
- >>220 いや、戦場に行かなくても別にいいんだけどさ。
このブログのやり方はやらしすすぎるわ 恥ずかしくない
のかねと思った訳w
- 225 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:22:31.82 ID:180rCodz0
-
美しい心の日本人
- 226 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:22:42.19 ID:tmuYXIm00
- 雲仙の噴火の時、
消防署員や警官が早く退避しろと言ってるのに
この人を含むジャーナリストが退避せず撮影を続け
そのせいで消防署員や警官が亡くなった
- 227 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:22:48.25 ID:Nec+rkff0
- 何も男と女を対立させて争わなくてもいいだろう
男女以前に同胞が戦闘地域で仕事をしていて
戦闘に巻き込まれ死亡した
非常に危険場所と知っていて働いていたのだろうが
遺族の気持ちを考えると可哀想だ
ご冥福をお祈りします
- 228 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:24:02.86 ID:xxNMuePw0
-
最前線に女送り込んでおいて
トンズラ佐藤はまさか政府軍が正面から来るとは思わなかったとか大ウソのたまう
その大ウソを平気で垂れ流すクソ捏造マスゴミ
- 229 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:26:00.19 ID:jVWkxZ6g0
- へえ、まだ死亡確認動画消えてないのか
そんなにグロくないからかな
- 230 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:26:05.57 ID:Y9cDxZOJ0
- 戦場の最前線に行くのは大体フリーのジャーナリスト。テレビ局や新聞社の社員は絶対に行かない(行けない)。労働組合
が許さないからね。フリーもテレビ局と契約して行く訳だからそれなりの映像も必要だろう。そうなると危険な場所にも足を
踏み入れざるえない。本人は仕事柄ある程度「死」を覚悟してたと思うが、誰かが報道しないと情勢は分からないしね。
自己責任といえばそれまでだが、イラクで人質になって後に開放された女とこの人は違うな。
- 231 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:26:15.33 ID:yf6gbXa00
- 消防署員や警官は自己責任だな そういう職業選択したんだろ
- 232 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:27:00.30 ID:Mr2jv4ag0
- 山本さん、都留なんとかから出てきて、ジャパンプレスの
サトウとかいうオヤジに捕まって、こんなことに
サトウの保護のもとに危険地域に同行しちゃって
結局、反米報道だから狙い撃ちされた
それはそうとサトウはなんで死ななかったの?
- 233 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:28:00.70 ID:TbilRQUJ0
- >>214 もう少しこんな自殺志願的無謀行為ではなく
戦場で倒れるのだったら 死に方として俺も嫉妬するかもしれん
後は真実のジャーナリストたちが >>95の動画を拡散させれば仕事としてはOK
- 234 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:30:10.30 ID:wHM1SmK00
- >>164
女と思ってバカにするな = 比較的身の安全が保障されている場合に使う
危険な場所には男が率先して行くべき = ガチでヤバイ場所のときに使う
- 235 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:04.53 ID:ga9kOYwb0
- >>86
そのアフガンが初の戦場取材だったそうだな
- 236 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:09.70 ID:Sd0ZlKgA0
- 銃弾が自分だけを避けて通って行く錯覚に陥るらしいからね。
- 237 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:20.10 ID:wjp7gNlEO
- >>232
反米だったら自由シリア軍と行動を共にしないんじゃない?
それともアメリカによる自由シリア軍への武器供与を探ってたのか?
もしそうだったら・・・ご冥福を祈ります。
- 238 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:32:51.04 ID:0Vbnm0Hc0
- シリアと開戦じゃあー
- 239 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:33:07.02 ID:Bysqa94N0
- アメリカはなにもたもたしてんの?
- 240 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:33:55.26 ID:tJjB5Opt0
- >>213
シリアの隣国のヨルダンにいるみたいだね。
隣国とはいえ、陸路でつながっているんだし、
日本にいるよりは、はるかに現場の空気に近い。
シリア国内に入るのは山本さんが遭遇したように、
文字通り「死と隣り合わせ」な訳で、死んだらおしまいなんですよ。
- 241 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:34:25.46 ID:xxNMuePw0
-
トンズラ佐藤と山本
通名コンビかよ
クソ捏造マスゴミ関係者はしね
- 242 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:34:29.03 ID:Sd0ZlKgA0
- お仕事に殉じた方って以外に何かあるのかね。卑下も賛美も必要ないだろ。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:34:43.83 ID:nQxmqDrJ0
- ID:suJnYTcI0
この頭の悪い子はどうしてこんなに頭悪いの?
- 244 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:38:37.94 ID:OAnn/8bt0
- >>242
まあそうだよな
賛辞を捧げる理由も叩く意味もない
- 245 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:39:17.94 ID:CvxYVRxa0
- この左翼バア、イラク戦争時に宿泊先のホテルを
米軍のM1戦車にぶっ放されたんだよな(やられたのは部屋の一角だけど)
その際同僚が重傷を負ったんでこの女が叫びまくってた
その内容がメチャクチャむかついて「このクソ女がッ」と文句タレたのを思い出したわ
- 246 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:39:20.77 ID:xNuKzGZA0
- >>237
>それともアメリカによる自由シリア軍への武器供与を探ってたのか?
読売の下で仕事してるからそれはない
結局西側のシリア叩きのプロパガンダに利用されただけだ
- 247 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:39:57.68 ID:Ihn8F50d0
- http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012907.png
>>どこでどういう行動をしたら危ない目に遭うかよく知ってたと思う
頭にうじが湧いてんじゃねーか
○千人いる戦場取材者の中で死ぬやつは、ものを知らない馬鹿だろがい
- 248 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:41:24.73 ID:suJnYTcI0
- >>243 お前も相当頭悪いなw
- 249 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:42:14.69 ID:KJJgxMKs0
- >>245
煽られてる時点で同類
- 250 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:42:39.35 ID:H0Z0ubVZ0
- 戦場を舐め過ぎたツケ
しかも女て
die or rape の世界だぞ
- 251 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:44:26.86 ID:wT/KM7gS0
- こういう職業だと生命保険には入れないだろうから、遺体搬送の費用は遺族が負担するのだろうか
- 252 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:44:34.49 ID:j0GPNxQ40
- 首の銃創が致命傷との報道だが、映像では確認できないな。
頚部に銃弾を受けなくても、右肘関節から先がほとんど離断しているから
それだけで動脈からの大量出血により2〜3分で意識を失ったと思う。
防弾ジャケットを着用しているようだが、トルソにも銃弾を浴びたかどうかは不明だな。
これだけの傷害だと、AK-47の7.62×39の通常弾頭とは思えない。
ロケット弾か、VOG-25グレネード弾じゃないかな?
政府軍が10数名で歩いて来て乱射したということからして、50口径以上の火器は
携帯性がないので、まずあり得ないだろう。
- 253 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:46:54.94 ID:AUO75BaI0
- 戦場で、、一番、こころがけることは、
危機管理を、、しっかりすることです
これで、、恐怖は和らぎます
その、、絶対条件は、、ガイドさん選び、、
現地で、、生まれて、、人脈を、、持ち、、
危険が、、分かる、、ガイドさんの、、言うことに、、必ず従います
生きて、、帰ることが、、絶対条件です
- 254 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:46:58.81 ID:LHotssOe0
- rpgだろ
防弾チョッキ着ながら移動するんだな
- 255 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:47:24.46 ID:Q0VZSbvS0
- まあ、シリアに行ってる人ならそれなりの覚悟はあっただろう
- 256 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:48:34.13 ID:19vZ+dSq0
- >>247
戦場での敵の挙動は複雑系なので、
対策が万全でもリスクはある
>>245
女は感情が表出されやすいから仕方がない面もあるが、
そいつとは仲が良かったんだろうから、
別に悲鳴くらい許してやれよ
>>242
お仕事に殉じた方ってのは事実だが、
その意義はどうなのか、一人一人が考えること
- 257 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:48:44.18 ID:Mr2jv4ag0
- 彼女だけが死んだの
その時一緒に取材していた外国の記者も死んだのかね
その辺が曖昧ね、読売に使われていたみたいだから
利用されたかもね、なにするかわからない会社だから
- 258 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:49:48.63 ID:PYhi3THI0
- http://i.imgur.com/qU932.jpg
- 259 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:50:28.68 ID:SWBNXVgP0
- 同じ車に同乗していた三人のジャーナリストが行方不明
- 260 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:51:08.49 ID:jVWkxZ6g0
- >>247
サイバラんちのダメ夫・鴨ちゃんでさえ、一応戦場では死ななかったものなあ
その代わり脳みそと内臓が酒と薬で腐ったけど
- 261 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:52:01.72 ID:CvxYVRxa0
- >>249
意味わからん
>>256
悲鳴じゃなくてそのときにしゃべった内容がむかついた言うとるんじゃ
- 262 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:52:22.66 ID:wAURR0rO0
- 自分は死なないと思ってたのかね
平和脳の弊害
- 263 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:52:46.51 ID:sKWnESF70
- まぁ みんなが思ってる以上に銃の威力って大きい
撃たれて小さい穴が空くだけじゃないって事だな
こんな威力の銃で撃ち合ってるんだから
現場に行く記者達も覚悟しないと
でも 最後の映像とか見たいな
- 264 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:54:40.28 ID:CvxYVRxa0
- >>262
まさにそうだと思うよ
イラク戦争のときの発言でオレがイラッときたのもその手のこと
をほざいていたから
勘違いした特権意識というのか、まあ死んだからいいけど
- 265 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:54:55.31 ID:QW2fu7x80
- まあ死にたかったんだろう
- 266 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:55:05.49 ID:LHotssOe0
- 一緒に写ってる佐藤が落ち着きすぎ
死に慣れたらこんなものなのかね
- 267 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:56:46.68 ID:KJJgxMKs0
- >>264
自己紹介乙 その言い草に吐き気するよ。
- 268 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:05.36 ID:H66dSEjA0
- きれいな人は記者にならなくていいのに。
もったいない。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:08.69 ID:xxNMuePw0
-
ワザワザ最前線に女送り込んで自分はいち早くトンズラ佐藤は
ワザワザ最前線に取材(情報工作)に行っておきながら、まさか政府軍が正面から来るとは思わなかったとか矛盾全開の大ウソ
その大ウソを平然と報道するクソ捏造マスゴミ関係者一同はしね
- 270 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:17.27 ID:SWBNXVgP0
- 安全だと思っていた反政府組織の連中に突然銃をつきつけられて至近距離で射殺されたんだな
- 271 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:24.70 ID:+UwKMX560
- ボディアーマーとメット着けると、兵士と区別つかんから
海外メディアの人は、あえて着けなかったりするんよね
- 272 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:57:26.93 ID:DpWYSCrL0
- この人なら「美人過ぎる」が付いても納得したかもし
いや、付いてないからそう思うだけか
- 273 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:41.80 ID:wHM1SmK00
- この人の仕事の中で今回の事件が一番戦争の悲惨さと恐ろしさを日本人に伝えたんじゃないか?
マネをする奴が減るのはよいこと
- 274 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:43.21 ID:BssQ8FWv0
- こういう人は戦場が大好きなんだと思うよ。
死と隣り合わせのギリギリの世界にいないと
生きてる実感が持てない人だと思う。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:43.38 ID:ZUIP+vkO0
- こんな危険な所には70過ぎの爺さんにでも行ってもらえばいいのに
- 276 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:58:48.03 ID:1t3ajS4oO
- 殺されても同僚は無事で、遺体もきちんと運ばれたんだよなあ
どういう状況なんだ?
- 277 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:02.35 ID:pkOxWIl10
- 日本のメディアってどうかしてるよな
戦地で人が死ぬのは珍しくないだろ
それを大々的に報じる一方で
福一の爆発で東京以北が消滅して
6千万人もの人が一瞬にして亡くなったことは
絶対に報じようとしない
- 278 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:06.57 ID:PoHUaQiQ0
- 金とって記者呼びこんで
銃撃シーン撮らせて
遺骸のモロ動画をyoutubeにアップしまくる
反政府側っつうか ゴロツキだぜ あのセンスは
- 279 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:23.94 ID:RLx+gfk30
- http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long305687.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long305688.jpg
- 280 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 16:59:37.38 ID:tfac6Qtx0
- >>252
7.62だと銃創周辺はこぶし大の空洞ができると聞く
右側面から頭庇うように上げた腕貫通したあと首にも当たった感じじゃないかな
炸薬系で致命傷だともっと損傷ひどいと思う
- 281 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:00:01.60 ID:j0GPNxQ40
- >>263
いや、一般的な拳銃やライフルの威力は小さいよ。
それより、包丁などの刃物で強く刺されたほうがはるかにダメージが大きい。
包丁で深く刺されたら、刺された場所が手などじゃない限り、大抵は死ぬ。
銃弾は急所に命中しないと即死はしない。銃で動いている人を殺すのは、とても難しいから
乱射して数発の弾を命中させないと殺すことはできない。
- 282 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:00:11.33 ID:KMkW9Ujq0
- >>15
戦場カメラマンは、5,6月にシリアに行ってたよ
- 283 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:38.63 ID:PoHUaQiQ0
- でもまあ ハイリターンねらいで 高いリスクとって 行ったんだから
美談めいた論調は むしろ失礼だよな。
- 284 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:39.70 ID:s7ZFv40w0
- 日テレ見たわー年齢より若い人だったね
まー 45年生きてジャーナリストとして戦場で死ねたってのは誇りじゃないのかな
もちろん生き延びることに越したことはないけども。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:44.78 ID:O/YWxDM30
- 同行してた現地の女性ガイドはどうなった?
- 286 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:50.35 ID:hPhVinuRO
- 美人だ。びっくりした。
ご冥福を祈ります。
- 287 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:01:56.39 ID:xsdfD9BN0
- 犬死ということでよろしいでしょうか?
- 288 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:02:18.86 ID:xxNMuePw0
-
だいたい反政府組織(外国の傭兵部隊)は金の為に誰でも殺す犯罪者の集まりだぞ
30m先から政府軍が正面から来て散り散りに逃げ出したくせに遺体を回収できる不思議
- 289 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:02:24.13 ID:19vZ+dSq0
- フリーの戦争カメラマンなんて年収も低いし、
反戦運動の延長線上みたいなもんだ。
死のリスクは覚悟の上で行ってるだろうし、
貴重な存在を否定したいだけの中2病患者に彼女が非難される道理はない。
彼女が命がけで行った反戦運動に対して、
俺たちが建設的な議論をしてみる時じゃないか?
戦争は何故起こるのか、肯定されるべきか否か、その責任は誰にあるのか、紛争に介入すべきか。
それが、今俺たちにできる、適切なリアクションだろう。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:02:42.80 ID:sKWnESF70
- ところでyoutubeに2つの動画があるんだけど
1つは、車の中で毛布に包まれてた状態の動画だけど
顔には、血が付いてない(反政府兵士が数人いる)
2つ目は、病院で日本人男性記者が顔を確認してる動画は、
顔に血が付いて汚れている
何か納得出来ないのよね
- 291 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:03:23.18 ID:LHotssOe0
- >>276
同僚のおっさんは一緒に行動してなかったんじゃないのか
本当のこと言うとアレだから保身的に逃げろと叫んだと言ってるように聞こえる
てか死体回収しに行けないだろ戦闘した場所に
- 292 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:03:39.21 ID:j0GPNxQ40
- >>280
炸薬弾の破片が命中した場合、ああいう損傷を受けることはあり得ると思う。
7.62×39の通常弾頭では、いくらPBRでも数発が同じようなところに命中しない限り、
あれほどの損傷は受けないよ。
- 293 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:04:05.00 ID:PoHUaQiQ0
- あれは反戦運動なんかなじゃい 金儲けの仕事だよ
ジャーナリストなんて そんなもん
- 294 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:04:55.59 ID:1dPBNF1nO
- じょうだんだもっ♪
- 295 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:04:59.08 ID:89RDv0dG0
- >>290
前後が反対だからだよ
- 296 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:05:54.58 ID:YZ94UgHp0
- >>277
IDがPKO
- 297 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:06:03.99 ID:aopV27tb0
- 昔イラクに興味本位で行って死んだ男いなかった?
- 298 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:06:57.29 ID:Kz+NRYJO0
- 本来そこに居るべきじゃない人が負傷した所為で、貴重な医薬品が無駄に
消費されてしまった。
医薬品の不足で誰かが死んだら、この人に一因がある。
多分、ご本人は、そう言うことまで考えてなかったと思うけど。
- 299 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:07:12.47 ID:TRxwteGe0
- 親御さんはきついだろうな・・ そんな危険な仕事辞めなさいって散々
いってきただろうけど、娘息子は聞かないもんな 娘が本当にやりたいってこと
ならいくら危険と分かっていても止める自信がないもん。
結局は気をつけなさいよ っていうことしかできない 戦争を憎むしか道がないな
- 300 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:07:44.58 ID:PoHUaQiQ0
- リスクは充分に理解して行った仕事だから 死亡は自業自得。
ただ、ぶっ壊れた遺骸をあれほど晒されるのは 哀れ。
一緒にいた椰子は 隠してやれよ。
日本人だろ
- 301 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:08:14.14 ID:CvxYVRxa0
- >>289
>非難される道理はない
非難なんかしてないだろ
だからなに?くらいだよ
>彼女が命がけで行った反戦運動に対して、
俺たちが建設的な議論をしてみる時じゃないか?
おまえの厨二病はもう治癒の見込みがないくらいひどいよ
- 302 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:08:27.45 ID:q0qJFsyf0
- シリアは反政府ゲリラ関係者だけでなく一般の民間人も多数犠牲になってるからな
本人も最悪の事態を覚悟しつつもまさか実際に被害に遭うはずがないと高を括ってたんだろう
個人的にはパルミラやダマスカス旧市街は再訪したいから、歴史遺産が無事だったらそれでいいや
- 303 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:08:45.16 ID:dEXTV1FG0
- >>1
なぜ立てた?
死人を弄ぶの止めろよ
- 304 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:08:53.68 ID:jVWkxZ6g0
- >>290
いくらなんでも死亡確認のあとで顔の血くらい拭ってやるだろ女なんだし
- 305 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:09:32.62 ID:wfmIGRbM0
- 憲法9条は守ってくれなかったの?
- 306 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:09:46.08 ID:LHotssOe0
- 遺体は日本に送るのか
無理だろ飛行機に載せるまでに腐るし保存させれないだろあんな環境では
- 307 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:11:03.04 ID:1YuxOhOa0
- まぁ戦場・紛争ジャーナリストはこういう最期も覚悟のうえだろ。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:11:55.93 ID:jVWkxZ6g0
- >>306
中東で死ぬ米兵の遺体は基本土葬のお国柄だから全身エンバーミングして送り返すだろ
つまり保存も出来ない事はない
- 309 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:12.86 ID:kPanlnla0
- 米国大統領がシリア攻撃の可能性に言及した矢先にこれだもんな。
中東の混乱はNEDによる「アラブの春」一環だから、世論操作には気をつけないとな。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:39.56 ID:YU1l/7nL0
- 日本人1人が紛争に巻き込まれ、死亡したことによって
米国大統領は24時間以内にシリアに対して軍事介入すべきだろ。平和ボケしてるのか?
既に介入すべき大義名分は出来上がってるだろ。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:12:54.52 ID:tvIY8byB0
- 個人的には、谷亮子かYAWARAちゃんに最前線に行ってもらいたい
- 312 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:13:14.66 ID:CEXWP0H80
- おや、ずいぶんガイキチがまぎれこんでますね
きのうの夜は結構マシだったのに
- 313 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:13:49.95 ID:suJnYTcI0
- >>306 言われてみればかなり困難だよな。大使館
とか機能してんのかな?現地で火葬とか?
- 314 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:14:49.02 ID:wHM1SmK00
- カメラマンやジャーナリストが行って取材したって戦争の全貌なんか判るわけがない
よくできた戦争映画見てるだけで充分だよ
- 315 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:14:50.09 ID:q2cO6txQ0
- さっきニュースで映像見たが
「危険な場所に行く場合は対策を考える」「対策が出来ないところには近づかない」って考えの人だったんだな。
なんかこう…もやもやするなぁ…
- 316 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:15:34.62 ID:xNuKzGZA0
- >>313
大使館は数ヶ月前全員ヨルダンに避難してたはず
- 317 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:15:51.71 ID:9Znrm45q0
- >>305 国連軍が守ってくれるので、『自衛隊は不要』とか
言ってた人 居たよね。
- 318 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:16:36.97 ID:O/YWxDM30
- >>305はキチガイ?
|.__:::::::::::::::::::
|\_/_,, ,,_\_/|:::::
\_| ;▼ ▼゚;|_/:::::::
._ \゚,皿、/::::::::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
- 319 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:17:21.84 ID:a8+3p1hUP
- 命がけのジャーナリストに合掌
- 320 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:17:30.08 ID:tJjB5Opt0
- >>313
遺体はすでにトルコ南部に運び込まれているだよ、
ニュースソースぐらい確認してから書き込んだほうがいいと思うよ。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:17:47.78 ID:LHotssOe0
- >>308
そんな設備シリアにあるのかなあ?そこらへんにしたいが転がってるしさっさと埋めて需要がなさそうだけど。
>>313
どうするんだろう。佐藤が考えるんだろうけど。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:18:22.43 ID:19vZ+dSq0
- >>293
年収200万円〜500万円だってよ。普通の仕事のが儲かる。
http://japan.techinsight.jp/2010/12/senjyoucameraman-syunyuu.html
>>301
「だからなに?」「自業自得だろこんなもん 」
ということを一々表明してることが、非難なんだよ。
自分にとっては大したことじゃないと表明→価値を貶める、つまり否定。
どうでもいいなら放っておくのが人間です。
俺は真っ当なことをいっただけのつもりだが、
中2病の定義と何故それにあたるか、説明してもらえる?
- 323 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:18:24.12 ID:CEXWP0H80
- >>298
居るべきかどうか、その判断は反政府軍の人がするでしょ
ジャーナリストだとどこにでも行けると思ったの?
- 324 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:18:43.88 ID:89RDv0dG0
- >>316
遺体は既にトルコにある
- 325 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:18:58.29 ID:CEDyWrS50
- 彼女の死は無駄にはならない
また戦場カメラマンの価値が上がった
登山家にとっての犠牲者の多い山と同じさ
- 326 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:20:04.85 ID:M0YObvgD0
- ヘリテージ財団=統一教会=ネオコン
石原がこの財団シンポで尖閣購入を発表したのは笑えるわなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E82%B8%E8%B2%A1%E5%9B%A3
弟は3S工作のヒーローで、親戚はヤクザの小泉一族かwあーモロ米国のポチじゃねーか
で、Noと言えるニッポン?役者だね〜w
- 327 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:20:11.01 ID:KJJgxMKs0
- やっぱ暗殺だろこれ。
- 328 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:20:14.91 ID:hYl/j8Q/0
- 大マスコミの記者は戦場最前線に行かずに、こういう外部の戦場記者に取材に行かせて
映像を撮らせてくるよね。幾らで買い取っているか知らんけど
理由は自社のスタッフに行かせると『危ない』からwww
自分トコの人間が死ぬのは絶対にダメだけど外部の人間なら戦場で殺されてもOK
ってのが日本の大マスコミだよ
危ないから取材しないとか言う奴等は絶対にジャーナリストを名乗るな
- 329 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:20:26.31 ID:suJnYTcI0
- >>316 ですね。http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/3/0321_11.html
今更ながら、なんかもうすでに絶望的な状態だったんだな。
- 330 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:11.55 ID:hdIqL7hR0
- これを機に憲法の改正をし、シリアに派兵すべき。
アサドを殺すのが自衛隊員である名誉を想像すれば
実に誇らしい。
一国平和主義に陥るべからず。
- 331 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:16.78 ID:q2cO6txQ0
- >>322
まあ興味ない事柄だったり他人のことなのに
イラッと来るっていう感性はガキだな。
でもガキに説教してもガキは反発するだけってわかるよね
- 332 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:38.86 ID:YU1l/7nL0
- なにかに取り憑かれたように韓国大統領がシリアに軍事介入宣言。
「チョッパリは永遠のライバル、許さないニダ!」
で・・・アメリカも巻き込まれると「サー、この命令間違ってないか?」
- 333 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:21:46.49 ID:1t3ajS4oO
- >>291
うーん
戦場を取材するマスコミとはなんぞや
先進国の余裕ある人しか行けないけどな。
ジャーナリズムとはなんぞや
- 334 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:22:45.33 ID:UQynhug+0
- >>328
まったくだよ
NHKのニュースなんて被災地の中学校の部活動がどうのこうの
で、かわいい女の子にインタビューしておしまい
それでジャーナリストとかww
- 335 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:23:09.62 ID:VRsF1Z5b0
- 女だろうと男だろうと戦場を飯の種にしている以上しかたが無いだろう。
- 336 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:23:24.08 ID:6BPW26+KO
- 戦場カメラマンはほとんどが自腹なんだよな
渡部が言ってたが
写真や映像が収入になるとはいえ日本は買取りも安いんだろうな
- 337 :sage:2012/08/21(火) 17:23:31.92 ID:XNCNQsDJ0
- >>328
戦場取材は、ほぼ100パーセント、ジャパンプレスの様な独立系プロダクションの
持ち込み企画だってことも知らないのか・・。
- 338 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:24:07.35 ID:h7JrJ0uD0
- こんな危険な所に行く人もいるのに
なぜか、原発の時はマスコミが逃げた。
不思議?
- 339 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:25:13.17 ID:wxildnH30
- 基地外新聞の奴ねwwwwwwwwwwwwwwwww
自業自得
- 340 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:26:03.45 ID:CEXWP0H80
- >>300
自業自得というと悪い行いをしたイメージがありますね
>>302
高を括るっていう表現もどうかなあ
危険を無視してたんでしょうか?
砲撃で致命傷を負う確率は低いとみなしたんではないでしょうか
運が悪かったのか、間違いで危険な場所に行ってしまったのかはわかりませんが
- 341 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:26:09.45 ID:v99XkUDa0
- シリア情勢なんて興味ないのにな おまけに危険でこれとか何だかね
- 342 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:26:09.88 ID:KJJgxMKs0
- この反応の鈍さ
軽薄ネトウヨはワラワラ居ても本物の右翼なんてほとんど居ない
- 343 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:27:19.81 ID:VUi5JpmkP
- >>337
今回のは日テレの依頼によるものって報道されてるよ
- 344 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:27:50.14 ID:o1HbXrYx0
- >>337
だから外部に頼らず、ジャーナリスト精神を発揮するなら、
大マスコミは自社の記者を戦場の最前線に送れよ!ってことでしょ。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:28:30.76 ID:PpjvQqFi0
- いいよねこの美熟女。
身体ともに仲良しになりたいけど、危なっかしくて付き合ってられないかな。
ともかくご冥福をお祈りします。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:28:34.04 ID:O/YWxDM30
- >>342
>軽薄ネトウヨはワラワラ居ても本物の右翼なんてほとんど居ない
今頃気づくなんて!(笑)
- 347 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:28:40.15 ID:XNCNQsDJ0
- >>338
戦場の取材っていうのは、誤解を恐れずに言えば「面白い」んだよ
それに、どれだけ兵士や市民の死を間近で見ても、なぜか取材者っていうのは
自分は大丈夫だって思う癖があるんだ。
日常の取材では味わえないスリル、世間から受ける尊敬、安全な所で日常を
謳歌している人への優越感、、、
戦場取材っていうのは、経験者にしかわからない魅力がある。
そういう魅力が原発取材には一つもない。
ただそれだけの話
- 348 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:29:11.09 ID:CEXWP0H80
- >>315
いやみんなそうでしょ
>>325
報酬は増えるかもね
- 349 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:29:48.40 ID:UCgcklFP0
- >>341
日本の深い闇を探ってくれたほうが良いよな
- 350 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:29:54.71 ID:gUllsZu90
- >>295
閉じてた目をわざわざ開けたの?
- 351 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:24.31 ID:I7W89mlI0
- 安全なところで威張ってるだけの日本のマスコミは恥知らずだな。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:48.32 ID:KJJgxMKs0
- >>343
>今回のは日テレの依頼によるもの
やっぱこれ暗殺じゃねえのW
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 353 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:54.92 ID:suJnYTcI0
- >>343 日テレの仕事を請け負った会社の人が
命を落としたと言うことか。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:30:58.54 ID:QUJm+5BM0
- バグダット空爆のときにこの人が現地から中継したのを何度も見た記憶があるわ
ご冥福をお祈りします
- 355 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:31:24.55 ID:CvxYVRxa0
- >>322
放っておくほうが自身の気持ちが落ち着く人間ならそうするだろうね
そんなこと露とも感じない人間はそうしない
それだけ
2ちゃんで非難なんかしても実質放っているの変わらんだろ
テレビ、ラジオ、ブログ、ツイッター、新聞、雑誌等に意見表明すること
とは質が違うってもんだ
- 356 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:31:56.51 ID:SmUJdrS50
- 襲撃された運転手「反体制派の奴らにやられた。」
なぜか遺体を確保している反体制派「そんなこと無い。政府側の奴らが殺した。」
マスコミ「政府側に殺害されました。」
(´・ω・`)?
- 357 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:32:11.44 ID:Q1HCtBM30
- 戦場カメラマンの渡辺や、麻木と不倫してた戦場ジャーナリストの
おっさんはどうした?
- 358 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:32:28.34 ID:xxNMuePw0
-
ワザワザ最前線に自分の勝手で行って問題を撒き散らす
クソ捏造マスゴミの手下
アジアプレスとトンズラ佐藤
- 359 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:33:30.36 ID:TgOWZoMv0
- ようつべに車に乗せられたご遺体の映像があがってるね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=U441XItRt-I&feature=youtu.be
- 360 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:34:09.12 ID:YU1l/7nL0
- >>290
>290 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:02:42.80 ID:sKWnESF70
>ところでyoutubeに2つの動画があるんだけど
>
>1つは、車の中で毛布に包まれてた状態の動画だけど
>顔には、血が付いてない(反政府兵士が数人いる)
>
>2つ目は、病院で日本人男性記者が顔を確認してる動画は、
>顔に血が付いて汚れている
>何か納得出来ないのよね
下と上の動画が逆、死んでるから病院に追い出され
遺体をクルマに載せてトルコ経由で日本へ運ぶのだろ。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:34:28.44 ID:o1HbXrYx0
- 342
あー本物の右翼って街宣車乗り回してる在日のことか
- 362 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:35:27.92 ID:CvxYVRxa0
- >>331
>まあ興味ない事柄だったり他人のことなのに
イラッと来るっていう感性はガキだな
オレはまったく逆だと思うぞ
よく考えろ、少ない脳みそで
- 363 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:35:42.21 ID:eWqIxQ4A0
- >>343
サモエド犬に続いてフリージャーナリストが落命
やはり汐留には何かあるな (-人-)
- 364 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:35:49.40 ID:rPJwmgb70
- 至近距離から撃たれたらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120821-00000012-nnn-int
- 365 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:35:54.52 ID:wxTzwQvT0
- AK-47 小銃弾の威力
http://www.youtube.com/watch?v=nzNOIH86lMg
スイカ → 爆裂
コンクリートブロック → 2つに割れる
材木 → 貫通(出口の傷のほうが大きい)
金属板ドア → 貫通
- 366 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:36:39.46 ID:UQynhug+0
- >>347
ですね
- 367 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:37:13.81 ID:CYCIMKetO
- そういや戦場カメラマンの渡辺最近テレビで見なくなったなぁ。また戦場まで行ってるんやろか?ご冥福を祈ります。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:38:35.15 ID:Db4QSbMJ0
- >>354
イラク戦争の時は、ジャーナリスト達は基本安全地帯に送られていたんだよ
人間の盾として行った奴等(その中にジャーナリストが居た)は文字通り危険地帯に居たのに、
ホテルで楽していた自称ジャーナリスト達に蔑まれていた
- 369 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:40:28.12 ID:sxiJSB0Q0
- 渡部 陽一は相変わらずチャラくて世界ふしぎ発見とか出てます
- 370 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:41:28.10 ID:jh5WXxZfI
- アサド政府、中国、ロシア陣営頑張れ!
- 371 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:41:59.01 ID:zc0C7uj70
- 首に銃弾が貫通した痕があったそうだが
腕が破壊されてうめいているところをとどめ刺されたんだろうか?
- 372 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:31.03 ID:w3yHX/Is0
- 日本人ってやっぱり向こうでは特別扱いなのかね
この日本人1人が死んでる間に現地人がその何倍も死んでるだろうに
- 373 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:38.85 ID:YU1l/7nL0
- まぁ、あれだ中国人が殺したようなものだ。
ロシアに孤立させておけばこのような事は起きなかったろう。
- 374 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:39.96 ID:QnxWCONh0
- >>364
政府軍と鉢合わせなんて・・・
超不運
- 375 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:43:58.90 ID:bQeiE3ru0
- 人間なんて何でも危険と隣り合わせだろ
- 376 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:45:44.77 ID:+/JXflSD0
- >>206
>渡辺陽一は
安全なところにしか行かんだろう
シリアはマジ危ない
- 377 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:45:58.66 ID:VUi5JpmkP
- >>365
5.56mmNATOと5.45mmの比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=YWmwS29-tBc
- 378 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:48:21.02 ID:o1HbXrYx0
- アグネス・チャンよ、今こそアレッポへ行って子供達を救ってこい!
- 379 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:50:41.75 ID:eIDvXB480
- >>359
あっさり死ぬもんなんだね。かわいそう。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:51:59.05 ID:UQynhug+0
- >>369
芸能界は戦場なんだよ
生き抜くのが大変な世界なんだ
- 381 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:04.86 ID:IkGVD54q0
- >>13
>男女平等にこだわるのはどうみても男だろ
男が男女平等にこだわると何か困るの? 何かに気づいちゃったのかな?w
- 382 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:21.02 ID:YU1l/7nL0
- トルコですらテロに巻き込まれるというのに・・・
- 383 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:52:49.39 ID:KJJgxMKs0
-
<シリア>米大統領、軍事介入を示唆 化学兵器使用なら (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000028-mai-int
- 384 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:53:27.25 ID:G2w7cJ/a0
-
日○○・C○○の依頼なんかで行くから・・・
- 385 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:54:55.00 ID:dEYzFxem0
- 日本テレビの殺されたのか。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:23.61 ID:pXXs2NfQ0
- まあ、いい死だったんじゃないの
覚悟していってるんだろうし
凄い生き様でかっこいいと思う
- 387 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:55:32.63 ID:vhAp6VPi0
- >>279
ダブスタじゃねーかw ちゃんと守れよ!
- 388 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:09.74 ID:xxNMuePw0
-
クソ捏造マスゴミの売国読売日テレの手下
アジアプレスのトンズラ佐藤に騙された可能性
- 389 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:56:24.69 ID:QEMKR+2L0
- 世界の人口は大爆発しているんだから、戦争で人口を減らさないと大変な事になると思うぞ。戦争は人類が生き残る為にはもはや必要悪。
- 390 :ny:2012/08/21(火) 17:57:43.94 ID:BssQ8FWv0
- 戦場では、死と隣り合わせの危険が伴い脳内麻薬が出まくるから、
それを何度も体験してる戦場ジャーナリストにとっては、
平凡な日常だと耐えられなくなってくる。
別に世界平和を訴えたくてこういう仕事してるんじゃないだろ?
- 391 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:57:51.22 ID:/RQ470fHO
- 渡辺「やっぱ戦場こわいわ」
- 392 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:58:50.71 ID:+/JXflSD0
- >>386
本人は本望だったんだろうけど
親はかわいそ過ぎる
- 393 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:59:02.14 ID:QW2fu7x80
- こっちは殺し合いしてるってのに
世界的に見ても
平和な部類の国から来た取材なんか
当事者達にとったらウザいだけなんじゃないの
- 394 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:59:09.89 ID:Dppv7yqnO
- >>386
ザマと云うのはろくでもない形容だぞ
死に様を考えて生きろって諫めるだろ
- 395 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:59:10.43 ID:m9p0M3+j0
- むかしイラクで誘拐された人じゃないの?今度はシリアに行ったのか。
- 396 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 17:59:46.01 ID:8FTNT5/D0
- フリーのジャーナリストは頑張っているよな
それに比べると新聞社、テレビは(ry
- 397 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:04.60 ID:A79McGXo0
- 致命傷は胸か?
顔撃たれなくて良かったとでも思わないと
ご冥福をお祈りします
- 398 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:12.67 ID:H6pFQC8m0
- こんな美人が勿体無い、普通に結婚して可愛い子供沢山産んで欲しかったわ、貴重な美人遺伝子が
- 399 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:25.47 ID:7/K93otU0
- 日本人がひとり、シリア政府の兵に撃たれて死んでるんだぞ。
のんきなこと言ってる場合じゃない。
アサドの首をとるべきだ。
- 400 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:31.77 ID:65LBtLMg0
- アグネスチャンコロ行って来いや
- 401 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:44.51 ID:OmHBtQ75O
- 宮嶋君なんか正直に商売って言ってるからな
- 402 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:48.01 ID:sqv3uHA/0
- この女性は20年も中東を取材していた人だとか。
まだ若く綺麗な人なのに勇ましい人生だったわね
ご冥福をお祈りします
- 403 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:00:59.95 ID:3WzMR/uw0
- >>364
集団で路地の十字路に出たら出会い頭に銃撃、AKの弾で削られたかな。
シリア政府軍の都市ゲリラ狩りの最中に武装ゲリラ側に居りゃ、そりゃ潰されるわ。
- 404 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:07.30 ID:7NLqEr8rO
- >>359
何て言ってるか訳せる人いる?
誰に向けたメッセージなの?
- 405 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:20.62 ID:z0l7+yy2O
- >>392
親も覚悟の上だろ
気の毒だとは思うがな
- 406 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:30.43 ID:Gkm5qwsRO
- ご家族も当人も、いつ死ぬかわからないという覚悟はある程度あったんだろうね
合掌
- 407 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:46.26 ID:gVGpQ5j9O
- そんな所に行くからだ!!
- 408 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:01:56.61 ID:o1HbXrYx0
- 戦場で死ぬことは本人にとっては本望だろうってレス多いけど、
>「危険な場所に行く場合は対策を考える」「対策が出来ないところには近づかない」って考えの人
こういう人なんだから、それは違うだろ。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:16.01 ID:pXXs2NfQ0
- >>392
自慢の娘だったろうね
ほんとかわいそう
- 410 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:50.51 ID:38+jQyJA0
- >>399
反政府側の言い分が正しいとは限らないんだぜ
むしろ、虚偽である事の方が多い
- 411 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:02:55.42 ID:lEln3dfT0
- こういう人は覚悟して行ってるんだからご冥福を祈ることしかできないな。
あとは彼女のやってきた仕事が長く世の中の役にたち残ること。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:02.18 ID:4PHpOlg9O
-
子孫を残すことだけが女の仕事ではない
これが運命だったんだろ
- 413 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:10.01 ID:ngZzSK6r0
- こんなどうでもいいことにテレビ新聞は時間をかけ過ぎ
自分からのこのこ戦場に行ってるんだし、世間はなんとも思ってないから
こんな事件よりルーマニアの事件の方を大きく取り上げろよ
女子大生はこのおばさんの半分も生きられなかったんだぞ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:24.47 ID:rmbcV+Hn0
- シリアで命張ってニュースを伝えようとする人たちがいるのに
結局放送されるのはペンギンの脱走
- 415 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:25.96 ID:OmHBtQ75O
- シリア反政府軍のバックにはアメリカやイスラエルがいるんだろ?
- 416 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:03:55.03 ID:IlJC+tqB0
- 国連も逃げ出すような紛争地帯に行くのだから、全くの自己責任です。
ハイ、オワリ。
- 417 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:30.81 ID:/GfjOIfPO
- 露助と中国が国連での決議を邪魔したばっかりに
- 418 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:34.40 ID:FTmEo+9U0
-
【ミュンヘン安全保障会議】 ロシアと中国に非難が集中 国連安保理での対シリア決議の拒否権行使を受けて [2/6]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328503278/
【北制裁】北朝鮮が中国ロシアを通る陸路からイラン、シリア、ミャンマーなどに武器輸出約8億ドル(約771億円)、PSI回避か[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246407433/
【イラン核開発】シリアと北朝鮮、イランの核開発を援助か ドイツ情報当局が報告[06/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1214227258/
- 419 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:45.25 ID:esG6whZii
- フリーのジャーナリストやカメラマンは命がけで戦場の取材。
大手マスゴミの記者さんらは残された遺族にカメラとマイクを突き付けて取材。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:04:47.78 ID:gMVyEcgDO
- 日テレの依頼で行ったらしいな
- 421 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:09.34 ID:suJnYTcI0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000019-mai-int
<トルコ>爆弾が爆発 8人死亡、64人けが
しかしまあ、次から次と。何とか成らんもんかねえ。
- 422 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:29.66 ID:s1cpNhboO
- >>412
いいこと言うじゃん
- 423 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:35.46 ID:CvxYVRxa0
- >彼女のやってきた仕事が長く世の中の役にたち残ること
そんなもんないから
- 424 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:43.95 ID:z0l7+yy2O
- >>404
要約すると、
日本人の女性ジャーナリストが政府軍に殺された
我々は世界中のジャーナリストを歓迎する
命の保障はできないけどね
- 425 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:05:58.57 ID:O/YWxDM30
- 日本テレビにとっちゃ、一情報提供者でしかないんだろなぁ。
日本テレビ社員にとっちゃ、冷えたビールを飲むときの話のタネでしかないんだろて!(笑)
- 426 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:06:05.50 ID:o1HbXrYx0
- >>395
高遠とかと一緒にすんな!
- 427 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:06:06.43 ID:aNERh2du0
- 死ぬ事によってシリアのニュースが取り上げられたからジャーナリストとしては本懐を遂げてるだろ
- 428 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:06:23.22 ID:CiCAuzAR0
- お父ちゃんのインタビュー中に後ろで家族の鳴き声が聴こえてきて心が痛むわ。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:06:42.39 ID:7IeHld7U0
- まあ、覚悟はしてたでしょ
ご冥福をお祈りいたします
- 430 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:06:54.37 ID:+/JXflSD0
- >>414
日本はあまりシリアのことは報道しないからね
欧米のニュースはほとんど毎日やってるし
トップニュースの時もかなりある
- 431 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:12.90 ID:NSgBELs/O
- すごいきれいな人だ…笑顔もかわいいし。
ご冥福をお祈りします。
- 432 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:38.77 ID:G0taIVG40
- >>416
まあな、鉄砲撃ち合ってる中に割って入って
「今のお気持ちは?」なんてやったら
そら撃ち殺されるわ
- 433 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:07:44.47 ID:FTmEo+9U0
- >>419
派遣社員と社員の仕事逆だよな
- 434 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:12.21 ID:OcdM7dES0
- 動画に上がってるな瀕死の山本美香さん
http://www.youtube.com/watch?v=pyOLmpPd8B4
生きてないよな これ??合掌
- 435 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:12.77 ID:XR3p326A0
- こいつ、反アサド報道ばっかやってたからな。
狙われて当然
- 436 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:33.24 ID:/EzsNALF0
- バイオハザード的なゲームでも一般人を撃っちゃう事あるからな
ましてや殺るか殺られるかの極限状態、そんな場所にノコノコ顔を出したら撃たれても仕方ない
- 437 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:08:56.51 ID:QqsqxYIq0
- ご冥福をお祈り申し上げまあげます
- 438 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:04.37 ID:hYl/j8Q/0
- 大マスコミの下請け記者って辛いね
リスクを取らない大マスコミが札束で頬を叩いてフリー記者に戦場最前線に行かせるとか
- 439 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:11.57 ID:M0YObvgD0
- 反政府側に同行していて「真実を伝える」といわれてもねえ。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:23.09 ID:2crywc8M0
- 日テレ「外注してよかった。ウチの社員なら労組や遺族と裁判沙汰に」
- 441 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:24.76 ID:2W/n9UAi0
- >>399
馬鹿かおまえは。「日本」という肩書きが動き出したらどっちかの勢力に「日本」という
名前が利用されるだけだろ。この人は「日本人」としてじゃなく一ジャーナリストとして
死んだんだよ。戦場に勝手に「日本」を持ち込まれると一般の日本国民がいい迷惑だ。
- 442 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:28.90 ID:QnxWCONh0
- 政府軍制圧下の都市でゲリラ側と一緒に行動してたら
そらこうなる。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:48.06 ID:k6UZ6IUZ0
- http://www.youtube.com/watch?v=PuS2lVjDQag
山本美香さん遺体の様子。こちらまだ大丈夫です。
何喋るはわかりません。
これまだ見ない。私が臆病者ですから、すみません。
http://www.youtube.com/watch?v=_3ASADuu5tM
- 444 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:09:52.17 ID:eR6TH+Re0
- >>390
まだ報道駆け出しの頃に雲仙普賢岳の災害地で強烈体験して危険取材に目覚めちゃったみたいだねこの人。
- 445 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:10:44.91 ID:1HrJnxW60
- >>434
生きてない。生きてない。
鼻に詰め物してるし、処理後じゃないか
- 446 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:10:47.21 ID:suJnYTcI0
- >>438 嫌だったら請け負わなきゃいい話じゃね?
- 447 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:11:04.58 ID:QCqL+1w30
- 腕以外割と綺麗な形で残ったな。
合掌
- 448 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:11:32.59 ID:rsY5TgUS0
- 見慣れたベテランのおっさんでも亡くなっちゃうからね戦場は
それでも行っちゃう何かがあったのか知らんが合掌
- 449 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:11:44.89 ID:esG6whZii
- 遺体を見ると黒ジャケット着てるけど一目でプレスだと分かるような服装してなかったのかな。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:13:05.34 ID:DIlhXkQfO
- 山本さんは女性しか入れないところへ行ける貴重な存在だった
と言ってたが
山本さんが亡くなって
今後そうした地域の取材に行きたがる女性記者はいるのだろうか
- 451 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:13:09.94 ID:wHM1SmK00
- >>413
戦場を仕事で取材していて不幸にあったジャーナリストと頼まれてもいないのに自分から行って不幸にあったスイーツとでは
どうでもいいのは後者のほうだなw
- 452 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:13:54.03 ID:sqv3uHA/0
- >>443 壊れた腕の横の綺麗な横顔が痛々しいわね
- 453 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:14:35.83 ID:ngZzSK6r0
- そもそもシリアや中東の情報なんて国民のほとんどが欲してないのに何で行くのかね
外国の報道を訳してれば済む事だろ。これこそ自業自得で同情の余地なんてないわ
- 454 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:14:57.02 ID:1HrJnxW60
- >>443
あー、こりゃ首に一発入れたのは苦しまないように、って思いやりかな
- 455 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:15:04.62 ID:2W/n9UAi0
- >>443
どっちか言うと上の動画の方がキツイぞ。早速、死体の動画が反政府勢力に
利用されてる。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:15:05.23 ID:TbilRQUJ0
- >>372 日テレさんが特報してるだけだからな
日テレさんの外注らしいから
保険金みたいなものも貰えるのだろう
- 457 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:16.47 ID:sqv3uHA/0
- >>453
理解できなくていいから。おしあわせに
- 458 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:19.60 ID:2KHHaxGoO
- 覚悟の上だろうけど、まさか本当に巻き込まれるとはね。
冥福を祈る。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:27.07 ID:0kSMuIU00
- 女性で戦場記者なんてほとんどいないわな
女性の軍人がほとんどいないわけだから
- 460 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:43.85 ID:QnxWCONh0
- 外国人女記者がアレッポウロウロ
反政府側「よし死んだ回収回収!!使えるぞ」
- 461 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:49.26 ID:ydVMpd7A0
- 女は凌辱されて殺害か?
- 462 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:16:57.82 ID:olNyIRzl0
- 佐藤さんってあの人か
- 463 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:17:17.39 ID:ngZzSK6r0
- >>451
スレの伸びを見れば、どちらが重要が一目瞭然だろ?
こいつは金銭目的でいく必要のない戦場で殺されただけだ
- 464 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:18:06.71 ID:RTdu3VI/0
- 勝手に乗り込んだのかと思ったら日テレの依頼で行ったのか
- 465 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:20:21.58 ID:1YyzBbdJ0
- 突然の真正面からの目暗乱射なら、逃げようがない。
伏せても意味ないし、多分普段は隠れる様な陰になるとこチラ見しながら
行動してたんだろうけど、話に夢中になってたっぽいな。
そういう仕事選んだんだから、普通に死ねない覚悟は出来てただろう。
飴ナメと違ってプロだっただけに立派だった。
- 466 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:00.32 ID:sqv3uHA/0
- >>463 ムキになってバカみたい。死んだジャーナリストはあんたの親の敵かよ
- 467 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:12.33 ID:/cdFY1aC0
- 「ジャーナリスト」を標榜して戦場に行くんだったら
死ぬ覚悟はもちろん出来てたはず。
本望だと思います。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:54.05 ID:ngZzSK6r0
- >>457
下らない中東情報なんて仕入れたって国民に何の特にもならないんだよ馬鹿
オタクの知識欲がみたされるだけだ。
こんな無駄なことより、女の海外一人旅はいかに危険か報道し啓蒙したほうが
国民の大多数にははるかに有益だわ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:21:55.30 ID:KJJgxMKs0
- 日テレの依頼
やはり暗殺と思うわ
- 470 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:22:20.10 ID:vnYvJewY0
- http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=51#header
シリアは全土に退避勧告出てるじゃん
これはやばい
- 471 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:23:11.96 ID:97EdXKxJO
- リビアの愛国者カダフィやフセインは石油取引をドル→アフリカ通貨に変えたから、世界メディアに悪のレッテル貼られて処刑された訳だしな
石油産出国でもない米国が石油利権独占してGDP1位維持出来てるわけだしな
こいつらの侵略でイラクやリビアやシリアの罪の無い何百万人の人々が虐殺されてんだよ本当に可哀想すぎると同時に腹が立つ…
- 472 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:23:20.49 ID:sqv3uHA/0
- >>468 あほか。せいぜい涼しい所でアイス食べながら吠えてろ
- 473 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:23:43.93 ID:CvxYVRxa0
- >>443
なに言ってんだ、コイツ
ちゃんと観ろよ
- 474 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/21(火) 18:24:02.92 ID:PFVrLwkZ0
- 糞コテが死んだと聞いて飛んできました
- 475 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:24:11.68 ID:N8UwwlHR0
- >>468
女子の一人旅なんて危険に決まってる
常識
そんなの分からんほうがおかしい
- 476 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:24:25.18 ID:ngZzSK6r0
- >>472
お前から俺様にからんできたんだから必死なのはお前の方だろう
- 477 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:25:06.00 ID:jVWkxZ6g0
- >>432
スネークマンショーの戦場生中継リポーター思い出したw
あれはコントだけど現実の戦場もそのまんまのシュールな状況なんだなwww
そりゃ撃たれるわ
- 478 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:25:46.83 ID:H0Z0ubVZ0
- オイラの地元で有名だった橋田信介も死んだのに
女が戦場行くなんてバカの極み
- 479 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:26:50.23 ID:sqv3uHA/0
- >>476 オオバカ発見して不快なんでついな しっしつ
- 480 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:27:16.78 ID:zc0C7uj70
- >>478
別に死ぬのは男も女も一緒だからいいだろ
銃弾の前では性差別はない
- 481 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:27:42.58 ID:ngZzSK6r0
- >>479
自分で分かってんなら、もうここから立ち去れよアホ
- 482 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:28:00.32 ID:CvxYVRxa0
- >>472
涼しい所でアイス食べながら吠えてろ
おまえスゴイ平和主義者じゃん
- 483 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:28:00.52 ID:JJ0bdAB+0
- 死因は首貫通
- 484 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:28:58.92 ID:yG8i5Q+H0
- スネークマンショー愛の戦場
http://youtu.be/_hdQGzFtLw0
お元気ですかー
。。。。
失礼いたしました。
- 485 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:09.01 ID:i+bLxqJm0
- この人よくマスコミでみかけた人ですね
しってる人だけにショックですね
報道によると首を銃弾が貫通したらしいね
ほんの一瞬の出来事だったんだろう
やはり自宅警備してるのが一番安全ですねw
- 486 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:11.40 ID:3WzMR/uw0
- >>459
割合的にゃ軍人の男女比より多いぞ。戦場女ジャーナリストとその死亡は結構ある。
世界中で殺されたジャーナリスト統計一覧あるから見てみ。
http://cpj.org/killed/
- 487 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:34.83 ID:TaBFMM/k0
- 女が女の幸せを追求するとは限らないんだなぁ・・・
彼女を戦場に駆り立てたものって、いったいなんだったんだろう?
女を捨て、命懸けで仕事する女っているもんなんだなぁ・・・
もはや、女でない女は個人的には苦手だけどw
- 488 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:29:49.67 ID:uue+xXJ60
- 銃剣で突かれたのか?w
- 489 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:30:11.31 ID:H0Z0ubVZ0
- >>480
死ぬか犯されるかのどちらかだぞ
女が戦場行くなんて
- 490 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:30:37.62 ID:4jFdxTdj0
- >>453
欲する欲しないじゃなく初めて「知る」人だっているだろ
そもそも同情しろなんて誰も言ってないしー
- 491 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:31:42.76 ID:oJw/yRRi0
- >>488
自動小銃だろ。20,30mの至近距離じゃ狙われたらおわりだよ。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:32:47.67 ID:I7vjWrQ50
- 自らスニッフビデオのおかずになったんだな。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:34:07.93 ID:UD2BrmMJO
- 画像みた
死姦マニアの俺には
一生もののオカズや
- 494 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:35:23.05 ID:i+bLxqJm0
- あんなヤルかヤラれるかの極限の状況下で敵かジャーナリストかなんて
実際は判別なんてできるのか?
俺なら冷静にあの人は敵で、あの人一般人なんて判別できんぞ
にてしてもYouTubeにアップされてるご遺体が生々しいですね
- 495 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:35:27.88 ID:h5UJtT4Q0
- >>489
女が戦場行くのってそんなに変なことなのか?この人は記者なわけだから、自然なことだろう。
説明されてる状況では、それが女だろうと男だろうと死んでたと思うけどね。不意の遭遇戦の乱射に巻き込まれるとか、もう運の問題だけだな。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:35:54.11 ID:irq8AozpO
- >>489
すると、女子大生が犯されて殺されるルーマニアは、立派な戦場ですね
- 497 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:36:50.15 ID:TaBFMM/k0
- ブッサイクなババアなら吹っ切れるんだけどなぁw
そこそこ美人だけに惜しまれる・・・
- 498 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:37:05.99 ID:lJkxs3qU0
- 安全であることの愉悦
- 499 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:37:24.49 ID:JJC9X98nO
- 相当な使命感がなければ戦場ジャーナリストなんかやれないだろうけど、撃った側にも信念があったんだろう
人が死ぬのはいい気分ではないが、お気の毒とは思えない
戦場が尋常ならざる場だと再認識させられた出来事として記憶に留めてはおこう
- 500 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:37:44.58 ID:wrpy8YLj0
- >>491
アニメや映画だとそれだけの距離があれば当たらないと思ってたが違うのか?
- 501 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:37:51.09 ID:VlT6U0MH0
- テレビで見たけど政府軍は女子供関係なく無差別に銃乱射してるんだろ
シリア治安悪すぎ
- 502 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:38:00.65 ID:N8UwwlHR0
- 佐藤さんがまったく悲しんでないのがどうもな。
- 503 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:38:53.25 ID:O/YWxDM30
- >>493
おまわりさん、こいつ真正キチガイです!
- 504 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:38:58.13 ID:JIoE5Bmz0
- >>495
変なことだよ
バカじゃないの
前線の数十キロ後方に韓国人の売春婦が出張してるくらいだよ
- 505 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:39:02.90 ID:eR6TH+Re0
- >>470
てかとっくに日本の大使館も逃げてるし
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/3/0321_11.html
こんな紛争地に出向くとか余程危険を楽しめる感覚持ってないと・・・
- 506 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:39:18.11 ID:CqkSVFqb0
- 歳はいってるがルーマニアの糞ビッチとくらべて生きていてほしい人材だったと思います
- 507 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:39:18.90 ID:jhZ6OFxW0
- 何一つ反論できず非難すらできなくなった低脳の捨て台詞
「お前は中二病だ」
- 508 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:39:58.50 ID:N8UwwlHR0
- >>506
それは言いすぎだろ
- 509 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:40:12.81 ID:u3+mdh3h0
- このスレの男を装ってる女わかりやすいな、男は男で女は女性って書き込んでるしw
このスレの男を装ってる女わかりやすいな、男は男で女は女性って書き込んでるしw
このスレの男を装ってる女わかりやすいな、男は男で女は女性って書き込んでるしw
このスレの男を装ってる女わかりやすいな、男は男で女は女性って書き込んでるしw
- 510 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:40:36.53 ID:uo4z+11kO
- >>502
毎日周りで人間が死んでりゃ、感覚も麻痺する
- 511 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:41:22.37 ID:h5UJtT4Q0
- >>504
具体的に、何がどうバカなことなんだ?男が戦場記者として赴くのと、女が戦場記者として赴くのと、そこには大きな違いはないように思うが。
首を撃ち抜かれたら男だろうと女だろうと死ぬ。男と女の体力差が命運を分けた、という感じは今回の事件からは嗅ぎ取れないが。
- 512 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 18:41:40.64 ID:gIHTHrHF0
- >>15
彼は戦闘が終わった後に取材しに行く戦場カメラマンです。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:42:26.52 ID:U6mDYucj0
- マスコミの記者が命懸けで取材してるから、
ネトウヨみたいな引きこもりのオタクでも、家にいながら最新のニュースが手に入るんだぞ
たまには敬意を払えよ
- 514 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:42:43.67 ID:FIfm7PFKI
- 当然ながらいつこうゆう事が起きるかも知れないと言う覚悟の上やってたんだろう
凄い人だよ、ご冥福を
- 515 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:43:03.11 ID:I7vjWrQ50
- >>495
いつから記者が戦争に行く事が普通になったんだ?
第二次世界大戦まで危ないからみんな大本営の情報をそのまま鵜呑みにして掲載してたでしょ。
というよりジャーナリストが戦地に行って本当に効果があるのは
「その国のジャーナリスト」であり周りの国じゃないんだよね。戦争になって追い詰められている国民に
冷静な情報をその国のジャーナリスト自身が伝えることで始めて効果がでてくる。
実は意味ないんだよ。単なる公開自殺だ。
- 516 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:43:26.02 ID:q2cO6txQ0
- >>362
自称足りてる脳みそでも自分が言われてるのは
3行目だとわかんなかったのか
- 517 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:43:41.20 ID:oJw/yRRi0
- >>500
拳銃じゃないんだから。
射程数百メートルの自動小銃で訓練された兵隊が狙うんだぞ。
しかも逃げてる方は素人だし、外すわけがない。
女は動きが遅いから狙われやすいだろうな。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:43:53.58 ID:i+bLxqJm0
- 佐藤さんが淡々と状況報告してるのも驚いた
同僚の氏にたいして涙のひとつもでないものなのか?
- 519 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:44:29.37 ID:wLUDXeuOO
- >>17 この年齢でこれなら、わりとどころかかなりの美人だよ。
普通はもうオバサン臭くて変だよ。 どんなに化粧しても体型や雰囲気がね。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:44:34.65 ID:01Gv7qa50
- この人一人で取材になんていってないし
イラク、アフガンなど世界各国の紛争地域で取材していたベテラン
佐藤和孝さんが正義感の塊みたいな人とといってたからそうなんだろ
佐藤和孝さんも今回一歩間違えば一緒に殺されてた
気の毒としか言いようがない
- 521 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:44:39.43 ID:h5UJtT4Q0
- >>512
それでも普通に比べれば危険だろうし、今回みたいな死に方を聞けば、むしろ戦場の真っただ中に飛び込んでいく奴は
頭のねじがどっか飛んでるのかもしれないと思う。使命感が危険信号みたいなのを上回っちゃうんだろうな。
- 522 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:44:43.64 ID:jhZ6OFxW0
- >>518
人が死ぬのが当たり前だと感覚も麻痺するんじゃないの?
- 523 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:45:22.83 ID:zxOKp8ya0
- >>506
ルーマニアの女性のどこがビッチなのか呑み込めない
ビッチ言いたいだけだろ
つか、きちんと情報を得ずに勝手な先入観だけで他人を批判するお前がビッチ
- 524 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:46:56.42 ID:h5UJtT4Q0
- >>515
ああ、男女の問題飛び越えて戦場記者そのものの意義となると、俺にもわからんな。あんたの言うとおりなのかもしれない。
別に知り合いでも何でもないけど、この人の死が無駄だったとは思いたくないから、否定したいけどね。
- 525 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:46:56.61 ID:3WzMR/uw0
- >>500
10m~30m程度でこんなもんだ。
この前の南アフリカ、警察から鉱山労働者への乱射射殺動画
(グロくないけ瀕死と即死の複数死体はある)
http://www.liveleak.com/view?i=bfb_1345136218
- 526 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:46:58.21 ID:ZYLVvhwK0
- 戦争ってこうやって人が簡単に死ぬって事だよな
日本は絶対戦争しないでね
- 527 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:47:47.44 ID:mRf+Aru20
- さっきニュースで初めて動いてる映像見たけど、めちゃくちゃ綺麗な人だな
普通に32、3才に見えるくらい見た目若いし
ルーマニアの子を含めて貴重な美人が二人も・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 528 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:47:56.14 ID:01Gv7qa50
- >>515
そりゃ無知な君の勝手な解釈でしょ
海外のメディアが入るからこそ世界的に情報発信し世論が注目する
ピューリッツァー賞だっての受賞だってそうだしな
- 529 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:48:04.45 ID:A79McGXo0
- >>517
まあ、女を撃つなよ、とは思う
わかるだろうが
- 530 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:48:07.10 ID:Fh/R/rBs0
- 正直、かなりどうでもいいニュース
好きで戦場行って、勝手に死んでるだけなのに、
女性でジャーナリストと言うだけで特番扱いw
- 531 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:48:15.41 ID:FTmEo+9U0
- >>513
【震災報道】海外メディアは積極的に入ってくるのに国内メディアは電話取材ばかり…年配の女性「ありがとう」重い意味・福島県南相馬市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302432796/
- 532 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:49:03.65 ID:lOD7RNZP0
- >>468
確かにその通りだな
- 533 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:49:23.28 ID:WxxCc3PW0
- 幸田さんみたいに斬首されなくてよかったね
- 534 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:50:01.36 ID:dOqgC7x20
- 日本テレビからの依頼で20にトルコから再びシリア入りしたらしいな。
- 535 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:50:06.10 ID:JeX+/K+d0
- 若い頃はかなりの美少女だったにちがいない
- 536 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:50:45.23 ID:0yYEbOYvO
- >>468
中東情勢は原油問題にもなりかねないからしょうがない
- 537 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:50:49.90 ID:38+jQyJA0
- >>529
世界一凶悪な訓練つまされてるアメリカ兵は女子供だろうと容赦なく撃つ
見分けるなんてことは訓練積んだやつほどやらない
- 538 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:00.40 ID:94vaRUKe0
- ジャーナリストはリスク承知で現地に行ってるんだろ。
100%の擁護は全く持って出来ないな。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:04.59 ID:sTCtzYehO
- くだらねぇ使命感の為に死んだんだから本望だろよ。
ご苦労なこった。
- 540 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:10.22 ID:uue+xXJ60
- シリアつえーな
- 541 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:16.16 ID:CvxYVRxa0
- >>516
反発w
よくもまあここまで都合よく解釈するもんだ
愚弄しているんだよ、もしくは哀れんでいるんだよ、おまえを
- 542 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:25.86 ID:1ZAENPp20
- 底辺のチラシ配りだけどさこういうの見ると人生ってなんだろうなあと思う。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:50.25 ID:6ebl1CGJ0
- 遠くの無関係な国の無関係なケンカ見て何が楽しいんだ?
その出歯亀根性をべつのエネルギーにして
近くの公園に住むホームレスの相談でも乗ってやれよ
- 544 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:51:55.27 ID:BQF8YoJYO
- あ、美人だわ
伊東美咲に似てる
- 545 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:52:17.95 ID:TaBFMM/k0
- >>530
そういう世の中なんだよ
しかも美人ときている
これがオサーンジャーナリストなら、激しくどうでもいいんだけどなw
- 546 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:06.55 ID:I7vjWrQ50
- >>531
っな。
海外で馬鹿が死亡 → そのネタに装飾をつけて自分たちも偉い
って言いたいだけなんだよ。つまり単なる生け贄でしかない。
まあこれからも日本の馬鹿女を大量に送り込んで下さいよ。少しは人が少なくなるから住みやすく成るよ。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:12.23 ID:19vZ+dSq0
- >>355
だから、一々掲示板で興味ないことを「大したことじゃない」と意思表明をすることが
対象の価値を貶める行為であり、同時に否定する行為であると言っている。
根拠もなしになんでもかんでも否定して自己が偉くなった気でいる行為そのものが中2病的でもある。
>放っておくほうが自身の気持ちが落ち着く人間ならそうするだろうね
ホントにどうでもいいなら、何の感情もわかないわけで、「落ち着かせる」必要がない。
>2ちゃんで非難なんかしても実質放っているの変わらんだろ
その安易な否定が中2病的だし、俺が言及した非難する行為そのものなんだよ。
だからこそ俺は、
「貴重な存在を否定したいだけの中2病患者に彼女が非難される道理はない。」
と言ったわけだ。
- 548 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:17.72 ID:kiwmf6070
- 山本は自分のグロ姿を晒されることで
日本の外で起こっていることを日本人に知って欲しいと願っている
ジャーナリストの鑑
- 549 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:31.93 ID:97hL95dFO
- 佐藤さんと山本さんは、内縁関係だったって本当?
- 550 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:39.63 ID:LFyp6yxJ0
- 自分の意思で行ってるからね
お亡くなりになったのは残念だがニュースで何度も何度も流すようなことでないと思う
仕事上の事故死だ
- 551 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:53:44.25 ID:uRKfgJmS0
- 危険地帯に行ったんだから、自業自得だしメシウマすぎるな
- 552 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:54:06.31 ID:9kr6A20XO
- >>506
その怒りをアサド独裁政権へ向けよう。シリア国民は夜も眠れぬ日々を送ってます・・・
犬HKは高校生の棒切れを振り回すだけの部活を放送してる場合じゃないんけどなあ
- 553 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:54:28.93 ID:sRGvAJjv0
- >>515
キャパは第二次大戦前だし、もっと前にもいるけど。
http://en.wikipedia.org/wiki/Carol_Szathmari
報道管制とかメディアの影響を考えるようになって従軍が増えたりで、時代によって異なるだけ。
戦場の報道は国籍関係ないから。生活とかの取材はその地域のジャーナリストじゃないと無意味だが、
逆に特定勢力にインタビューとかなら海外のジャーナリストの方がいいわけ。利害の心配が少ないから。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:54:38.70 ID:3WzMR/uw0
- >>501
逆。
シリア自由軍という名を使って海外隣国DQNが銃持って都市入り、
市内徘徊して要人拉致してリンチにしたり仕掛け爆弾でヒャッハーしてる状態。
反政府側は末端制御取れないお手上げ状態。
- 555 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:54:45.95 ID:wUIgrhLc0
- 実地に戦場に赴くなどは立派なものだわな
ちょっとしたタイミングで運が悪い方向に転がったら簡単に死ぬ世界だろ
女の身で乗り込んでいたとは実に立派であり大したものだ
その筋的に状況を読むと、
俺は思うが、マムシの末どもが送り出したテログループに狙われて射殺された可能性
当然、日本政府と称しているチンチン飼い犬カルトどもも承知のことであったはずで、
勝手に真実が流されるとマズイというのが殺害目的であったろうと思われ
それをシリア政府軍のせいにして次の展開をというのが見え見え
ジャーナリストに真実を暴露されて困るのはマムシ側だから
- 556 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:54:52.77 ID:bIbFxLpD0
- >>395
美形の子供漁りに中東行ったゴミ女と一緒にすんなよw
- 557 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:55:02.09 ID:uue+xXJ60
- ええニュースや
- 558 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:55:21.73 ID:fVgBmZYS0
- >>4
∋*ノノノ ヽ*∈
川 川
川´・ ・`川
川 > 川
川 川
川 ω 川
川 川
- 559 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:55:54.34 ID:NNNIJyuh0
- 山本さんが死んだとされる動画があるとかなんとか
誰か知ってる人おらん?
- 560 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:55:59.58 ID:S403jZmt0
- 日本政府はこの件をシリアに抗議したそうだけど
その前に他に抗議するべき国があるだろうと思った
- 561 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:56:00.76 ID:aopV27tb0
- 高速道路にて。
ずっと後ろにビッタリついてきて
やっと追い越したかと思ったら、方向指示器も出さず
目の前に入ってきて減速
遅いから追い越そうとしたら、ヒュっと右車線に来て追い越しを阻止。
左に戻ったらそいつも左に戻る。
薬やってたのかな?
俺、怒らせるようなことしたのだろうか。心当たりない。
それとも、よほど気が合う人だったのか?
- 562 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:56:10.53 ID:qJy5iv3P0
- 綺麗な死に顔だな・・・
まあ職務に殉じたんだ、本望だろう。
- 563 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:56:32.27 ID:97EdXKxJO
- >>552
救いようのない典型的な洗脳バカだなお前はw
- 564 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:56:39.50 ID:I7vjWrQ50
- >>560
その前に他に抗議するべき国内の組織があると思うんだけど。
- 565 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:57:13.76 ID:38+jQyJA0
- >>554
プロパガンダがリビアで成功したからな
あれだって、やってることは反政府軍のほうが酷かったのに
全部政府軍のせいにされた上、とうとう革命が成功した
その後は治安悪化してイラクと同じくボロボロだよ、あの国
- 566 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:57:50.14 ID:9kr6A20XO
- おまいらアサド政権の背後には中国がいるからな。チベットの再現が現在シリアで行われてます
おまいらの勇気がシリアを救うぞ!!
- 567 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:57:50.22 ID:oJw/yRRi0
- >>529
多分、とっさに女ましてや日本人なんてわからないと思う
その他の人間は反体制派の兵隊なんだし、散り散りに逃げてくんだから。
普通は防弾チョッキとか付けてるだろうから見分けがつかないだろうと思う。
動きが遅い奴がいたら狙われるわな。
戦場ジャーナリストだから仕方が無いけど、イラクなんかより相当危険な現場だろ。
- 568 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:58:07.74 ID:Mr2jv4ag0
- 佐藤っていう男と夫婦なんでしょ
または愛人関係
なかよく戦場デート
- 569 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:58:55.32 ID:O/YWxDM30
- >>539
でも、本当はおまえだって誰に向かってぶつけてよいか分からないような感情があるんじゃまいか?
- 570 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:59:01.43 ID:XNCNQsDJ0
- >>542
チラシ配りも戦場取材も、はっきり言って難易度は一緒。
もし君が「シリアに行って戦場の現実を日本に伝えたい」と思えば、
デジカメとトルコまでの航空券を購入、電車でもバスでも捕まえて
シリア国境まで行けば、シリア自由軍が連れて行ってくれる。
逆説的な言い方だが、大マスコミが冷房の効いた部屋で書く文章や映像編集は
君には出来ないが、シリアに行って映像をとろうと思えば、明日にでも行ける
何の技術も必要はない。
ジャパンプレスのこの二人も、英語が堪能なわけでもない(彼らの映像を
見れば、カタコトの英語しか話せていないことがわかる)
何が言いたいかというと、チラシ配りも戦場取材も難易度はほぼ一緒ってこと。
- 571 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:59:08.39 ID:H0Z0ubVZ0
- >>568
マジ?
酷い話だ
- 572 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:59:16.61 ID:aopV27tb0
- たぶん彼女の遺体画像だと思うんだが
なんか笑ってるというか、良い顔してるよね。
不謹慎かもだが
- 573 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 18:59:49.83 ID:h5UJtT4Q0
- >>567
正直、「こいつは多分非戦闘員だから見逃しておこう」なんて余裕は誰の頭にもないだろうねぇ。
そう思っていた相手がひょっこりこちらを振り向いて撃ってきて自分が殺される、という事態だって容易に想像できるわけだし。
- 574 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:00:21.69 ID:sRGvAJjv0
- >>521
>頭のねじがどっか飛んでるのかもしれないと思う。
わりととよく聞く話だわ。そうでなきゃ行けないよ。
実際に戦闘をしなければいけない人たちとも異なった感覚なんだろうな。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:00:24.44 ID:01Gv7qa50
- ちなみに襲撃された場所は
反政府軍の拠点にいるときで、
佐藤和孝さんや反政府軍の兵士もいる状況だったが、
前方に反政府軍と同じ名作服を来た一小隊が現れたそうだ。
最初反政府軍兵士かと思ったらヘルメットをしていたので
政府軍と認識し佐藤氏が逃げろといったと同時ぐらいに前方にいた兵士が乱射したんだって
その後いつも落ち合う場所に行ったが山本さんが戻ってこなかった。
その後トルコの病院いけと言われたそうだ。
日テレでは過去の取材映像が沢山流れてたが
あれを見れば金目当てとかそんな次元のもんじゃないと分かるよ
- 576 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:00:27.99 ID:AbWXTUkx0
- >>566
まずお前が身を持って示せ
- 577 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:00:45.69 ID:rb1lOOE5O
- >>549
「パートナー」と報じたところがあるね。事実婚だったんでしょう。
- 578 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:00:48.75 ID:9kr6A20XO
- >>563
臭いから触るなよ(´・ω・`)
- 579 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:00:49.70 ID:I7vjWrQ50
- たぶんあの男が戦場カメラマンを最初にやってるのをみてついていったんだろう。
ロイター通信の人間が死んだ時のあの慌てようは「覚悟が出来ている」人間の行動ではないよね。
そして何を勘違いしたのかイラクで生き残ったため、一人でも大丈夫だと思い込み
行ってしまったのが災いしたんだな。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:01:32.09 ID:RYXV9wJtP
- >>558
アホみたいに笑ってシモタ
- 581 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:01:59.34 ID:qJy5iv3P0
- >>542
せっかく生を受けたんだぜ?
出来る範囲でやりたいことやってみればいいじゃん。
俺は30過ぎて大学で学ぶようになったぞ。入学して良かったわ。物事の見方がどんどん変わりつつある。
- 582 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:02:32.78 ID:6ebl1CGJ0
- ご冥福をお祈りします
- 583 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:02:48.54 ID:01Gv7qa50
- >>570
まさしく机上の空論、口だけ底辺2ちゃんねらの典型みたいな人だね君は
- 584 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:03:24.25 ID:VUi5JpmkP
- >>515
うちの曾祖父は日露戦争の第1軍に従軍記者として同行してた。
著名人だと正岡子規が日清戦争に従軍記者として参加してる。
>いつから記者が戦争に行く事が普通になったんだ?
近代国家になってから。
- 585 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:04:05.81 ID:uue+xXJ60
- >>581
30過ぎてFラン大入学とか韓国人みたいなヤロウだな
- 586 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:04:12.54 ID:NMHxAeG10
- 自業自得だろう。
自己責任だよww
登山と同じ!
- 587 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:04:16.26 ID:ZfgNZ1xa0
- 正直言ってメシウマ(´・ω・`)
ジャーナリスト()として本望だろwwwwwwwwwww
- 588 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:04:38.05 ID:yqn4YUjI0
- >>248
頭悪いのが移るから2ちゃんから出て行け
- 589 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:04:40.74 ID:pXXs2NfQ0
- シリアの市民って何食ってんの?
店あいてるのか?
- 590 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:05:16.57 ID:I7vjWrQ50
- あの周辺の全ての戦争の引き金は「Facebook」だよ。あそこの運営者は結婚だの株公開だのウハウハ状態だけどね。
Facebookのあるコミュニティーで独立運動の機運が高まる→リアルに発展→国民ヒャッハー
あの反乱軍の無責任な言動を見てれば分かるだろ?あそこらへんの人間の知能レベル。
独裁ではあったもののある程度善政が敷かれていた国にまで発展してしまった。
反原発デモやった人間と同レベルの知識でしかない。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:05:59.69 ID:tsKB79gO0
- >>575
要は安全地帯がないって事だ
自由シリアの本拠地が前線じゃあしょうがないわな
- 592 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:06:22.30 ID:VLzdcv810
- 山本さんの様なベテラン戦場記者でも、こういう目に遭うんだな 残念だ
- 593 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:06:55.97 ID:VUi5JpmkP
- >>579
>「覚悟が出来ている」人間の行動ではない
自分について覚悟ができてる人間でも、他人についてまで覚悟できてる人間は少ないもんだよ。
ついでに言うと、「死を覚悟してる人間」と「死を常に意識してる人間」は戦場で確実に死ぬというジンクスまである。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:06:57.49 ID:pcY2g5Ev0
- 九条の会の人はなんていうのかな。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:07:03.18 ID:4v52+aW20
- >>519
変言うなw
- 596 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:07:11.75 ID:ZFTPZ9yl0
- 戦闘区域に自ら行って殺されてんだから、もうしょうがない。
死ぬ可能性もある仕事に自ら就いてんだから
- 597 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:07:16.98 ID:mHzfHcLm0
- >>2
それにアレンジを加えたのが今のネットの現状だよね。
家畜=ネトウヨ
- 598 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:07:17.05 ID:kxR9MDm30
- http://www.youtube.com/watch?v=_3ASADuu5tM&bpctr=1345543773
http://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/a/8/a8347fce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/a/0/a0d6bda8.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PWv7gvfk9JI
死人に口なし。格言どおりだな。
久本雅美や柴田理恵や森三中みたいなドブスならすがすがしい爽快感を
味わえるが整った美形だとオバさんでも可哀相。
- 599 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:07:26.15 ID:/mFTfpxK0
- 都留文科大学文学部英文学科(偏差値62)の同級生に上杉隆がいるという事実
- 600 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:07:51.48 ID:9kr6A20XO
- >>589
政府軍が面白半分で人を頃してるから食料の買い出し行けないんだろうな('A`)
- 601 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:08:09.61 ID:tsKB79gO0
- >>592
てかね
イラク戦争が異常な戦争だったんだよ
アメリカが圧倒的な戦力でプレスを呼んで凱旋を報道させた
バグダットに先に入っていたから変な自信を持っちゃったんだろうね
- 602 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:08:15.87 ID:5v7qjQjb0
- 危険な場所へ自ら行った訳だから、
自己責任と突き放すのは、ちょっと酷。
かといって、英雄扱いするもの違うな。
上の方で誰かが言っていたが、事故という考えが
適切のような気がしてきた。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:08:36.28 ID:18NlVMjH0
- 渡辺陽一に任せとけってあれほど・・・
- 604 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:09:07.80 ID:sRGvAJjv0
- ID:I7vjWrQ50は>>515みたいな無知をさらけ出しておいて、よくまあ偉そうに語れるもんだな。
知能が低いだけでなく、恥知らずで「反原発デモやった人間と同レベルの知識でしかない。」
連中と同類。
- 605 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:09:37.96 ID:VLzdcv810
- >>599
雲泥の差 ピンからキリまで
- 606 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:09:52.81 ID:PWP5c5Ne0
- 綺麗な人だな。ご冥福をお祈り申し上げます。
- 607 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:10:18.11 ID:lCkF0LOU0
- 今の状況でシリアに行ってりゃ、死ぬこともあるわな
分かってて行ってるんだから本望でしょうよ
合掌
- 608 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:10:32.40 ID:3WzMR/uw0
- >>600
>政府軍が面白半分で人を頃してるから
なんかソースあるか?
反政府ゲリラが面白半分に死体を川に投げ捨てて、水源汚染テロやってるが。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:11:13.67 ID:kxR9MDm30
- 216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
カルト創価学会や広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
http://www.youtube.com/watch?v=z2hjn0Yna-Y&feature=relmfu
- 610 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:11:21.32 ID:RY8tzkE80
- 『世界の辺境で活躍する日本人女性』になぜマスゴミはやたらと脚光を当てるのだろう?
日本を出て海外で働き、現地人と結婚して家族をつくるのが理想だと洗脳しようとしてるのだろうか。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:11:48.81 ID:VLzdcv810
- 英雄視する必要はないけど、いままで伝えてくれてありがとうとは言う。
- 612 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:12:16.60 ID:oiWTwUhR0
- やりたい事やって死んだんだから本望だろね
- 613 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:12:20.71 ID:YTE9l6rNO
- 危険な仕事をしないと金がもらえないレベルの人間だったんだから仕方ない。
- 614 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:12:47.74 ID:01Gv7qa50
- >>601
イラクでもジャーナリスト死んでるけどな
山本さんの隣の部屋に滞在していたロイターのカメラマンもホテルに砲撃受けてなくなってる
ジャパンプレスの二人も現場にいて救護活動してた映像がさっき流れてたが
- 615 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:13:07.95 ID:I7vjWrQ50
- >>604
おいおいおい、どこが?
全て事実だろ。記者が平和へ貢献した事実なんて無いじゃん。
今各国の記者が行なっている事というのは「無意識の内の強制的な民主化への道」だ。
つまり自分たちのコピーを無意識のうちに増やしているだけに過ぎない。
それを世の中では「平和」とのたまうが、民主化でもっと悪くなった国なんてたくさんあるんだよ。
- 616 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:13:22.03 ID:kxR9MDm30
- 110 :禁断の名無しさん:2012/01/31(火) 23:00:39.06 ID:nwJDxGPI
>>109
俺は寧ろ相手を気持ち良くさせて、自分もコーフンしたいわ。
だから一方的なフェラじゃなくて、シックスナインするとか。
相手が感じてるのを確認しながら自分もコーフンしたい。
あとお兄さんのチンコくわえるの大好きだから。
ゲイは、くわえられるより、くわえる方が好きだよ。
イケメンのチンコくわえてぇ!!と思ってるチンコ大好きなのがゲイだから。
http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
=======================================
無能ガチホモ犯罪者@北川潤の告白です (笑)魂の叫びです(笑)
- 617 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:14:05.09 ID:97hL95dFO
- >>577
ありがとう。不謹慎だと思いつつ聞いてみた。そうだったんだ。
何だかほっとした。うまく言えないけど。
最後の瞳に映った空は青かったのかな。
ご冥福をお祈りします
- 618 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:14:10.59 ID:5v7qjQjb0
- 602だけど、文がおかしいから訂正。
危険な場所へ自ら行った訳だからって、
自己責任と突き放すのは、ちょっと酷。
かといって、英雄扱いするもの違うな。
上の方で誰かが言っていたが、事故という考えが
適切のような気がしてきた。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:09.35 ID:01Gv7qa50
- >>604
>515みたいなのはデモなんてやらないだろ
それこそ電力必要だから原発維持、デモなんてアホとか思ってる部類
自分に興味がないもの、自分ができもしない事を全て全否定しかできない哀れな層だからな
- 620 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:10.37 ID:MmysMRcZi
- >>589
戦闘が行われてない場所は普通の生活してるというジャーナリストのリポートが有った
- 621 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:22.13 ID:DWO6AGU50
- 危険な国に行くこと自体。覚悟の上だったと思うわ。
防弾チョッキも着てるしな。
いつかこうなることを・・・・・・。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:24.91 ID:rq1rk/2Y0
- >>612
死ぬ覚悟が無きゃこんな場所行かないだろ
平和団体にも見習わせたいもんだ
- 623 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:29.98 ID:ussotpiS0
- シリアはアサド悪というプロパガンダやってるけど
自由シリアはイスラエルやら欧米から援助を受けている
メディアの報道うさんくさくないか?
自由シリアが正義だとは思えないのだが
- 624 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:15:30.06 ID:QBY905f60
- 新聞に出てたけどスナイパーに撃たれたそうだ
反政府の兵士と一緒にいるとこを襲撃されたんだな
- 625 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:16:08.74 ID:19J60RAB0
- 死にに行った様だな
- 626 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:16:10.98 ID:I7vjWrQ50
- 独裁政権というのは無理やりそうなった国もあれば自然にそうなった国もある。
それでいっしょくたんに全て民主化に変えてしまうと、無理やりなった独裁政権は助けられるが
自然にそうなった国は逆に国が荒れだす。国民のほうがモラルも倫理も酷い国ね。
そう言う国にまで無理やり民主化をどっかの宗教団体みたいに薦めてるのがジャーナリストです。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:16:19.19 ID:sRGvAJjv0
- >>615
>第二次世界大戦まで危ないからみんな大本営の情報をそのまま鵜呑みにして掲載してたでしょ。
>実は意味ないんだよ。
これへの突っ込みが大量にあるけど?
それに平和への貢献なんて君が今はじめて言ったことじゃん。
報道の意味があるかないかと平和とは何の関係もないし。
こんなことも理解できない奴が
>まあこれからも日本の馬鹿女を大量に送り込んで下さいよ。少しは人が少なくなるから住みやすく成るよ。
こんなこと言ってるのはこっけいそのもの。君は自分がどれだけ馬鹿か自省しな。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:16:35.75 ID:Z1lR2B2GO
- これはチョンの仕業
- 629 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:16:38.76 ID:XmPIhW+r0
- 国内の記者は飯の種ができたと喜んでるんだろう
- 630 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:17:40.25 ID:5v7qjQjb0
- >>610
日本人なら日本の男と結婚して、家庭を支えるか、
独身を貫くなら日本で働き、納税しましょう。
海外では苦労しますよ、っていう、逆説なのではないかと。
- 631 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:17:53.08 ID:oiWTwUhR0
- はっきり言って日本人がシリアの内戦にどれだけ興味を持って
見る人がいるのか疑問ではあるな
- 632 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:18:03.64 ID:QPAUrQi20
- さっきテレビで見たけど、ホテルで隣りの部屋が砲撃されて
瀕死の人がいる時、この女カメラ回してなかったか?
- 633 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:18:22.60 ID:I7vjWrQ50
- >>627
いやあってんじゃん。
アメリカもドイツもロシアも日本も、国内向けへの報道はほとんど大本営の発表をそのまんま流してただけのもの。
まさか日本だけ大本営の発表をしてアメリカだけ客観的な報道をしていたとかいうんじゃないでしょうね。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:18:57.36 ID:i/qjTDhF0
- >>631
俺みたいにシリアに住んでたことがある人も少なくないのよ。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:19:24.70 ID:e5uXfmW80
- あんなとこいつまたらいつしんでもおかしくねーだろwwww
イラクで首きられた香田なみに間抜けじゃねぇか
- 636 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:19:25.18 ID:VUi5JpmkP
- >>615
>記者が平和へ貢献した事実なんて無いじゃん。
ベトナム戦争で世論を動かしたのは「報道」
- 637 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:20:00.63 ID:XR3p326A0
- >>471
アメリカは産油国。
油田保護のために掘ってないとこもあるけど、
採掘可能量なら未だに世界一
- 638 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:20:23.15 ID:+ZvZvtJa0
-
朝日に定期的に寄稿しったジャーナリストだったようだな。
大画面で扱ってたが、 現在シリアが収拾のつかない内戦になってる直接原因は
国連介入による停戦に対して 中、ロ が拒否権を発動してるから。という事を全く書いてない。
今のシリアに承知で突入したジャーナリストをなよなよ追悼するだけで、
なぜ、記者が殺され捲るような状態が続いているのか。
中、ロ はそれにどう責任を持つのか。 その辺の情報と考察の無い
追悼新聞。
死んだジャーナリストも浮かばれませんな。 朝日紙くず。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:20:40.69 ID:j9P5vtoN0
- >>631
旅行に行ったことある。
歴史ある国だよ。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:09.14 ID:ussotpiS0
- >>634
アサドてどうなの?
ロシアのプーチンが擁護してるから
俺はアサドを擁護したい
自由シリア軍の装備があやしいんだが
- 641 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:19.22 ID:lOD7RNZP0
-
>>506
オマエ非日本人だろ
どうせバカチョンとかだろ
悪いのは100%ルーマニア人だわ
- 642 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:34.65 ID:IDPP7j480
- >>613
お前さんが、アレッポで取材する勇気有るひとであるかどうかで
山本美香さんに、石を投げなさい。
- 643 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:40.36 ID:01Gv7qa50
- それからこの人らの英語全然片言じゃないよ
片言程度じゃ通訳なしであそこまでの取材は無理
民間のセキュリティー雇ってまで取材しにいってるぐらいだからな
- 644 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:40.66 ID:I7vjWrQ50
- そして昔の戦場の写真が流出しているのは、軍隊の中のカメラマンが撮影した写真がほとんど。
ちゃんとした訓練を受けている。民間企業のジャーナリストではないんだよ。
なんで戦争中に大本営の発表の報道が多くなるかっつったら単純に「危ないから」だよ。
敗戦国の後の世代からみたら「洗脳」にみえるかもしれないけどね。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:21:46.60 ID:K5Xrik8v0
- 市民2万人が犠牲になってもロクに報道しないのに、
ジャーナリストが1人死ぬと大々的に報道するんだな。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:22:31.36 ID:Qlgmzx+Y0
- 親はよくやったとインタビューで言ってたな。
まあ、武士が戦場で死ぬようなものだからなあ。本分を果たしたとも言えなくない。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:23:01.91 ID:wUIgrhLc0
- ピンキリだろうけれど、戦場ジャーナリストは立派
まあ、好きでそれを選択しているわけだが、誰にでもできることではないからな。
紛争やら戦火やらを経験して育ったなら単なる成り行きというのもあるだろうけれど、
平和な日本で生まれ育った者が危険を顧みず真実情報を得るために戦地へ赴くなどは凄いことだ。
裏で糸を引いとるのがマムシの末どもが雇ったテロ専門の傭兵組織であるという事実も、
戦場ジャーナリストの存在があるが故に発覚しているのだから。
でなければ、シリア政府の発表だけだとマムシやら傀儡(例えばカルトに仕える日本政府やらNHKやらその他マスコミ)などが簡単に握りつぶして終わり。
ネッツに真実がでまわるのは、一般人の情報発射と、内部関係者の情報発射と、それにプラスしてある程度の信用を確保しているジャーナリストの情報発射お陰。
まあ、実際には戦場に行かんでも真実を発射しようとした人間が日本国内でも何人も殺されているわけであるし、
そういう意味では、真実(正義)に基づいて断固として正しい情報を発射するというジャーナリスト根性は宝と言えよう。
大新聞のダニ記者どもに爪の垢を煎じて飲ませてやればよい。
- 648 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:23:17.18 ID:RlM7r06t0
- >>509
俺がそうなんだが、むしろそういう書き方は男じゃないの?
- 649 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:23:17.29 ID:VUi5JpmkP
- >>633
従軍記者 日清戦争
従軍記者 日露戦争
従軍記者 第一次世界大戦
従軍記者 満州事変
検索くらいしてくれ
報道規制が始まって大本営発表が主流になったのは日中戦争初期から
ttp://www.geocities.jp/yu77799/houdoukisei.html
それまでは大本営発表に依存してない
- 650 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:23:25.79 ID:tJjB5Opt0
- 従軍記者は、日清戦争や日露戦争にも居ただろが〜。
国家権力のの統制がかけやすい時代だったろうから、
結果、政府に都合の悪い報道はできなかっただろうが、
記者が戦地へ行ってたのは間違いない。
それどころか、戦国時代には、合戦を弁当持って見物してたって話も残っているし、
合戦絵巻を書く絵師も現場で見てたらしいぜ。
- 651 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:23:59.08 ID:lOD7RNZP0
-
マ ス ゴ ミ はS N S で 革 命 だ の な ん だ の と
ほ ざ い て る け ど
ア ラ ブ ・ 北 ア フ リ カ は 何 も 変 わ っ て な い し
む し ろ 衰 退 し て る け ど ね
- 652 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:24:10.07 ID:JkIDgN060
- かわいそうに
命をかけてまで伝える必要のあることだったのか?
シリアで何が起きてようがどうでもいいだろ
- 653 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:24:41.22 ID:sRGvAJjv0
- >>633
は?
昔から従軍記者もいれば、クリミア戦争から従軍ではなくやってる人もいるっつの。
日本がとかアメリカがとか関係ねえっつの。ものすごい斜め上の発想でひっくり返ったわ。
本当に頭悪いな。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:24:48.60 ID:wCGP+w9g0
- バラエティに引っ張りだこだった戦場ジャーナリストは
このニュースを自宅の冷房のきいた部屋でかき氷を食べながら知った
もう何年も紛争の最前線にはいっていない
幸せな家庭を持ち楽して金を貰うことを覚えてしまった彼にはキツイ
- 655 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:25:11.93 ID:GsfXN7gH0
- >>610は2ちゃん脳になりつつあるな
普通に今は女性様の時代(笑)ってことだろ
- 656 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:25:23.83 ID:cF3QeNYZ0
- 最初高遠かもと思ってしまったけど
よくよく考えたら記者じゃねえよな
- 657 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:25:26.92 ID:9kr6A20XO
- >>638
>
> 大画面で扱ってたが、 現在シリアが収拾のつかない内戦になってる直接原因は
>
> 国連介入による停戦に対して 中、ロ が拒否権を発動してるから。
はげどう
- 658 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:25:48.69 ID:w3yHX/Is0
- 現地で反乱煽って、反乱勢力を支援して
侵略者のやり方は大昔から変わっとらんな
ユダヤ人とユダヤの犬は平和の敵
- 659 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:26:38.56 ID:h5UJtT4Q0
- >>654
他人同士が殺し合いしてて、「自分以外の動くものは全部敵だ」と大体の奴が思ってる。
そんなところに「あのーちょっと話いいっすか」って聞きに行く度胸は俺にはないから、責められんなー。戦場記者ってなんか別の生き物だな。
- 660 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:26:55.72 ID:d5+UZynz0
- 戦場カメラマンなんだからこれも覚悟の上だろう
運が悪かったとしか言いようが無いね
- 661 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:27:03.31 ID:4kS1XzMJO
- 憲法九条バリアはどうした
- 662 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:27:18.38 ID:XlcUdyIk0
- 日テレはせめてもの罪滅ぼしに6時台ニュースで追悼特集。
さらっと流されて大江戸温泉物語で大興奮!をやっている。
戦場ジャーナリストは当たればでかいんだろうな。
うまいこと生き延びれば帰国後は講演会や執筆活動など引く手あまた。
佐藤は今後山本さんをネタにひっぱりだこだろう。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:28:08.60 ID:pQkgfwNx0
- >>652
同意
正直どうでもいいし
こんな無茶はよくない
- 664 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:28:09.72 ID:W5u2CegT0
- 戦カメって生命保険入れる?
- 665 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:28:43.12 ID:1CWlT9nj0
- 立派な方を亡くして残念
- 666 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:28:50.54 ID:97EdXKxJO
- 日本人なら当然シリア政府を支持するよな??
虐殺と石油泥棒の国連米国につく脳内ドロドロお花畑な奴の意見を是非聞かせてくれ
- 667 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:29:04.90 ID:NMHxAeG10
- しかし日本のウヨはシリアで実戦経験積まないとなw
来るXデーに備えて。
- 668 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:29:11.08 ID:bJ+gnPucO
-
安らかに‥。
- 669 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:29:11.62 ID:ga9kOYwb0
- 半分は自分のため後半分は日本の信用できないマスコミの為に命掛ける
大変な商売を選んだもんだな
自衛隊が居なけりゃ三国人が攻めて来て日本もすぐこうなるけど左翼のアホ達はこんな時どう言い訳するのかね
売国平和バカの社会党員や民主党員が現地行ってで「話せば分かるんですよ」とかやって首切り落とされて欲しいわ
- 670 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:29:55.05 ID:01Gv7qa50
- あと美人云々だからとかいう人いるが
美人だから驚くんだよ
美人ならよっぽどへまをしなければ周りがチヤホヤしてくれるから
こんなリスクとリターンが見合わない事はしない
普通に普通以上の幸せ手に入れられる可能性高いんだから
見た目を活かして広告塔になる女性は世の中沢山いるが、ハンディとリスク負ってまで現場で活躍する女性はどの業界でも少ない
だから驚いてんだよ
- 671 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:30:22.17 ID:RY8tzkE80
- 父親で元朝日新聞記者の山本孝治さん(77)
http://amd.c.yimg.jp/im_siggaA1CGYv10Myjhwu1GrDUcQ---x300-y450-q90/amd/20120821-00000033-mai-000-5-view.jpg
- 672 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:07.87 ID:vXmbds6oO
- まぁ、日本のテレビ局や新聞社にはジャーナリストはいませんね
- 673 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:08.18 ID:5RjsgcRHO
- ごちそうさまです。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:15.34 ID:h5UJtT4Q0
- >>670
そうだね。この人にはもっと安楽な道があったはずだけど、自分から蹴った。
すごい人だ、本当に。金なんてもっと楽に稼げる手段はあっただろうから、やっぱり使命感なんだろうな。正義か。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:38.32 ID:pnLQP1sJ0
- >>518
ごく親しい人の死に直面した人は大抵ああいった反応を示すよ
淡々としてたり憮然とした表情になる
しばらく経つとどっと感情が溢れて収集がつかなくなる
- 676 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:31:48.00 ID:VUi5JpmkP
- >>650
>>649でも書いたが
満州事変まで軍の意向とは関係なく自由に報道してた
>『国論』昭和十二年十一月号 支那事変特集号より
>然るに、事変報道に関する軍の意向は、厳粛に之を統制することに努め、
>軍の発表以外の記事は勝手に之を掲載することは許さなくなつた。
リンク先の主張は、置いておいてだな
>>654
戦場カメラマンは臆病じゃないと生き残れないって世界だし
- 677 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:32:55.28 ID:YXbNestRO
- 覚悟あっての取材だろ?
悲劇のヒロインになれて本望だろう
- 678 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:33:14.46 ID:DWO6AGU50
- カッコいい死に方だ。
本望だよ。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:33:33.18 ID:I7vjWrQ50
- >>653
そんなはるか古代の戦争を引っ張りだしてきてもね。単なる例外なだけじゃん。
- 680 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:33:53.27 ID:RY8tzkE80
- >>654
それでは勝谷とほとんど変わらないではないか。
- 681 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 19:34:16.92 ID:9kr6A20XO
- >>655
冷房のきいた部屋で山本さんを貶めてる奴らばっかりだもん
草食系はかっこいいとでも本気で思ってるのって感じだよ
>>666
チベット虐殺の中国が背後にいるシリア政府がなんだって?
- 682 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:34:21.93 ID:ZkgGwi450
- 本当に政府軍が殺ったのかは怪しいと思う。
政府側に批判の矛先を向けさせるための謀略なんじゃないのか。
反政府側を信用する気になれんよ。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:34:46.99 ID:cAmmOspnP
- >>8
そうだ、そうだ!
>>8の言うとおり、危険地帯に行くバカ女はどんどん死ね
- 684 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:35:06.38 ID:A79McGXo0
- >>575
>最初反政府軍と思ったが
ここが問題なんじゃないの
何秒かわからんが
プロだろ?けしからん
- 685 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:35:21.46 ID:6ZU22epM0
- 日本テレビは補償してくれるんだろうね
- 686 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:35:52.76 ID:I7vjWrQ50
- いやーこういう女性はかっこいいな。もっと増えて欲しい。こういうものにもっと日本の若い女性を大量に送るべきだと思うんだ。
これからもっとこう言う職業が女性限定ではやってほしいよね。
- 687 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:37:20.10 ID:ga9kOYwb0
- 無謀なギャンブラーがまた一人減った
- 688 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:37:21.52 ID:SSF2cZ+f0
- You Tubeに死体の動画あるな。目が半開きだった。ナム
- 689 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:37:58.73 ID:4V4YKsu+0
- なんで男女がどうこうなんて理屈を繰り広げられるのか分からん
この人は信念に基づいて行動して、今回運悪く殉職された
それを男が悪いだの女だから何だのって、そりゃこの人の精神に対する冒涜だと思わんかね?
- 690 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:38:00.64 ID:bWSoPaz40
- この人佐藤さんとデキてたの?
- 691 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:38:26.61 ID:3hbS6wLg0
- 戦闘の写真を撮ってて死ぬとか馬鹿か
- 692 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:38:41.91 ID:cYT8544S0
- >>685
するとしたら予め契約にその旨が入っているだろうね
扱いにくいニュースソースになったから2重に痛いな
- 693 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:39:13.63 ID:o/c4xcAQ0
- >>36
他の事で忙しいから何の効果も無いと思うよ
- 694 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:39:45.47 ID:7Xepf/7O0
- >>44
この人はアフガンもやっているし、
反乱軍が援軍が来たと勘違いした状況で
積極的に銃口に接近したのだから一種の本望死。
おめでとうございます。と祝福申し上げたい。
本当に立派な命がけの報道記者だと思う。
日本の報道記者も全員で見習うべき。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:40:56.97 ID:I7vjWrQ50
- >>689
冒涜って言われても既にただの肉塊なわけだし。死人にくちなし。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:41:04.07 ID:lJw8Ia6h0
- 山本さんはジャーナリストだなあ。イラクで亡くなった人もいたな。
昔、井上とか梨元が「おれたちだってジャーナリストだ」と反論してたが、
違うよな。
- 697 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:41:57.48 ID:RY8tzkE80
- ∧_∧
(-@∀@)
↑
コレの娘が死んだとういうことは特に悪いことではない。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:42:59.61 ID:VUi5JpmkP
- >>684
便衣兵や私服の遊撃ゲリラはWW2から現代まで前線の兵士でも判別がつかないチートとして有名
兵士だって判別がつかないのに、ジャーナリストが判別できるわけがない
- 699 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:43:20.71 ID:I7vjWrQ50
- 本当日本国内の女性ももっとこういう女性を見習って
どんどん危険地帯へ一人で行ってほしいね。
浜崎あゆみみたいに、かっこいい女性だったら当然後続も続くよね?
- 700 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:43:24.93 ID:cAmmOspnP
- 45歳なら女としては死体同然だから大丈夫だろ
- 701 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:44:07.63 ID:sRGvAJjv0
- >>679
別に例外じゃねえよ。まあよくそこまで強弁できるもんだな。恥知らずにもほどがあるわ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Photo_journalism
実例はあまり出てないが、とりあえずここでも見とけ。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:44:49.53 ID:/u0vTCNc0
- ID:I7vjWrQ50は山本美香に親でも殺されたのか
っていうレベル
- 703 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:44:53.71 ID:ga9kOYwb0
- >>689
みんなそれぞれ色々な商売で働いてる
この人の商売は運が悪けりゃ死ぬ商売だよ
新聞社以外誰も買い取らないし頼んでないし気の毒とも思わなんね
- 704 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:45:54.45 ID:C2yzo/Ho0
- シュメール人だから問題ないってことで狙撃したのかな?
- 705 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:45:54.90 ID:8aZX4Hkf0
- 国連ってほんと無力だな。
中東は安保理で反対したロシアと中国に核テロでもしたらいいんじゃないかな。
- 706 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:46:03.38 ID:VUi5JpmkP
- >>700
医学的に女性としての機能が維持される年齢の上限は49歳
まだまだセーフ
- 707 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:46:14.38 ID:cAmmOspnP
- 45歳なら女としては死体同然だから大丈夫だろ
- 708 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:46:36.40 ID:A79McGXo0
- 我々も早く死にましょう
- 709 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:46:49.95 ID:TZyUlcuh0
-
戦争反対!戦争反対!
日本の左翼は 言うけれど
リアルで今起こってる紛争、事実上の戦争・殺し合いには、全くの無関心♪
日本のサヨクは、お花畑に ☆永久就職☆
- 710 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:47:09.52 ID:I7vjWrQ50
- >>701
なんでアメリカのサイトを信じれるの?
Facebook日本のみんなも使ってるよね。wikipediaが信頼出来る物だとでも?
- 711 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:47:32.03 ID:19J60RAB0
- 戦争カメラマンは何しているんだ。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:47:56.18 ID:gG5P3VZK0
- どんなおばちゃんかと思ったら綺麗な人でビックリ
- 713 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:49:12.85 ID:c+Q90Qn1O
- 何歳ぐらいからマン毛に白髪が生えるのか教えてください
- 714 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:49:51.89 ID:+7blYAlR0
- どういう信念があればこうなるんだ
何が見えていたんだ
- 715 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:50:02.93 ID:xkNKQ7RY0
- ZIPPEIと言いフリー記者と言い、使い捨てなのか?
- 716 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:50:28.55 ID:aIsjQ/GT0
- 単なる労働災害を長々と放送してんじゃねーよw
- 717 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:50:42.97 ID:I7vjWrQ50
-
今の日本社会には性風俗に従事する女性よりも
こう言う女性になる育成が社会的に必要だと思うんだ。
これからの若い世代。10代ぐらいまでならまだ間に合う。教育で熱心に教えそして就職やアルバイト
の時に普通に「女性が多く働いています」と言って募集すればいいと思う。
仮に50人送り込んだとして死ぬのはせいぜい1%ぐらいだろう。
十分マスコミは良いビジネスに成ると思うんだけどね。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:50:47.47 ID:k+M13xAz0
- どっちが殺したんだろうね
つかどっちの言い分に理があるのか正直わからん
- 719 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:51:43.82 ID:sRGvAJjv0
- >>710
アメリカのサイトw
じゃあ日本のサイトなら信じられるのかよw
ID:I7vjWrQ50は本当にどうしようもないな。まあ無知を指摘されて
無理やりネタっぽくもっていってる可能性もあるが、それにしても酷い。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:52:00.21 ID:cYT8544S0
- >>718
最後に勝ったほうが正しい
- 721 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:52:12.07 ID:iPdKZwmg0
- えええっ、マジっすか!
・・・
同じ山梨県出身者として,ご冥福をお祈りいたします。
- 722 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:52:17.05 ID:A79McGXo0
- >>698
ならそんな最前線に行ったのが間違いだな
拠点に行った時点でタマ飛び交う中にいたも同然
- 723 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:52:34.66 ID:q8hW2toeO
- >>645
邦人が死んだんだから当たり前だろ。
アホなの?「人類みな兄弟」とか思っているの?
- 724 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:52:37.35 ID:h5UJtT4Q0
- >>714
信念自体を想像することはそう難しいことではないんじゃないか?戦争の現実をみんなに知ってもらって、そういう悲しいことを止めるために動いてほしい、
そのためには自分が危険なところに行ってもいい、という信念だろう。
- 725 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:53:36.11 ID:I7vjWrQ50
- >>719
いやいや第一次世界大戦も第二次世界大戦も民間ジャーナリストが活躍したなんて記録はないよ。
それでむかしむかしのおとぎ話が原因で人が現実にたくさん死んでいる感想は?
- 726 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:53:40.49 ID:CvxYVRxa0
- >>713
「みつごのマン白髪ひゃくまで」ということわざがあるだろ
35歳くらいだよ
- 727 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:54:07.04 ID:RY8tzkE80
- 橋田さんなら何と言うだろうか。
無茶するな、馬鹿女!とか怒鳴りそうな気がする。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:55:35.09 ID:mBH1XSXb0
- >>705
日本もテロ国家である米国の軛から抜け出して独立を果たさないとな。
死んだ女もスパイである以上不自然な死を迎える覚悟くらいしてただろう
- 729 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:55:46.32 ID:I7vjWrQ50
- この前もイギリス人記者がレイプされて殺されたよね。
殺されたっての知らないでネット上でレイプ中の動画みちゃって一発発射しちゃったよ。
うん、この程度だね。ジャーナリストの影響って。
- 730 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:57:47.84 ID:qQB7hceW0
- ようつべみてきた
ジャーナリスト片っ端から誘拐して殺害してるんだな
流れ弾とかそんなレベルかと思ってたわ
- 731 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:58:27.80 ID:C2yzo/Ho0
- 日本人のルーツはDNA的にイスラエルが近いとのこと
科学の進歩により日ユ同祖論が証明される日も近いとのこと
聖地の隣国で客死というのはDNA的には本望なのかもしれない
日本人のDNAって朝鮮や中国って全然近くないとのこと
ユダヤ、チベット、日本はY染色体に共通の特徴がある
コレ、実はトンデモ論ではないとのこと ある政府筋によると
- 732 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:58:48.45 ID:mCO+X9g+0
- 広河隆一 ?@RyuichiHirokawa
シリアでジャーナリストの山本美香さんが銃撃で死亡。イラクのバグダッドであいさつしたのが最初。
私が日本テレビの今日の出来事を離れた後、
山本さん夫婦が抜擢され、←←←
北朝鮮、コソボなどで頭角を現し、一時キャスターに。昨年彼女の番組に呼ばれ話したのが最後だった。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 19:58:53.83 ID:rulNPBQ1O
- こういうのでチョンは見たことないな
流石チキン民族w
- 734 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:00:24.30 ID:19J60RAB0
- 日本に引きこもっている戦場カメラマンよりえらいんじゃない
- 735 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:00:32.61 ID:I7vjWrQ50
- >>732
完全にだんなについていっただけだな。まあそんなのもみ消して今の若い女性世代を洗脳しておけば
勝手に出ていってくれるからマスコミはもっともっと話を美化して流してほしいね。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:00:42.66 ID:VkR5EzAj0
- しがないフリージャーナリストの末路か
大手ジャーナリストはクーラーの効いた部屋で指示しているというのに
- 737 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:01:22.15 ID:CvNeFPrB0
- ジャパンプレスって反米だろ。
なんでアサド政権軍でなく、反政府軍に同行してたんだ?
- 738 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:02:07.45 ID:01Gv7qa50
- I7vjWrQ50
引きこもりニートのなれの果て
他人が評価されるのが我慢ならない
外に出れないのでリア充を敵視
外で世界で行動活躍する人間を妬む
何かあると自己責任、ザマーといった言葉が本心から出てしまう
それは自分の状況を自己肯定する為に
外に出るのはリスク=馬鹿と結論づけるのです
- 739 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:02:13.28 ID:VUi5JpmkP
- >>722
最前線はそんなもんです。
逆に便衣兵や私服ゲリラのいない最前線は今となっては存在しない
- 740 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:02:18.18 ID:pHurVjRF0
- 自分の意思で行ったのだからしは覚悟していただろう。
現実にはよくあることだろう。
合掌。
- 741 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:04:26.57 ID:sqv3uHA/0
- NHKをはじめどこもトップで報道してるね、この人の事。
過去のインタヴューもあるし。ジャーナリストの鏡みたいな人って感じ
20年も中東で無事で取材して来たのに、運が尽きたのかもしれない
- 742 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:04:37.55 ID:3Gmxb96tO
- これからの戦争は、でっち上げ、成り済まし、工作員の情報戦なんだってさ。
で、素材集めしている戦場記者は、敵に見つかり次第、射殺される運命なんだそうな。
ま、当然の事だろうね。生かして返したら、どんな捏造が待ちうけていて、自軍の情勢が苦しくなるかわかったもんじゃない。
マスゴミを見たら、抹殺しろってか?
- 743 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:04:49.06 ID:I7vjWrQ50
- >>738
リア充は関係ないんだよ。むしろリア充はいいんだよ。男が死ななきゃ。
単純に日本国内にいる女性の総数が減れば必然的に面倒を見なきゃいけない女の数が減るってだけでね。
上の世代は韓国とか言ってるのに、なぜか韓国に引っ越さないからもう無理。
下の世代をなんとか日本からイなくさせる方法を取るしか無いのさ。少子化時代にはな。
- 744 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:05:03.20 ID:sRGvAJjv0
- >>725
あーらら、また分かりやすいごまかしを始めたな。
>第二次世界大戦まで危ないからみんな大本営の情報をそのまま鵜呑みにして掲載してたでしょ。
>>515でお前はこう書いてる。従軍であっても民間記者もいるし、当然死んでるのもいるんだけど?
まあアメリカのサイトが信じられないってんならここ見とけよ。
http://www.face.or.jp/tokuyama/mdrdoc/020.html
検索すらできない馬鹿だから、どうせてめえの無知は認めないんだろうけどなw
- 745 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:06:04.04 ID:z0uAaDhn0
- 国連って機能できてないな
- 746 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:06:48.96 ID:urdc7fLe0
- ジャーナリストといえば聞こえはいいが、しょせん精鋭化した野次馬の類だからな
安全な場所から高みの見物してるサラリーマン・ゲスゴミの美化報道には爆笑するわ
とことん親不孝な女だぜ、こいつ
- 747 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:07:30.63 ID:q0qJFsyf0
- youtubeの右腕破壊された遺体動画とかあえて放送したほうが良いよ
遺族の心情や死者の尊厳という意見もあるだろうけど、
本人は自らの死をもって戦場の恐ろしさを伝えられてジャーナリスト冥利に尽きるかもしれん
解剖学の教授が医学への貢献の為に伝統として献体して標本になるような感じ
- 748 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:08:19.57 ID:I7vjWrQ50
- >>744
アメリカの情報をそのままライン作業的にコピー・翻訳しただけの情報に
一体なんの意味が・・
ってか俺が言ってるのは第一次と第二次ね。
なんで他人が書いている情報をそこまで信じられるのか分からん。
一番信用できそうな科学でさえ健康な成分とそうじゃない成分が180度変わることがあるのに。
- 749 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:08:37.95 ID:CTlNSRqF0
- 山本さんは、シリアで今何が起こっているのかを世界に知って欲しかったんだよね
ご冥福をお祈りいたします
シリアで今行われてる現実(グロ注意)18禁
http://www.youtube.com/watch?v=6Glzj__W5Nc&bpctr=1345547645
- 750 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:08:41.13 ID:vfs9ln9QO
- >>740
まあ、しょうがない。
ロバートキャパや、沢田教一だってそうだったし。
ボクサーでも、リングで死ねれば本望だと思ってる人だっているぐらいだし。
- 751 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:08:56.79 ID:h5UJtT4Q0
- >>746
親にとっても予想できた最期だったんじゃないのかな。親父さんも記者だったみたいだし、娘が自分の仕事を理解してくれて、
それに命を懸けているというのに、そんなことするんじゃないとは言えまい。「首の貫通銃創か…!」って比較的冷静に言ってたのが印象的だった。
- 752 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:14.10 ID:hIMVuc+s0
- 出会い頭に自動小銃の乱射を受けたそうだね
運がなかったとしか言いようが無い
- 753 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:18.79 ID:sqv3uHA/0
- この女性ジャーナリスト、各局で凄く大きく扱われてる。
なのに、ここでは貶めるような事ばっかり書いてる奴がいるけど、やっぱ
ヘタレの嫉妬かな w
- 754 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:24.33 ID:3NDClx4e0
- 合掌
- 755 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:27.46 ID:CiCAuzAR0
- 人間にとって、戦争はガチの戦争含め、受験や仕事での争いなど争うのは本能なんだ。
そんな地帯に行って現場の生の状況をレポするっていう仕事は危険だけど上手くいった
場合はホント仕事冥利に尽きて遣り甲斐を感じるのだと思う。
この人はひょんなキッカケで戦場に足を踏み入れて抜けられなくなったのかも知れない。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:34.49 ID:i/qjTDhF0
- >>640
アサド父は偉大だったと思う。
今の大統領は大変な仕事を引き受けた人だと思うよ。
元々大統領の職を世襲する予定もなかったし、本人が好き好んで大統領になったわけじゃない。
ロンドンで眼医者してたのに呼び戻されて大統領になったんだぞ。
奥さんだって、日本で言えば皇后様みたいなもんで、俺らからみてると政治的都合での結婚だ。
日本の天皇みたいに本人の意思に関係なく大統領にされたって面があると思う。
彼が大統領になってなかったら、5年以上前にシリアは内戦状態になってたかもしれない。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:47.50 ID:Ua+5FCke0
- ごくろうさまでした。
- 758 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:09:57.93 ID:q8hW2toeO
- 渡部さん引退してミステリーハンターになったというのに…
- 759 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:10:28.52 ID:PwxP6Z9u0
- どっちみち議論の一極化は危険だよ
- 760 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:11:01.01 ID:qQB7hceW0
- http://www.youtube.com/watch?v=OGfj5XHg1wQ
既出かな
一緒に誘拐されて殺害されたジャーナリスト(グロ注意)
- 761 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:11:49.12 ID:THpjXKaO0
- なにこの人?
ジャーナリストらの慰安婦?
- 762 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:11:53.54 ID:mCO+X9g+0
- >>760
それ山本さんだから
- 763 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:12:02.04 ID:+7blYAlR0
- >>753
この人何かが間違ってるだろ
って直感的に感じてるから
- 764 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:12:29.56 ID:I7vjWrQ50
- この45歳のおばさんに関しては全て旦那のせいでFAっぽいな。そのうち週刊誌などで騒ぎ出すと思う。
もっと騒いで英雄視すればいいのにな。
- 765 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:12:30.23 ID:KmnEUbe+0
- そうだよ!
やっぱり、韓国は絶対に許すわけには、いかないんだよ!
皆もそう思うだろ?
韓国なんかとは、絶対に国交断絶すべきなんだよ!
- 766 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:12:35.18 ID:VUi5JpmkP
- >>753
山本にフラレたのかとさえ思えてくるわ
- 767 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:12:43.52 ID:hIMVuc+s0
- >>760
山本氏本人だよ
- 768 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:13:23.87 ID:phcvf2nA0
- 無職ネトウヨにも少しくらい勇敢な男がいればいいのにな
- 769 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:13:31.48 ID:sqv3uHA/0
- >>763 その狂った勘はあんたも含めて一部みたいだけどね。
- 770 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:13:54.24 ID:HDVV0jWF0
- 来世で俺の嫁。
ご冥福お祈りします。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:14:52.81 ID:6lbvc51l0
- 見たことある人だな
- 772 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:14:53.38 ID:XYnAT0430
- 無駄死に。
大人しく難民キャンプの取材あたりしてろよ。
- 773 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:15:54.26 ID:h5UJtT4Q0
- >>763
別に間違っちゃいないだろ?戦場の悲惨さを伝えなくてはいけない、という真っ当な使命感を持って実際戦場に行き、
ものすごく危険な最前線に踏み込んだが、運悪く遭遇戦に巻き込まれ、乱射されて死んだ。間違ったことは何もないさ。
- 774 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:16:01.11 ID:2pQn7Rbb0
- 戦地に出向くなら「ブラックホークダウン」ぐらいみておけ
- 775 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:16:08.80 ID:8wALZani0
- 反政府側は日本を味方につけようとしてるみたいだ
本当は何がおきてるのかを確かめに行った山本さんの遺志を大事に思うなら、安易な行動をとってはいかんよね
- 776 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:16:35.31 ID:KCwuS5VUP
- >>734
調べずにイメージで言ってるだろ、渡部陽一は5月、6月にシリア行ってるぞ
http://nikkan-spa.jp/217240
- 777 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:16:41.51 ID:DdNKl2gn0
- あんな戦争地域に行ったら死ぬだろ普通
誰かが行って取材しなけりゃいけないもんでもないし自己責任だな
- 778 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:16:47.90 ID:I7vjWrQ50
- イギリス人が死んだ時もこんな感じだったな。
イギリス人記者レイプされた挙句殺害される→本国でテレビ局が大々的に報道→youtubeに死体とおもわれる映像が
出回る→スニッフビデオ専門サイトでレイプれている最中であろう映像が出現→各種レイプ系サイトに大量にコピーが出まわり
多くの少年のおかずに。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:17:06.50 ID:CvxYVRxa0
- >>747
乏しい経験しかないんだろうな、おまえ
- 780 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:17:20.91 ID:5D21YX080
- ジャーナリストとしてはこれ以上ない死に方
この死に方なら親も誇らしいだろ
- 781 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:17:48.48 ID:MksZgA4D0
- この人、こんな命懸けの仕事に命かけて、文字通り命落として、親を悲しませて親不孝だね。
公務員にでもなって、省庁にでも入庁してチャランポランな無責任な官僚人生でも送れば、親孝行だったのにね。
- 782 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:18:02.03 ID:2uRwMhCl0
- >>13
長きの間女を大切にしなかったから今レディーファーストって言ってるんだよ
なんだってそうだよ
- 783 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:18:19.03 ID:sRGvAJjv0
- >>748
は?写真が残ってるんですが?
自分が書いた>>515を100回読み直してみろ。
>第二次世界大戦まで危ないからみんな大本営の情報をそのまま鵜呑みにして掲載してたでしょ。
ID:I7vjWrQ50はどうやったら自分の無知に気付くんだ?
- 784 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:19:15.34 ID:LgrZEvVx0
- 亡くなった方の顔を晒すのもひどいな
- 785 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:19:31.14 ID:ZkgGwi450
- >>219
ミャンマーの件はAPF通信。
ジャパンプレスじゃない。
- 786 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:19:35.52 ID:/u0vTCNc0
- >>776
渡部は結局入国かなわず
まあ、臆病なくらいじゃないと戦場カメラマンは死んじゃう訳で
ある意味正しい選択かと
- 787 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:19:44.46 ID:I7vjWrQ50
- >>783
その写真が民間人が撮ったという証拠は?そう言う光景があったという写真なだけであって
誰がとったかなんて実際には今生きている人は誰もわからないはずだけど。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:20:49.87 ID:TQj+9/NC0
- 先人のおかげでこんな平和な国で生まれて暮らしていけるのに
なんでわざわざ戦争やってるとこなんて行くの?しかも日本全然関係ないのに
アホなの?死にたいの?映像なんかみなくてもアメリカが全部悪いのは知ってるよ。
- 789 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:21:14.58 ID:mCO+X9g+0
- What you need to know about Syria today(CNN 記事)
http://edition.cnn.com/2012/08/21/world/meast/syria-civil-war/index.html
- 790 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:21:23.95 ID:Se+/TK2O0
- 美形のおばはん、少しもったいなかったな。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:22:13.21 ID:VUi5JpmkP
- >>787
今と違って、昔は写真を撮るにも技術がいるからそこらの軍人じゃ撮れない。
- 792 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:22:52.95 ID:I7vjWrQ50
-
人の死を英雄視するのは勝手だが、戦争にはただそこに無残に横たわる死しか存在しない。
第3の六道仙人が言った言葉だがnaruto読んでる?
- 793 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:23:00.47 ID:sRGvAJjv0
- >>787
へぇー。じゃあ実際にあったかどうかも分からないんだな。
だったら
>第二次世界大戦まで危ないからみんな大本営の情報をそのまま鵜呑みにして掲載してたでしょ。
も本当かどうかなんて分からないわけだ。なんでそのまま掲載してたことは分かるんだよw
もう逃げるの無理だから諦めろよw
- 794 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:23:04.85 ID:TQj+9/NC0
- 戦場カメラマン・・・兵士、死体、爆発、子供
戦場ジャーナリスト・・・兵士に危険だから帰れと言われる、遠くで爆発音、子供のけが人
毎回一緒
- 795 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:23:54.50 ID:hIMVuc+s0
- たった数セントの銃弾で人間が簡単に殺せてしまう
兵器のコストパフォーマンスの高さは異常だな
つくづく人間って、馬鹿だ
- 796 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:24:12.14 ID:tsKB79gO0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 >>1
あなた誰よ!!!!!!
勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!
- 797 :ny:2012/08/21(火) 20:24:53.69 ID:BssQ8FWv0
- >>773
>戦場の悲惨さを伝えなくてはいけない、という真っ当な使命感を持って実際戦場に行き
美化しすぎだと思う。
この人は戦場が純粋に好きなんじゃないかな。
雲仙取材の時に脳内スイッチが入って
危険地帯でのエクスタシーみたいなものを感じてたと思われる。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:25:20.13 ID:I7vjWrQ50
- >>793
君は人が死んだというスレッドでさえ自分の知識?自慢をしたいのかい。
さんざん人の事をニートと呼んでいたが、君の理論だと君自身がニートだよね。
ニート君が平和な部屋の中で一体なんの平和を願っているの?
- 799 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:25:20.22 ID:RY8tzkE80
- 雲仙普賢岳の取材もしてるんだな。
家や会社のデスクにじっとしてられないタイプか。
- 800 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:25:23.46 ID:vEiB0bv+0
- 綺麗な人だな
- 801 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:25:33.38 ID:laJrlM9j0
- 子供いないのかな
いたらバカ
いなかったらどうでもいい
- 802 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:26:26.40 ID:VUi5JpmkP
- >>788
政権崩壊後にはアサドから転換して反中反露政権になる可能性が高い。
将来の日本向けの資源確保のために、情勢を細かく把握する必要はある。
こういう一見無謀に見える報道関係者も、国益と結びつけると日本のためにはなってる。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:26:28.63 ID:97hL95dFO
- >>717
お前がいけカス
- 804 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:27:57.83 ID:I7vjWrQ50
- >>803
げへへへ。いや俺女性じゃないんだね。やっぱ英雄にはついていくものでしょ。
女性も例外じゃないはず。
ってかここまで大々的に報道されたら何も言わなくても血迷ってそっちに行こうとする女性は相当増えるね。
本当テレビ局様様だね。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:28:24.80 ID:vCS62XeO0
- 首貫通したつってた
苦しんだんだろうか
- 806 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:29:09.01 ID:xxNMuePw0
-
シリアより日本の自殺者年間3万人の方が死んでる現実
クソ捏造マスゴミはほとんど報道しない現実
アジアプレスのトンズラ佐藤は大ウソつき
- 807 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:29:17.52 ID:rAnTU+Wf0
- >>89
こんな経験してもその後続けてきた事に感服
とてもまねできん
- 808 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:29:45.03 ID:AplotZr20
- 若い頃、すごく美人だったね
遺憾です。
- 809 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:30:00.70 ID:XxtubyJSO
- >>598
うわぁ…どこで公開されてんの?こういう画像
- 810 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:30:04.68 ID:6aIUZ0uj0
- みんなロバートキャパみたいになりたいんだろうな
ある意味本望だろう
- 811 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:30:20.47 ID:BajH3YQH0
- 綺麗だし志はあるし、自分がやるべき仕事に真っ直ぐ取り組んできたんだろう
亡くなったのは残念だけど、きっとこの人生で良かったんだ
- 812 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:30:36.53 ID:UoD9v0om0
- 誰?
- 813 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:32:10.37 ID:8SDEuMb10
- 世の中に必要な美香は死んで,ここの必要ない美香は生きているという皮肉
- 814 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:32:12.35 ID:TQj+9/NC0
- >>802
そんなもん最前線で銃弾飛びかうところにいなくても情勢把握できるだろ。
わざわざ民間人の被害者撮りにいってんだよ末端の。
悲惨さと真実の為の報道を気どるなら
自分が銃弾を首に受けて血みどろで死ぬ所も公開しろよ。
片輪の子供の映像流すよりよっぽど効果的だぞ
- 815 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:32:29.25 ID:YAdNNOnw0
- x-sportsみたいなもんなのかしら。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:32:32.97 ID:sRGvAJjv0
- >>791
まあ写真やってる人が徴兵なり志願した例も結構あるんで、それは決め手にはならんかな。
>>798
俺はお前のことを無知や恥知らずとは言ったが、ニート呼ばわりなんてしてねえけど?
>まあこれからも日本の馬鹿女を大量に送り込んで下さいよ。少しは人が少なくなるから住みやすく成るよ。
こんなことを書いてる奴が「君は人が死んだというスレッドでさえ」なんてことを言うのかww
どうしようもないクズだな。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:32:52.24 ID:h5UJtT4Q0
- >>797
戦場のスリルと使命感が混ざり合ってドロドロのアドレナリンが溢れる中で、
突然の襲撃、いきなり首を撃ち抜かれて絶命、か。なんか羨ましいんだよな。ちょっとだけ。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:33:17.41 ID:QDG+LQyy0
- >>788
日本が関係なくもない
FXでユロいじってる奴には重大関心事だろ 102円塩漬けの俺みたいに
- 819 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:34:14.01 ID:8XQDDGsAi
- このようなジャーナリストがいるからこそ、何が起きているかを知ることができるんだよ。
批判してるやつは、頭おかしいのか?
- 820 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:35:06.78 ID:l1b+7XycO
- 味方だと思っていたNATO傭兵にやられてしまったんですね
ナムナム
- 821 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:35:22.48 ID:+hELoFPQ0
- 腕がもげそうになってるんだが大丈夫なんだろうか
- 822 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:35:47.05 ID:lHDVLIwZO
- どんな使命感に燃えてたのか知らんが
異教徒である女がイスラム圏に乗り込んでるって時点で
鈍感な馬鹿としか言いようがないね。
勘違い女が消えて良かったんじゃね?
- 823 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:36:55.22 ID:JLGA069e0
- >>736
そらそうよクズの中のクズの大手カスゴミがそんな危険な
所に取材に行くわけねえだろ
危険なところはフリーに行かせて自分は悠々と豪遊しつつ
足元見てレポや写真を買い叩く
当然日本ではドヤ顔で俺の手柄で報道よ
- 824 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:37:01.40 ID:0BMhvYJ50
- 惜しいなあ
40代半ばであの美貌なんだから、若い時はさらに美人だったろうなあ
実に惜しい。美人ほど早く逝ってしまう。
- 825 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:37:04.72 ID:I7vjWrQ50
- >>816
ほらまた自慢してるよね。
実際に各テレビ局は「昔従軍ジャーナリストというものがありまして〜」と言う
洗脳をして海外に女性を送り込んで死亡させた事実には変わりないよね。
これ日本だけの話じゃないんだよね。イギリスでもアメリカでも多数の人間が死んでいる。
世界大戦は終わり、本来死ななくてもいいはずだった人間が、自由な社会なのにもかかわらず
どんどん死んでいくと言う意味不明な現象がおきているよねえ。
それはひとえに昔話で自慢している老人によって引き起こされたものだよね。
そう、今の君みたいな。その事実をどう思う?
- 826 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:37:11.43 ID:IWvKa+oK0
- >>819
別に知らなくていいよ
知ってどうすんだ?
好奇心だけだろ
- 827 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:37:29.07 ID:m+5B7B4ZO
- シリアはロシア、中国のお友達…
- 828 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:37:45.23 ID:8XQDDGsAi
- 大嫌いな鳥越だけと、あいつは福島第一原発の正門前まで行ったからな。
そこは、認めてる。
- 829 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:37:57.20 ID:FWGzEmx80
- まあ親不孝ではあるな
- 830 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:38:06.25 ID:n7bg9wEV0
-
山本さんは本当はこの道へ進む筈ではなかったのだ。
しかし、哀しいかな、あの髭面のあのインチキ戦場ジャーナリストのペテン師に
騙されて、この道へ入ったのだ。
いずれこんな末路に成るとは予感していたが・・・親御さんも本当に悲しいだろう・・・
不可思議なのはあのインチキ戦場ジャーナリストだけ、のうのうと生きている。
アイツだけ、また逃げだしたんだろうな。
そして、また手柄を取った様にテレビの前に出ている、山本さんを犠牲にして
あのインチキ戦場ジャーナリストは金儲けするのさ、あのイラク戦争の時と同じだよ。
戦争が起きれば起きるほど、人が死ねば死ぬほど喜ぶ、あの汚いヤツ
- 831 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:38:30.57 ID:dMc/ibzW0
- 下請けの
命で儲ける
テレビ局
- 832 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:38:35.79 ID:5krhdtEM0
- >>819
ジャーナリストは
自分視点の伝えたい絵のために戦地にいく
だから大衆の知りたい事とはズレている
- 833 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:39:06.55 ID:8XQDDGsAi
- >>826
知らなければ、判断できんし。
国連の決議とかでさ。
- 834 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:39:10.68 ID:PwxP6Z9u0
- 女は男以上に名声を欲しがるらしいからね、立派な人かもしれんけど
この人が美化されることでこういう女は増えん方がいいから叩いとこう。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:39:18.54 ID:FzBjrGK20
- 夕方のニュースで見た。
悪く言ってしまうと、戦場オタク、っていう印象を持ってしまった。この人は、
戦場が好きだったんだと思う。もちろん、それがこの人の仕事だったんだし、
こういう人がいるおかげで、ニュースで戦場の悲惨さも世界中に伝わるんだろうけど。
- 836 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:39:29.82 ID:/iN4FlEF0
- 高遠が死ねばよかったのに
- 837 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:39:56.19 ID:rTKso0qX0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 838 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:06.07 ID:CvxYVRxa0
- >>828
すでにガンだろ
大差ねーからな
- 839 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:06.32 ID:6aIUZ0uj0
- ロバート・キャパも最期は地雷踏んで吹っ飛んだからな
この方も、こうなる可能性は覚悟していたんだろう
- 840 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:10.07 ID:hIMVuc+s0
- たった一つしかない命のやりとりをしているリアルがある一方で、
そんな命のやりとりを遠い世界の架空の出来事のように傍観しながら生活できるリアルもある
どんなリアルの中に身を投じるかを選択できる立場にいながら、敢えてこのようなリアルに生きたことの意味はあったのだろうか
- 841 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:32.46 ID:bljVUQWv0
- 知らなきゃいけないことでもないしな。
>>819みたいなニッチな人間の知的好奇心を満たすことで、こういう職はあるんだけど、他人の戦争で
命なくすとか愚かとしか言いようがない
沢田も一ノ瀬もそうだけど自分の功名心からきてるんだから批判されてもしょうがないでしょ
- 842 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:53.83 ID:SRgfIZVF0
- 同行してたジャーナリストの男(内縁の夫)が
「戦場で一番怖い思いをするのは女性と子どもだ」って言ってたが、
一番怖いのは前線に居る兵士だろ?
ロイターの記者が狙撃されて山本さんが「ちきしょー」とか言ってたので分かるが、
こいつらはエセ平和主義で戦場のスリルを味わって、反体制ごっこがしたいだけ
- 843 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:56.41 ID:tmSja2RI0
- >>826
情報の収集は国家の大事でもある
シリア情勢の厳しさを報道する事ができれば
一般人や企業はシリアに警戒を持って対応する事ができる
情報がないと、色々な意味で不利になるのだよ
- 844 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:40:56.45 ID:I7vjWrQ50
- 戦争をよく知っているという自慢をしていた老人の自称平和主義者が語ってたよ。
「私はねえ。憲兵に所属していたんですよお。本当時代ですよ時代。行き過ぎた行動?ありましたねえ。
頭髪を刈ってこなかったものを10発ぐらい平手打ちしましたよ。いや時代ですよね」
時代と言ってりゃなんでも通るとおもいこんでるジジイだったけど。
今の平和主義者って元軍人とかも多いからな。考えを聞けば今でも狂人だよね。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:41:16.67 ID:75TdlNld0
- 女叩き一辺倒のキモヲタニートしかいない実況よりはさすがにマシだな
ただ自業自得といってる奴がいるがそれいうなら自己責任だろアホ
- 846 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:41:40.64 ID:kxR9MDm30
- http://www.youtube.com/watch?v=Oc0342Plru4
http://www.youtube.com/watch?v=9BpakY7_F1I
女優の田中美佐子に雰囲気が似てる。久本雅美や柴田理恵や山田花子や
森三中並みのブサだったらせいせいしたのに。
山本美香さんは美形。もったいない。
- 847 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:41:43.41 ID:BssQ8FWv0
- >>817
ある意味究極的に人生を楽しんだのではないかと・・・。
- 848 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:42:06.74 ID:RY8tzkE80
- >>842
内縁の夫がいたのか。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:42:29.91 ID:8XQDDGsAi
- 日本のマスコミは、フリーだけ危険なところに行かせて高額を払ってるからな。
安価な放送免許とか再販制度でな。
つまり、国民の金で安穏と高給を得ているんだよ。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:42:42.52 ID:CvxYVRxa0
- >>841
そうそうそのとおり
どんなキレイごと言ったって
所詮は功名心とスケベ心が原動力なんだから
- 851 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:42:57.96 ID:tXsyrSY/0
- 結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
- 852 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:43:16.79 ID:3Gmxb96tO
- 同情を買おうとしても、無駄。マスゴミには、情報操作という大罪がついて回っているからな。
逆に、碌でもないマスゴミをぶっ壊さないと、立て続けに「(仮)美人記者」が戦場の生け贄にされるかも知れない、という世論が沸き起こるかもね。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:43:22.70 ID:h5UJtT4Q0
- >>847
この人の人生、「退屈」だとか「自分が何もやっていないといういらだち」とかそういうのとはほぼ無縁だっただろうからね。
もしかして、疲労感とかそういうのともしばらく付き合ってなかったりして。そう思った方が浮かばれる。
- 854 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:43:39.20 ID:xEQEXj+u0
- ほんとだ、けっこう美人
よくあんな危険な仕事選んだな
- 855 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:43:50.29 ID:kxR9MDm30
- 世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
- 856 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:44:04.73 ID:Gmu3gaGr0
- Siria - 2/8/2012
http://www.youtube.com/watch?v=CKbcgXcDZH8&feature=related
閲覧注意!
- 857 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:44:08.01 ID:TQj+9/NC0
- 傭兵と一緒で戦争と死体が大好きなんだろ
じゃなきゃこんな職選ばんわ
- 858 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:44:10.20 ID:zsRb+IxF0
- >>599
上杉隆は、1期下だよ。
二人共学校で見た覚えが無いw
- 859 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:44:18.40 ID:tmSja2RI0
- >>850
功名心とスケベ心でわざわざ危険な所に行って
情報を持ち帰ってくれるんだ。別に我々に損はあるまい?
英雄扱いは不要だと思うが、冥福を祈るくらいしてもよかろうに
- 860 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:44:24.39 ID:8XQDDGsAi
- >>838
馬鹿野郎!
放射線治療のつもりで行ったんだよ。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:45:07.92 ID:Il7q1eUE0
- 戦場ジャーナリストとして現場で死ねるのは勲章もんだし、本望だったはず。
戦場だからこういうことも有るだろうね。。
- 862 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:45:08.71 ID:K9hagzVu0
- 日テレの解説委員が彼女の遺志を受け継ぐだの何だの言っていたけど
自分たちは安全な汐留の本社でのうのうとしているくせによく言うわ
- 863 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:45:54.68 ID:wNzsEt8Y0
- 男女平等だ^^
- 864 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:45:58.92 ID:xeoraopD0
- 「巻き込まれた」とは、また欺瞞的な言い方だ。政府軍からしたら、敵対勢力側にいる一員を攻撃しただけ
で、外国人とかジャーナリストとかなんてわからんだろうし、わかったとしても区別する余裕もあるまい。
外国の内戦の一方に加担し、結果、敵対勢力によって攻撃・殺害されたと、なぜ正直に言わないのか。
- 865 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:46:23.84 ID:sRGvAJjv0
- >>825
何が自慢なんだかww
てめえが無知をさらけ出しながら>>546,579で偉そうな御託を垂れてるから、無知のくせに
何を語ってんだよって言ってるだけなんだけど?
おまけに>>492みたいなことまで言ってるんだからな。
頭が悪いとそんなことすら分からないんだな。
- 866 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:48:29.02 ID:PwxP6Z9u0
- 内縁の夫か・・・
もしかしたらこの人旦那の側にずっと居たかっただけかもね
- 867 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:48:30.27 ID:CvxYVRxa0
- >>859
悪いがそんな出来た人間ではないのよ、オイラ
- 868 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:48:45.70 ID:LgrZEvVx0
- 女性の痛ましい遺体を晒しものみたいにするのはもうやめようぜ
- 869 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:48:59.70 ID:Su7lmuBQI
- なにこのスレ
普通にお悔やみ言うだけって事ができないの?
ネットの中でくらい素直になれよ
すごい不快なんだが
- 870 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:49:56.46 ID:IOyOPocFO
- 美人なのに残念だ…
- 871 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:49:56.87 ID:5krhdtEM0
- 先の震災で家族を失った被災者を質問攻めにして
号泣する絵を撮ろうとしたマスゴミはまだ記憶に新しい
大衆は悲惨な絵など欲しがっていない
- 872 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:50:08.15 ID:i/qjTDhF0
- >>827
シリアの国民感情としては中国よりも日本寄りなんだよ。
日本(外務省)がシリアから離れていこうとしてるだけ。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:50:38.78 ID:15IA/4rj0
- >>4
- 874 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:50:41.00 ID:8XQDDGsAi
- 戦場カメラマンの渡部だっけ?
彼も、バラエティで得た金で費用を工面し戦場に行ってるんだっけ。
性格があれなんで、場所取りで負けて良い写真が撮れないらしいな。
ところで、吉村作治も発掘費用をtvで稼ぐんだよな。
厳しいんだよな。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:51:38.95 ID:z5zv3iZ10
- 今日、テレビ東京で映画「ランボー」を見た。
ランボーは上腕部に怪我をして、自分で針で縫うんだけど
血がドクドクでていた。
自動小銃で腕を吹き飛ばされたら、出血多量で助からないと思った。
- 876 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:51:39.73 ID:zsRb+IxF0
- 気の毒だが、信念に殉じたんだろう。
ご家族は無念だろうな。
冥福を祈りたい。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:52:16.48 ID:3Gmxb96tO
- 金さえ貰えば捏造万歳のマスゴミだから、この記者の死は浮かばれない。
ただの、工作員の手先として死んでいったのだから。
- 878 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:53:00.81 ID:70HGFdBY0
- なんか覚えあると思ったらバグダッドのルポ本書いた人か
合掌
- 879 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:53:22.20 ID:LHotssOe0
- アサルトライフルで最強なのは何?
m16?
- 880 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:54:00.32 ID:h5UJtT4Q0
- >>869
登山者が遭難するたびメシウマする住人が多いことで気づいたんだが、みんな「素直」なんだよ。
これがみんなの素直なんだ。それもまた受け入れざるを得ない。俺はお悔やみ申し上げます。
- 881 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:04.76 ID:PwxP6Z9u0
- >>868 869
世の中には死んだ後、その人の人生について考えて上げることが
供養になるという考え方もあるからね、ジャーナリストであれば
なおさら、多くの人に存在を記憶してもらう頃が救いになるという
考えも、もっとも本人が何を望んでいるか俺には分からんが
- 882 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:06.94 ID:z6O0mYbf0
- >>869
便所の落書きに何を期待しているんだ
- 883 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:19.35 ID:bU2Ckvpc0
- こういう仕事で危険地帯に長期滞在の女の人ってどういうところに宿泊してるんだろう
いくら気をつけてても強盗とかレイプとかに合いそうだけど
- 884 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:20.35 ID:ndO+vtNn0
- >>9
反政府軍と共に行動していた佐藤と山本の前に
突如、政府軍10数人が姿を現し、交戦状態になりそうだったので
バラバラに逃げた、と言っているから逃げ遅れた山本が狙撃されたんじゃないのだろうか
- 885 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:23.85 ID:foBGbAJN0
- >>60
どっちみちジャーナリスト側の人間が言うこっちゃねーなと思うけどな
ジャーナリズムがないからにじみ出た言葉って感じがプンプンする
- 886 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:32.94 ID:6aIUZ0uj0
- 悲しいけど、戦争の中心はジャーナリストじゃないんだよねぇ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:42.94 ID:ublXhDGP0
- 変な言い方になっちゃうけど
最後に大きな仕事したんだと思うわ
ご冥福をお祈りします
- 888 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:55:46.70 ID:xBuVlbgb0
- 少なくともこの記事書いた自称ジャーナリストよりは仕事してる
- 889 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:56:06.97 ID:7Hjb3mr/0
- 45歳って事だけどもっと若く見えるな。
- 890 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:56:15.32 ID:hIMVuc+s0
- 政治的・経済的対立が殺し合いに発展することが想像できない国に生まれたことを喜ぶべきか
それとも悲しむべきか
- 891 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:56:38.27 ID:rVkHPNv00
- ご冥福をお祈り致します
- 892 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:56:50.39 ID:yAdnrGSk0
-
美香WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2CHの美香はやくしねやWWW
- 893 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:56:52.06 ID:DC+XfVo50
- >>443
下の動画が見れないんだけどさ
他に見れる場所ないの??
死ぬと顔がむくれるよな
うちのばーちゃんもそうだったわ
今年は墓参り行ってないな・・・
- 894 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:57:20.28 ID:KJJgxMKs0
- 取材が日テレからの依頼という時点で暗殺の臭いがプンプンする
<シリア>米大統領、軍事介入を示唆 化学兵器使用なら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000028-mai-int
- 895 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:57:35.19 ID:4oAnsYr+0
- 自己責任乙
- 896 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:57:38.51 ID:3WzMR/uw0
- >>856
2分16秒のところとか、カメラマンが銃背負ってるってのがねぇ
反政府ゲリラもプレスと戦闘員分けねー限り説得力無いわ
- 897 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:57:41.09 ID:K9hagzVu0
- 気の毒には思うけど … 戦場の光景を現地の人間がYouTubeにアップ
できる今日、日本のジャーナリストが危険な戦地に赴く必要は皆無。
前途ある若者はあんな仕事を目指さないでほしい。
- 898 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:58:15.35 ID:qmyS3U2u0
- 今日の東スポ1面で
思いっきり死亡写真掲載してたな
買うとき思わずレジの姉ちゃん固まっとったぞ
- 899 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:58:18.23 ID:nwC8hZC20
- この人日テレの夜のニュースに出てたな
- 900 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:59:10.79 ID:mBH1XSXb0
- >>741
国策潜入ってことだよ
中央官庁広報のNHKと民放が総力挙げてシリア情勢を報導してるだろw
- 901 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 20:59:55.53 ID:42TC3f1Z0
- 反政府側に殺されたんじゃないのか どさくさまぎれに
- 902 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:00:32.71 ID:CvxYVRxa0
- >>880
>俺はお悔やみ申し上げます
おまえのアタマの中までは覗けないからな
とりあえずクチでそう言ってりゃ
- 903 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:00:37.82 ID:z01wPoco0
- トルコから入国したばかり。
自由シリア側で取材していたら、向こうから迷彩服の10数人がきた。
始めは自由シリア側かと思っていたが、急に銃を乱射しはじめた。
自分と山本は建物に逃げ込んだが、山本は逃げ切れずに自分の3m後ろで・・・
- 904 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:01:17.99 ID:mb9srI8h0
- >>869
何時間前のニュースだと思ってるんだよ。
- 905 : :2012/08/21(火) 21:01:54.12 ID:PO3vw5K90
- 殺害された日本人女性の遺体を見るの何気に初めての人多いんじゃないの?
ルーマニアの件の遺体も見せた方がいいよ。
殺害された日本人女性の遺体を見せないから、
同じ日本人女性はリアリティを感じとれずに覚悟がないまま死んでゆく
- 906 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:02:40.70 ID:BajH3YQH0
- >>898
そうなんだ?
最近、餓死した人とか、メディアに遺体写真を載せるように
なったのはなんなんだろう
前は基本的にNGだったと思うんだけど
- 907 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:02:55.39 ID:E0vfPh3U0
- マスゴミは美談にしようと、長い時間を割いて報道してるが
ゴミが一人死んだニュースなど、社会的に大した価値などない
もっと他に報道することあるだろとおもわんか?
- 908 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:03:25.68 ID:XkeWyM790
- いつものことだがジャーナリストが死んだらトップニュース。
同じ職業から想いがあるのかもしれないが
偏重しすぎ。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:03:35.71 ID:p0PGplPl0
- 人それぞれ割合が違っても
ザマァ〜ってのゴメイフク〜の両方が混じるもんじゃないかな
- 910 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:03:47.93 ID:Ur848n+7O
- >>901 ぶっちゃけるなよ
- 911 : :2012/08/21(火) 21:05:00.20 ID:PO3vw5K90
- 殺害された外国女性の遺体をネットで見たことのある日本人女性は多そうだが、
殺害された日本人女性の遺体を見たことある日本人女性はほとんどいない
だからルーマニアの遺体とか見せたら喪女とかおしっこチビりそう。
- 912 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:02.98 ID:c+UGQFWX0
- で、映画化すんのいつ?
絶対やるだろうな。マスゴミ。
- 913 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:09.79 ID:E0vfPh3U0
- >>909
まあ、亡くなった人はかわいそうだからご冥福でいいと思うんだけど
そんなニュースはっきりいって、どうでもいいよね
新聞の死亡欄で十分だと思う
- 914 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:13.89 ID:m0ziVHmCO
- 立派な理念でジャーナリストになったんだよね。食うに困ってネットウヨのいく末を論じている自称ジャーナリストとは違うよねw
- 915 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:23.46 ID:rTKso0qX0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 916 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:29.80 ID:+Q82y1SJ0
- 戦場で女、子供に取材とか
ひとつの平和ボケだろ
- 917 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:30.48 ID:1UiE62Tw0
- ババアざまぁwwww
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 918 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:36.01 ID:YCdnWC6S0
- 渡部 陽一なら マスゴミ大喜び
- 919 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:40.17 ID:Dguywz8c0
- 今見てるが
キレイな人だな 田中美佐子に似てる
こういう職業の女にありがちな
勢いだけで行く無鉄砲なタイプでは無かったみたいだが・・
- 920 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:05:54.19 ID:1uE1Uflmi
- http://sample.vip-enterprise.com/SampleMovie/V172110/00.jpg
元AV嬢からジャーナリストになったんだな
- 921 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:06:04.81 ID:42TC3f1Z0
- >>908
民間人だと自己責任でなに迷惑かけてんだコラだもんな
なんだろ このダブスタ
- 922 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:06:21.24 ID:79cCcSqa0
- ご冥福を祈ります
- 923 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:06:39.48 ID:rPJwmgb70
- http://www.youtube.com/watch?v=Nh7jpgWwUG0
- 924 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:06:39.57 ID:lDe7XFT00
- すぐに止血してれば助かったはず
水木さんはすぐ近くに軍医殿がいて運がよかったんだなぁ
合掌
- 925 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:07:17.48 ID:PwxP6Z9u0
- 身内じゃなきゃ、お悔やみと同時にメシウマと、どっちも考える
そしてどっちも本音なんだろうよ、バランスの問題だな
- 926 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:07:55.58 ID:KJJgxMKs0
- >>900
ますます人身御供の暗殺臭がプンプンする
ジャーナリストの殉職ってより罠にハメられた犬死にじゃないのか
- 927 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:08:12.20 ID:VUi5JpmkP
- >>814
次期政権の主要閣僚は亡命者や反政府軍から選ばれるから
ある程度人脈を作っておく必要がある
>>816
WW2の話だろ?
- 928 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:08:31.19 ID:uFvhaUui0
- NHKのアフガン報道記者は、ハイデラバードの高層ホテルで取材していたよね。
アサヒ等はほとんど通信社配電頼み。
そのクセ、ジャパンプレスなどに対しては肉薄取材を強要している。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:09:00.42 ID:59YwDQxz0
- イラク戦争のバグダッドレポートしてた美女だ
- 930 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:09:26.61 ID:VONDFzYf0
- >>438
> リスクを取らない大マスコミが札束で頬を叩いて
経費を出してくれるならまだ良心的。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:09:46.26 ID:Dguywz8c0
- シリアってそこまで政情不安なのか
最近までサッカーの代表戦とかやってた気がしたんだが
- 932 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:09:50.29 ID:th89YzGS0
- YOU TUBEで遺体見てビックリした。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:09:56.39 ID:53vv6u180
- 戦場カメラマンとかいう名前で
バラエティ番組出放題の誰かって名前変えたら
- 934 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:09:56.93 ID:QusGBZ6O0
- アレッポって石鹸で有名なあのアレッポ?
- 935 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:10:11.80 ID:LHotssOe0
- >>920
顔はそっくり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本人なら祭りになるぞ
- 936 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:10:12.50 ID:WUAzM5Hh0
- こういう人がいなかったらシリアは虐殺だらけだからな
世界の目がなくなったらシリアは悲惨なことになるよ
情報が得られるのもこういう人達のおかげ
強い武器を作ったのは先進国。困難に立ち向かう人々を救うためにはやく国際社会は軍事介入してやれよ
虐殺を見殺しにして歴史を繰り返すな
こういう国を許していれば勢いづくのはどこの国たちかわかるよな。また人類は激動の時代へ傾いていくよ
- 937 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:10:14.83 ID:h5UJtT4Q0
- >>902
こんなところなんだから、思ってもいないような綺麗事は書かないさ。
俺だってDQNの事故死や大津市教育長襲撃に冥福は祈らない。メシウマする。
- 938 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:10:58.87 ID:PBGwEu9/0
- >http://www.youtube.com/watch?v=WglscP1FKl8
イラクでのこの取り乱しっぷりからすると、この人は戦場向きじゃなかったんだろうな
戦争なんかに女を連れて行くとろくでもない
- 939 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:11:06.99 ID:3M2uBp92O
-
NHKでいかにも平和を願って写真撮ってた放送やってる
戦争や紛争が何故起こるのか?を訴えるのが本筋なのでは?
- 940 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:11:06.99 ID:YCdnWC6S0
- こういう死は 所詮 金儲けの道具になるだけ。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:12:11.99 ID:L8q19Uho0
- こういう事件が起こった時のマスゴミの便乗ぶりと自画自賛振りは本当に異常だわ。
身近の本当に報じるべき問題は全てスルー。それどころか日本の国益を害し
日本国民の誇りを汚してばかりの反日テロ組織。糞マスゴミ死ね!
- 942 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:12:21.55 ID:VUi5JpmkP
- >>814
情報の把握ってのは、報道で分かるレベルの「何がどうなったか」ではなく、
「どこの誰がどうしたか」の方が明らかに重要で、現地でしか情報収集できない。
国益は「もの」「こと」じゃなくて、「ひと」からしか得られない。
どこの誰にどういうチャンネルがあるのか、早めに分からないとチャンスを逃すことになる
- 943 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:12:42.83 ID:1uE1Uflmi
- >>935
そっくりもなにも本人だから
http://sample.vip-enterprise.com/SampleMovie/V172110/00.jpg
元AV女優しかも左翼系のキチガイ、チョン臭いし
- 944 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:13:15.08 ID:cYT8544S0
- >>939
小難しい理屈は大衆に受けません、てのがマスコミの大前提
- 945 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:13:17.04 ID:E0vfPh3U0
- >>935
さすがに祭りにするのは、不謹慎すぎるが
DQNだったのねって話だな
- 946 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:13:17.64 ID:tNws+uGP0
- 早く親御さんの元に返してあげてください。
ご冥福をお祈り申し上げます。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:13:26.94 ID:0T8SixLo0
- >>519
同意
若い頃はさぞかし美人で素敵だっただろう
- 948 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:13:51.84 ID:LHotssOe0
- >>943
ビデオ見れないのかな?
- 949 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:14:05.01 ID:/grsMVmw0
-
今NHKでやってたけど、女性や子供の悲惨な状況を伝えようとしてる人なんだね
本当にまた男による虐殺・・・
この犠牲者は女性ではなく、男なら良かったのにな
死ね男は
- 950 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:14:08.25 ID:Dguywz8c0
- こんな事件、叩きようがないと思うんだが
(マスコミの取り上げ方が大げさ、とかいうのは別にして)
やっぱりメシウマ的な感想を書きこむ人もいるんだな
- 951 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:14:53.27 ID:VUi5JpmkP
- >>943
死人でも名誉毀損になるから早めにごめんなさいしといた方が良いよ
>刑法230条2項
>死者に対する名誉毀損は、その事実が客観的に虚偽のものである場合にのみ成立する
- 952 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:14:59.00 ID:PwxP6Z9u0
- >>936
自国の力で勝ち取った政府でなければそれはいずれ崩れていくと聞いたぞ
外国の軍事介入はどうなのかな、まあ、難民は受け入れるべきだろうが
- 953 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:15:06.38 ID:XFsExKG90
- 一緒にいた怖い顔の人はうまく逃げたんだよね。
やっぱ巧妙に立ち回れない人は戦場に行っちゃいかん。。
- 954 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:15:25.49 ID:CvxYVRxa0
- お悔やみ≧メシウマ
このくらいのバランスか
- 955 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:15:39.66 ID:RY8tzkE80
- イラク3馬鹿はやっぱり自作自演だったのか。
犯人と仲間でない限り、こういう風にドン!とやられるのが普通なんだよな。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:15:45.14 ID:gAt/GF2R0
- >>938
それを契機に、こんなことは辞めるべきだったな。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:16:21.60 ID:5df3EO4XO
- こういう仕事って給料はいくらくらいくれんのかな
最低の最低でも年500万円は保証してくれないと、割に合わんよな
- 958 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:16:34.85 ID:LHotssOe0
- >>951
結局ネタなのマジなの?
- 959 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:17:12.68 ID:QId1w1cS0
- >>791
軍隊の中には撮影部隊というのがあるんだよ。
特に第二次大戦中はな。
目的は、広報や宣伝、教育資料、技術資料など色々。
- 960 :あ:2012/08/21(火) 21:17:13.21 ID:d+POX6Po0
- 渡部は去年か一昨年、来年からまた戦場に戻るってそこらじゅうで言ってまわってなかったっけ?
- 961 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:18:17.36 ID:juV+p2qu0
- この人ってイラqでロイターが時にパニクっていた人?
- 962 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:18:23.50 ID:LgrZEvVx0
- 戦場カメラマンはたまに戦場で死んでくれるからこそ自身に希少価値があるんだよな
- 963 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:18:35.17 ID:gAt/GF2R0
- >>958
ネタに決まっとるやろ
つか、ネタでは済まないかもな。
- 964 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:18:52.47 ID:/u0vTCNc0
- >>958
ネタ
山本美香(AV女優)1990年、AVデビュー
山本美香(ジャーナリスト)1990年、朝日ニュースター入社
そもそも本名でデビューするAV女優はいない
- 965 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:18:52.84 ID:CvxYVRxa0
- >>937
>大津市教育長襲撃に冥福は祈らない
祈りたくても祈れないだろ、死んでないんだから
- 966 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:19:00.55 ID:PwxP6Z9u0
- 954が一番素直な気がする、勝手に見習う事にするよ
- 967 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:19:03.38 ID:pnLQP1sJ0
- >>943
本名でAVに出演したとでも言うのか?
- 968 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:19:04.16 ID:KJJgxMKs0
- >>938
寧ろこんなガチ経験してんだから心理的に耐性できちゃったんだろ。
本人はこの現場で色んなことを学んでるはずだし
それなりのトレーニングもしてるはず。
それにこんなの初めて経験したらパニクるの普通じゃん。
ゴルゴじゃないんだし。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:19:30.26 ID:LHotssOe0
- >>963
ネタかよ。デマ流してるんじゃねえぞks。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:19:46.53 ID:wIaM/LVv0
- ま、とるのが敵の首か特ダネかの違いしかない賞金稼ぎみたいなものだし、
死地にいく以上は、こういう運命に見舞われることもある。冥福を祈る。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:20:48.44 ID:/iJsbM5s0
- >>930
前にどっかで聞いた話だと
自費で現地行ってプレスセンターで許可書だか証明書だかを貰って、
後は写真やら動画やらを新聞社や雑誌に売り込んで初めて収入になる、とかだっけ
PKFとかいる紛争地だと、駐屯地で飯は食わせてもらえるとかも聞いたな
- 972 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:20:48.80 ID:VUi5JpmkP
- >>959
だからさ、報道規制された日中戦争初期以降の限られた期間の話だろ。
日清戦争以後満州事変までは民間の報道機関が従軍記者として同行してた。
- 973 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:20:53.04 ID:3t+pCjmQ0
- 戦場カメラマン風タレントの存在価値がまた霞んじゃうなw
- 974 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:21:06.97 ID:dBpSTajO0
- ただの労災とやっぱり違うんだろうな。危険な場所に赴く勇気が賞賛される
べき、というスタンスなんだろうマスコミ各社は。
じゃあ特攻隊はどうだ。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:21:30.65 ID:pxU0Gjcb0
- バランス連呼してるのは
昭和サブカルかぶれ脳
ゆとりよりタチ悪い
- 976 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:23:29.76 ID:6aFT9+sU0
- >>113
すてごま
- 977 :あ:2012/08/21(火) 21:23:37.84 ID:d+POX6Po0
- で、どっちの名誉が毀損するの?
- 978 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:23:47.65 ID:RtfoFODH0
- >>916
>戦場で女、子供に取材
人の不幸が飯の種。究極左のカルト宗教だな。
- 979 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:24:10.11 ID:cYT8544S0
- >>973
もともと冴えない芸人だろ
- 980 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:24:27.90 ID:cn5/Z1eGO
- >>842
すごいキレイな人だったんだね。
いつも一緒に取材していた小林って人がそうなの?
- 981 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:24:33.15 ID:bA9g2vwq0
- 戦場での危険な取材でこの世に伝えたもの大きかったと思います
ご冥福をお祈りいたします
- 982 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:25:03.93 ID:c+Q90Qn1O
- 戦争がなくなるわけないだろ
頭の中、お花畑だったのか?
- 983 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:25:29.51 ID:SS1nB4QS0
- 自己責任やが
- 984 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:25:46.48 ID:6+xBr3KW0
- 兵器、戦略ヲチ系の戦場カメラマンも多いよね
- 985 :あ:2012/08/21(火) 21:26:24.53 ID:d+POX6Po0
- なんでわざわざ戦場行って、巨悪を暴くんじゃなくて、
巨悪の手助けしちゃうのかな
- 986 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:26:31.98 ID:A79McGXo0
- かわいそうになあ
- 987 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:26:51.32 ID:vEiB0bv+0
- 1000なら俺のチンポうp
- 988 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:27:23.52 ID:VUi5JpmkP
- >>973
戦場カメラマンは死なないで報道し続けることが最優先だから
臆病者は正解
- 989 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:27:25.36 ID:LgrZEvVx0
- 死んだら終わりなんだよ馬鹿女!!
親を泣かせてまで戦場で死ぬな!!!!
クソが
- 990 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:28:17.84 ID:xh2IH0tBO
- あの糞コテ死んだの?
- 991 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:28:39.77 ID:6+xBr3KW0
- 哀しいけれども戦いにはロマンがある
それを伝えるジャーナリストも存在する
- 992 :あ:2012/08/21(火) 21:29:23.55 ID:d+POX6Po0
- 真のジャーナリストならわざわざ現場に行かなくても
どちらが悪かわかるはずなんだがな
- 993 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:29:38.02 ID:Uz58QF1x0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 なんか呼んだ?
- 994 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:29:44.54 ID:VrBP+oGLO
- 戦場で戦闘に巻き込まれたw
当たり前だろw戦場なんだから
理由にならんわ
- 995 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:30:18.62 ID:0Pz7ngt/O
- 山本さんを叩いてる奴は日本人じゃないよ、国籍や血筋って意味じゃなくて。
- 996 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:30:22.98 ID:3t+pCjmQ0
- >>988
あれは「風タレント」w
- 997 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:30:38.28 ID:VUi5JpmkP
- >>994
戦場を理由に何言ったんだ?
死人だぞ
- 998 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:31:07.58 ID:RY8tzkE80
- 経験上、美香はデブが多い
- 999 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:31:23.87 ID:TaehxwE20
- (人)
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 21:31:54.86 ID:KJJgxMKs0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)