発表!粟生×ディアス 岩佐×デラモラ
- 2012/08/22(水)
10・27東京国際フォーラム・ホールA
▼WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ 12回戦
王者・粟生隆寛(帝拳)× 同級4位・ガマリエル・ディアス(メキシコ)
▼10回戦
日本バンタム級王者・岩佐亮祐(セレス)× デビッド・デラモラ(メキシコ)
WBA世界ライト級8位・三浦隆司(帝拳)× 同級11位・三垣龍次(MT)
正式発表されました。
粟生(23勝(10KO)2敗1分)はV4戦となります。
相手のディアス(写真)は36勝(17KO)9敗2分、31歳。過去、WBC中米カリブ、北米などの王座獲得を経て、07年にホルヘ・リナレスのWBC世界フェザー級に挑戦し8回KO負け。翌年、WBC世界Sフェザー級暫定王座を賭けた試合でウンベルト・ソトにも敗退。しかし、10年6月からは13連勝中で、WBCカリブ王座を8度防衛中です。
アンダーでは好カードが揃いました。岩佐(12勝(9KO)1敗)は亀田興毅と戦ったデラモラ(24勝(17KO)2敗)と対戦、デラモラは昨年、興毅に挑戦し僅差敗退、前回は同じWBA世界バンタム級のスーパー王者モレノにもチャレンジして9回TKO負けしました。岩佐の対世界での力量を示す一戦です。
三浦と三垣の日本人対決も決定。三浦は23勝(17KO)2敗2分、日本王座4度防衛後に内山高志のWBA王座に挑戦し8回TKO負け。以降、再起3勝を飾ったところ。一方の三垣は17勝(13KO)3敗、元日本&東洋王者、前回はV4戦で荒川仁人に判定負けで王座を失い、今回が再起戦です。
非常に楽しみな強力興行。日本テレビでは当日夕方4時から放送されるそうです。(ハイセー)
皆様のご意見をお待ちしております
- HOME |
コメント一覧 (※コメントが反映されない場合こちらをクリックして下さい)
これは好カードの興行ですね!
内山との統一戦に向け粟生にはビシッと決めた試合をしてほしいです。
岩佐は世界戦に向け落とせない試合。
三浦vs三垣は荒川・嶋田戦に続くライト級のサバイバルマッチ。
見逃せません!
投稿者: 4時起き 2012/08/22[編集]
10月27日は土曜日ですね
ゴールデンタイムでの放送はなさそう
ついに帝拳も日テレから見放されたかな
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
おお!なんかこの前のマナカネさんといい、ここのところのこの露骨なマッチメークの感じがなんとも(笑)
岩佐1RKO勝ちだ!!(燃)
にしてもなんで山中だけ決まらないんでしょうか。なんなら西岡ドネアのアンダーとか狙ってるんですかね。
土曜なら夕方か、BS日テレ中継ですかね。2階級制覇王者の防衛戦が、長谷川の力を借りなければまた夕方送り…
なかなか日テレ中継枠も厳しくなって来ましたねえ。
投稿者: 宇弓 2012/08/22[編集]
東京国際フォーラムじゃパスだなあ。あそこでボクシングはダメだよ。まともに見えやしない。
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
また国際フォーラムか・・・
デラモラさん呼ぶとは(笑)ツニャカオ戦を組む噂もあったけど、意外なカードですね。
山中は五十嵐と11月にダブルでは?
五十嵐単独では興行的に弱すぎるので山中と組ませるのではないかな。
まさか12月初旬メキシコのWBC総会でスライマンに頼んだ(笑)誰かさんとやるなんてことはないですよね?
>日本テレビでは当日夕方4時から放送されるそうです。
関東ローカル?
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
粟生選手が決まりましたね!ここは統一戦に向かう為に
良い内容で防衛して欲しいです
岩佐選手!デラボラ戦この試合は
査定試合かな?
良いですね!
デラボラは内容はともかく世界戦2試合の経験が
ありますから良い相手と思います
三浦選手も楽しみ!
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
デラモラ君の顔を見る度に槙原敬之を連想してしまう。
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
東京国際フォーラムですか評判が悪いのは帝拳の耳にも届いてるはずだけどなぁ・・・
パシフィコ横浜も同様ですが、劇場型の会場はボクシングに向いてない、リングから席が遠い、リングの一方向にしか客席が無く会場が盛りあがらない、なんでこんな会場選ぶのかな。JBCホール使えばいいのに。
劇場型会場と内山が使った展示場型会場(東京ビックサイト)の使用はやめて欲しい。
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
国際フォーラムでやるより、粟生の地元千葉市幕張メッセでやればいいのに。粟生と岩佐は習志野高校の先輩後輩だし、内山みたいに地元凱旋興行の方が話題になりチケットが売れるのでは?
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
この興行本当に見に行きたかったんですが、会場がねぇ…。たとえリングサイドが買える身分だとしても、舞台下から見上げる形で見にくいし。
会場押さえるのも大変なのでしょうけど、何とかして欲しかった(T_T)
投稿者: マハリク・マハリタ・ヤンバルクイナ 2012/08/22[編集]
やはり、ディアスでしたか。
粘っこいですが、7.8回には倒せると相手として選ばれたんでしょう。ここはKOして内山戦に弾みをつけようという事かな。
山中は匿名さんが言われたように五十嵐とのダブルが濃厚ですね。相手はロハスかアベコが有力でしょう、五十嵐はソーサでしょうか。
会場、確かにボクシングに不釣り合いな気がします。地理的にはいいんですがねぇ。
投稿者: れいがが 2012/08/22[編集]
山中と五十嵐のダブルと言ってもどこで放送するの?
日テレが1・2カ月間隔で放送してくれるのかな?粟生でさえ夕方なのに。
それとも山中もテレ東送りか、まさかついに地上波ノーテレビでG+のみ??
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]
五十嵐のテレビ中継があろうがなかろうがどうでもいいだろ。
ホント、アレはテレビ中継やボクサーの収入の話しかしないよな
投稿者: カスサワディサワディ 2012/08/22[編集]
粟生はボスキエロとの再戦だと思っていたので少し驚きましたが、対戦相手のディアスもなかなかの戦績だと思うので内山との統一戦に向けて頑張ってほしいです。
投稿者: カイ 2012/08/22[編集]
デラモラ24勝(17KO)2敗?
コウキに挑戦した時25勝(18KO)無敗じゃなかったでしょうか
コウキに負けたら罰として1勝(1KO)取り上げられるのでしょうか
投稿者: 匿名 2012/08/22[編集]