意気投合して歌や踊りに興じる各国の子どもたち=21日、妙高市
意気投合して歌や踊りに興じる各国の子どもたち=21日、妙高市

中韓ロと新潟の子どもたちが交流

妙高

 中国、韓国、ロシアと本県の小学生が交流するイベント「はばたけ21未来の子どもたちへ」が20日、妙高市の国立妙高青少年自然の家などで始まった。日本と各国との間に領土問題でさざ波が立つ中、21日は同所でTシャツの寄せ書きに一緒に取り組み、楽しいひとときを過ごした。

 県内に本支店がある企業や個人などでつくる「はばたけ21の会」が主催し、20回目。本県から小学5、6年生18人、3カ国から計30人が参加した。県内の大学生33人もボランティアで子どもたちの世話に当たっている。

新潟日報2012年8月22日

  【広告】麺の本場九州から、4つの味が楽しめるラーメンセット【47CLUB】
ロード中 関連記事を取得中...

CARREL

9月号発売!
巻頭特集
「手づくり市&骨董市でお買い物」

assh

特集 輝く女性たち 2012.8.9
テーマページ
 「遊」~夏の終わりに楽しむ旅
 「食」~assh流スローフード イカと豆腐の韓国風スープ
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

housing

新潟の家と暮らしの情報百科
新潟の家づくりのことなら「ハウジング新潟」。
「自然災害に強い家」、「ようこそ!私の癒やしの庭」、「私の家づくり成功例・失敗例」など家づくりに役立つ特集記事も満載です。
県内主要書店またはNIC新潟日報販売店にて好評発売中です。
assh(アッシュ)リフォーム
新潟のリフォームを考える、asshリフォーム春号。新潟の最新リフォーム 情報が満載です。
今日の日本 共同ニュース JWN 新聞PRサイト「よんどく!」 HAPPY NEWS「つぶやき部門」