トップ > プロレス > プロレス > 「負ければ引退」葛西決死のラダーダイブ

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「負ければ引退」葛西決死のラダーダイブ
2012年08月22日 12時00分

「負ければ引退」の狂猿・葛西純(37)が、悲壮な決意を明かした。葛西興行のデスマッチトーナメントファイナル(27日、後楽園ホール)の組み合わせが発表され、葛西は準決勝で木高イサミとラダーマッチで対戦することになった。木高に勝てば、バラモンケイvsMASADA戦の勝者とガラスボードデスマッチで決勝を争う。

 

「優勝できなければ引退する」と明言している葛西だが、状況は最悪だ。4月にケガした右ヒザは前十字靱帯断裂を筆頭に、後十字靱帯と内側靱帯を損傷。左ヒザも同様に悪く、両ヒザはまさに“ケガのデパート”で補強装具がないと歩けないという。試合に出ること自体が奇跡的で、2連勝など、とても望める状態ではない。

 

 それでも葛西は「逆にこの両ヒザでここまで残ったということは、デスマッチが俺っちを見捨てていない証拠。負ければ、今のデスマッチから必要とされていないことになる。潔く12月に引退する。撤回して、リングにしがみつくということはしない」とあらためて断言。自分の好きなはしごを持参できる準決勝のラダーマッチでは「飛びますよ、もちろん」と覚悟を決めている。

 

 一方の木高は「葛西純の首を取りにこのトーナメントに出たんだ。葛西の首を持ち帰って、デスマッチの頂に立つ」と宣言。デスマッチ史を左右する大一番がいよいよ幕を開ける。


関連記事
  1. <ディック東郷のワールドツアー>ラテンアメリカに困惑
  2. <ディック東郷のワールドツアー第18戦>やっぱりルチャは楽しい
  3. 船木決意 内田社長と心中
  4. 宇宙人グレイ新加入!ノアと全面戦争
  5. 木谷会長「地上波ゴールデン」に意欲
  6. オカダ次期シリーズ参戦拒否も
ピックアップ
アイドルの祭典「TOKYO IDOL FESTIVAL2012」
国内最大級のアイドルフェス。太陽の熱にも負けない熱いステージの様子をお台場からリポートします。

ロンドン五輪特集
4年に一度の祭典を東スポ風に大特集──伊調馨、吉田沙保里が3連覇達成。なでしこジャパンは銀メダル獲得

話題作「苦役列車」の裏側
7月14日から公開の映画「苦役列車」の監督・キャスト・原作者に突撃インタビュー。本作について思う存分語ってもらった。6月の完成披露試写会の様子も特別公開する。

みこすり半劇場
08月22日更新
続きを見る

東スポ動画
18日、東京の新名所・東京スカイツリーにあるTOKYO SKYTREE TOWN STUDIOで行われた文化放送「もっと!遊ぼーと!!」(毎週日曜16:30〜16:55)の公開収録にボートレース界最強の夫婦、山崎智也と横西奏恵がそろって出演した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。