トップ > スポーツ > 野球 > 東海大甲府「打線のつながりできてきた」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東海大甲府「打線のつながりできてきた」
2012年08月22日 12時00分

<第94回全国高校野球選手権大会・13日目(21日)>東海大甲府(山梨)8-4作新学院(栃木)

 

 先制しながら2-2と追い付かれ、迎えた5回。東海大甲府は一死満塁を迎える。ここで相原は遊ゴロ。相手がこれを処理する間に勝ち越しの走者が生還。続く田中は三遊間を破る適時打で、作新学院を突き放した。村中監督は「5回の攻撃が一番大きかった。(点を)取られてすぐに取り返した。ウチのペースに持っていけた」とうなずいた。

 

 勢いに乗って6、7回と得点を重ねると、8回には4番・石井が今大会50号となるソロ弾を左越えに打ち込んだ。「チェンジアップの後にスライダーがくると思っていた。狙っていた」。相手の配球を読みきって放ったホームラン。勝利を決定付ける一発となった。

 

 豊富な攻撃パターンを見せ付けた。初回は2本の長打で先制。2回には一転、大胆な足技で点をもぎ取る。無死二塁の走者を犠打で進め、一死三塁。神原がヒットエンドランのサインできっちり遊ゴロを転がし、三塁走者を本塁へ迎え入れた。指揮官は「県大会でも2回やってる」としてやったりの表情だ。

 

 相手が送り込んだ3投手いずれからも得点を奪取。しかも、スタメン9人のうち、7人が打点をマーク。村中監督は「ウチらしい打線のつながりができてきた」と手応えを口にした。

 

 甲子園では春夏通じてベスト4が最高成績。準決勝では全敗している。ナインは「自分たちが一番強い世代といわれるように勝ちたい」。今日22日の準決勝戦では強豪・光星学院を撃破し、東海大甲府の新しい歴史をつくる。


関連記事
  1. G坂本の〝師匠替え〟賛否両論
  2. 〝格が違う〟沢村賞・マー君と佑のツーショット拒否
  3. 爆笑・田中の2012巨人開幕オーダー
  4. 迷走する中日の「三塁ベースコーチ問題」
  5. 巨人・内海〝奇跡のツーショット〟
  6. 新垣 連続KOで二軍行きか
ピックアップ
アイドルの祭典「TOKYO IDOL FESTIVAL2012」
国内最大級のアイドルフェス。太陽の熱にも負けない熱いステージの様子をお台場からリポートします。

ロンドン五輪特集
4年に一度の祭典を東スポ風に大特集──伊調馨、吉田沙保里が3連覇達成。なでしこジャパンは銀メダル獲得

話題作「苦役列車」の裏側
7月14日から公開の映画「苦役列車」の監督・キャスト・原作者に突撃インタビュー。本作について思う存分語ってもらった。6月の完成披露試写会の様子も特別公開する。

みこすり半劇場
08月22日更新
続きを見る

東スポ動画
18日、東京の新名所・東京スカイツリーにあるTOKYO SKYTREE TOWN STUDIOで行われた文化放送「もっと!遊ぼーと!!」(毎週日曜16:30〜16:55)の公開収録にボートレース界最強の夫婦、山崎智也と横西奏恵がそろって出演した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。