日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. 格闘技
  2. ニュース

格闘技のRSS

八重樫世界再挑戦…相手はグルグル佐藤?

6月20日の井岡戦直後の写真と比べ、すっかり両目の腫れも引き、笑顔を見せる八重樫
6月20日の井岡戦直後の写真と比べ、すっかり両目の腫れも引き、笑顔を見せる八重樫

 前WBA世界ミニマム級王者の八重樫東(29=大橋)が日本人初の「3階級飛び級」で世界再挑戦する。21日、横浜市内のジムで、井岡一翔との王座統一戦に敗れて以来、初めて本格的な練習を再開した。世界再挑戦の相手としては、同じ岩手県出身で、3階級上のWBC世界スーパーフライ級王者の佐藤洋太(28=協栄)が浮上。今年大みそかにも2人の故郷の岩手県で東北復興を期した「みちのく対決」が見られそうだ。

 会見後の雑談からサプライズは生まれた。八重樫の師匠の大橋会長が報道陣に「八重樫と佐藤の岩手対決もあるな」とつぶやいた。同じ岩手出身で、八重樫が佐藤の1歳上。家族ぐるみで付き合いのある2人の関係を心配する報道陣を察した大橋会長は八重樫に「佐藤と戦えるか」と声を掛けた。すると八重樫は「むしろ願ったりかなったりです」と挑戦を直訴した。

 ミニマム級(47・6キロ以下)の八重樫だが、普段の体重は55~56キロ。世界再挑戦のプランとしてミニマム級からスーパーフライ級(52・1キロ)を視野に入れていた。過去に3階級の飛び級の例はないが「全然問題ない。減量は楽になるし、もっとしっかりと体もつくれる」と自信を口にした。

 八重樫の挑戦希望を伝え聞いた佐藤は最初戸惑いを隠さなかったが「自分は“やれ”と言われた相手とは誰とでもやるんで。それは八重樫さんでも関係ない」と受け入れた。佐藤の師匠の金平会長も「検討に値する話。真剣に考えたい」。2人の前戦の中継局がともにTBSだったこともあり、とんとん拍子に岩手対決は実現に向け動きだした。

 同じ岩手県出身の2人は高校時代から親交がある。八重樫は3月の佐藤の世界初挑戦前、計54ラウンドも仮想王者としてスパーリングに協力。佐藤が世界王座奪取に成功すると、家族同士で遊園地に行き、夜は横浜中華街で勝利を祝った。ともに2人の子供を抱えた岩手同士の結束は強かったが、そこはプロボクサー。八重樫は「お互いに家族がいるけど、サバイバル。チャンスがあれば貪欲にいくだけです」と言い切った。

 両者の話し合いが順調に進めば、大みそかに、2人の地元の岩手県で、東北復興を期した世界戦が有力になる。八重樫は6月20日の井岡との世界団体王座統一戦に敗れたものの、両目を腫らした激闘ぶりは、ファンの共感を呼んだ。負けて男を上げた形だったが「本来なら負けて終わりのはずだったが、首の皮1枚つながった。もう負けられない」と、早くも岩手の後輩に挑む覚悟を固めた。【田口潤】

 [2012年8月22日9時12分 紙面から]





6,636円
ビットリオウォーモ ビジネスシューズ / VITTORIO UOMO BUSINESS SHOES(
ショップへLOCONDO
11,613円
メンズバツ セカンド ビジネスシューズ / MEN'S BA-TSU SECOND BUSINESS
ショップへLOCONDO
9,261円
ワールドマーチ WM2074BW / WORLD MARCH WM2074BW (ダークブラウン)
ショップへLOCONDO


購読申し込み