どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

経済

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

再生エネ、目標の2割に 買い取り制度1カ月で

(08/20 18:56)

 太陽光や風力など再生可能エネルギーで発電した電力の買い取りを電力会社に義務付ける「固定価格買い取り制度」の開始から1カ月で、企業と家庭が買い取りを求めた電力の総出力が約56・4万キロワットとなり、政府が2012年度(7月〜13年3月)に見込む250万キロワットの約2割に達したことが20日、分かった。

 政府が買い取り価格を高めに設定したことが参入の呼び水になったとみられ、再生エネの普及を目指す同制度の順調なスタートを裏付けた。

 制度開始の7月1日から31日までの買い取り認定件数を、各地方経済産業局が集計。地域別で出力が最大だったのは北海道と九州。

【関連記事】

経済記事一覧

22日

21日

このページの先頭へ