- 9月9日(日) 初期仏教月例講演会 のお知らせ
- タイトル:「正しい自己診断(セルフチェック)~自分で自分をチェックするための方法~ 」
講師:アルボムッレ・スマナサーラ長老
日時:2012年9月9日(日)18:30~21:00(終了予定)
会場:牛込箪笥区民ホール 定員:392名(要予約)入場無料
★詳細情報&予約受付フォームを開設しました。 - アルボムッレ・スマナサーラ長老 最新刊
『いつだって逆境――それでも「くじけない」心がまえ』
アルボムッレ・スマナサーラ[著]
定価:本体1300円+税
目次
まえがき 震災さえなければ幸福でしたか?
第一部 人生の真理を明らかにする――くじけない心の獲得法
第一章 あなたを守るのは何?
第二章 あなたは日々、闘っている
第三章 あなたを生かすものの正体
第四章 脱・サバイバルの勧め
第五章 災害続きの世を幸福に生きる極意
第二部 逆境なんでもQ&A――震災後をどう生きたらよいのでしょう?
特別掲載 スマナサーラ長老から、震災直後のメッセージ
慈悲と智慧でこの時代を生き抜く!
「生きることは、とても幸せで楽しいものだ」という前提で生きている私たち――しかし、これは、現実を認めようとしないで、ごまかしているにすぎません。現実は、「生きることは、いつだって逆境に逆らっているもの。私たちは、いつも闘って、何とか生き延びているのだ」ということです。東日本大震災後、福島と仙台で行われたスマナサーラ長老の講演内容をもとにまとめた、強く、明るい心で、逆境を乗り越えるための力となる、慈悲と智慧のメッセージ。- アルボムッレ・スマナサーラ長老 新刊
- ベストセラー『怒らないこと』が電子書籍(iPhone,iPad互換アプリ,アンドロイド端末アプリ)に!
-
ア ルボムッレ・スマナ サーラ長老のベス トセラー『怒らないこと』(役立つ初期仏教法話1 サンガ新書)が電子書籍になりました。iPhone,iPad互換アプリ,アンドロイド端 末アプリとしてリリース。フォント表示も美しく、全文検索やWeb検索・辞書アプリ連動など紙の本にはない利便性を感じます。価格はいずれも 450円です。
- 東日本大震災救援募金について
- 2011年3月11日(金)午後に発生した東北地方太平洋沖地震と大津波、それに引き続く福島原発事故で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げ
ます。また被災により亡くなられた皆様にお悔やみを申し上げるとともに、哀悼の意を表します。
宗教法人日本テーラワーダ仏教協会では、被災地の方々への継続した支援を行うため、東日本大震災救援募金の専用郵便振替口座を開設いたしました。皆様からお寄せいただいた浄財は、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA) などの団体を通して、または協会の直接支援の形で、被災地の皆様の支援に役立てる所存です。運用状況は「東日本大震災救援募金のよびかけと経過報告」ページ にて順次公開しています。(最終更新 2012年05月25日) - 近日中の主な予定
-
【】協会公式行事 []会員自主活動