三菱商事株式会社の企業情報 | wikiに負けない上場企業情報、役員情報でこっそり評判のサイト Kmonos(クモノス)

三菱商事株式会社(みつびししょうじ)

英語名
Mitsubishi Corporation
本社住所
東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
WebSite
http://www.mitsubishicorp.com
証券番号
8058
EdinetCode
E02529
有価証券報告書
一覧はコチラ

三菱商事の有価証券報告書から読み取れる情報を簡単に解説

会社の概要

三菱商事は1950年04月に設立された会社で、4年後の1954年06月に株式上場し、以来58年間上場を維持しています。三菱商事は、子会社381社、関連会社213社で三菱商事グループを構成しています。

どんなことやってる?

三菱商事は主に総合商社業界に属し、エネルギー、金属、機械、化学品、生活産業関連の多種多様な商品の売買や製造、資源開発、プロジェクト開発を行うほか、新エネルギー・環境、医療周辺、金融分野等における新しいビジネスモデルや新技術の事業化、総合商社の持つ機能を活かした各種サービスの提供など、広範な分野で多角的に事業を展開する。

本社はどこにあるの?

三菱商事は東京都千代田区丸の内に本社を置いています。ここの標高は海抜18.02m。最寄りの駅は東京メトロ千代田線の二重橋前駅で、歩くと約1分かかる距離(90m)にあります。同じ東京都千代田区丸の内にある上場企業は、明和産業アコムで他にも59社があります。

会社の成績は?

三菱商事の直近(平成23年度)の成績は売上高20兆1263.21億円、経常利益(会社が通常の活動をして儲けたお金)は3611.10億円です。ここ最近の時価総額は2兆5894億円くらいです。

株主さんは?

株主の種別としては「銀行」が一番多いです。なお平成23年度は配当としておよそ1070億400万円を株主全体に還元しています。

従業員の数は?

三菱商事で働く従業員は、6275人で三菱商事グループ全体で働く従業員は63058人です。一万人を超える人を雇用しているということはすごいことです。

三菱商事の代表者ってどんな人?

の三菱商事株式会社の代表は小林健(こばやしけん)氏で22才の時に当社入社、61才の時に取締役社長(現職)となり、現在は63才です。出身校は東京大学で同じころテクノマセマティカルの代表も同じ学校に通っていた為、もしかすると知り合いかもしれません。誕生日は1949年02月14日の水瓶座で、占い的に一言で表すと【崇高なる善人】タイプとなり、綿密なリサーチに基づいた経営戦略を練り、リスクの少ない事業展開を望みます。あくまで占い的にですよ。。

三菱商事の関連記事

  • 現在なし。