- 2012年3月30日
- 更新日順スレッドを表示
- スレッドで表示
- 新着順に表示
- 新規発言
サークルに参加してコメントを投稿しよう!
- 1
2012.03.30
何でもない写真です。
ここで質問です!
どのように見えますか?
*********************
*********************
↑
上部は画像です 上と下 あなたのPCは上と下どちらに見えますか?
テキスト
↓
サークルプレーヤー ← 上か下か?
上部画像 下がいいなという場合は
こちら ↓
IE メニューバーからツール、インターネットオプションから
フォント
試験
ぱぴぷぺぽ
ばびぶべぼ
IE(Internet Explorer)の表示フォントの初期設定では
WEBページフォントは「MS Pゴシック」になっていますので
ぱ(pa)だか ば(ba)だか見分けにくいと思います。
自分の好きなフォントに変えてみるのもいいですね^^
実は今まで気が付きませんでした^^;
でも文字間隔が狭くなるんだけど
細かくカスタマイズするには、ユーザースタイルシート
になってしまうんですね〜
ちょっと研究してみようと思います。
CSSはけっこうやってるので、文字間隔だけ広げようかなと・・・
ちなみに 詩の掲示板制作で
フォント 文字間隔とか行間すべてカスタマイズした
ものです。
ウェブの波
勿論僕の詩です。
できたらCSSを公開したいと思います。
? CSSってなぁに? → スタイルシートです。
それ以上聞かないでください^^;
詩の掲示板から 抜いて来ました
ほら、見てごらんよ 何でもないよ
思い煩い疲れ果てた君の姿が見えてる
暫くすると皆消えて行くよ
この世のありとあらゆるものはみんな
ぱっと咲いては消えて行く幻のようなもの
人の道はその繰り返し
素敵な想い出はいつまでも鮮やかに
思い出す側から優しいメロディーに乗って
疲れ果てた細胞をも また 新しく蘇って来る
もともと無い時間をつくろう日々は
殺伐とした幻想の中に
ひとり癒しを求めて彷徨う旅人ばかり
何処か大きく息の出来る場所を探してる
WEBの波は静かにさざめいて
あなたが来るのを待っている
あなたが癒せることを願ってる・・・・
超簡単なテキスト表示スタイルシートです。
これをデスクトップに保存してから
IE インターネットオプション ユーザー補助
ユーザースタイルシートで選択してみてください
選択できたら、上部の僕の書いた詩を見てください
行間もちょうどいいので
カッコ付けて、詩などを書く場合には綺麗に見えるでしょ(^^)
saraちゃんやってみて〜!
あ、自分だけ良く見えても仕方が無いんだけどね^^;
だから、この程度のスタイルシートなら
掲示板自体に機能が選択できるといいんだけどな〜
body {
font-family : "MS UI Gothic";
font-size : 14px;
line-height : 20px;
letter-spacing : 0.03em;
}
CSSはこれだけ
これをメモ帳に張り付けて
保存時の名前を、適当に書いて半角英数字でドットを付けた後に
拡張子のcssと記入してください
style.css のように
※これを使うとによって
ほかのサイトで見る書き込みの仕方で、自動改行まで文字を
ぎっしり書き込んでる文章が読みやすくなります。
いい例 ほかのサークルですが
http://www.c-player.com/ad72584/thread/1100109150196
line-height : 20px;
このCSSを使って見ると読みやすくなります。
お試しあれ!(^^)!
ここで、飛躍して説明します
デフォルト状態のWindows7では、拡張子の表示はされていません
拡張子を表示する場合はこちらを参考に
http://www.pasoble.jp/windows/7/08849.html
- 2012.03.30 21:48:10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120329-00000019-pseven-soci
やっぱりカロリー過剰摂取は老けやすいんですね〜
腹八分 え? 腹七分目で活性化促進
今おにぎり2個食べたところだよ^^; これじゃ老化は避けられない
食べる前に読みたかったのだ(/_;)
おやすみなさい!
- 2012.03.30 01:08:59
- 1
サークルセンターからのお知らせ
メンバーリスト
-
show(1039)
-
sara(349)
-
Isaac(0)
-
ゆば(0)
-
こんぶ(0)
>> 一覧(5人)
スポンサーサークル紹介
拍手ランキング
>> 一覧
サークルに参加をするとコメントを書くことができます。