廃家電:がれき置き場に不法投棄相次ぐ 宮城7市町

毎日新聞 2012年08月21日 02時32分

がれきの仮置き場に捨てられたテレビ=宮城県山元町で2012年8月18日、小川昌宏撮影
がれきの仮置き場に捨てられたテレビ=宮城県山元町で2012年8月18日、小川昌宏撮影

 宮城県内の災害廃棄物(がれき)の仮置き場で、ブラウン管テレビや冷蔵庫など家電ゴミの放置が相次いでいる。多くは処理手数料を免れるための不法投棄とみられるが、各自治体はがれきとの区別がつかず緊急避難的に一緒に処理しているのが実情だ。担当者は「本来のがれき処理にまで影響が出かねない」と頭を悩ませ、県警は廃棄物処理法違反の可能性もあるとみて調べている。【近藤綾加、竹田直人】

 毎日新聞が宮城県沿岸の15市町に取材したところ、15日現在で石巻や気仙沼市、山元町など7市町が「がれきの仮置き場に家電ゴミが捨てられている」と答えた。いずれも警備員配置などの予算を工面できず、震災で発生したがれきと一緒に処理しているという。

 山元町のがれき仮置き場では、テレビ数十台が風雨にさらされ、中には冷蔵庫や洗濯機などもある。仮置き場は町内に3カ所あり、家電ゴミの不法投棄は昨夏から目立つようになった。処理する先から新たに捨てられる“いたちごっこ”の状態が続いているという。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ