1. まとめトップ

事件自体のまとめ http://matome.naver.jp/odai/2134536844434535201

邦人女性の益野友利香氏が、現地男性に暴行を受けた末に亡くなるという事件が17日、ルーマニアで発覚した。益野氏がルーマニアへ渡ったのは、NPO法人『アイセック』に勧められ、日本語講師を務めるためだった。海外旅行に不慣れな益野氏を、情勢の思わしくないルーマニアに送ったアイセックにも問題があるのではないかとインターネット上では議論になっていた。

twitter上で益野氏と交流を持っていたアイセック関係者たちが事件発覚後から次々にアカウントを消して消息を絶つ中、アイセック理事の太田康広氏は、益野氏への哀悼の意を示すよりも前に、アイセックを批判する人々への謝罪要求に乗り出した。

アイセックはスーフリの一種ではないかというツイートに対し…

euroseller EURO SELLER

アイセックってNPOの名を借りた国際的なスーフリの一種ではないかと思った。漠然とした目的でインターンシップをするほどこちとら暇ではない。

yohta 太田康広

聞き捨てなりません。訂正と謝罪をするのが順当でしょう。 RT @euroseller: アイセックってNPOの名を借りた国際的なスーフリの一種ではないかと思った。

euroseller EURO SELLER

これについては謹んで訂正させて頂きます。関係者の皆様スミマセン。RT @yohta: 聞き捨てなりません。訂正と謝罪をするのが順当でしょう。 RT @euroseller: アイセックってNPOの名を借りた国際的なスーフリの一種ではないかと思った。

yohta 太田康広

早速のご対応ありがとうございました。RT @euroseller: これについては謹んで訂正させて頂きます。関係者の皆様スミマセン。RT: アイセックってNPOの名を借りた国際的なスーフリの一種ではないかと思った。

euroseller EURO SELLER

@yohta 関係者の皆さんには,もう少し渡航先の精査や現地語ができるかどうかの国ごとのCriteriaを設けることなど検討してもらいたいと思います。

yohta 太田康広

これはまったくおっしゃるとおりで、反省すべき点も多いのではないかと思っております。全力を尽くします。ありがとうございました。 RT @euroseller: もう少し渡航先の精査や現地語ができるかどうかの国ごとのCriteriaを設けることなど検討してもらいたいと思います。

アイセックという組織に殺されたもの、というツイートに対し…

UmaMurak うまむら™

その死んだ子はアイセックのことを本当に信じていたんだろうけど、振り返ってみるとそのアイセックという組織に殺されたようなものなんだよな。深夜にルーマニアの電車とタクシーに乗るようなプラン組まされて死んだわけで。しょせん他人だし知らない人だけど、悲しくなってくるね

yohta 太田康広

さすがに「アイセックという組織に殺されたようなもの」とはひどい。アイセックにも反省すべき点はあるとは思いますが。 RT @UmaMurak: その死んだ子はアイセックのことを本当に信じていたんだろうけど、振り返ってみるとそのアイセックという組織に殺されたようなものなんだよな。

まずは被害者の事を考えるべきというツイートに対し…

yohta 太田康広

Twitter、「アイセック」で検索すると、事実に反する批判が多数書かれていて、個別に反論したくなるが、ここはこらえどころか。まずはプログラムの甘いところを総点検し、今後も着実に実績を積み重ねるしか信頼回復の方法はないだろう。

toteote toteote

組織の在り方を考える前に、凄惨な亡くなり方をした被害者について考えることはないのですか?ツイートを見る限り、関係者にも関わらず組織の話ばかりですね。情というか、人間味が感じられません@yohta

yohta 太田康広

アイセック関係者がどれほどショックを受け、被害者について考えているか想像できましょうか。RT @toteote: 組織の在り方を考える前に、凄惨な亡くなり方をした被害者について考えることはないのですか?関係者にも関わらず組織の話ばかりですね。情というか、人間味が感じられません

toteote toteote

ならばそう軽々しく反省すべき点なんて語って頂きたくないですね。反省しても故人は戻ってこないんですから。それにショックを受けている人間が、「ここはこらえどころか」なんて言いますかね?今こらえればいいみたいな。今こらえてもずっとこらえても、返ってこないんですよ。@yohta

yohta 太田康広

「軽々しく」いっているかどうか、どうしてあなたにわかるのでしょうか。RT @toteote ならばそう軽々しく反省すべき点なんて語って頂きたくないですね。

toteote toteote

亡くなられて数日で、自分の組織の在り方の話しをする。これを軽々しくと言わず、何と言うのでしょうか?亡くなられた方の親族はそんな話聞きたくないと思いますが。@yohta

yohta 太田康広

ショックを受けている上に、こういう心ない絡まれ方をするのは残念です。RT @toteote: それにショックを受けている人間が、「ここはこらえどころか」なんて言いますかね?

toteote toteote

ご自分の発言が、配慮にかけたと思われないというのが、いささか非常識かと思われますが。亡くなられてすぐにしていい話と、そうでないかも区別できないのでしょうか?@yohta

mana613 Mana_M

@yohta 発言の内容もさることながら、ホームをみてみると、どうやら文句つけるためにアカウント作ったようですし、まともに相手にする価値のないように思います。

yohta 太田康広

ありがとうございます。絡むために作ったアカウントだと気づいて、いったんはブロックしたのですが、やはり対応するのが誠実かと考えたところでした。もうやめます。RT @mana613: どうやら文句つけるためにアカウント作ったようですし、まともに相手にする価値のないように思います。

アイセック関係者の加藤良太氏にたしなめられる

ryotak KATO Ryota 加藤良太

@yohta 太田先生、アイセックアルムナイ(同志社)の者です。ネットでの反応、極めて不本意かと思いますが、今はアイセック・ジャパンとして組織的な責任と誠意ある対応が求められる局面です。個人アカウントでの個別での対応は火に油を注ぐので、慎重になさることをお勧めします。

yohta 太田康広

@ryotak ありがとうございます。以後、慎重にします。

1

インタレストマッチ - 広告の掲載について



このまとめへのコメント1

1

ポリプロピレンさん

このまとめに参加する