二日間日帰りで岡山の大会に参加しました。
近いと言えば近いですが宝塚の渋滞が辛い...........................
結果は、三位でした。
紫光と0-0 PK戦 で負け
子供達は、頑張っていたと言えば頑張っていた普通に....................
それも言われないとできない
チャンスに決めれない
得点を、できる場面で決めれない
エースと言われる存在がいない
一番は、100%出しきれない120%出しきれいな事かな
少しは、トレーニングでしている事を、出せるようになってきたが強いチームが相手になると出せない
もちろんプレスが早いのでつぶし合いになるから仕方ないが...........
少しは、できるだろ.............
だそうとする事は、できるののに....................
紫光との試合は、負けても良いトレーニングになる特に守備の面で相手に何もさせないぐらいプレスに行く 残念ながらできていませんが.......
守備でこれができないと上には、行く事ができない。特に能力の高いチームに勝つ事ができない
攻撃は、EXEらしさを、出せば良いだけ これは、時間がかかる
守備を、鍛えるのに本当に良い
お互い激しく行くので (笑)
でも子供達の能力、負けん気の強さは、EXEの負け
本当に負けん気がゼロと言っていいぐら無い.......................
今週の土日も守備 守備 守備 毎日のトレーニングは、攻撃のために (笑)
ここ二日間で色々とあっためんどくさい事だ !!
そんなことに振り回される
子供達が挨拶を、しても挨拶しない大人がいる そんな大人が自分の家族、子供に何を、教えるのだろうか ?
そんな時、僕は、子供達にこう言う事にしている
あんな大人になるなよ
|