全体表示

[ リスト ]

「プロメテウス」(PROMEHEUS)(アメリカ映画):キリスト教徒への根源的質問、人類は神が創り賜うたか?ダーウィンの唱える進化したものか?

 外国特派員協会(FCCJ)のトラブルは連日になるが暫く付き合って欲しい。何しろ36人の慣れ親しみ友達のような従業員が突如クビを斬られたのだ。自分の身に置き換えると憤怒がこみ上げ黙ってはいられない。昨日はFCCJ労組UPCとマネージメントの間で団体交渉があった。勿論僕は出席できないが、労組幹部からの話を見て来たように書く(講談師だね)。クビ斬りを引っ込めるどころか、福永理事はUPCの就労中の闘争、就業時間内の組合活動は懲罰に値する、と恐喝もどきの暴言。労働基準法で保証された労働者の権利を知らないようだ。
僕のブログが著しくFCCJのボードとマネージメントの名誉を傷つけると槍玉に挙げる。組合員の誰かが僕に内部の話を洩らした。誰が情報を流した!と一方的に怒鳴りまくる。ブログに「嘘」を書いているから我々の名誉を傷つける、と何で僕に面詰しないのだ。どの部分が「嘘」かブログのコメント欄で指摘すれば良い。もっと言えばFCCJ会員として僕の総ての個人情報(住所、オフィス、電話、メールアドレス)は徳永理事も中村GMもアクセスし把握している。(これ以下の叙述は外国特派員協会(FCCJ)会長バウムガードナーの警告により削除)
 
リドリー・スコット監督は「グラディエイター」でアカデミー賞をとっているとは言え、彼の代表作でヒットしたのはSF映画、79年の「エイリアン」と82年の「ブレード・ランナー」だ。近年の「プロヴァンスの贈りもの」「アメリカン・ギャングスター」「ワールド・オブ・ライズ」「ロビン・フッド」も当たらない。74歳とは言えやる気満々のスコットは原点のSF作品に戻ったのは頷ける。
この作品は「エイリアン」の前篇のような気がする。冒頭、筋骨逞しいスキンヘッドの男が断崖に立つ。何やら錠剤を口に含むと身体全体に青筋が走り男は苦しみ落下して水の中に没する。何やら分からないが、これは後の伏線になる。時は近未来の2089年。スコットランドのスカイ島で35000年前の洞窟壁画が発見される。壁画の巨人が宇宙の星を指差している。考古学者エリザベス・ショウ(ノオミ・ラパス)は地球外に知的生命体が存在していることの証であり巨人たちは人類創造の「エンジニア」だと推測する。更に世界各地の遺跡からも見つかっている壁画のサインは人類創造主からの「宇宙への招待状」だと断じる。
 2093年巨大企業「ウェイランド」社が莫大な資金を投じて宇宙船「プロメテウス」号を完成させ、壁画の示す未知の惑星へ向かう。2年間クルーは冬眠するが、2001年宇宙の旅」のようにロボット、デヴィッド(マイケル・ファスビンダー)が宇宙船の運行を司る。デヴィッドはウェイランド社会長のピーター・ウェイランド(ガイ・ピアース)が自分の分身として開発したアンドロイドだ。科学探査チームリーダーはエリザベスだがウェイランド社の重役で厳しい監督官ヴィッカーズ(シャーリーズ・セロン)がクルーを統括していた。プロメテウス号が惑星へ着陸する。クル―が驚くのは荒涼とした砂漠のような大地にドーム状のピラミッドが建っていることだ。中に入る探査チームが出会うホログラム。2000年も前のミイラ化した遺体。人間そっくりの巨大な顔の彫像。その前に無数の壺が整然と並んでいる。天井には異様な絵が。
 この後から黄色いコブラのようなエイリアンを始め、粘々した液を垂らし口をぱっくり開いたお馴じみのエイリアンオンパレード。予想はしているが突然飛び出して来て身体に入り込むから怖いの何のって、オリジナル「エイリアン」と同様のショックを受ける。感染したホロウェイ博士(ローガン・マーシャル・クィーン)と恋人エリザベスとのセックスでエイリアンを妊娠する。エリザベスは気状にも自動開腹手術で胎児を取り出すシーンは怖気を振るう。
 女性二人が大活躍。スエーデン版「ミレニアム」主演のラパスは大抜擢で好演している。ウェイランド社重役のセロンは腹に一物を抱え社のために何やら企む冷たい女王を演じる。これは「スノーホワイト」と関係あるの?ホロウェイが裸のエリザベス
単なるエイリアン・ホラー映画に終わらないのは、「人間は誰が創ったか」と言う論争だ。ホロウェイが裸のエリザベスの胸から下げている十字架を見て、未だ神は人間を創造したと考えているのかと笑う。科学者エリザベスは分析したDNAから「エンジニア」から人間は進化したことを知っている。でも十字架は離さない。科学と宗教は別だと。この論争はアンドロイドのデヴィッドと生き残った二人になっても「エンジニア」たちの故郷の星へ探査に行くと言う決意に現れる。
北米では公開8週目だが既に100億円を達成しリドリー・スコット監督の思惑通りホームグラウンドに戻って来たのが勝利の原因だ。最後のカットでエイリアンが増殖するシーンがあるが、明らかににシリーズ第二弾が想定される。

8月24日よりTOHO日劇他で全国公開される

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

kj3*96*12
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

  今日 全体
訪問者 96 191483
ブログリンク 0 13
コメント 0 1402
トラックバック 0 165
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事