ニコニコニュース niconico news

カラオケで人気者になる方法

マイナビニュース マイナビニュース:記事一覧 2012年8月19日(日)12時11分配信

マイナビニュース

飲み会、合コンの2次会で、カラオケに行くこともあるのではないでしょうか。

大きな声を出して騒ぐと気分もスッキリするし、ストレス解消にもなります。

しかし、「実はカラオケは苦手」という方も少なくないはず。

そんな方にむけて、無理せずカラオケで人気者になる方法を心理学者の内藤誼人先生からアドバイスをいただきました!「カラオケが苦手な人こそ、一番先に歌うのが良いと思います。

会社や合コンでカラオケに行くと、遠慮し合ってなかなか曲を予約しない場合が多いのですが、カラオケの部屋に案内されたらすぐに歌い始めてみてください。

荷物を置いたり飲み物を決めたり、みんなざわざわしている間に歌ってしまえば、意外に緊張せずに歌えますよ。

また、率先して歌うと『決断力がある』と良い印象をもたれるはずです」 トップバッターで歌うのは恥ずかしいから、ついつい「どうぞ、どうぞ」って譲り合ってしまいがちですよね。

自分から歌ってくれる人がいたら、確かに尊敬しちゃいます! でも、その後は? 「もっと歌って」と言われたらどうしたら良いのでしょうか。

「そんな時は、『今度はみなさんの歌を聴かせてください』と言ってみてください。

無理にすすめられることはないと思いますよ」「聴かせてください」というのは、相手に不快感を与えず、やんわりお断りするために良いフレーズですね! ただその場合、1曲歌っておしまいではなく、その後の態度も重要だと内藤先生は言います。

「『自分はカラオケを楽しんでいるよ』ということを行動で示すことが大切です。

態度で示さないと、周囲の人には伝わりません。

人が歌い終わったら誰よりも大きく、そして長く拍手しましょう。

カラオケに自分の気になる子がいる場合は、その子が歌っているとき特に強調して自分が楽しんでいることをアピールすると良いですよ。

きっと好感度が上がるはずです」歌うタイミングと聴く態度についてお伺いしましたが、選曲のポイントはあるんでしょうか? やっぱり流行の曲が歌えないとダメでしょうか……。

「どんな歌を歌えば人気者になれるか、心理学的にアドバイスするのは難しいのですが、好感を持たれる声の出し方についてのデータをご紹介しましょう。

南メソジスト大学のダイアン・ベリーという心理学者は、大人びた声をした2名と子どもっぽい声をした2名の声をそれぞれ録音し、43名の被験者に聴かせ『どの声が魅力的な声ですか』というアンケートを行いました。

その結果、子どもっぽい声の方が魅力的だと答えた人が多いことが分かりました。

子どもっぽい声は、相手に親しみやすさ、かわいらしさを感じさせる効果があるからでしょう。

女性は女の子っぽい歌、男性は男の子っぽい歌を歌うと、聴いている相手は親しみやすさを感じるはずですよ」なるほど! 心理学的には低音で大人っぽいバラードや演歌を歌うよりは、アイドルの元気な歌をチョイスするのが良い印象を持たれる可能性が高いんですね。

例えば、女性ならAKB、男性ならジャニーズのアップテンポで明るい曲を選ぶのが良いようです。

これからカラオケに行く予定のある方は、ぜひ選曲の参考にしてくださいね! 文・ペンダコ


関連記事
夏をテーマにした曲と言えば?カラオケでのリクエストNo.1はAKB48のあの曲
カラオケデートの前にチェック!カラオケで恋人に歌ってほしい曲ランキング
カラオケデートの参考に!2012年上半期カラオケリクエストランキングを発表
       

Twitterの反応 269
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @raranbu

    最低限のマナーを守れれば良いんじゃないの。接待じゃないんだから

  • @hirobanosaruno

    はいはいジャニとAKBのステマステマ(

  • @allright3368

    ※ただし(ry

+ <カラオケで人気者になる方法> http://nico.ms/nw342936 #niconews
twitterに投稿
  • @nikotyuumassigu

    そんな…

  • @sengoku_P

    面子に合わせて、楽しい曲を歌える人がいいんじゃろうて。ケースバイケース

  • @gimomon

    月一でカラオケ行ってるけどジャニーズとか歌った事無いなー 他にアップテンポで明るいってどんなんだろう

  • @isowashihaya

    なんもいえねぇ

  • @Thomas_053

    開幕AKBとか勘弁してください。

  • @rirerire0812

    ボカロしか歌えへん俺はどうすればいいんや

  • @yuhdai0710

    こんな気を使わないで行ける面子でカラオケ行きたいわ

  • @syokennoore

    子供っぽいとか無理。 一発目に「もののけ姫」原曲キー(全力)とかでもOKなのかな?

  • @NEOACE5

    開幕国歌

  • @_0825zikko

    自分が初めて行ったときは友人と一緒に歌ったなあ、アニソンばっかだけど

  • @Rikujo_Life

    (ry

  • @alutonoll

    AKBとか一曲も歌えんわ・・・

  • @cave_naruto

    一番は確かに嫌だよね・・・www 無理やり入れられたりするけどまあ入れられたからには歌いますけどねw

  • @hassichiba

  • @17645MARTY9999

    僕の好きな曲ってアニソンとか倉木麻衣とかkiroroとか武田鉄矢だからなwwwww

  • @raiden765

    先生、コンバトラーVのテーマはアップテンポの明るい曲に入りますか?

  • @mikaku210

    私「男なんだろwwwwグズグズするなーよwwwww」友人「お、おう」

  • @bump_of_lock

    ww

  • @faaa99

    俺率先して歌うわ

  • @seiya213

    あー、まず行ったことないんで参考にさせてもらいます

  • @QP3173

    ほぉ・・・ なるほどな・・・

  • @TikuwaDaimyojin

    俺「さん↑さん→さん↓ さわやかさん↑くみ↓^~~~~」 周り「^^;;;;;;;;;」

  • @needless_needle

    ほー

  • @nattuhuyu

    一番最初に歌ってレン君系を歌えば・・・ワンチャンあるのかな・・・。

  • @Byakumu75

    いってばれたら停学だからね・・・

  • @Boc717

    あー、行く相手がいないから無理ですね。

  • @kuroro526

    久々のカラオケで最初に歌って自分が音痴って初めて気づいた時はまじ帰りたかったはwwwwwwwwwww

  • @Maa_Rs

    女の子っぽい曲なんて歌えません

  • @pyoship

  • @koyomi135

    夏なのにチキンライスを一曲目に・・・

  • @renzokusaisei

    ただし、イケメンに限ります。

  • @pajamas121

    ごめんなさい エロゲソングしか歌わないんです・・・ 特に、彩音と榊原ゆいがすきです ハイ

  • @method_man_

    スノハレをPV期間中に歌ったら全員携帯いじりだしたけどな

  • @tougo003

    ※ただしイケメンに限る。 東方ボーカルアレンジとボカロ曲くらいしか聴いていない俺が一般人とカラオケとか難易度高すぎだろ

  • @decyu160

    アニソンしか歌えませーん

  • @travelin_bus

    ※ただし(ry

  • @tehutehu_365

    ※ただしイケメンに限る。  そして電波曲をぶち込む俺はハブられるんですねわかります。

  • @doruha_

    たしかに最初に歌うと楽になるよね!

  • @AKAMA_KURO

    メンツと自分のキャラによるよなぁ。しかもこれ人気者になる方法じゃなくて当たり障りのない対処方法じゃねーのか?

  • @eightgot

    まずはみんなで国歌を歌おう!なっ!

  • @Xephyr2009

    え?大人の曲しか歌いませんが何か?しかも歌詞が英語の曲ばっかw

  • @2boMS

    これはいいね

  • @herokeru

    へー

  • @dokukinoko826

    誘われる事ないしwwww

  • @loveTOHOchu

    そもそも、カラオケで人気者になってどうするのよ?カラオケは、楽しく歌ってストレスを発散する場所であって目的が変わってるぞ?

  • @fujin0123

    女子なのに男が歌ってる曲しか歌わない私は一体…(´・ω・`)

  • @AMIDA9b

    開幕電波(顔面Fラン必至の熱唱)→今度はみなさんの歌を聴かせてください(油汗キラッ (なんだこいつキモい・・・)てなるんですねわかります

  • @torrent97600529

    一番最初は国歌斉唱だろjk そのあとはくるみ☆ぽんちお→ふぃぎゅ@メイトで決まり!!

  • @neko_you_22

    仲良い友達と行けば自然と盛り上がるだろ

  • @ireusu

    一人カラオケだからトップで歌うのには慣れてるよ!子供っぽい曲か・・・ふぃぎゅ@しか思い浮かばない

  • @o56411975

    そういえば、まさかのカラオケ行ったな今日。

  • @y_sasayama

    なるほど。だがやらん!! RT @s10f7_y11: なるほど…!

  • @01pekepeke

    女性ならAKB、男性ならジャニーズのアップテンポで明るい曲を選ぶのが良い これ言いたかっただけだろ(´・ω・`)

  • @suwa142

    こんなめんどくさい事、俺にはできない。というわけで一人カラオケ(^q^)

  • @GIL_000

    1回もカラオケに行ったことのない俺に死角はなかった

  • @s10f7_y11

    なるほど…!

  • @syemiria

    しょっぱな電波曲でワンチャン!?

  • @kururu0325

    カラオケ履歴はおまいらのせいか・・・・w 演歌歌う自分もどうかと思うけどな

  • @piyo000000

    北斗の拳は盛り上がるはず

  • @hakusurume

    ぼっちの俺には関係ないな。

  • @longrun63

    僕がよく歌う曲は紅のバックファイヤー/竹内力 魁!ミッドナイト/竹内力 Super Wave/竹内力 OH!Gメン/ミドリカワ書房 きよしのズンドコ節/氷川きよし ぐらいかな

  • @ugetu1014

    東方ヴォーカルアレンジ結構歌うけどかっこいい曲もネタ曲もあるからオススメ(`・ω・´)

  • @ansa_zikkyo

    カラオケでジャニーズ歌う男ってあんまいなくね・・・?

  • @msir3316

  • @Banatan87

    部屋決まったらダッシュ→みんなが着く前に歌いだす がデフォ

  • @MoekiVoice

    男性キーじゃないと高すぎて歌えない場合にはどうしたら良いですか?w

  • @CHARLOTTE__us

    昔、本当に下手くそで苦手だったなぁ。声小さかったし。

  • @Neck35

    カラオケに行く友達が居ない ぼっち……か。

  • @tatakareyou

    女性ならAKB、男性ならジャニーズ・・・? 想像してみるとものすごくつまらないんだが

  • @fvowpfovi

    Ievan polkkaを歌った猛者がいると専らの噂

  • @RevielXLuna

    大学仲間で行くときはとりあえずアニソンから入ることが多いですね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

  • @owarinomiya

    合コンでは親父の一番長い日歌えばモテるぞ!お前らもやってみろ!

  • @cushion3939

    自分のこと何も知らない人とカラオケなんて行くの?好きなもの選んで歌っても全然問題ないと思うんだけど

  • @schwalbe_kluger

    最近はカラオケでトップバッター任されるが曲は必ず「宇宙戦艦ヤマト」

  • @bladelly0043

    結局なんやかんやでメジャーな曲とか進めるのねwwメンバーとか考えずにお構い無しに趣味ぶっぱだわwww

  • @tw_too

    まず服を脱ぎます

  • @kyu_ryo_dorobou

    遠巻きにカラオケボックスを眺めてるくらいしか出来ないからな 楽しそうで何よりだよ

  • @jjm355

    自分から歌ってくれる人を尊敬←ありえねぇwww

  • @echonoise1

    アニソンとかギャルゲのOPしか歌ってない僕ってまぁ相手に受ければいいと思いますよ

  • @nocchi_wano

    _(:3 」∠)_

  • @syo_shizu_sano

    行く人に合わせるのが一番だと思うんだけど…

  • @tannpopo0217

    ボカロだろJK

  • @dioppoido

    同人サークルSOUND HOLICの曲は東方曲でもカッコイイ曲があるから結構ばれない

  • @HUNK73980666

    自分が好きな物を歌えばいいと思うよ 周りの人とか関係なくなんでもね

  • @darui0301

    それはキツイですねー カラオケで人気者になる方法 http://t.co/jtFsj6jf #nicomoba

  • @palkitzs0627

    女性ならAKB、男性ならジャニーズ…どうしてこうなったw

  • @kyahowafoy

    へぇ

  • @Tikage4

    単純に一曲でも多く歌いたいから真っ先に曲入れちゃう人。

  • @yusuke_touhou

    東方Vocalはアウト・・・だよなwww

  • @syo_tarot

    そんな気を使う人間と一緒にカラオケ行かんわ。大体譲って貰ったら大人しくトップバッター勤めさせて頂きます

  • @andymagu

    ジャニーズとAKBのステマって言ってみる

  • @ff_3

    ボカロ系なら「Bad Apple」(裏声)で、同世代(オッサン)ならブルハで、異性にはバンプで盛り上げ役させてもらってます。 たまにネタで「もののけ姫」(裏声)歌います。

  • @Nephits

    いじめっこ?みんないじめっこ?w

  • @amadoki_

    む、むしろ「俺が先行くぜ!!」だった・・・。

  • @tuku1535

    青雲とか歌えばいいと思うよ

  • @shimagon2

    嵐がいいね

  • @lol_1605

    そこまでカラオケにかける奴いねぇだろwww普通に楽しめよ嫌なら行くなよwwwww

  • @tea_texiamato

    JAMですわぁ・・・

  • @alive_m

    ジャニーズ歌えば人気になるのか!身近に歌う人がほとんどいないからわからん。でもAKB歌う子には何も思わない。

  • @dtsn244

    地獄の皇太子!!

2人がリツイート