どんなときも どんなときも 僕が僕らしくあるために

槇原敬之 / Appreciation

p.s.賛否両論有るみたいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

安心と安全と私

日付を見てたら、ここ1年以上も書いて無いし・・・。

今回の原発事故で、スタンスが豹変した人って多いけど・・・良くも悪くも、nyaは余り変わりませんでした。

生きて行く上で、被爆するのも他の命を奪っているのも何時もは気にして無いけど・当たり前の事。

一方、命ってのは予想以上に逞しくって・想像以上に脆く儚い。

そんな世界

| | コメント (0) | トラックバック (0)

900++さん

とっても久しぶりに、残ってたUSBポートにRFIDを追加。

Dsc00441
実際に入ってる場所はファン横の隙間。
Dsc00443
HIDデバイスなので、BTRONでもok (^ ^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旅先の変

昼御飯と買い物(^^;

Dsc00268
Dsc00269
Dsc00270

| | コメント (0) | トラックバック (0)

SSD64GB

HDDの容量も2TBを越える時代になって来ましたが、SSDも御手頃に。

捕獲して来たのは、USB付きのQPI S525 64GB (\15k、SATA-2.5')
Dsc00226

組み込んだのは、dynabook SS S31なので性能は控え目(^^;
Ssd64g

耐久性が問題になる所が有りますが、そこはRAMディスクを積極的に活用しませう。
※:最近だと1GB/\1kって感じで、安上がり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«ハリーポッターは読んで無いけど