政治
政府、次官級以上の協議凍結 対韓追加措置を検討
(08/18 20:19、08/18 23:02 更新)
政府は18日、韓国の李明博大統領による島根県・竹島訪問や天皇陛下訪韓をめぐる発言を踏まえた追加対抗措置の本格的検討に着手した。韓国側の対応を見極め、必要に応じ措置に踏み切る。次官級以上の協議と韓国政府職員招聘の当面凍結が有力視されており、21日に野田首相と関係閣僚が会合し詰める。複数の政府関係者が明らかにした。
内閣官房は、全府省庁に対し日韓両国がかかわる会合や政策、交流事業を再点検し、20日までに報告するよう指示している。
竹島問題の国際司法裁判所への共同提訴に韓国側は応じない考えで、今後外交カードが必要になると判断。韓国側をけん制する狙いもある。
【関連記事】
- 【政治】竹島問題 外相、共同提訴提案 国際司法裁に、韓国は拒否
(08/17)
- 【政治】自民、中韓両国に抗議声明 国会で政府追及へ
(08/16)
- 【政治】韓国政府に正式抗議 李大統領の天皇謝罪要求
(08/15)
- 【政治】外相、国際司法裁判所に提訴検討 竹島上陸へ対抗、態勢整備
(08/11)
- 【国際】韓国大統領が竹島に上陸 閣僚も同行
(08/10)
政治記事一覧
19日
- 領海警備に自衛隊活用を 尖閣上陸で首相補佐官 (11:47)
- 上陸に理解、と民主・前原氏 自民・溝手氏「冷静な対応を」 (11:46)
- 北陸新幹線金沢―敦賀間で起工式 JR小松、福井駅 (11:40)
18日
- 政府、次官級以上の協議凍結 対韓追加措置を検討 (08/18)
- 谷垣氏、内閣不信任案提出を検討 今国会での解散狙う
(08/18)
- 新幹線・諫早―長崎で起工式 来週に北陸、北海道も
(08/18)
- 前原氏「尖閣上陸ビデオ公開を」 官房長官は否定的
(08/18)
17日
- 維新政治塾に公務員20人が参加 身内に甘い二重基準批判も
(08/17)
- 竹島上陸抗議で国会決議 民自国対委員長が一致
(08/17)
- 竹島問題 外相、共同提訴提案 国際司法裁に、韓国は拒否
(08/17)
- 復興庁が住民意向調査 原発事故避難の福島・葛尾村対象に (08/17)
- 尖閣上陸、首相「誠に遺憾」 閣僚会議で緊密な連携指示
(08/17)
- 再生エネに最重点配分 概算要求基準を閣議決定
(08/17)
- 民主離党の2議員、減税日本入りへ
(08/17)
- 失業者の住宅手当恒久化へ 厚労省、再就職を支援 (08/17)