2011/08/02(火)
松原照子さんのブログが有料化
東日本大震災を世見(予言)していたことで話題の松原照子さん。
最近のこのブログのアクセス解析を見ると、この人の関連記事へのアクセスがかなりのウエイトを占めている。
先日の航空大学校の墜落事故は、不思議とほとんど話題になっていないようだ。
この松原さんの話題のブログ『幸福への近道』が、新たに『地球家族』というサイトとして有料化されることになった。
すでに、過去のサイトのブログが読めなくなっている。
私は、当初は松原照子さんが東日本大震災を予言したとされるブログ記事が、震災後に改竄されたもではないかという不信感を抱いていた。
だが、その後独自に調査を進めた結果、ある人の証言も得られ、やはり震災前から問題のブログ記事が書かれていたという結論に達した。
その「ある人」が公の場に出てこれない事情があるために、誰もが納得するような客観的な証拠は提示できない。
だが、自分的には松原さんが本当の予知能力者だということを納得できるようになった。
『地球家族』
下記の松原さんのサイトを見ると、有料化に関するお知らせが掲載されていた。
この有料サイト『地球家族』は、営利を目的に始めるのではない。
現在立ち上げ準備中の「NPO地球家族」の活動資金を集めるためだという。
有料ブログの内容は、以下の通り。
この有料ブログを購読するには、年会費として3,150円(税込)を事前に支払わなければならない。
支払いは、指定の銀行口座(または郵便局口座)への振込による。
申し込み受付は、8月1日から始まっている。
8月8日以降は、無料ユーザーには以下のような制限が発生する。
今までの「世見」と「日記」は、当日のものは無料で読めるものの、日付が変わると同時に、前日以前の文章は無料では読めなくなる。
これは無料の読者にとってはかなり厳しい状態だろう。
毎日逃さず読みたければ、毎日通わなければならない。
NPOの資金集めということならば、仕方ないだろう。
『アネモネ』連載開始
これも、『幸福への近道』のお知らせに掲載されていた情報。
月刊誌『アネモネ』(ビオ・マガジン社)の10月号(9月9日発売)から、松原照子さんの連載が始まるという。
連載の内容は不明だ。
- 作者: 松原照子
- 出版社/メーカー: 主婦と生活社
- 発売日: 2011/07/08
- メディア: 単行本
- クリック: 137回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
- 作者: 松原照子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2011/10/06
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
- 作者: 松原照子
- 出版社/メーカー: 現代書林
- 発売日: 1986/12
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
これは『アネモネ』の過去の号で、松原さんの連載はない。
anemone (アネモネ) 2011年 08月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: ビオ・マガジン
- 発売日: 2011/07/11
- メディア: 雑誌
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る