携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120816_136807.html

注目のビジュアル

『神楽坂飯店』で学生に人気の「麻婆焼きそば」630円

月船さららの誘惑の色香

秩父宮御殿場別邸の18畳のリビングルーム

レース極小ビキニのGカップアイドル

美人経営者・大堀ユリエさん

49歳の美ビキニ姿を披露する宮原巻由子さん

韓国の主張の矛盾が一目瞭然(韓国の古地図「八道総図」)

謎の美女YURIちゃんの微笑み

こちらを見つめる剛力彩芽を最新撮り下ろし

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

ライフ

初心者でもできるロングブレスダイエットを美木良介が伝授

2012.08.16 07:00

『美木良介のロングブレスダイエット』(徳間書店)はシリーズ累計160万部を超える大ヒットになっている。そこで美木良介(54才)本人に初心者にもわかりやすいロングブレスダイエットのポイントを教えてもらった。

 行うのに最適なのは、朝。起きたら「基本のロングブレス1、2」を各1分ずつやり、それから朝食をとる。その後は空腹時で可能なときにロングブレスを2回ほど。これを習慣にすると目に見えて効果が出てくるという。

「例えば10回腕立て伏せをできる人が8回や9回でやめると筋力はつきません。インナーマッスルもまったく同じ原理で、苦しくなってからが勝負なんです。吐き続けようとする意志が重要。苦しくなってから続けると、体に革命が起こります」(美木、以下同)

 食事は良いものを選んでバランスよく。体を引き締める健康法なので、きちんと食べることも大切なのだ。

「特に朝は体にいちばん良い食事をしてほしい。たんぱく質、ミネラル、炭水化物をしっかりバランスよく摂って、腸内環境をよくしてください。炭水化物とたんぱく質を一緒にとらないと筋肉はできません。筋肉がないと代謝できない。代謝のいい体ができあがったら、お酒でもスイーツでも、暴飲暴食でなければ食べても大丈夫です」

 朝と昼はエネルギー源となる炭水化物をしっかり摂るが、夜、エネルギーを使わずに寝るだけの人はごはんを「茶碗半分くらい」に控えておこう。

 そしてたんぱく質は、質の良いものを朝昼晩しっかり食べること。

「カロリーを気にするのではなく、体が必要としているものを食べることです」

 ちなみに美木のある朝食のメニュー例。焼き魚、有精卵の生卵、納豆、生野菜をたっぷりと、豚汁、ごはんは発芽玄米か酵素玄米。納豆にオクラと長芋を入れてネバネバ丼にしたり、大根おろしにちりめんじゃこをたっぷり入れて食べたりもする。

「玄米にしているのはよく噛むため。しっかり噛むので、白米で食べるのと同じ量は食べられません。食べる順番は、やせたい人は野菜から。ぼくは筋肉量がほしいので、たんぱく質から食べています」

※女性セブン2012年8月23・30日号


人気ランキング

1.
「竹島は日本の領土」を証明する動かぬ証拠が鬱陵島にあった
2.
竹島問題 五輪で世界が韓国の異常さを感じている今こそ好機
3.
女性器石膏模型写真を40人分掲載の雑誌特集に業界関係者仰天
4.
超簡単!場所を選ばず「すぐに疲労回復できる」ツボ5つ
5.
「奇跡のアラフィフ」46歳がビキニ披露 美の秘訣は「主人」
6.
韓国ネトウヨ 「日本人は親切」の韓国タレント書き込みに激怒
7.
韓国芸能人「独島は韓国のもの」発言は非国民扱い回避のため
8.
49歳美人妻が白ビキニ姿を披露 「40歳過ぎても恋愛に夢中」
9.
テレ朝竹内由恵アナ 五輪で「金メダル級活躍」と賛辞受ける
10.
S.セロン 『プロメテウス』冒頭の下着シーンに「ほぼ裸よ」

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

モーリーズ げんきのたねをさがして

あんぽん 孫正義伝

グッチ裕三 めちゃうまごはん

井沢元彦「逆説の世界史」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。