(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: 丸ぼうろ

編集

丸ぼうろ(まる―)とは、ポルトガルから佐賀県に伝わった佐賀県名物の菓子である。

概要

漢字で書くと「丸芳露」。16世紀にポルトガルから伝わった。丸ぼうろの「ぼうろ」とは、ボーロなどと同じ「ボーロ」で、直訳するとボーロは「ケーキ」である。

佐賀県内では至る所に丸ぼうろを売っている所があり、洋菓子店の他にスーパー丸ぼうろを置いている所もある。

店で買うと8枚入りで200円という物もあるが、洋菓子店では同様枚数で600円が多い。

タバコの「マルボロ」ではない。

有名な丸ぼうろ

関連商品

関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E4%B8%B8%E3%81%BC%E3%81%86%E3%82%8D
ページ番号: 1315402 リビジョン番号: 1385635
読み:マルボーロ
初版作成日: 09/02/07 23:47 ◆ 最終更新日: 11/12/21 00:23
編集内容についての説明/コメント: 削除商品を除去 新たに商品追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

丸ぼうろについて語るスレ

1 : ななしのよっしん :2010/06/12(土) 14:14:17 ID: bq3A84jHWD
やわらかくて食べやすくてけっこうオツな味だべ。
2 : ななしのよっしん :2011/02/28(月) 21:30:09 ID: UrjPDAXAwW
懐かしい味だべ。
3 : ななしのよっしん :2011/04/11(月) 20:37:04 ID: puJHTGaN3e
丸ぼうろを食べたことのなかやつはもぐりばい。
4 : ななしのよっしん :2011/04/11(月) 20:40:28 ID: xTWH6SYirn
>>1
柔らかいやつと固いやつと2種類あるぞ
は柔らかい方が好きだが
5 : ななしのよっしん :2011/08/29(月) 20:08:04 ID: 0Uquo/Cb7O
は硬いほうが好きだな
カリカリおいしい
6 : ななしのよっしん :2011/12/21(水) 00:15:15 ID: szRRmyliqj
やわらかいのはお茶とかコーヒーがあると食べやすい
7 : ななしのよっしん :2012/08/02(木) 13:22:39 ID: 7SylxSN13s
工場見学にいって焼き立てを食べさせてもらったが、ものすごくうまかった。
ページトップへ戻る