携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120217_87410.html

注目のビジュアル

謎の美女YURIちゃんの微笑み

レース極小ビキニのGカップアイドル

49歳の美ビキニ姿を披露する宮原巻由子さん

秩父宮御殿場別邸の18畳のリビングルーム

こちらを見つめる剛力彩芽を最新撮り下ろし

『神楽坂飯店』で学生に人気の「麻婆焼きそば」630円

韓国の主張の矛盾が一目瞭然(韓国の古地図「八道総図」)

美人経営者・大堀ユリエさん

月船さららの誘惑の色香

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

国際情報

米在住日本人子供“無実の韓国人女性強姦した子孫”と白眼視

2012.02.17 07:00

 ソウルの日本大使館前に反日団体によって「従軍慰安婦の碑」が建立されるという暴挙に、韓国人の苛烈さを見て取った日本人も多いだろう。だが、ソウルだけではなかった。彼らは韓国内だけでなく、アメリカでも同様の碑を建てていた。日本人を貶める反日運動は、より戦略的に全世界で展開されようとしているのだ。ジャーナリストの水間政憲氏が報告する。

 * * *
 米国ニュージャージー州パラセイズ・パーク市の図書館に「日本軍従軍慰安婦の碑」が建立されたのは2010年10月23日。同碑除幕式の模様は、中央日報日本語版(2010年10月25日付)が伝えている。

〈西欧国家で日本軍慰安婦追悼の碑が地方政府承認の下で建てられたのは今回が初めてだ。(中略)この日の除幕式にはロタンド市長を含め、市議会および図書館関係者と同胞ら100人が出席した〉

 その大理石の碑には、「1930年代から45年まで日本帝国主義の軍隊に踏みにじられた20万人の女性と少女を称える」とか「慰安婦とされた人々は想像することも出来ない残酷な人権侵害にあった」と解説され、最後に「私たちは人類に対するこの残虐な犯罪を決して忘れてはいけない」と、慰安婦の姿と共に刻まれている。

 この問題は、米国市民を捏造歴史認識で洗脳する道具の役割を果たすだけでなく、米国に居住している邦人の名誉を著しく傷つけることになるのである。

 そもそも「従軍慰安婦問題」は『朝日ジャーナル』に88年5月から12月まで隔週で15回に亘って掲載された「日本国は朝鮮と朝鮮人に公式陳謝せよ」との意見広告からスタートし、同誌の記事になり、それが朝日新聞の社会面へと波及していった。だが、慰安婦の「強要・強制」を示す記録は一切無いのだ。

 しかし、パラセイズ・パーク図書館の碑を見た米国人は、間違いなく慰安婦が「強制」であったと誰もが思うだろう。すでに在米邦人の子供たちが、これら捏造歴史認識で「イジメ」にあっているとの情報が入ってきている。“無実の韓国人女性をレイプした日本人の子孫”として白眼視され始めているというのだ。

※SAPIO2012年2月22日号


人気ランキング

1.
「竹島は日本の領土」を証明する動かぬ証拠が鬱陵島にあった
2.
竹島問題 五輪で世界が韓国の異常さを感じている今こそ好機
3.
女性器石膏模型写真を40人分掲載の雑誌特集に業界関係者仰天
4.
超簡単!場所を選ばず「すぐに疲労回復できる」ツボ5つ
5.
「奇跡のアラフィフ」46歳がビキニ披露 美の秘訣は「主人」
6.
韓国ネトウヨ 「日本人は親切」の韓国タレント書き込みに激怒
7.
韓国芸能人「独島は韓国のもの」発言は非国民扱い回避のため
8.
49歳美人妻が白ビキニ姿を披露 「40歳過ぎても恋愛に夢中」
9.
テレ朝竹内由恵アナ 五輪で「金メダル級活躍」と賛辞受ける
10.
S.セロン 『プロメテウス』冒頭の下着シーンに「ほぼ裸よ」

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

モーリーズ げんきのたねをさがして

小学館創業90周年記念企画 ウチノヨメ。

あんぽん 孫正義伝

お水漫画の金字塔、女帝シリーズファイナル「女帝 由奈」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。