更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345007042/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:04:02.52 ID:76/kWk5F0

 
経営者の息子

実力で入社したと思い込んでる
上司にタメ口
お客にタメ口
誰よりも遅く出社
誰よりも早く退社
入社4カ月で遅刻が30回以上
業務中に友達と通話
業務中に彼女と通話
業務中にコンビニ
謝らない
媚びない

何なんだよあいつは普通は解雇されるだろ
 


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:05:14.40 ID:2+LUKUq1O
サウザーでもいるのかよ


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:04:47.22 ID:0B+Dnw7e0
1/4以上遅刻やないか

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:05:09.60 ID:gN+979hC0
社長の器 

 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:39:50.49 ID:1grDGRrX0
俺の会社も経営者の息子が入ってきたけど完璧超人過ぎて逆にキツイ

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:06:35.78 ID:dDIOxk2Q0
退かない
省みない

くらいいれとけよ



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:06:52.86 ID:/WgAoVkX0
そいつ以外みんなで辞めるといいよ

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:07:20.10 ID:Oo8UpI/k0
良かったじゃん社員さん共通の敵ができて。

 
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:09:12.37 ID:jdtZiGk80
業務中にコンビニ行っててごめんなさい

 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:07:44.03 ID:48K2ARY30
>業務中にコンビニ
 
これは普通

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:20.55 ID:XhrTZ1Bw0
業務中にコンビニ、洗車、買い物行く俺は>>1から見たら
ヤバい奴なのか?

 
 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:23.18 ID:97qKTiwY0
逆にそいつでも通用する程度の仕事の会社なんだろ


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:10:21.10 ID:YQ7bCCcF0
>>1は業務中に2chなんだろ
お前の会社潰れるわw

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:49.79 ID:76/kWk5F0
>>27
今日盆休みだろ



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:06.55 ID:OOMW/U4J0
直接相手に言えよ


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:10:23.17 ID:rUSt8c//0
まだ社会に出てない子供たちよ、いいか
金や権力が社会の全てだ 

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:19:24.13 ID:ow6Jpk2Z0
若い頃から親の金で遊びまくり
高学歴
親の会社に入社した後は抜群の手腕を発揮
会社の金で遊びまくり
クビ、逮捕

だーれだ
 
 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:27:40.44 ID:COuMiP/zO
>>51
愛媛の大王製紙だったか? 


 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:19:46.93 ID:uzVNWHs20
帝王学ってヤツか…!


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:39.14 ID:ow6Jpk2Z0
ほう、(俺が子供の頃に来た時に比べて)でかくなったな会社

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:41.30 ID:502pVvoe0
未来の上司を鍛え上げたら会社で出世できなくても一目置かれるぞ
 
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:47.04 ID:7S20Vs7VO
マンガの見すぎだろ
そんな奴いねえよ

 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:22:50.29 ID:76/kWk5F0
追加

御中を「お中」って書いてた
入社一週間で有給取得
クチャラー
なぜか上司を批評する
愛読書が「ワンピースに学ぶリーダー学」とかいうやつ
 


 
57 名前:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/08/15(水) 14:24:40.12 ID:9f6nAY76P ?2BP(2777)
>>55
>ワンピースに学ぶリーダー学

それだwww 

 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:39:54.93 ID:zUXlZJgF0
ルフィの真似でもしてるんだろ


59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:25:56.64 ID:fn3v7U4/0
そいつ何歳だよ
まずはそれを書けよイメージできないだろ
お前の主観ばっかりしか見えないから
お前も仕事できないタイプなんだろうな
 
 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:30:41.94 ID:76/kWk5F0
>>59
22歳だよ
仕事はできない方だと思う



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:20:42.74 ID:zKw2Cfj40
見た目どんな感じ?

 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:25:15.86 ID:76/kWk5F0
>>54
見た目は普通
中身がやばい

初日はお利口さんな新人だった
二日目から豹変しだした
俺が気付かんかっただけかもしれん
 


 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:15:40.56 ID:2FfIv1Xo0
せいぜい取り入っとけば評価もあがるだろ?
周囲の視線は痛いと思うが

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:17:13.07 ID:KMajcF030
>>45
そんな事したって、そいつが社長になれば会社潰れるだろ。

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:19:14.31 ID:502pVvoe0
>>46
沈み行く船だと思うのなら乗り換えなきゃ



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:34:38.05 ID:CG95D6uTO
小さい企業じゃよくある話

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:34:28.69 ID:LKDJD3/X0
普通は他所に修行がてらに出すんだけどなあ

 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:36:08.50 ID:u5r7s1pbi
そいつの親に言え
そいつに言っても親に間違って伝わるから

 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:41:51.37 ID:xgvJmL2N0
媚びさせなくていいからせめて一人前に仕事が出来るようにさせないと

 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:06.88 ID:gbIAr7ke0
経営者「あいつを一人前に育てられるようになったらお前らも一人前だ!」




【【北斗の拳】ケンvsサウザーを再翻訳で演じてみた【エキサイト】(再)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10995902
『ワンピース』に学ぶ仕事術
『ワンピース』に学ぶ仕事術
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 13:51 | URL | No.:597502
    タイタニック号に乗ってしまいましたね。後は運命に任せるのみ?
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 13:51 | URL | No.:597503
    将来の社長だろ
    いまのうちからしっかり尻尾振っとけ
  3. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/17(金) 13:59 | URL | No.:597506
    中小企業ならではだな
    22才だったら、そんな会社に務め続けることが、自分にとっていいことなのか、もう一度、進路を考えなおしたほうがいいと思うけど
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 13:59 | URL | No.:597507
    将来はないよね…。 
    どう考えても、斜陽会社だよ…。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:01 | URL | No.:597508
    ダメな2代目・・・みたいなのを考えたけど、はて。
    どっかでガツーンといいのを喰らって
    反省してくれりゃいいんだけどな。
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 14:01 | URL | No.:597509
    まあ嫌なら自分がシャチョさんになれよ
    おれはそうした
  7. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/17(金) 14:04 | URL | No.:597512
    こういうやつが社長になる器だろ
    >>1はダメダメいうけどクビにならないはずだし
    短所を否定するより長所を伸ばしたほうがいいやつに
    なりそうだけどな
  8. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/17(金) 14:11 | URL | No.:597516
    これを機会に、一定数の職員が、会社のその先に見切りをつけ始めたら、面白い話になりそうww

    日本人は変に義理がたくて従順なところがあるけれど、中国人とか、そのあたりドライだから、トップがドラ息子とかだと、有能な職員が一定数の職員を引き抜いて独立したり、反対に、会社の内部から乗っ取りとか、普通にある

    その意味では、ドラ息子というものが成り立つ社会というのも、ある意味で平和で安定したものなのかもしれないなぁ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:14 | URL | No.:597517
    業務中にコンビニ駄目とかあり得ねえなあ、とか思っちゃう。

    あと、4カ月もあって多少でも是正できんの?
    とか思っちゃう。
    その程度の会社ってこと?
  10. 名前:あ #- | 2012/08/17(金) 14:17 | URL | No.:597518
    こういう度胸がある奴って矯正されるとなんかすげー奴になるような気がせんでもない。一兵卒で終わらないんだからいいんじゃないの?
    まぁ周りからしたら迷惑だけどな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:19 | URL | No.:597520
    ※8
    昔いた会社はもろにそう
    社員集団で脱走・社長の兄弟と喧嘩別れで後継者が無能
    もう今はない
  12. 名前:  #- | 2012/08/17(金) 14:22 | URL | No.:597521
    就活してないで大学で遊び呆けてた奴なんだろうな。
  13. 名前:名無しさん #- | 2012/08/17(金) 14:24 | URL | No.:597522
    ルフィも白ひげにため口だしな
  14. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/17(金) 14:26 | URL | No.:597524
    聖帝もとうとう就職したのか

    業務中にコンビニってダメなん?
    次までの移動時間の中ならいいだろ
    どんな会社か知らないから何とも言えないけど
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:28 | URL | No.:597528
    >入社4カ月で遅刻が30回以上
    >お客にタメ口

    経営者の息子として育てられてこれなら将来社長業は絶対に無理。
    尻尾を振る必要も無い。今のうちに辞めとけ。
  16. 名前:名無し #- | 2012/08/17(金) 14:40 | URL | No.:597531
    こういうのって、存在してるだけで
    そこらの社員よりも役に立ってるんだよね。
  17. 名前:名無しのフィール #- | 2012/08/17(金) 14:40 | URL | No.:597532
    なんで昼に2ch書き込んでるんだよ

    今日休みじゃん

    なんて恐ろしいニート論破力
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:43 | URL | No.:597533
    まあゆとりだし、しゃーない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:43 | URL | No.:597534
    サウザーはボンボンでもなければ無能でもないから大分違うと思うが…。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:45 | URL | No.:597535
    ※3
    お前もしかして勘違いしてない?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:46 | URL | No.:597536
    この会社の行く末が見えるではないか。
    早々に辞めるのが無難。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:46 | URL | No.:597537
    俺なんて14時客先行ってそのまま
    直帰したことあるぞ。

    さすがに良心が痛んだ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:46 | URL | No.:597538
    おもしろい奴じゃん
    近くにいたら嫌だけど傍から見る分には好きだわ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 14:46 | URL | No.:597539
    いいとこゼロじゃんw
    すげーなそいつ
    それで経営者の息子とかどんなゆとり教育受けてきたんだよ
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 14:50 | URL | No.:597542
    社員の結託を望んで
    社長の人の使い方だよ
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 14:52 | URL | No.:597543
    いやいや時期社長様が率先して社畜教育破棄してんじゃん
    こりゃ>1が老害様なんだわ
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 14:56 | URL | No.:597544
    社員に対してどうこうはまだいいとしてもお客さんに失礼な態度はまずいだろ
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 14:57 | URL | No.:597545
    この二代目はわざと無能を演じて周囲を見定めてるんだよ
    自分に説教や教育しようとした奴は将来社長になったときに取り立てて、自分におべんちゃら使ったり無視したりした奴はクビ
    中国の故事に似たようなのあっただろ?
  29. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/08/17(金) 14:58 | URL | No.:597546
    社長に相談
    で、社長自身の手元で育てるかしっかり下積みさせるか聞け
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:06 | URL | No.:597550
    あーたしかに俺も部下にむかついたらゴムゴムの銃うつわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:07 | URL | No.:597551
    >28
    マジでそうだったら聖帝として崇めるわ
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 15:09 | URL | No.:597552
    ※11
    一澤帆布?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:09 | URL | No.:597553
    零細二代目なら総務部で専務や常務のカバン持ちとかやるんじゃないの
    得意先回りで顔を覚えてもらってとか、一般業務はやらんだろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:14 | URL | No.:597554
    スレの>>27はお盆と平日の区別ついてないからニートかな
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 15:21 | URL | No.:597557
    ちょい待てwww
    一般常識欠いてる奴が、社長の器とか言ってる奴は学生だよな?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:23 | URL | No.:597558
    そのうち社内や飲み屋で愛人作って泥沼になり

    「こんなに苦しいのなら()…愛などいらぬっ!(´;ω;`)」

    とか言いそうなサウザーだ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:29 | URL | No.:597560
    別に経営者の息子だからって、次期社長で決定って事でもないだろ。
    うちにもニートしてた社長の息子が入ったけど、社長は別の社員を次期社長に決めてるし。
    まあその息子は仕事も普通だし、性格もいい子だけど。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:33 | URL | No.:597561
    なんでこんな能無しDQNに尻尾を振る必要があるんだよw
    俺の以前いた会社も能無し馬鹿が取締役になった途端にヤバくなったわ。
    その後、その馬鹿取締役は心臓麻痺とやらで死んだけどね。
  39. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/17(金) 15:33 | URL | No.:597562
    まあ、そいつの親に直接言えよってことだな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:41 | URL | No.:597564
    新入社員ならまず最初に実務を指導する直属の上司(大抵は先輩辺り)が割り当てられるだろ

    それなら、社長の息子の行動はそいつの責任だよ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:50 | URL | No.:597572
    >>1が2chで何を喚こうがその御曹司が勝ち組で>>1が負け組ってのは変わらん事実であり、それが現実だ。
    人は平等ではない。
  42. 名前:名無しさん #- | 2012/08/17(金) 15:51 | URL | No.:597573
    しばらく様子見てクビになりそうになかったら
    逆に会社やめてやれw
    その船はいずれ沈む船だ
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 15:56 | URL | No.:597574
    親族経営の会社に勤めるとよっぽど厳格な親でない限り、こういうバカ息子が出てくるのはもはや宿命
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 15:59 | URL | No.:597575
    ※3が読点多すぎてきめえ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 16:03 | URL | No.:597579
    仲良くしとき^^
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 16:50 | URL | No.:597593
    今の中小企業だと、外に修行出しちゃうと戻って来たくなくなるんだよなあw
    実家に戻って微妙な環境で資金繰りやらなんやらで
    悩まされるよりも堅実なサラリーマン生活のほうがよくなってしまうという…
    コネで取引先の大企業に押し込めちゃうから尚更戻る気がなくなってしまう。
    うちの社長嘆いてるわw
  47. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/17(金) 16:54 | URL | No.:597595
    なお、存在せん模様
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 17:20 | URL | No.:597599
    はちみつたべたい
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 17:29 | URL | No.:597600
    そいつに厳しくする→パパにチクられる→クビコース
  50. 名前:       #- | 2012/08/17(金) 17:32 | URL | No.:597601
    俺もぷーで親の会社入ったけどまじめに仕事してるぞ
    なにせ継がねぇといかんしな、遊んでたら俺が将来飯食えない
    この場合は社長の息子がただしょうもないボンクラだったって話
    やる気なくてニートとやる気あるニートじゃ違う
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 17:40 | URL | No.:597603
    俺の知り合いも経営者の息子で、よく客としていくがちゃんとよそで修行して返ってきてる分しっかりしてるぞ。

    戻り先のスタッフにも腰が低く丁寧だし。
    たしかにガキのころは能力の割に家柄をカサにした偉そうなやつだったが、上手く社会にもまれたんだな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 17:53 | URL | No.:597608
    社長の息子が来たんだが、すげーしっかりした奴だ。
    契約社員にもちゃんと敬語、アルバイトにも敬語、最底辺の仕事をしてる。
    「実力ではないところで昇進させられてしまう可能性があるから、今のうちにしっかりと最前線を知っておきたい。」
    とのたまう。
    知ってる二代目のボンボンと違う・・・。
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 18:26 | URL | No.:597610
    >>27
    うはwwww無職なのがバレバレwwwww
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 18:28 | URL | No.:597612
    職などいらぬ・・・!
  55. 名前:名無しさん #- | 2012/08/17(金) 18:34 | URL | No.:597613
    >>27に全てを持って行かれたわw
  56. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/17(金) 18:38 | URL | No.:597616
    本人の意思関係なしに重責が確定してるんだから、素行そのものは目を瞑ってもいいと思う。
    ただし、他に社員には激務を強要するようなら、完全にクズ。会社確実に大打撃を与えられるような情報を一応用意しておくといい。
  57. 名前:名無し #- | 2012/08/17(金) 18:44 | URL | No.:597621
    業務時間中に献血に行く俺はいいやつ。
  58. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/08/17(金) 18:55 | URL | No.:597623
    俺も実家の中小規模の会社を継いたけど社員さんにそんな態度とったことないぞ。
    跡取り云々より人として腐ってるなそいつ。
  59. 名前:芸ニューの名無し #- | 2012/08/17(金) 19:04 | URL | No.:597627
    この手の奴は沢山いるけど、大抵は無職だよな…
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 19:16 | URL | No.:597631
    その程度の会社に入ってしまった>>1が悪い
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 19:32 | URL | No.:597635
    大企業も多いよ
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 19:43 | URL | No.:597637
    業務中に私用でコンビニってのは、営業とか外での業務ならサラリーマンは昔からやっている。
    内勤でわざわざ業務中に私用でコンビニ外出はありえない。
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 19:47 | URL | No.:597638
    偉くなる前に事件起こしそう。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 19:49 | URL | No.:597639
    なかなかにすごいフィールだ
  65. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/08/17(金) 19:54 | URL | No.:597640
    有給ってそもそも入社一週間で発生するの?
    最低6ヶ月以上いないとダメじゃなかったっけ?
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 19:56 | URL | No.:597641
    こっちは2,3万あれば満足な生活なのに有給か…
    二ヶ月くらい代わって欲しい
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 20:00 | URL | No.:597642
    今いる社員の中から真の後継者を探し出そうとする現社長の大勝負だな
    自分の片腕、ゆくゆくはそれ以上になる存在を見極めているんだろう
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 20:02 | URL | No.:597643
    こんなのに取り入ってもいずれ会社潰れるだろ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 20:18 | URL | No.:597646
    実名ぐらい出せば良いのに
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 20:20 | URL | No.:597647
    誰か優秀な奴をリーダーに担ぎ上げてクーデターしろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 20:37 | URL | No.:597651
    サウザーの器が入社してきたと前向きに考えるんだなw
    まぁ見た限りだと、ジャッカルが関の山ってところかwww
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 20:56 | URL | No.:597654
    会社は三代で潰すなんて言うからな
    そんな自分の会社も次で三代目
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 21:55 | URL | No.:597682
    未来の社長がそんなのでも大丈夫って、今の社長が判断してるんだろ。
    だったらよっぽど何か潰れねー根拠がある会社なんだろ。
    役所と仲がいいとかなんかあれば、社長がクズでもなんとかなる。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 22:19 | URL | No.:597692
    自分の立場分かってるからそういう態度なんだろ
    俺も同じ事するわ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 22:33 | URL | No.:597705
    社長に一言言ってから「ぼけぇ~!ぶっ○すぞドアホが!!」で済む問題じゃね?
    そこで社長が息子可愛さに庇うようなら
    その会社潰れるから転職活動始めるのが良いと思うわ。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 23:03 | URL | No.:597726
    二代目がぶっ壊すか
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 23:31 | URL | No.:597752
    こーいうのが許されるのが零細企業の怖いところ
    同族ならではだな
    逆に言うとまともに就職活動成功してればそんなところに入ってないわけで自業自得な部分が多い

    転職活動がんばれよ
  78. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/08/18(土) 00:00 | URL | No.:597764
    こいつを厳しく指導して社長に褒められたら出世のチャンス、逆に社長に睨まれたらさっさと会社辞めたほうがいいな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 00:04 | URL | No.:597766
    要は殿様の息子ってことだよバカは1だろ。

    社内規則の拘束外の人間だ。

    法に反しない限りは、オールおkなのさ。

  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 00:41 | URL | No.:597785
    これは、酷い・・・まさに、ドラ息子w
  81. 名前:ばついちあらふぉー #- | 2012/08/18(土) 00:52 | URL | No.:597792
    いまの世の中、シャープ号やソニー号も沈没の危機にある。
    俺たちは沈む船を次々に義経バリに八艘飛びしながら生き延びていかないといかん。
    (多分最後はほぼすべての船が沈むと思うんだがw)

    彼の船もまた次期船長がマジキチで沈没間近なわけで、大事なのは飛び移る脚力とか、場合によっては自分でちっこいボートで漕ぎだす資金・技術だよなあ。

    なにも持たない船員は船底でオール漕ぎながら船と運命を共にするしかない。
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/18(土) 02:44 | URL | No.:597853
    すごいっていうからバリ有能な新入社員がなんでこんな辺鄙な会社に!みたいな展開期待して開いたのに
    よくあることじゃねーのこれ
    とっとと辞めておかないと沈むぞその会社
  83. 名前:m475_m475 #D.r3EDkc | 2012/08/18(土) 04:34 | URL | No.:597875
    う~ん。
    この状況でねたむタイプは、自分がこの社長の息子だったら、平気で似たようなことするんだろうな・・

  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 05:15 | URL | No.:597883
    おい!やめろよ!
    誰だよ俺の事ネットに書いた奴
    文句があるなら直接言えよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 07:10 | URL | No.:597900
    他所で勤まらなかったから、親の会社に引き取られたパターンだなこりゃw

    その会社もう長くねーわ。下手に息子にかかわったら貧乏クジひくから徹底的に無視。んで脱出したほうがいいなw
  86. 名前:名無しさん #- | 2012/08/18(土) 08:12 | URL | No.:597911
    新人社員がマジでサウザーだったらビビって腰が抜けるわ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 09:35 | URL | No.:597937
    >>65
    たまに家族経営な会社にあるけど
    以前から働いている事になっていて、給料を払っていたと思う。
    勿論、違法な
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 09:46 | URL | No.:597939
    カタブツだらけの会社には
    是非いてほしい人材

    割と真面目に
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 12:31 | URL | No.:597972
    ここまでひどいのはさすがにいらないが
    カタブツも不真面目も、度が過ぎない程度なら
    どちらも必要だとは思う
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #k7xyf986 | 2012/08/18(土) 12:33 | URL | No.:597973
    >51 元とったかってボンボンかな。もとはとれなかったケド。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 13:24 | URL | No.:597983
    まさか働くモノニュースに取り上げられるとは

    ちなみに業務中のコンビニは最初の一週間
    事務(電話応対etc)の研修中に目を離したら失踪

    自由すぎて困る
  92. 名前:芸ニューの名無し #- | 2012/08/18(土) 14:36 | URL | No.:598009
    この手の何故か自己評価の高い奴は批判すると嫉妬してると思い込むから手に負えない……
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 14:43 | URL | No.:598020
    よくある話
    今のトップがよほど馬鹿じゃなければ将来名ばかり常務辺りの席を与えて
    経営には噛まさないから別につぶれはしないと思うけどね
    来年にはたぶん総務部にいるよそいつ
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/18(土) 17:58 | URL | No.:598155
    親族会社なら普通だな
    大抵は親が退いたら、息子が就任して遊び呆けて専務とかその下が会社を動かすって感じだろうな
    そんで息子が経営に口挟んでyesマンだけが昇進して有能な人間はいなくたって会社が回らなくなるって感じ
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/18(土) 18:01 | URL | No.:598158
    91
    多分お前は舐められてるし
    仕事や会社も舐めてるよ
    でもそいつがお前より偉くなるのは確定してるからよく考えろ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 20:16 | URL | No.:598216
    親がカリスマ経営者、二代目は・・・。
    の例としてダイエーとSANYOが上げられるかな。
  97. 名前:かがみもち #- | 2012/08/18(土) 22:36 | URL | No.:598333
    同族会社だったらよくある事だ。
    俺が以前いた印刷会社も社長の息子は馬鹿だったし。
    将来そいつが絶対社長になるから今のうちに辞めとけ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 22:45 | URL | No.:598344
    残念だったな・・・
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ 最新記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5303-ce110776
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon
デリヘル