1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012年08月18日(土) 11時57分01秒

那須でキャンプ①

テーマ:家族でおでかけ~

8月15日(水)は、那須にキャンプにやってきた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
今回も2泊3日でのんびりするか。気が生い茂るキャンプ場、涼しくていいな~。一緒に行ったお友達家族「テントを持ってないけどキャンプに行きた~い!!」ってさ。探してみると、テントを貸してくれるキャンプ場があった。それでは、キャンプ生活行ってみよ~!!








1時間後、寝床とリビングができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

お友達ママ「すごい!!すごい!!」感激してた。









夕方、晩御飯の準備をして~、
藤原家の毎日家ごはん。
お風呂に行く前に早めに準備。帰ってきたらすぐに暗くなっちゃうからね。私はね、鶏と夏野菜の赤ワイン煮にした。お友達のパパ、ワインが好きだからさ。帰ってきたら温めるだけにしよう。









天気もいいから、夜ご飯楽しみだな!!近くの温泉へしゅっぱ~つ!!













帰ってくると、オーマイガー(iДi)!!1時間の間に大雨に打たれてた。全部出しっぱなしで行っちゃったから、椅子もテーブルもティッシュも全部びしょびしょ。










テントも開けっ放しで行っちゃったから、寝床がプールのように水浸し。たっぷり持ってきたタオルで雨水を吸い上げて、テントの外へ絞って出すを繰り返す。








そして、作っていったご飯、蓋やラップをしていったのにさ、なぜか雨水がたっぷり入っちゃった。どうするんだこれ?











すると、旦那「雨水だけ捨てて、煮込み直せばいい。」ってさ。サバイバーだな。











何とか片づけて、いっただっきま~す!!
藤原家の毎日家ごはん。 自然の猛威を感じた。出掛ける時は必ず中に入れて閉めて行こうと心に決めた。ママ友達「飲もう!!飲もう!!」って元気。お友達家族はね、チーズフォンデュとサラダを用意してくれた。ママ友達「チーズフォンデュの材料を持ってきたんだけどさ、みきちゃん作ってくれる?」ってさ。私「オッケ~!!」








旦那はね、牛のスモークを作った。
藤原家の毎日家ごはん。

ペッパーがきいてめっちゃ美味し~!!お友達パパ「お酒進んじゃいますね~!!」ってぐいぐい。








れんちび「チーズフォンデュおいし~!!」
藤原家の毎日家ごはん。

雨で涼しくなったから、チーズフォンデュが温かくてちょうどいいな。作り方はね、作りやすい分量で、鍋に片栗粉(大さじ1)を入れて、牛乳(200㏄)を少しずつ入れながら混ぜ、片栗粉が完全に溶けてから火にかけて、とろみがついたら、ピザ用チーズ(150g)を入れ溶けたらできあがり。煮詰まったら牛乳でのばす。いつまでもとろ~り美味しい。










夜はね、真っ暗やみ。
藤原家の毎日家ごはん。
「ぶー。ぶー。ぶー。」カエルの鳴き声が響く。ライト4つでも暗い。旦那とお友達夫婦で遅くまで飲んだって。私は子供たちと一緒に早くチン。











そして、朝。今度は朝からどんどん暑い。










朝ご飯は、そーめんと焼き野菜にした~!!
藤原家の毎日家ごはん。
残った野菜を油で炒めて塩で味付け。麺つゆでいただきます。旦那「朝ご飯は、暑いから冷たいそーめんが一番だ!!」ってさ。










私「みんな美味しい?」って聞いたら、










れんちび「ママのねがお!!」
藤原家の毎日家ごはん。

れんちび「ママはくちあけてねるんだよ。」って、みんなに言いふらしてた。









食べ終わると、何やら始まった。はる兄「1、2、3、4、5、6、7、8!!」
藤原家の毎日家ごはん。

はる兄先生の準備体操。1人だけ体のかたい男がおる。













れんちび「じゃーんぷ!!」

藤原家の毎日家ごはん。

ジャンプも低いな。今日は暑いし、これから川でたっぷり遊ぼう!!








キャンプ2日目はね、また明日書きに来ます~!!



☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆








最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>