• D4 ボディのURLを携帯に送る
  • D4 ボディをお気に入り製品に追加する

ニコン

D4 ボディ

35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載するプロフェッショナル向けデジタル一眼レフカメラ(有効画素数1620万画素)

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):¥529,223 (前週比:-1,169円↓)

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年 3月15日

画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 連写撮影:11コマ/秒 記録メディア:コンパクトフラッシュ 重量:1180g スペック詳細

ご利用の前にお読みください

  • Twitterにツイートする
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに登録
  • Livedoorクリップに登録
  • Messenger Connectに投稿する
  • mixiチェックに投稿する
  • GREEに投稿する

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

『D4のAFに問題が有るのか?画像がピンぼけのように甘くなる現象。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ479

返信111

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:61件

気になる情報を耳にしましたので、ご報告までに。
ネガキャンでは有りませんので、お願いしますね (^^;

あくまでも私の知人やその周辺のプロカメラマンの話題ですが、
プロの現場でもD4のピントの甘さが問題になりつつ有るようです。
オリンピックの現場でも不満の(怒りの声も)意見が多数の方から出ているようです。
実際、D3系での撮影もかなり居られたようで、理由はそれぞれでしょうがD4が使い物にならないと判断したカメラマンも多かったと聞きました。

ニコンにもクレームは入っているが原因が特定できずに公表できないのでは?とのことです。
(原因は解っているが大人の事情で公表できないかもですが... (^^;
ニコンさん頑張って下さい!(^^)

プロの場合は特に設定など十人十色でしょうが、皆さんに共通するのは、これまでD3系で同じように使用していて明らかにD4の方が歩留まりが悪いとのことのようです。
プロの現場はシビアな条件での使用が多いので一般の方たちの様な使い方とは違うでしょうが
D4 はプロ機である訳で、しかもD3系より進化をウリにしているはずのAF部分での不具合的な話でしたので気になり投稿させていただきました。

似たような症状等、関係する様な現象があればご報告して頂けると
原因究明や改善に役立つかも知れませんので、ご協力してもらえるとユーザーとしても
助かりますm(--)m

誠に勝手ではありますがレスに対する積極的な返信等は致しませんので、無礼なヤツだと思われる方は流して下さいませ。m(--)m

D4ユーザーにとって、共有する問題だと思いココに書き込みさせて頂きました。
ご理解いただき皆様にとって有意義な意見交換が出来る事を願います。(^^)


2012/08/15 14:45 [14937986]

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1390件 縁側-Art photographyの掲示板☆彡 

ポコリウエストさん こんにちわ!

> ・・・ 画像がピンぼけのように甘くなる現象。

実際に、お持ちのカメラで症状がでるのでしょうか?

もし、このような症状がでるのであれば

どのような撮影条件で 起きるのかを教えて頂きたいのですが・・・

できれば、その時の写真を掲載して頂ければ

購入を検討する判断になると思いますので よろしくお願いします。

2012/08/15 14:59 [14938020]

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:24件

これが本当ならD4どうなちゃうんでしょうね!

片ピン・ピン甘、大丈夫でしょうか!

でも、ニコンユーザーはこのような症状について口塞ぎ塞ぎますよね。

2012/08/15 15:27 [14938120]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件

 D3sを2台使用し、現在は買い替えてD4を2台使用しています。おっしゃられるとうり、D4でのピントの歩留まりは非常に悪く、困惑しております。新バージョン1.02にしても、多少良くなりましたが、D3sに比べると、まだまだです。たとえば停止している人物を、AF-Cで、9点バックアップのダイナミックAFで撮影する場合、最初の1枚だけピントがあい、その後のコマはすべてぼける、という現象がおこります。被写体は動いていないのに、ピントが移動するのです。また、被写体が動く場合、コンティニュアンスAFですから、当然ピントはどんどん追いかけ合焦するはずですが、D4ではピントが合わないことが多いです。D3sではそんなことありませんでした。使用レンズはAF-S400ミリF2.8Gで、ステージ撮影、ほぼ開放絞りを使用しています。短いレンズを使用している方や、絞りを絞って使用されてる方は、それが気づかないだけかもしれません。

2012/08/15 15:55 [14938207]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

 追記ですが、D800でも同じですので、新しいAFシステムに問題があると思います。新しいAFシステムは、半押しボタンでピントが合焦するスピードが速くなっただけで、その後のコンティニュアンスのスピードは、D3sと、同じだそうです。

2012/08/15 16:05 [14938237]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3426件 Fall in Highland 

顔認識が影響しているとういうことはないのですか?

でも、被写体が動物や自動車レースなどでも同じようなら違いますかね。

2012/08/15 16:06 [14938243]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

霧G☆彡。さん
こんにちは。
書き込みありがとうございます。

私の所有しているD4個体と別の個体共に似たような現象が起こっています。
投稿写真の件、重々承知しているのですが投稿出来るカットが現在ないのでスミマセン。
問題のないカットが出てきてらアップしたいと思っています...m(--)m

上記にも書きましたが条件は
屋外、屋内、AF-C、AF-S 等 状況やカメラ設定も含め様々な状況で起きています。
なので原因の特定が難しいと言う側面も有るのだと思われます。

実際に私も初めのうちは完全に自分がヘタッピになったもんだと
自分が悪いのだと思っておりましたが...
似たような話を頻繁に耳にするようになったために、D4側にも問題があるのは否めない状況だと感じております。

個人的な印象では前ピンぎみになってしまってボケている様なカットが多いように思います。

2012/08/15 16:21 [14938298]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

肥えたナナコ さん
こんにちは。

ホントですねフラッグシップのD4ですからね!(^^;

>ニコンユーザーはこのような症状について口塞ぎ塞ぎますよね。
そうなんですか?まぁ高いお金出して買ったモノが粗悪であると思いたくは無い心情は理解できますが...(^^;

メーカーが隠す事も大人の事情で理解できる部分もありますが
ユーザーとしては納得出来る対応をニコンさんには求めます(期待します)

2012/08/15 16:29 [14938315]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

DF50+DF50さん
こんにちは。

貴重な報告ありがとうございます。
私の周辺でも、まさにそのような感想をお持ちの方が非常に多くいます(特にプロの方)
D800の件も多くのプロの方も指摘されているようですね。

仰る通りシステム全体(プログラムも含め)に問題があるような感じですよね(^^;
ニコンさん頑張れ!!

望遠でシビアな条件での使用でないと気づきにくいし、経験値もよっても気付かなかったり
私も初めは自分に責が有ると思ってしまいましたが、どうも違うんですよね(^^;
完全に手応えありのカットでもボケてる(~~)
実際にD3系と同時に現場で使用しても歩留まりは、まるで違います(^^;

AF-CでもAF-Sでも勝手に違う場所に合焦してシャッターが切れるなど...
オリンピックではD4使用で泣かされたカメラマンは多いと聞いています(^^;
マスコミの写真で世に出てくるのは成功カットだけですからねぇ、その裏にどれだけボツカットが有るのか想像に難しく有りません(D4使用で)
スタジオ等撮り直し効くならまだしも、二度と無いシャッターチャンスという意味合いではホントに最悪ですからね(^^;

2012/08/15 16:58 [14938407]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

さすらいの「M」 さん
こんにちは。
鋭いご意見、感謝致します。

>顔認識が影響しているとういうことはないのですか?
でも、被写体が動物や自動車レースなどでも同じようなら違いますかね。

私も最初その辺りは怪しいと思いました。
ですが他の方の話を聞いていても設定がどうのとかでは無い印象です。
人物で無いモノでも起きますし、D4、D800では他にも色々な機能が搭載されましたので
そのシステムの制御がうまくいってない様に感じております。

ピントの食いつきが良くなった!っと思ってましたが、そもそもピントが甘かったら意味無いですよニコンさん!(~~)


2012/08/15 17:16 [14938485]

ナイスクチコミ!2


leaoさん
クチコミ投稿数:113件 AF BORG 

ポコリウエストさん
こんにちは

私の場合はD3とD4での野鳥撮影が多いのですが、この場合、鳥類はオリンピックの人間よりはるかに素早く予想外の方向に薄暗い中で上下前後左右に動くなど厳しい条件で撮影する場合が多いと思います。私の場合AF-Cでの撮影が基本ですが、今までAFの問題はほとんど起きていません。特にD4では暗い場合のAF-Cの追従はD3と比べても全く違い、すばらしいです。
何か別の原因でうまくいかないのではと思います。

2012/08/15 17:19 [14938498]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

>ネガキャンでは有りませんので、お願いしますね (^^;

>レスに対する積極的な返信等は致しませんので


何のリンクも挙げずに………って、もう、そうとしか思えないのですが^^;

せめて、信憑性のある情報減でもあげて頂かない事には議論が進まないと思うのですが。

2012/08/15 17:20 [14938505]

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3055件 35-350mmのテスト画像。 

これ、カメラの問題だと気づくまでは落ち込んだでしょうねぇ。。。

2012/08/15 17:36 [14938560]

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:7557件 モーターショーのおねぇさん 

こういう現象や感覚は、動体を連写でAF追従撮影している人でないと分からないよ。

スレ主さんの言われているのはダイナミックAF時のもよう。普段これを使わない人には気付かないレベルの話でしょう。
しかし、D4という機種では真骨頂な部分ですからニコンは早急な対応を。

2012/08/15 17:44 [14938592]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1218件 デジカメ風来記 

6月から使ってますが、ピンが甘い事は一度もありません。
鉄道撮影で使ってますが、夜遅い時間での貨物撮影でAF-Cを使ってもピンが外れずにその
場所に全弾ピントあってますよ。
今まで1D4使ってましたがそれよりか全然歩留りはいいです。

2012/08/15 17:49 [14938609]

ナイスクチコミ!9


sky wakerさん
クチコミ投稿数:130件

これからD4を買おうとしている者です。
今までの書き込みを読ませていただきましたが、どちらを信じるたらいいのか
わからないというのが正直な感想です。
ただ、製造上の不具合で現象が出ているのなら、ニコンが無償で修理してくれる
でしょうし。
現象が出るという方々は、ニコンに点検を依頼しても異常なしで返されているのでしょうか。
そこも気になります。

2012/08/15 18:00 [14938656]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

leao さん
こんにちは。
貴重なご報告ありがとうございます。m(--)m

野鳥は専門では有りませんけど、必ずしもオリンピックより悪い条件が多いとは思っておりません
気を悪くしないでくださいね。野鳥が簡単なんて全く思ってません(^^;
多い少ないでは無く、ケースバイケースだと思っております(^^)
撮る人の経験や技術よっても変わってくる部分もありますしね。


>何か別の原因でうまくいかないのではと思います。
そうですね。そうかも知れませんよね。使う側の問題があるかも知れません。
leaoさん的には原因に何か心当たりがありますでしょうか?
あれば是非ご意見をお願いできればと思います。
意外と単純なミスってこともあるかもですしね(^^;

この現象で困っている人は意外と多い様に思いますので経験豊富な方、また色々な分野の方のご意見がとても大事だと思っています。

人よって条件、状況、癖、モノサシ等が変わるのでD3系とD4またはD800等をleaoさんのように同じ人が使った意見というのは、とても参考になるものだと思います。


2012/08/15 18:00 [14938658]

ナイスクチコミ!2


sky wakerさん
クチコミ投稿数:130件

>kuma_san_A1さん
そういうことですか。

まともに取り合って時間損した。

その他のD4ユーザーさんにお聞きしたいのですが、D4のAFなどを含めた
使い勝手はいかがですか。
なんとか資金のめどがついて年内には買えそうです。

2012/08/15 18:03 [14938665]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件

 スレ主さんを信じて。

 私自身は,D3やD3sと比べて,D4のAFが特に歩留まりが悪いと感じたことは一度もありません。
 むしろ逆です。

 私も一応プロの端くれですが,少なくとも,私も含め,私のまわりのいわゆるプロと言われている方々の中では,聞いたことがありません。

 オリンピックに行った友人も数多くいますが,今メールで聞いてみましたが,そのようなことは聞いたことがない,ということです。
 そのあたりは,オリンピックの会場がニコン機が半分以上で,そのうちの大半がD4使用だったことからも,写真などからもうかがえると思います。
(ボルト選手が持っているのも,D4ですよね)


 先にleoaさんが言われていますが,D4のAFは,素晴らしいの一言に尽きます。
 コントラストが低いとか暗い,または鳥のように被写体が小さいなど,悪条件の時にも,瞬時にピントが合い,くらいつき続けます。

 D3sも使用していますが(最近出番がない),比べて,D4は,さらに進化したAFだと,いつも実感しています。

 (ただ,いわゆるプロと呼ばれる方々のうちでは,比較的距離があり動きが大きい被写体で,本当に1発勝負の時には,カメラのAFに任せず,自分でマニュアルでピントを合わせる方のほうが,まだ多いと思います。私もそうです。)

2012/08/15 18:58 [14938871]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

hodophilax さん
こんばんは。
ご意見ありがとうございます。

そうですか。私も初めのうちはAF-C等スコブル快適だと思っていたのですが、使い込むに連れなんだかなぁ~と思うカットが多くなりました。
個体差でしょうか?にしては僕の周りだけに固まるのは偶然とは思えないのですよね(~~)

ただ使い方、設定での問題が有るのなら可能性はありますが、個々に違う設定で使用している感じなので、原因が掴めず気持ち悪いのです。

オリンピックの現場の話は実に興味深いです。私の情報とは少し違いますね(^^;
友人の方は全く聞かなかったとのことですかね。
フリーの方かマスコミ系の方か良ければ教えてもらうと勝手に僕なりの参考になります(^^;
ドッチが良い悪いとかじゃないです(^^;

私の知人はD4に信頼性が無いとしてD3sをメイン使用したようで、D3系を使っている他国のカメラマンに話しをした際に同じ理由でD3系を使っている方が何人もいたと聞いています。
もちろん経済的理由のカメラマンも多かったようです。
D4を使っている方も当然多くいたようです(^^)
会場によっても違いが有るでしょうし(たまたま?)かもしれませんね。

因みに縦横位置を頻繁に(瞬時に)入れ替るような使い方はされますか?D4からこの辺りの制御も変わってますのでこの辺りを疑う者もいます。
ちょっとピントとは違うのですが露出が変わるとか、設定以外の場所にAFポイントが勝手に飛ぶとか、いろいろ怪し話も耳にしました。
最近は正直システム上の不具合があるような気がして来ています。

置きピンの使い方に関しては異議ありません。
だから「D4ピントの精度は重要でない」にはならなでしょうけど。
イイにこしたことは無いとは思います(^^)
hodophilax さんが そう言ってると思ってはないです(^^;
色々な撮影状況や仕事の内容によっては適さない場合も多々ありますよね(^^;


条件次第ではありますがAWBなんかも格段に使いやすく感じます。

hodophilax さんのように現場でD3系と実際に比べたのご感想はとても参考になります。
ありがとうございます。

話がそれますが、噂の800mmはご友人の方は目撃されたのか気になります(^^;
私の知人は気にしてなかったようで「知らん」と冷たい返事でした(~~)(笑)

2012/08/15 19:53 [14939074]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

ぽんた@風の吹くまま さん

こんばんは。
スレありがとうございます。

カメラの問題なのか、使い手の問題なのか、白黒はっきりした訳ではないので
あくまでも私個人が、周りの意見なども踏まえ感じたことを報告させて戴いたいるしだいです。
同じような事で悩んでいる方が他にもいるのであれば、問題解決するのに近道なのではと思っております。

D4が悪いと決め付けるわけでも
D4が悪くないと決めつけたわけでも ありませんのでご理解頂けると嬉しいです(^^)

2012/08/15 20:01 [14939102]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

Kyonki さん
こんばんは。
スレありがとうございます。

>ダイナミックAF時のもよう。普段これを使わない人には気付かないレベルの話でしょう。
それがシングルサーボでも同じような事が起きております(~~)
フォーカス優先でも起きているので「オイオイ」と何度も愛機に突っ込み入れてます(^^;

2012/08/15 20:05 [14939123]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

ペン好き好き さん
こんばんは。
使用されている方のご意見ありがたいです。感謝。

1D4との比較と事でコレも非常に興味深い報告でありがとうございます。
D3と比べてもAFそのものが鈍いと思ったことは無いのですが
ピントが甘い事が多い、なんで??と思うくらい手応えのあるショットでも甘い感じのカットがD3系と比べて明らかに多く感じています(^^;

相性問題??(^^;
愛機にたまには胡麻擂って見ましょうかね(笑)

2012/08/15 20:15 [14939156]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

 私の場合をもう少し詳しく記述しますね。VR AF-S 400ミリF2.8Gの場合、三脚に載せて、雲台をゆるくして比較的自由に動くようにして撮影しますが、D3sの場合VRの切り替えは三脚モードでまったく問題ありませんでした。ところがD4ではダメで、ピントが甘くなってしまいます。そこで、VRモードをノーマルにすると改善しました。速いシャッターを切る場合はVRを切って使用しています。これでかなり良くなったのですが、やはりピントの歩留まりは、それでもまだD3sの方が良いです。VR70-200 F2.8GUや、VR300ミリF2.8GUを、VRオンにして手持ちで撮影した場合には、ピントが甘いという印象はありませんので、超望遠レンズでVRオン使用時に、撮影状況と、VRモードの組み合わせによっては発生する問題かなと個人的には考えています。

2012/08/15 21:35 [14939546]

ナイスクチコミ!4


209.233さん
クチコミ投稿数:334件

スレ主さま。こんばんわ。

私もD4を7月に入手し、3週間経ちますが、ことに70−200mmのナノクリの望遠側で
撮った時に後ピンぎみになるので、調整に出したら問題なしとのことで戻ってきました。

なにか写真が眠いのです。ちなみに撮影モードはAF−S・AF−C共にですね。

修理に出したのが8/11の昼過ぎ。新宿のニコンサービスに出して翌日の11時に異常なしとの完了の連絡を受けました。えっピント調整ってそんなに早く出来るのかとビックリしました。

果たして本当にチェックをしたのか疑問です。

AFの食いつきはD3より速いがこれではと思っています。

盆明けにサービスセンターに行ってみます。





2012/08/15 22:49 [14939937]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

209.233さんこんばんは。

 レンズとボディをセットで、「工場送り」にして出すと、後ピン、前ピンは治って戻ってきますよ。

だいたい1週間くらいかかり、その間は使えなくなりますが。

2012/08/15 22:58 [14939989]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

DF50+ DF50 さん

舞台撮影は演目によっては素早く頻繁にしかも上下左右前後と動きまわりますし
縦横の切り替えも素早く頻繁にしなければいけないですよね。
演出によってはビックリするような暗い照明もありますしね
(暗いためにD4のAF性能を期待し買う方も多いことでしょう)
記録用でなく販売用の場合などは全ての出演者を追うため更に技術のいる撮影であると認識いたしております。
販売の場合は枚数的にも多くなるためトリミング等の後処理はしたくないですしね(^^)
置きピンなんかしてたら仕事にならない事も多い事でしょう(^^; 一発用とは違う意味での難しさがありますね。
400mmを使われるとの事ですのでカナリ完成度の高い撮って出しを撮る方なのだと想像します(^^)

話がそれてしまいました(^^;

VRモードの絡みは私も私の周辺でも色々と検証していますが、厳密に同条件での検証が難しいので
今のところは これで解決というような明確な答えは出てきていない状況です。
とても参考になります有難うございます。

>VR70-200 F2.8GUや、VR300ミリF2.8GUを、VRオンにして手持ちで撮影した場合には、ピントが甘いという印象はありませんので、超望遠レンズでVRオン使用時に、撮影状況と、VRモードの組み合わせによっては発生する問題かなと個人的には考えています

そうなんですね。私はコノ2つのレンズに加えナノクリ200-400mm4f Uでも
また、それぞれのレンズにテレコン3機種を噛ました場合でも出ています。
ただ歩留まりで言うと同じような撮影状況では無いためにはっきりした事は言えませんが
総じてD3系より悪い印象は同じですね(^^;

素早い縦横の切替での影響等は感じませんか?(ピント以外でも)
その辺に疑いを感じている知人もいます。
今後の撮影で少し意識してもらうと有難く思います。m(--)m









2012/08/16 00:47 [14940502]

ナイスクチコミ!3


level7さん
クチコミ投稿数:357件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

D3、D3sと併用していますが、AFの作動が変わった気がします。
更に、細かい被写体にもAFが合わせられる様になったなと思います。

AF−ONボタンの位置が変わったのが未だに慌てると慣れませんが、
D3系の方が良いとは感じませんね。
逆光で甘かった場面でも良くなっています。

D800も含めて最も差を感じるのが、低照度でのAF精度の高さでしょうか。
これは歴然としていますね。

しかしプロなら年に1度は、機材一式をメーカーに出してAF調整とかしていると思うんですが。

2012/08/16 00:54 [14940531]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1390件 縁側-Art photographyの掲示板☆彡 

ポコリウエストさん DF50+DF50さん

とても参考になる ご意見・感想ありがとうございます。

購入を予定していたのですが もう少し様子を見てみます。

2012/08/16 01:14 [14940590]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

209.233 さん
こんばんは。レス有難うございます。

後ピンぎみとの事でご苦労しているようですね。全てのカットが後ピンなら調整が必要だと思います。
全てのピントが甘いなら全く関係ないとも言えませんが、今回の私の現象とは少し異なるかもしれません。
しかし直らなければ困りますよね。
DF50+DF50 さんのおっしゃるようにレンズとセットで可能であればサンプルデータも何枚か添えて工場での調整をお願いするのがいいでしょう。
そして納得の出来る明確な説明を求めた方が良いと思います。その方が健康的です(^^)

サービスセンターでも簡単な検証を行いますので
今回はチェックはしたが調整はしていないんだと思います。(規格内との判断)

サービスでのチェックは経験上、限界があると感じています。
特に保証期限内の場合は「規格内で問題ないです」で簡単に済まされるケースがよくありますね(^^;
まぁ向こうもボランティアでは無いため水際で露払いってとこかもしれないですけど(^^;
もし明らかにおかしいのに規格内とニコンが判断したならイコールそれがニコン品質と受け止めるしか無いでしょうね。その品質をユーザーが支持するかどうか?...ですね(^^)

ってな書くとココではアンチと思われるのかもですが(^^;
某ライバルメーカーよりは遙かに信頼はしてますが、それでも間違っていると思えば間違っているのでは?とハッキリいいたいです (^^;

試されたと思いますが、ピントのズレが極僅かであればカメラの調整機能でごまかせるかもです。望遠側のみでしたら難しいかも...(^^;

早く直して愛機でガンガン気持よく撮影出来るといいですね!
良い結果をお祈り致します。お暇があればご報告もお待ちしています(^^/



2012/08/16 01:46 [14940657]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

level7 さん
こんばんは。貴重なご意見有難うございます。


>細かい被写体にもAFが合わせられる様になったなと思います。
>逆光で甘かった場面でも良くなっています。
>D800も含めて最も差を感じるのが、低照度でのAF精度の高さでしょうか。
これは歴然としていますね。

全く同感です。これまでD3系なら抜けたり迷うような条件でも食いつきますね! (^^)
ホント素晴らしいです。撮影結果さえ伴っていれば文句なしです(笑)

何故か?シビア?な状況下では総合的に歩留まりが悪いんですよねぇ~ (^^;

はじめは安心しすぎてカメラに頼ってしまいD4でもカバーできないほど傲慢な撮影でもしたんだろうと自分を戒めましたが....(^^;
上手く表現できませんが、同じ人が同じ様な条件で同じ設定のつもり(実際はD3系とD4では違う制御なので)で撮影してD3系より歩留まりが悪い(ピンが甘い)と言う意見が僕の周辺では多発しております。
聞けば聞くほど私としては偶然とは思えない状況になって来たしだいです。
モチロン身近にも異常なしと感じている方もおります。



>しかしプロなら年に1度は、機材一式をメーカーに出してAF調整とかしていると思うんですが。

1度どころか年に何度もチェックや必要あれば調整も皆さんしてる方達ばかりですよ(^^)
その費用だけでも一般の方からすれば凄い額になると思います。

失礼ですがプロだから。。。のような書き込みはあまり好きでないです(^^)
「アマだからプロよりいい写真は撮れない」と言うのと同じ様な感じを受けてしまいます。
プロもアマも色々だと思っていますので (^^;
偉そうにスミマセン (^^; 僕の個人的な感覚ですので...


はじめにも少し触れましたが、Nikonには報告し調査も依頼していると聞いておりますので
この事はNikonも承知済みだと思いますよ。D4に原因が有るのか、特定できていないのか
隠しているのか判りませんけど... (^^;
だからこそ症状が出てる方達は困惑しているのだと思います。
ご理解いただければと思います (^^;

例えばNikonが「ソレはVRが原因だから切って下さい」とかアナウンスがあれば解決?というか少なくともある程度の対応は出来る訳です (^^;

困っている者としては単純に「Nikon 頑張ってくれ!」と思うわけです!


シビアな条件での撮影をする方や撮影技術の高い方が口にしているという状況に、何かしらの原因が有るような気がしてならないのです。
なのでここで広く情報を共有できれば問題解決に結びつくのでは?との思いからスレを書きました。
無礼な発言に聞こえたかもですが、ここに異常なしと意見されている方が下手だと断じて思っていませのでご理解下さいませ (^^;


level7 さん的に些細な事でもいいので思い当たる原因があればご指導お願いいたします。
私も、おかしいと訴えてる知人の皆さんも自分の使い方や設定に原因がある可能性を否定する者は誰もおりません (^^)
原因が明確に知りたいだけです。
プロよりD4を知り尽くしたクロートさんは沢山いらっしゃると思います(^^)


2012/08/16 03:44 [14940806]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

霧G☆彡。 さん

恐縮です。購入を予定されている方には、申し訳ないような気も致しますが
私個人としては、正直 手放しでオススメは出来ない状況です。
Nikonファンですので複雑な気持ちになってしまいます(^^;

ただ他のプロの方を含む方々も問題なしと言う意見も多いのでD4の問題ではなく使い方に問題が有る可能性もあると思いますので...

3日ほど様子をみてみるとか?(^^; (笑)
その頃には物欲の方が勝っていたりして (^^;
そして一緒に原因究明にご協力してもらえませんか?(^^)(笑)

ご希望の画が用意できればいいのですが (^^;
ただ画を見ても只のピンボケ写真ですけどね (^^;
やはり状況等の方が参考には成るかも?ですがこれも統一性が無い訳でして、なので疑問等があればできる範囲でお答えできればと思っています。

DF50+DF50 さんのご意見等は原因解明の大きなヒントに成るかもと感じております。
VRに関してはもっと色々検証出来ればと感じています。

例えば「素早く」と表現しても人よって速さのモノサシが違う訳でして文章でこういった感覚的なモノを伝えるのはホント難しいと思います (^^;

2012/08/16 04:28 [14940838]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

スレ主さんへ
VRを無効にした場合でも、その現象は起きますでしょうかね?
機器との相性の問題でしょうか、私の場合はノントラブルですね。

2012/08/16 04:34 [14940845]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

GasGas PRO さん
おはようございます。ご質問有難うございます。


> VRを無効にした場合でも、その現象は起きますでしょうかね?

DF50+DF50 さんのレポでは良くなると言うご報告があります。しかしD3sでは問題なかった設定でD4で問題が有るのは、VRの有無の場合は総合的に性能ダウンなのかなとも思います。

で、私の知人も含めた状況下では起きているとの返答になります。
ただこの場合の歩留まりの程度に関して検証条件がバラバラな為に曖昧な感じですが
それでもD3系よりは悪いと言う感じが多数です。
ピンボケショットの全てが人的ミスで無いとは言い切れないので、あくまでも撮影者の感覚的な部分の感想ですが...(^^;


>機器との相性の問題でしょうか

仲間内2~3人ですが、レンズやテレ等を交換して使用したりしたのですが、印象は同じでした。これを偶然とはするにはチョット無理があるような気も致しますがどうでしょうか?

ただVRに関してはまだまだ検証すべきかと感じていますので、直ぐにとは行きませんが進展がありましたらコチラに書き込みたいと思っていますので、よろしくお願いします。

またDF50+DF50 さんのレポでは手持ちでは良好のようですが、私達の間では同じような現象があります。ただシビアな状況でのジャスピンもあるわけです(D4の本来の実力?(笑い)
困惑です(^^;

何でしょう?ホントに困ったもんです(^^; 撮影者との相性かも(^^;
撮影者の癖等も考慮して皆で探っていますが
未だこれだ!という答えは出てきておりません(><)


GasGas PRO さん もトラブル無しですか。
D4の美味しくなった部分を堪能されているようで少しジェラシーすら感じます(^^;

些細な事でも良いので何かお気づきの点がありましたらご教授下さい m(--)m
散々悩んで、なんだこんな事だったのかと言う事も大いに有りますからね(^^)

2012/08/16 05:30 [14940882]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4085件 でぢおぢの風景写真に挑戦!? 

>使い込むに連れなんだかなぁ~と思うカットが多くなりました。

その『なんだかなー』と云うカット、ここにアップして戴けませんか?
後学の為にも、拝見しておきたいものです (^^)


2012/08/16 06:55 [14940990]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

このネガキャン板、まだ続いてたんですね。
スレ主の回答者への抽象的な答えも、熱心なこと。

いくら待ってもスレ主の具体的な作例やリンクは出てこず、スレ主に同調して同じような現象が起きると言っている人の作例も出て来ませんね。

これらの人の持ち物をざっと見てみると、ニコンの製品を持っている人はいないようですね。
ライバル社のネット工作員としか思えないです。

スレ主とマイナス書き込みを行ってる人は、具体例の画像もあげずに、延々と言葉だけでマイナスな書き込みを繰り返しているということですね。
きちんとピントが合ってる画像と、それからピンぼけのようになった画像、それらを複数枚、詳しいデータを付けて、具体的に見せてほしいですね。

「そういう現象があるんですか」とか「そういう現象があるなら、買うのを様子見します」とか書いてる人なんかも、見た感じではライバル社のユーザーのようですね。
ネガキャン仲間同士の自作自演のように思えます。

2012/08/16 07:20 [14941030]

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4085件 でぢおぢの風景写真に挑戦!? 

>ご希望の画が用意できればいいのですが (^^;
>ただ画を見ても只のピンボケ写真ですけどね (^^;

ご心配なく! ええ、その画像で結構ですヨ (^^)


ご存知の通り、ここニコン板を見ている方の中には、そりゃあ画像解析に詳しい方が大勢いらっしゃいますから、貴殿が気づいてない問題点を鋭い洞察力で解明して下さる方が必ずいらっしゃいます

一日も早い『貴殿が書かれてる問題点』を解決する為にも、是非ともその『只のピンボケ写真』のアップを! (^^)


2012/08/16 08:58 [14941213]

ナイスクチコミ!17


ICC4さん
クチコミ投稿数:81件

以前D3Sを使ってきて 一時期D3S とD4を混在運用し 現在はD4 2台で運用しています。

D4で既に数万カットは撮影していますが、ピントが甘いという事は 特に感じていません。
70-200mmVR2 200-400mmF4
を利用して主にダンス系統を撮影してます。
撮影分野にもよるかも知れませんね。

但しながら、
従来からたまにピントが来ずにシャッターが切れない事は D4でも変わっていませんが...

やはり事実としてのピンボケ写真の公開を期待します。

2012/08/16 09:36 [14941340]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1390件 縁側-Art photographyの掲示板☆彡 

ポコリウエストさん 了解しました

VR OFF でも症状はでるのでしょうか?

または、フォーカスポイント(MF)を固定して 連写しても でますか?

できれば VRなしのレンズ VRありのレンズ では どうでしょう!

やはり 写真を見ないと判りずらいですね。

VRなしのレンズでは 症状がでないことを 推定しれば

考えられる原因として VR機構(補正レンズ)になんらかの 振動が伝達される

または 連写駆動系の負荷電流による 電圧変動が VR駆動を誤動作かも



2012/08/16 10:23 [14941508]

ナイスクチコミ!2


robot2さん
銀メダル クチコミ投稿数:16688件  . 

こんにちは
ポコリウエストさんの書き込みには、具体性が無く信ぴょう性が無い!で良いと思います。
先ず最初に、>あくまでも私の知人やその周辺のプロカメラマンの話題ですが<と書きながら、いつの間にか
D4を持っている事に成ったり、>誠に勝手ではありますがレスに対する積極的な返信等は致しませんので、
無礼なヤツだと思われる方は流して下さいませ。m(--)m<と言いながら、逐一返信しネガキャンを展開してますね(^^

疑問が有るのでしたら、ポコリウエストさんもニコンに報告し、お持ちの?D4を点検に出されたら良いです。
ただ、そうされれば良いだけです。
それから、 (^^; や、(笑) は不要なのでは?
お持ちの機器の、不具合がオカシイですが?

2012/08/16 10:29 [14941533]

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4件

D4と同じAFと思われるD800Eを使ってるので、気になります。ぜひ問題の画像をアップして欲しいです。

プロが文句言ってるなら、どのプロなのか実名あげて欲しいですね。

個別の機材の調整不足のように思えますが。

2012/08/16 10:34 [14941554] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


leaoさん
クチコミ投稿数:113件 AF BORG 
機種不明

あら二本の操縦桿を操っているんだ

D4のAF-Cの性能がどれほどすごいか、愚作ですが実例を見てください。
アクロバット飛行での遠距離から至近距離までピンを外す事は殆どありません。
至近距離ではファインダーに撮影対象をきっちり入れるのが、困難な状況です。

http://leao.asablo.jp/blog/2012/06/05/6468852

現在のD4のAF性能に満足できない方は次の機種まで待つしかないでしょう。
私の印象ではD3と比べても比較できないほど優れていますし、肉眼で確認できない細かな点まで写します。

人間が動き回るオリンピックよりはるかに厳しい条件だと思います。

2012/08/16 11:26 [14941715]

ナイスクチコミ!12


sky wakerさん
クチコミ投稿数:130件

結局のところ、このスレは単なるネガキャンで無視した方がよいと
いうことでしょうか?

2012/08/16 11:56 [14941830]

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3件

実例を一切あげないで、
人から聞いた話を噂として流しているだけ。

しかし、なぜか同調している奴もいるが、
それも妄想の話なのか、単なる下手くそか、使い方を知らないのか。

信用するに値するものは何もない、でよいと思います。

2012/08/16 12:37 [14941967]

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

スレ主さんへ
現実に起きている現象では業務に差し障りますね。
いっぱつものは怖くて撮れないではありませんか、、、、。
クライアントの脇で撮ったカットがブレていたら次の仕事はナシになります。
ここで、どうしてだろうのクエッションを展開している時間がもったいないですよ。
機材交換なり修理なりを迅速になされることを希望します。
わたしは、機材の不調で命取りになりかけた経験は60年の間に数多くありますから、、、、、、。
アシスタントのミスでも、私のミスであることには違い有りませんしね。

2012/08/16 13:14 [14942090]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:763件

私もD4買いましたがピントが合わないときはサッカーなどで前後に人が配置している場合などで
大体合ってます。
1D4よりAFは優れていると思いました。
こないだD4にシグマの120-300F2.8OS HSMを×2.0テレコンつけて撮りましたが大体OKです。
テレコンつけて勝率8割〜9割なので上出来かな?と思ってます。
個体差があるのでしょうか?
私がGETしたのはGW位です。
前々会は70-200F2.8Uに×2.0テレコンつけて撮りましたがこのときはほぼOKでした。


気になりますね。。。。


skywalkerさん
たぶん大丈夫だとは思いますが念のためこのレスの続き見たほうがいいかも知れません。
もし不具合があってもリコールまでは発展しないでファームのアップで済むと思います。


2012/08/16 18:21 [14943132]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件

スレ主殿、まさにサンドバック状態ですね、かわいそうに・・・

機種は違いますがD300で同じようになりました
AF−Cの時ですが、一発目が合ってその後が甘い
色々やりまして結局最後にAF−Cモード時の優先を
レリーズ/フォーカスにしたらかなり解決しました
これは解説読む限り使えない機能だったんですな、当時の私には

で、D4もD300をそのままそっくり設定しています
この時疑問になったのがD300に無かった
フォーカス/レリーズモードです

これはよく読むと一発目を合わせたら、
後はピントに関係なくともシャッターが切れると言う・・・
何でピントも合って無いのにシャッターが切れる機能を付けてるのか意味不明w、
こんな物私には使えませんよ

AF−Sの時はピントがどうなるのか分かりませんし、
どのような被写体を写されてるのか分かりませんので
これ以上は私にはなんとも・・・
案外ちょっとした設定違いかもしれませんね

D4すこぶる快調です
D300に比べてAFが格段に良くなりました
食いつきの早さ、外した後の復帰の早さは別次元
D3sでAFに不満をお持ちの方はD4お薦めです

2012/08/16 20:17 [14943564]

ナイスクチコミ!4


sky wakerさん
クチコミ投稿数:130件

>@ポン吉太郎さん
リコールになってもファームウェアの更新になっても、ニコンが無償で直してくれるのであれば
問題はないですね。
今のところピントが合わないという人の苦情?が少ないので気にしていませんが。

私は屋外でパレードやダンスなどを撮ってきました。
最初はキヤノンのD60を使用していたのですが、ゆっくりと歩いている人でもピントが全く
合わずにカメラが壊れているんじゃないかと思い修理に出しました。
結果カメラに異常はなく、被写体の動きにカメラがついていけなかったのが原因でした。
カメラを初代1Dに買い替えたところ、ピントが合わなくなる現象はほぼ出なくなりました。

D4でもピントが合わないということなら、よほど高速で移動して複雑怪奇な動きをする
被写体なんでしょうか。

2012/08/16 20:53 [14943723]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

こんばんは、
ダンスですと種目にもよります。
スケートもフィギアは難しいらしいです。
予測がつくかつ連続的な動きはカメラ向きらしいです。
サッカーは時にトリッキーになるので難しく思います。
D4もだいぶ値段がこなれてきているのでポイントつきでも50万切れば買いと思います。
あっ!でも責任は持てませんよ♪

2012/08/16 21:06 [14943790] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/15 14:45 [14937986]の、スレ立ての際には、
>> あくまでも私の知人やその周辺のプロカメラマンの話題ですが、

などと、全くの他人からの伝聞として書いていたのに、

ネガキャン仲間が現れるなり、その1時間30分後には、
2012/08/15 16:21 [14938298]
>> 私の所有しているD4個体と別の個体共に似たような現象が起こっています。

などと、突然オーナーになって、自分で体験したものとして書いている。

自分で現象を確認できている人間は、最初からこんな書き方はしない。

ピントが甘い作例など上げたところで、何の証明にもならんので、
言いたい放題だな。
ほんとに問題があるなら、サービスに持って行って対応してもらえば済む話。
プロがこんなとこで御託を並べても仕方ない。
他社のネット工作員か、ご苦労だな。

ロンドンオリンピックを仕事で撮影してる奴らも
色々で、レンズキャップしたまま、体操選手を撮ろうとしてた
バカもいたぐらいだから。
「仕事で撮影」だからプロと言えばプロだわね。

2012/08/16 21:20 [14943855]

ナイスクチコミ!13


sky wakerさん
クチコミ投稿数:130件

>@ポン吉太郎さん
私が撮っているのは被写体の立ち位置はあまり動かないのですが、
小道具(旗とか)を持って演技するので、顔にピントが合わなかったりすることはあります。

こんな感じの動きをします。
http://www.youtube.com/watch?v=fCoxwFFjTVM

それほど複雑な動きではないと思いますので、D4で撮るにはもったいないかもしれません。

結局EOSは1Dmk3まで使っていましたが、バッファ容量の少なさに不満がありました。
しょっちゅうbusyになるので、常にファインダー内に表示される撮影可能枚数を見ながらの
撮影でストレスがたまりました。
D4はRAWでも最高100枚まで連続撮影できるのでその心配はないと思っているのですが、
実際にD4を使われている方でバッファフルを経験した方はいますか。

2012/08/16 21:23 [14943869]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

インターネットが無い時代からステマの様な事は行われて居ました、
たとえば大手の食品会社では従業員に資金を渡し小売店で自社製品を指定して買い物をさせると言う様な事は良く行われて居ました、
然し偽りの情報で他者を貶めることは犯罪です、放置すれば蔓延して情報の自滅を招くでしょう、今の内に有効な対策を講じる事を希望します。

2012/08/16 23:20 [14944533]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2730件

知人からの又聞きだけのようだけど(自分で最初に宣言しているし)、それだけで
よくここまで書けるな、という印象。

ニコンのカメラは精度高くフォーカスしようとするので、キヤノンより遅い、迷う傾向は
あると思ってます。ただし、最終的な精度は良い。

私はスポーツ撮影しないので本当のところはわかりませんが、実用性がないくらいひどい
のかどうかは、きちんとした報告を聞きたいですね。

NHKのスポーツ撮影班はニコン使用してますね。
D4かどうかまでは判別できませんでしたが・・・

2012/08/16 23:44 [14944644]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件

>D4はRAWでも最高100枚まで連続撮影できるのでその心配はないと思っているのですが、
>実>際にD4を使われている方でバッファフルを経験した方はいますか。


 私は,主に鳥など自然関係の撮影をしています。
 動物は予測できない動きをすることもあり,またそれが良いシャッターチャンスとイーコールであることも非常に多いです。

 そのため,たまにRAWでも100枚以上連写することもありますが,書き込み速度が爆速なためか,今のところ,これまでに1度もバッファフルになったことはありません。
 不思議に思うのですが,ニコンが言っているよりも,多くの枚数が撮れるように思います。
 ニコンが言っているのは,最低の枚数なのかもしれません。(まあ,もしかしたら,自分が無意識のうちに撮影を微妙に調整しているのかもしれませんが)

 当然Jpegでも同じで,さらに爆速でXQDに吸い込まれていきます。
 たまに2分近い連写もあるのですが,そういう連写の後,瞬時にカメラの背面を見ても,D3やD3sではチカチカと点滅していたメモリーカードアクセスランプの点滅を見ることはありません。
 最初は,本当にメモリーカードアクセスランプが点滅しているのかなと,疑問に思ったほどです。故障じゃないかと。

 たぶん,Jpegだけでの撮影ですと,ファインダーから目を離してメモリーカードアクセスランプを見続けない限り,アクセスランプの点滅を見ることは,まずないと思います。
 それほどD4の書き込み速度は爆速で,これまでのデジタル一眼レフとは別次元です。

 撮る端から爆速でXQDに入っていくので,撮っていて非常に気持ちが良いです。
 この感覚は,まさに今ではD4ならではですので,ぜひ多くの人に体感してほしいですね。

 D4は,本当に,タフでスタミナがある素晴らしいマシンです。
 私には,これまでのデジタル1眼レフよりも,さらに1歩先を行く別次元のカメラのように思えます。

2012/08/17 00:15 [14944793]

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3426件 Fall in Highland 

スレ主さんが 出てこなくなったので 考えました。
2011年1月以降放置していたHNで書き込んでいますが、ふだんは別のHNを使っているのか?
もうひとつは、ウエストポコリなる別HNの別スレでの書き込み(すでに削除された)。
そして、D4の所有者か?否か?
以前の書き込みに初心者マークがないし、今回の内容も初心者マークが付くようなものではないでしょう。
すくなくとも ニコンの機材を使って来て居なければ、話にもならない。
そこのところが、超不思議。

2012/08/17 00:16 [14944794]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

横レス失礼します。

>@ポン吉太郎さん
こないだD4にシグマの120-300F2.8OS HSMを×2.0テレコンつけて撮りましたが大体OKです。
テレコンつけて勝率8割〜9割なので上出来かな?と思ってます。

シグマの120-300F2.8OS HSMでサッカー撮れますか?
自分の場合テレコン付けずに単体でもピントが合いません。
追従が全然だめです。勝率1割もありません。

何回もボディとレンズをシグマに出しても変わりません!
シグマでもピンボケを確認済みで
最終的にはシグマから『これがこのレンズの実力です』って言われました(笑)

テレコン1.4を付けようものならボケボケです。

D3、D4でダメです。

純正ではないですがスレ主さんの言われる不具合によく似てます。

ちなみにD4と純正サンヨンでは追従でもピントはばっちりです。
以前使っていたD3とVRサンニッパとの組合せと遜色ありません。
ってそれ以上です。

横レス失礼しました。



2012/08/17 00:29 [14944855]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件

パイクーハンさん
おはようございます。(こんばんは)
ピント合いましたよ。
結構バッチリです。
600mm f5.6なので重宝してます。
但し、バカデカイ&超重いですが・・・
バンガードの一脚で使用してましたがたまに手持ちでも撮りました(^ω^)

あ!但し子供のサッカーです。

2012/08/17 03:00 [14945139] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky wakerさん
クチコミ投稿数:130件

>hodophilaxさん
レスありがとうございます。

そんなに書き込みがバク速なんですか。
それならばバッファフルに関してはまったく気にしなくて良いですね。

2012/08/17 07:08 [14945369]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

>@ポン吉太郎さん

おはようございます。

そうですか! サッカーでピント合いますか!

うらやましいですね。 

静止物に関しては問題なかったのですが、
動き物に関してはダメダメでしたね!
固体差があるのでしょうね。
自分のは追従に弱いレンズだったんでしょうね(笑)

真っ直ぐ走ってくる子供にピントが合いませんでしたから!
9割以上ボツです。(笑) サンヨンでは9割以上OKです(ボツは50枚以上連写して1枚か2枚)

今は200−400を考えてます。

2012/08/17 07:43 [14945440]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

>sky wakerさん

 おっしゃられる通り,D4では,故意でない限り,通常の使用ですと,かなり連写しても,バッファフルになることはない,と言ってよいと思います。

 個人的には,D4の登場以降,デジ一でのバッファフルという言葉は,今後死語になるのではないかと思っています。

 驚くべき高感度耐性とダイナミックレンジ,爆速で高精度のAF,同じく爆速の書き込み速度などで,私は,D4は,従来のデジ一から頭一つ抜け出た,次世代の新時代のデジ一のように思っています。


 唯一困った点としては,撮れすぎる点です(笑)
 後の整理が大変です。
 でも,
 個人的には,無限連写ができるので,これまでに合格点と思っていたレベルの写真が撮れる確率が,少なくとも,確実に2〜3倍にはなったと思います。
 うれしい悲鳴です(笑)
 このあたりが,今回のオリンピックでも,D4がよく使われた理由ではないかと思っています。

 連写機能重視の方ですと,D4使うと,以後,もう従来型のデジ一には,戻る気にならないです。
 D3・D3sも他メーカーの機種も,最近,すっかり出番がなくなりました。

2012/08/17 08:04 [14945477]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

sky wakerさん

 そういえば,重要なことを書き忘れていました。

 私の使用では,カメラの設定は,すべて,画質はFINEで,画像の大きさはL(ラージ)です。
 鳥は,基本トリミングが前提なので。
 1枚の画像の大きさは,7〜13M(メガ)くらいです。

 この設定での使用でも,Jpeg撮影では,連写を続けても,カメラのメモリーカードアクセスランプの緑色の点灯(点滅)を見ることはありません。
 何度も書きますが,最初は,本当に緑色のランプが点滅しているのかな,と思ったほどです。

 XQDへの入力で,Jpegでの撮影だけですと,ファインダーから目を離してカメラの背面を見続けない限り,メモリーカードアクセスランプの点滅を見ることはない,でよいと思います。

 最初は,本当に撮れてるのかなと思うほどでした。

 D4では,それほどスムーズに,流れるように長時間連写できます。

2012/08/17 08:54 [14945606]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

皆さん
おはようございます。
色々なご意見有難うございます。

一部、個別に返答いたしませんが、お許し下さい。
最初に記載いたしましたように積極的にレスは出来ないと思いますので
1度答えた似た様な内容についても触れないかもしれません。お許し下さい。


「画像や具体例をあげてない」とのご意見ですが、一定の条件下で起きている現象では無い(現状判断している) ため1度に全てをご説明するのは難しいと思います。

その特定の条件があるならソレこそ知りたい訳ですので(^^;

具体的な症状は幾つか上がってきてると思いますので、ご理解出来ない方々は無視していただくほうが健康的だと思います。

画像も出来れば開示したいのですが、今、手元にある画は公表出来ませんのでご理解下さい。
画像がなければ判断が出来にくい事柄も確かにありますが
今回のような内容の現象に限っては必ずしも画がなければ論議出来ない事柄ではないと思っています。(画あれば、あった方が良いとは思います)
今回の現象で画がなければ信じることの出来ないとする方は、画を見ても多分にケチを付けるのでは?とも危惧致します...(^^;



また「私の知人の話しを元にした話題」 = 「私がD4のオーナーでは無い」
と解釈された方は、少し強引な印象を持ちますが(^^;
言葉足らずの部分は謝罪致します。

>似たような症状等、関係する様な現象があればご報告して頂けると
原因究明や改善に役立つかも知れませんので、ご協力してもらえるとユーザーとしても
助かりますm(--)m

と記載した部分でオーナーであると伝えているつもりでした。
俯瞰的にもう一度読んでみて頂いて、それでも そう想うのでしたら
それは自由なので仕方無いことです。残念ですが...


>それから、 (^^; や、(笑) は不要なのでは?
お持ちの機器の、不具合がオカシイですが?

上記の絵文字についても同様で、受け止める側の問題もあると思いますので
伝わる方に伝われば良しと考えております。
自分の感覚やニュアンス的なモノが全ての人類に上手く伝わるとは思っておりません
また他人に強要するモノでも無いと思いますので受け手に委ねます。
前後の文脈や全体の内容から察して判断して頂けれと思います。
(^^;や(笑)の意味は色々な捉え方が出来るでしょうから(^^;


ひとまず1度切ります。











2012/08/17 10:06 [14945816]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

キヤノン板との関連を思うに、、、、、、、なにか釈然としないモノを感じます。
複数台のD4が作業不能に陥っているのに、、、、、、いまだ具体的な行動を起こしていないのは、、、、何故なのですかね?。
私も業務用の機器とレンズは2台づつ購入しておりますが、、、、、、、2台とも作業不能になったら、ここでしゃべっている余裕などとてもとてもですよ。
プロでしたら、、、、むしろコノ余裕の心理状態が理解できませんな。
この先の撮影スケデュールを、信頼性のない機器でこなしてゆくつもりなのですかね。
そこら当たりも、、、信じられない神経ですよ。

2012/08/17 10:40 [14945952]

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件

ICC4 さん
レス感謝いたします。

ダンス撮影は屋内ステージ(舞台)でしょうか?
屋内での舞台撮影(バレエやダンス等)で、まさに今回のICC4さんと同様の体制での撮影でも
現象が多く出ております。(><)
とても参考になるご報告です。感謝致します。
撮影スタイルにもより色々だと承知してますが、
VRの設定やカメラの設定はD3sの頃と同じでしょうか?

現象の有る全てのカットの設定では無いですが、現象の出た舞台撮影の1つの例です。
70-200mmVR2、AF-C9点、AF-Sシングルポイント、ISO800~6400、
シャッタースピード1/60 〜1/500 三脚で雲台は緩くして使用、この時は色々と探りながらでしたのでVRはノーマルとアクティブモードを切り替えながらの撮影でした。
同日のD3、D3sとも同じ体制でVRはノーマルでもアクティブでも特に問題の様な現象は感じません。VRは普段からよく状況によりON,OFF 等も切り替えて撮影しますが、ノーマルモードとアクティブモードは撮影結果としては劇的な違いを感じる事はあまりありませんでした。
特に不満があるわけでもなく、こういうもんなんだと言う程度の結果に対する解釈でしたが

D3系とD4は同じVRの設定でも結果に違いが現れるのかも?とも思い出しております。


2012/08/17 11:04 [14946029]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

スレ主さんへ
三脚へ載せてまでも、VRを効かせているのですか?
ましてアクティブモード等はクルーザーかヘリコプターからの撮影にしか私は使いません。
どうやら、、、、、、VRの不適切な使用方法に疑いが見えますがね。
スタントも、その設定の撮影方法を不思議に思っていないのですか?、、、、、、、、?。

2012/08/17 11:20 [14946080]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

>スタントも、その設定の撮影方法を不思議に思っていないのですか?、、、、、、、、?。
上記文字ヌケ。
下記に修正
>アシスタントも、その設定の撮影方法を不思議に思っていないのですか?、、、、、、、、?。
その設定での撮影方法を指導ているのですか?。

2012/08/17 11:24 [14946092]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

 70〜200 F2.8G VRU の使用説明書には、

「三脚を使用するときは、手ぶれ補正スイッチをOFFにしてください。ただし、三脚を使っても雲台を固定しないとき  
や、一脚を使用するときには、スイッチをONにすることをおすすめします。」(P7)

 と、書かれていますね。

2012/08/17 11:41 [14946143]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

霧G☆彡。 さん

>VR OFF でも症状はでるのでしょうか?

これは曖昧な感じの方が強いので感想も含みも少し検証したいと思います。


>フォーカスポイント(MF)を固定して 連写しても でますか?

置きピン等の状況では特にD3系との比較で違いを感じていません
MFの連写での意識はしてませんでした(^^;
が、現状おかしいと思ってないってことは、D3との違いはあまり無いのではと感じます。

>写真を見ないと判りずらいですね。

(^^; すみません。
でぢおぢ さんもおしゃてる通りで
>ご存知の通り、ここニコン板を見ている方の中には、そりゃあ画像解析に詳しい方が大勢いらっしゃいますから、貴殿が気づいてない問題点を鋭い洞察力で解明して下さる方が必ずいらっしゃいます

そこに期待する気持ちも当然ございます(^^)
お約束はできませんが、努力はして参りますので長い目で...m(--)m

でぢおぢ さんにもこの場を借りて、
ご意見ありがとうございます。諸事情についてはご理解頂けると事を願います。



>できれば VRなしのレンズ VRありのレンズ では どうでしょう!

手元に同じ焦点距離で条件が揃えられないですが、この件は是非検証したい内容ですね。
機会があれば検証してご報告出来ればと思います
Nikonさん是非ご協力お願いします。(^^)



>考えられる原因として VR機構(補正レンズ)になんらかの 振動が伝達される
または 連写駆動系の負荷電流による 電圧変動が VR駆動を誤動作かも

なるほどですね。
D4は色々な意味でAF関係は特に凄い進歩をしておりますが、システム的に全体の制御にバグが存在する様な印象を持っております。




2012/08/17 11:43 [14946152]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件 縁側-Art photographyの掲示板☆彡 

いろいろ 回答 ありがとう!

A4用紙に パソコンで「・」を印刷して 10mぐらい離れたところで連写してみて

その作例を見せてください。

1枚目 2枚目 3枚目 が特に見たいです。

ブレなのか ボケなのか 見たいです

ブレであれば ブレの方向がわかるかと思います。

2012/08/17 11:52 [14946185]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

@ポン吉太郎 さん
レス有難うございます

1D4との比較のご報告有難うございます。
1D4に関しては触った事はありますが、所有し使い込んだ事は無いので比較するほどの意見はありません。ただ大勢の参考に成る方はいらっしゃることでしょうから、貴重なご意見だと思います。

>前々会は70-200F2.8Uに×2.0テレコンつけて撮りましたがこのときはほぼOKでした。

そうなんですね。
こちらではその組み合わせでもD3系より歩留まりは良くないような印象です。




カラスアゲハ さん
レス有難うございます。その内にスッキリウエストに改名になるかも(^^;

>AF−Cの時ですが、一発目が合ってその後が甘い
色々やりまして結局最後にAF−Cモード時の優先を
レリーズ/フォーカスにしたらかなり解決しました

D300時の設定を例あげての報告とても参考になります。試してみたいと思います。感謝。


>何でピントも合って無いのにシャッターが切れる機能を付けてるのか意味不明w

ピントは合っていなくても、写って居ないと話にならないと言う考えの設定ですね
これが必要な場面は意外と在ったりします。
例えばマスコミカメラマンがチャンスのあったスクープを撮れたか撮れなかったかピント以前に撮れている事が重要な場合もございます。シャッターチャンスと言う意味では0.001秒でも惜しい事もあるわけですよね。
一般の撮影でも希少なチャンスを優先するか、ピントを優先するか、重要性を何処見いだすか撮影者の意図によるでしょう。

D4で選択技が増えた事はプラスだと思います。


>これ以上は私にはなんとも・・・
案外ちょっとした設定違いかもしれませんね

いえいえとても有意義な情報です 有難うございます。
そうですね単純な設定で解決出来ればと願います。



2012/08/17 14:51 [14946782]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件

D4でスポーツ撮られている方の総意のように書かれていますが、PSC(いわゆるNPS)ではそういう話は聞きませんね。

社員の方からも同業者からもです。

おそらくニコン板にも数名いらっしゃる?会員の方も同意見だと思います。

欠陥指摘カキコの場合、伝聞なら明らかな情報ソースを、自身の体験なら作例を添付しないと単なるネガキャンで終わりますよ。

少なくとも私は、スレ主さんのネガキャンと思っています。

2012/08/17 15:19 [14946858]

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:61件

阪神あんとらーす さん
ご意見ありがとうがざいます。

>然し偽りの情報で他者を貶めることは犯罪です

基本的に賛成です!

私に対しての事でしょうか?仮にそうだとした場合ですが

とある情報が本物であった場合に、然し偽りの情報で貴重な事実に蓋をしてしまう様な行為はどう思われますでしょうか?

そうでないなら、流して下さいスミマセン。



デジタル係 さん
レス有難うございます。

又聞きですか?宣言してないですよ (^^; 知人より直接聞いていてますので。

>ニコンのカメラは精度高くフォーカスしようとするので、キヤノンより遅い、迷う傾向は
あると思ってます。ただし、最終的な精度は良い。
>私はスポーツ撮影しないので本当のところはわかりませんが

ホントにわかったら又ご意見下さい(^^) なんちゃって。
D3系以降の機種では設定でこの辺りの感触はだいぶ違うと思います。
食いつきに不満のある方は設定を色々試す価値はあると思います。


ロンドンでは前大会に比べ更にニコン勢が多くなった印象だと聞いてますし
私もその様な印象を持ちました。
ライバル社と切磋琢磨してユーザーにより良い還元があるといいですね。





2012/08/17 15:37 [14946922]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

スレ主さんは,実際の証拠(検証など)を提示して欲しいとのスレに対しては,何も回答されていないです.
だんだん腹立たしくなるのは,私だけでしょうか.
D4所有していますが,良いカメラです.

もう少し,大人の回答を期待します.

2012/08/17 16:32 [14947078]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

ひろぽんNさん
返事をしたくないことに関しては、返事をしませんと言う含みメッセージが、、、、最初にありましたね。

2012/08/17 17:43 [14947310]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

GasGas PRさん

お返事ありがとうございます.
結局,都合の悪いことには返事をしないと言うことでしたね.
客観的に判断しても,スレ主さんの話の流れは,?です.理論的でない気がします.

スレ主さんのコメントは,自分にとって都合の良い方向に解釈しないといけないようですね.

2012/08/17 17:56 [14947363]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2375件 気ままにスナップ 

スレ主さんへ
>何でピントも合って無いのにシャッターが切れる機能を付けてるのか意味不明w
D4で選択技が増えた事はプラスだと思います。--------<

ここらあたりの知識が不可思議を感じさせるのですがね、、、、、、、、、。
スレ主さんは、いつからカメラをイジリ始めたのですか。
C−AFで、ピントが合わずともシャッターが切れるのは、F4でもF5でもF100でも、アタリマエです。
もちろんD3もしかりです。D700でもね。

D4が初めてこのシステムを装備したと思っている所などが不可思議なのです。
自由運台を使うような被写体の場合、普通はVRを切ります。
VRのスタンバイタイムラグをどう考えて居られますか?。
なを、NPS関連からの情報は、かようなトラブルの噂は入ってこないのですがね。
フォトグラファーの業界もカテゴリー別に、、、、、、マァいろいろではありますがね。

スレ主さんのHPが有りましたら教えてくださいませんか。

2012/08/17 18:03 [14947385]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

GasGas PRO さん

申し分け御座いません。少しの時間を見つけてはレスしていたのですが
(したつもりでいました。コレも当然僕の責任です)
いま見てみるとアップ出来てないレスがかなりあります(~~)
GasGas PRO さん
とても建設的なレスでしたので、お応えしていたつもりでしたが...スミマセン
しばしお時間をm(--)m



ちょっとアップできていないレスがカナリの量でちょっとショックがデカすぎです(^^;(笑)

追いつくか疑問ですが、なるべくこの件に有意義なものと私なり思ったものから順にレス致します。


2012/08/17 18:17 [14947435]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

順にレスなんかしなくていいですから、具体例はまだですか。

2012/08/17 18:26 [14947458]

ナイスクチコミ!9


fdghhさん
クチコミ投稿数:1件

1DXに負けた言い訳でしょ(笑)

http://ameblo.jp/kitsunesan-m/entry-11288917914.html

2012/08/17 20:21 [14947874]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

皆様
レス感謝しております
私のミスにより12~15件のレスがアップ出来ていませんでした。
建設的なご意見を頂いた方々には、不快な思いをさせてしまい誠に恐縮です。

私はこの様な書き込みサイト等にはあまり書き込みしないので慣れておりませんので俊敏な対応はでき無いと思いますのでソノ辺りは宜しく、ご考察お願い致します。


どこから手を付けいいか判りませんが...(^^;

先ず
GasGas PRO さん
上記の通りですコチラのミスであります。不快な思いされたようでスミマセン。
私の意見は意見として書かせて頂きます。宜しくお願いします。

>現実に起きている現象では業務に差し障りますね。
いっぱつものは怖くて撮れないではありませんか、、、、。
クライアントの脇で撮ったカットがブレていたら次の仕事はナシになります。
ここで、どうしてだろうのクエッションを展開している時間がもったいないですよ。
機材交換なり修理なりを迅速になされることを希望します。
わたしは、機材の不調で命取りになりかけた経験は60年の間に数多くありますから、、、、、、。 アシスタントのミスでも、私のミスであることには違い有りませんしね。


一発ものどころかD4は現在サブのサブの様な運用です。
知人を含め私は機材や調整もそれなりに対応しながらココでの書き込みも致しております
お気遣い感謝致します。
アシスタントのミスはもちろんのこと、機材の不調、モデルの不調、天気、クライアントの気分、等々他にも理不尽な理由でもミスはカメラマンの責になることなんて当たり前の世界であると承知しております。


>キヤノン板との関連を思うに、、、、、、、なにか釈然としないモノを感じます。

なりすましのスレの件でしょうか?判断は委ねるとしか言えません。スミマセン。


>複数台のD4が作業不能に陥っているのに、、、、、、いまだ具体的な行動を起こしていないのは、、、、何故なのですかね?。
私も業務用の機器とレンズは2台づつ購入しておりますが、、、、、、、2台とも作業不能になったら、ここでしゃべっている余裕などとてもとてもですよ。
プロでしたら、、、、むしろコノ余裕の心理状態が理解できませんな。
この先の撮影スケデュールを、信頼性のない機器でこなしてゆくつもりなのですかね。
そこら当たりも、、、信じられない神経ですよ。

他メーカーも複数台使える環境にありますのでそれでの対応中でございます。
プロであれば道具が無いと仕事できませんから、ごくごく普通で当然だと思います。
行動を起こしてないと私が何処かで申し上げましたでしょうか?そのようでしたら失礼いたしました。訂正してお詫び致します。



>三脚へ載せてまでも、VRを効かせているのですか?
全てではなく状況によりですがVRをONで使用しますよ。経験上からそのように使います。
今回のD4の件がVR絡みと明確に判ればOFFにするなり適切に対応すると思います。


>アシスタントも、その設定の撮影方法を不思議に思っていないのですか?

思う子もいますね。(^^;


>その設定での撮影方法を指導しているのですか?

そうですね。単純に三脚だからOFFでなく、経験上から色々な状況(撮影者の癖も考慮)によって使い分ける方が良いと提案しています。押し付けはしません後は本人が決めることだと思います。

DF50+DF50 さんが仰る説明書の内容は存じてませんでしたが、結果的に私の使用方法は間違いでは無かったのだと思いました。

DF50+DF50 さん この場を借りて
感謝。フォローありがとうございました。説明書あまり読まないタイプですので反省いたしました。が、多分あまり読まなだろうなー(反省してない (^^;(笑)


GasGas PRO さんへもどります
>返事をしたくないことに関しては、返事をしませんと言う含みメッセージが、、、、最初にありましたね。

遠からず近からずでしょうか。僕は24時間対応できませんし、また解決が目的でありますので、まぁコレも読み手によって感じ方はいろいろでしょうから。
基本は読み手に委ねます。



>D4が初めてこのシステムを装備したと思っている所などが不可思議なのです

あれ?ちょいと勘違いしてませんかね(^^;
D3系のAF-Cモード時の優先項目(3項目)の事です。
D4になって選択項目(4項目)が増えてませんかね?
フィルム機種は確か2項目しか選択出来なかったと記憶してます?
知識は完璧でありませんので、勘違いならゴメンナサイ。
特にフィルム時代はリレーズ優先は僕も多用してました。(^^)



>自由運台を使うような被写体の場合、普通はVRを切ります。

フツーはですよね(^^; 例外もあると思いませんか?
失礼ですが使い方や状況、使い手の力量によっては違うと経験上ですが断言いたします。
それと自由雲台に限った事では有りませんし。私は一脚でも多用します。

>VRのスタンバイタイムラグをどう考えて居られますか?
要らないと考えてます。不便だと感じる事もよくあります。シャッターのタイムラグ同等になればと思っています。


>NPS関連からの情報は、かようなトラブルの噂は入ってこないのですがね。

普通は原因が明確にならない限りは、普通はNPSからわざわざ連絡来ないと思いますよ?(^^;
先にも触れましたが大人の事情も考えられるでしょうし...
明解な答えが出ているのでしたら私自身ココには書き込まないですよ。
腑に落ちないのなら、ご自身の担当の方に、盆明けにでもこような話が本当に無いのかお聞き下さい。もしそれでも隠すようならその担当者は信頼出来ないか、貴殿がなめられている可能性も考えられます。そうならその担当者はNPSとしてダメダメですね(^^;


>スレ主さんのHPが有りましたら教えてくださいませんか

準備中です。仮に完成していてもこの状況ではココで発表は(^^; お許し下さいませ (笑)
もし個人的に何処かでお会い出来れば名刺交換も出来るでしょうかね (^^)

GasGas PRO さん 返答に穴がありましたらごめんなさい。





2012/08/17 20:23 [14947877]

ナイスクチコミ!1


24F1.4さん
クチコミ投稿数:82件

>あくまでも私の知人やその周辺のプロカメラマンの話題ですが、

>私の所有しているD4個体と別の個体共に似たような現象が起こっています。

いつの間にかユーザーであり、自分も現象が出ている?

何一つ具体例が出てきませんね。設定然り、画像然り・・・

結局大漁ってことですね。

2012/08/17 20:31 [14947912]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

いい加減にしなさい!
いつまでパソコンで遊んでいるの!

ママ怒るわよ!!

24時間返信できない(当たり前)
しかし返信履歴をみれば…コールセンターなみ。

2012/08/17 20:51 [14948000]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件

ママごめんなさ~い!

だってお友達が怒るんだもぉ~ん(~~)




狸の酒盛 さん

少し仮眠します(^^;

2012/08/17 21:19 [14948142]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

24F1.4 さん

お陰様で器から溢れております(^^;

熟読願います。

2012/08/17 21:24 [14948169]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

もうこのスレはスルーした方がいい。

相手にしないのが一番。

2012/08/17 22:48 [14948625]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1390件 縁側-Art photographyの掲示板☆彡 

D4 を所有していないのでしょうね!

写真、見せなきゃ このスレ だめだ〜

2012/08/17 22:56 [14948669]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:222件

ポコリウエストさんは香港の活動家ではありませんか?
尖閣がシナの領有だとか、あなたの主張には根拠が乏し過ぎます。

以後、気をつけるように望みます。

2012/08/17 23:15 [14948765] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

>プロの現場でもD4のピントの甘さが問題になりつつ有るようです。
オリンピックの現場でも不満の(怒りの声も)意見が多数の方から出ているようです。
実際、D3系での撮影もかなり居られたようで、理由はそれぞれでしょうがD4が使い物にならないと判断したカメラマンも多かったと聞きました。
本当なのか?英語で調べてみたけれど、五輪でD4のAFでトラブったという表記は全然見出せんかったよ。大体1D mk3のAF問題の場合五輪前から騒がれて、それが原因で五輪の前、更に終了後もンに流れるプロが出て、ニコン復活につながったことは周知だが、D4は五輪開催までに発売後4ヶ半もあり、それまでに個体のレベルの問題以外でAFの問題は無かったと記憶しているが。発売から五輪までの十分の期間にプロの厳しい検証に耐えてきたからこそ五輪で約6割がニコンを使い、そのどがD4を使うという結果につながったのではないのか?

2012/08/17 23:23 [14948814]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

そのど→その殆ど

2012/08/17 23:26 [14948829]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

レスなんかしてる時間があったら、早く具体例を見せてください。

2012/08/18 00:02 [14948968]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

もし仮に本当だったとしても、その画像を貼って、ここでしろうとのあなたがグダグダ言ったところで、何の解決にもなりません。
ドしろうとのあなたの分析内容など、誰も期待していませんよ。
その画像と機体をニコンに送って分析してもらう、それだけで十分です。

わざわざここにこういうスレを立ち上げる理由は、まったくありません。

悪質な荒しですね。

2012/08/18 00:13 [14948996]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:61件

霧G☆彡。 さん

ご理解を頂いていると思っていたのですが、意外と気が短かったですか? (^^;

ごめんなさい。私の書き込み中に貴殿のレスが有ったようです。
完全にスルーしちゃってました(^^; 失礼いたしました。
見落としもありましたが、私も仕事しながら合間を探し私なりに頑張っています。
まぁ評価するのは他人ですけどね (^^;
自分が暇な時は他の人間も暇とは限りませんよね?

なんでこんなアタリマエの事を力説しなきゃあかんのかなぁ?(^^; と愚痴ってみる...

皆さん、気が短すぎませんかね?(気持ちは解らなくも無いですが)
まぁ「お前が遅い」の連呼が聞こえてきそうですが、冷静にロムしてる方は要ると信じて...

以下見逃した 霧G☆彡。 さんのレスです。
>A4用紙に パソコンで「・」を印刷して 10mぐらい離れたところで連写してみて
その作例を見せてください。
1枚目 2枚目 3枚目 が特に見たいです。
ブレなのか ボケなのか 見たいです
ブレであれば ブレの方向がわかるかと思います。

新たに現象が出るまでこの状況で撮影してって事でしょうか?
それは途方も無い作業になる可能性もありますので 対応出来ないと思います(^^;
いろいろな状況ででますが、ずっとその状態というわけでは無いですよ
あくまで *D3系との比較* で *歩留まりが悪い* と私個人と知人の意見を述べているのです。
この辺りをご理解出来なければ、どんな画をUPしようが解決と言う意味合いからすると無駄の様な気が致しますが?
どうでもいいと言われるでしょうが一応私の考察はブレかボケかで言うならボケが大半だと思います。根拠の1つは現象のあるカットの中にピントが合焦している部分があるためです。

症状が出ていないモノでもOKなら可能ですが、混乱を招くだけのように思います。
ご存知のようにツマラナイ突っ込みが多い環境ですので...
たまにオモシロイ突っ込みもありますね (^^)

意外と現象が出るかもですが... (^^;

D4の所有をExif情報で確認したいのでしょうかね?
まぁこれも混乱しそうな予感は致しますが、
「現象の出ていない画でもいいので取りあえずD4確認のための画」と言うことでしたら
対応可能かと思います。個人的にはExif情報は参考程度で何の証明にもならないと解釈してますがそれで貴殿が気が済むのでしたら良いと思います。


楽しんでいる方も見えるのであまり言及するのもどうかと思っていたのですが
ココにUPした画像のみで解る情報は微々たるものです。よく色がどうとかありますが全くナンセンスです。本当に理解されている方はそれなりに対応して話を複雑にせず楽しんで居られる方も見受けられますが。カナリの常連さんで名の通ってる方でも明らかに理解出来てないと思われる方もいますよね。

確かに目の肥えた知識の豊富な方でしたら諸事情を踏まえた論議は可能かと思います。

>ピントが甘い作例など上げたところで、何の証明にもならんので、言いたい放題だな

という
写真部基礎練中さんのツッコミは理解されているのか理屈でおっしゃているのか不明ですが
どちらにせよ、ある意味 的を得ている内容だと思います。
私の危惧する部分でもあります。



写真部基礎練中さん
引用させていただきました。この場を借りて感謝致します。
他の言及につきましては、お手数ですがこの場では、熟読をお願いいたします。
ユニークなニックですねナリスマシにご用心下さい (^^)

2012/08/18 03:46 [14949393]

ナイスクチコミ!1


>「現象の出ていない画でもいいので取りあえずD4確認のための画」と言うことでしたら
対応可能かと思います。

画像、マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

2012/08/18 04:20 [14949423]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

↑また、昨日の変態、

HN変えて出てきたょ

2012/08/18 04:24 [14949426]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

leao さん

レスしたつもりでしたがUP失敗したようです。
せっかくお写真の投稿もあったレスでしたのに遅くなり申し訳ございません。

お写真イイ感じで撮れてますね (^^)
野鳥も撮っている様ですね、動きモノを得意としているのでしょうか?

以下意見を率直に書かせて頂きますね


>D4のAF-Cの性能がどれほどすごいか、愚作ですが実例を見てください。
アクロバット飛行での遠距離から至近距離までピンを外す事は殆どありません。
至近距離ではファインダーに撮影対象をきっちり入れるのが、困難な状況です。

Exifデータや状況説明等が無いため想像で意見いたしますね、D4のAF-C性能はある意味すごいですが、ピントに関してはleao さんが撮影したと仮定した場合、D3でも同じ様な結果が出せたのでは無いかと思います。
ヒコーキよりも先にあった野鳥の撮影の方がカメラにとって条件的には悪い場合も有るのでは無いですか?どうでしょうか?
フレーミングに関してはleao さんの技量の成せる技で有ると思います。



>現在のD4のAF性能に満足できない方は次の機種まで待つしかないでしょう

正常に動作している前提では私もそうだと思います。



>私の印象ではD3と比べても比較できないほど優れていますし、肉眼で確認できない細かな点まで写します。

了解です。皆さんの参考になるかと思います。



>人間が動き回るオリンピックよりはるかに厳しい条件だと思います

コレに関しては必ずしもそうでは無いと思いますよ。求める画や条件や状況 撮影者の技量や経験等によっても大きく異なってくると思いますので、やはりケースバイケースであると思いますが?どうでしょうか?
けしてこの写真が簡単だとは思っていませんよ。くれぐれも誤解なきよう願います。


2012/08/18 04:28 [14949428]

ナイスクチコミ!0


>ポコリウエストさん




                 ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< 画像、まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |

2012/08/18 04:34 [14949432]

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:8044件

> 自分が暇な時は他の人間も暇とは限りませんよね?
>
> なんでこんなアタリマエの事を力説しなきゃあかんのかなぁ?(^^; と愚痴ってみる...
>
> 皆さん、気が短すぎませんかね?(気持ちは解らなくも無いですが)

パソコン通信をしていた時代は一週間に一回しかアクセス出来ない人とかザラだったので、質問も回答も一週間後とかいうのは珍しい話でもなかったんですが。

それに慣れているのとぼくもマメな方ではないので、レスポンスが数日遅れることもありますが。

どうも最近、自分のスピードでしか物事を考えられない人が増えているように思えます。

kakakuに張り付いている人ばかりじゃないのに。
忙しければ、2,3日kakakuを見ないくらいふつうのコトだと思うのですが。
数時間以内に返事がないから荒らしとか無茶を言う人が多くなったような。

画像ですが、出せば話は速いかもしれませんが。
画像は色々な情報が含まれているので、都合により出せないということもままあります。これはやむをえないんじゃないでしょうか。

ですが、現象としてある程度の確率で起こるようであれば、あああれねと分かることもあるかと思います。

で、分かる人で話をしていけばいいんじゃないでしょうか。

そこにあえてネガキャンだとかいって乗り込んでいく方がよくわかりません。

2012/08/18 04:36 [14949435]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

狸の酒盛り さん

素晴らしい迅速な反応!(^^)
僕のためでは無いかもですが、結果的に助けられてるように思います。(^^;
感謝。感謝。

先の投稿でのニック間違い申し訳ございませんでした。今気付きまし(^^;
陳謝。

2012/08/18 04:38 [14949437]

ナイスクチコミ!0


>ポコリウエストさん





                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 画像は、まだかよ!!たっく、もう!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

2012/08/18 04:41 [14949443]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

ポコリスウエト さん

ん?ニックあってますかね?(^^;
親戚でしたかね?

まぁまぁ。どうどうどう。

約束はできませんが、前向きに努力してますので...(^^;

熟読もお願いできれば幸いです。

2012/08/18 04:44 [14949446]

ナイスクチコミ!0


>約束はできませんが、前向きに努力してますので...(^^;



―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        |     |   | 前向きに努力してるってレスする前に 画像を貼りつける準備をしろ! ゴルァ!
      |        | ∧_∧ |                            =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|

2012/08/18 04:57 [14949454]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

yjtk さん

冷静なご意見ありがとうございます。

わざわざ渦中に飛び込んで下さり、恐縮致します。

ドン臭い私のタイピングではついていけません(^^;
ねぶいです...(~~)
先にレスのUPを12~15連チャンで失敗していたのを知ったときは
一瞬 記憶喪失になりなした。 多少後遺症ありです(^^;

感謝。感謝。

2012/08/18 04:58 [14949456]

ナイスクチコミ!0


―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        |     |   | レスする暇があったら 画像を貼りつける準備をしろ! ゴルァ!
      |        | ∧_∧ |                            =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|

2012/08/18 05:01 [14949459]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

ポコリスウエト さん

うぃ~~す!!

貼りました。

ウチの壁に (^^)

2012/08/18 05:03 [14949462]

ナイスクチコミ!0


 |l   ヽ\|                     =~_〈==,,,    _,,,==,- '''||~`l
  ヽ\____>                        ~>  ~lニl~    / .|l ノ
 ___,,,ニ==                       <_|'ー /  ` ー''´   |
  ~二;;;;.=-       /|l.l.| llヾヽ          -=ニ,T_/  _ )  _、、-''~
     ~二ニ     /l;;;;;;||;;l;;;;;;ヽ;\ヽ           ~~'''''Z、-'''~
   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ         _、‐''''' ̄ ふざけるなっ……! てめえっ………!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|      _,、‐~      んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    ヽ
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/    |ヾ\     貼るなら………すぐ貼れ……!
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    .l       汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      ヽ、
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l       ヽ、   その写真が紙屑なら………なんのために……
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|          みんななんのためのアク禁だっ…!? なんのために……!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、        許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、ーー / ,,_ '''''''''    | | そんなネガキャン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /    ( / ,,_ ''''''''    | |
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /     ( _/  ''''''    || 殺すっ……! ポコリっ………!
/      /        ~'''‐、、_/  ヽ、U   ノ       ''-==ヽ_____,,,,、-ノ |

2012/08/18 05:12 [14949470]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

また、変なので大幅削除?、

まあ、HNからして、
何か似た者同士?

愛しているんじゃない?

答えあげれば、愛しあうのもいいよ。


オラ飯食って、仕事さ行くべ

2012/08/18 05:21 [14949474]

ナイスクチコミ!0


>狸の酒盛りさん
今日も、お仕事がんばって下さい^^     AAは楽しんでいただけたでしょうか?

「ポコリっ」という擬音語とポコリウエストさんの「ポコリ」を掛けてみました^^

2012/08/18 05:25 [14949477]

ナイスクチコミ!0


あと、そうそう、「ポコリっ」って、お前もポコリなんとか じゃねえかw
という突っ込みも期待していたりします(笑)

2012/08/18 05:27 [14949479]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

うっ。。。。







ト 。 。 。 。。。


き を つ け ろ

絵 文 字 嫌 い な 奴 に 狙 わ れ る ぞ...


ポコリっ

2012/08/18 05:27 [14949480]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

あちゃ!
おそかった!!

2012/08/18 05:28 [14949481]

ナイスクチコミ!0


どうせ削除されるだろうから、キャップってあるもんねっ♪

2012/08/18 05:46 [14949494]

ナイスクチコミ!1


あちゃ!
おそかったか!!

2012/08/18 07:00 [14949591]

ナイスクチコミ!0



D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込):¥529,223  発売日:2012年 3月15日

「ニコン > D4 ボディ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼カメラ]

デジタル一眼カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:8月10日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[D4 ボディ]に所属