PCでニンテンドー64をプレイできるエミュ
「Nemu64」を紹介します。

<font size="2"><b>起動しないROMがあるので注意。
起動しないROMはPSPの64エミュを使うなどがいいと思います。</b></font>
-用意するもの-
ROMファイル(.z64)
-導入方法-
①nemu08をダウンロードします。
②解凍します。
(③~⑤はとばしてもよい)
③日本語化パッチをダウンロードします。
(ねこかぶのホームページ→日本語化パッチ→N64→nemu08の右の「ダウンロード」
から入手できます。
④解凍します。
⑤中にある「nemu08jp.exe」を
nemu08フォルダにコピーします。

⑥「nemu08jp.exe」をクリックすると
「正常完了」が出ます。
これで日本語化完了です。
⑦nemu64.exeをクリックし、左上の「ROM」→「ロム読み込み」で読み込み。

「Nemu64」を紹介します。
<font size="2"><b>起動しないROMがあるので注意。
起動しないROMはPSPの64エミュを使うなどがいいと思います。</b></font>
-用意するもの-
ROMファイル(.z64)
-導入方法-
①nemu08をダウンロードします。
②解凍します。
(③~⑤はとばしてもよい)
③日本語化パッチをダウンロードします。
(ねこかぶのホームページ→日本語化パッチ→N64→nemu08の右の「ダウンロード」
から入手できます。
④解凍します。
⑤中にある「nemu08jp.exe」を
nemu08フォルダにコピーします。
⑥「nemu08jp.exe」をクリックすると
「正常完了」が出ます。
これで日本語化完了です。
⑦nemu64.exeをクリックし、左上の「ROM」→「ロム読み込み」で読み込み。