◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
滋賀県大津市で中2男子生徒が自殺したいじめ問題に絡み、同市教育委員会の沢村憲次教育長(65)がハンマーで殴られ重傷を負った事件から一夜明けた16日にも、複数の関係者殺害を予告する電話があった。大津署は脅迫事件として捜査している。事件当日に同市教委に届いた電話やメールのほぼすべてが、殺人未遂容疑で逮捕されたさいたま市の男子学生(19)の犯行を称賛する内容だったことも判明。危機感を募らせた同市は教育長室付近にガードマンを緊急配備するなど、市役所は厳戒ムードに包まれた。
さいたま市在住の男子学生に襲撃され、大津市内の病院に入院している沢村教育長が、頭蓋底骨折などで全治2~3週間と診断されたことが16日、分かった。
教育長は15日、教育長室で男子学生にハンマーで殴られて右目上部を切り、血まみれになった。その際、衝撃の大きさからか、裂傷だけにとどまらず、頭部骨折までに及んだものとみられる。
同市広報室によると、顔面打撲、眼瞼(がんけん)裂創、眼球打撲も負った教育長の右目は大きく腫れ上がり、視界がさえぎられて物を見ることができない状態。市教委によると、職員が「大丈夫ですか」と声を掛けると教育長はうなずく様子を見せた。市教委は「復帰時期は未定で、来週以降の公務は調整する必要がある」と説明。教育長は、中2男子生徒の自殺問題の責任者として対応にあたっており、これから本格化するとみられる大津自殺いじめ問題の真相究明などへの取り組みに影響する可能性がある。
また、この日午後、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された男子学生が大津地検に送検された。男子学生は教育長室に侵入して教育長と組み合った際、両端に木片を付けて握りやすく加工した針金を持っていたことにも県警は注目。男子学生が針金で教育長の首を絞めて殺害しようとした可能性があるとみている。
取り調べ応じ強い殺意供述 捜査関係者によると、男子大学生は「教育長が真実を隠していると思い許せなかった。殺してやろうと思った」などと強い殺意を感じさせる供述をしているものの、取り調べには素直に応じていたという。また、大津いじめ自殺問題について「テレビやインターネットで報道を見た」と供述していることもこの日、県警への取材で分かった。
(2012年8月17日06時01分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)