PR:
計41Kは板東英二超え!松井 対策立てられても19K
第94回全国高校野球選手権2回戦 桐光学園7―5常総学院 (8月16日 甲子園)
|
<桐光学園・常総学院>桐光学園・松井は1回戦に続き2ケタ19奪三振の力投
Photo By スポニチ |
1回戦で22奪三振の大会新記録をマークした桐光学園(神奈川)の怪腕・松井裕樹投手(2年)が、2回戦の常総学院(茨城)戦で毎回の19三振を奪い、7―5で振り切った。2試合計41奪三振は、58年の板東英二(徳島商)の40を超える新記録。また、2試合連続毎回奪三振も史上5度目の快挙で、再びの記録ラッシュとなった。今夏の主役に躍り出た左腕は、19日の3回戦では浦添商(沖縄)と対戦。再び歴史を塗り替える準備はできている。
期待は裏切らない。午前11時に満員通知が出され、スタンドには4万7000人の大観衆。「三振の数は意識しないけど、ピンチでは狙いにいく」。奪三振ショーのクライマックスは連打で2点差に詰め寄られた8回2死二塁。松井がフルカウントから力を振り絞って投じた142キロの外角直球に、飯田のバットが空を切る。左腕は雄叫びを上げ、全力疾走で一塁ベンチに戻った。
「常総学院さんが凄くて、自分はまだまだと感じた。でも、相手が研究してくる中で粘って勝てたのは良かった」
序盤から順調に三振を奪った。真っすぐで押して、要所で得意のスライダーを織り交ぜる。3回までに7三振。さらに5回まで5連続を含む10三振を奪った。「これから先はカーブとスライダーだけでは厳しい。上を目指すには必要なので試しました」と、中盤からは1回戦で投げなかったチェンジアップ、フォークも2球ずつ試投。6回にはフォーク、8回にはチェンジアップでいずれも田山から三振を奪った。さらに3アウト目にはこだわった。「元気よくベンチに帰って攻撃につなげられるように」と、9回のうち6度、三振を奪ってダッシュでマウンドを降りた。終わってみれば、初戦で14得点した常総学院の強力打線を相手に、毎回奪三振で歴代2位タイの19奪三振。2試合で奪った三振の数は実に41に上った。
負けん気の強さは人一倍だ。中学時代の全国大会決勝。背番号「10」をつけた松井は、完封で優勝を飾った。大会MVPを確信していた閉会式。名前は呼ばれず、その後の記念写真には膨れっ面で納まった。当時からバッテリーを組む鈴木航は「かなりムッとしていました」と回顧する。
高校入学後に覚えた、縦に鋭く変化するスライダー。リリースの瞬間に、左手中指にグッと力を込める。意識する点は「全力で腕を振る」こと。打者は直球の軌道から変化する球に対応できない。神奈川大会7試合を含め、相手校は「浮いた高めの球を狙え」と松井攻略に挑んできた。だが、浮いたと思った球は気付けば地面に着いている。
1大会通算最多奪三振は58年の板東英二の83。松井が今の奪三振ペースで決勝まで進出すれば、123というとてつもない数字となるが、「試合が終わってチームが1点でも多く勝っていればいい」と涼しい表情を崩さない。押しも押されもせぬスター誕生。三振の山で、甲子園を熱くし続ける。
▼桐光学園・野呂雅之監督(松井について)記録が出て緊張する中で、立ち上がりにいつもの自分を出してくれた。そこは100点。精神的にタフだと思う。ストライクからボールになる球を振らせるのは球の切れがある証拠。
▽毎回奪三振 桐光学園の松井が2回戦の常総学院(茨城)戦で記録。松井が1回戦の今治西(愛媛)戦で記録して以来、通算76度目。2試合連続は、82回大会で浦和学院の坂元が記録して以来、史上5度目。
【試合結果】
[ 2012年8月17日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 佐世保実 思わぬ継投策の失敗「負けるときは弱点が出るもの」 [ 8月17日 13:21 ]
- 青木 ノーヒット「メジャーの頂点を見たという感じ」 [ 8月17日 13:09 ]
- 宇部鴻城 指示変更で21安打12点「選手が頼もしく見える」 [ 8月17日 13:04 ]
- 聖光学院 誤算だったエース不調「いつもより5、6キロ遅かった」 [ 8月17日 12:56 ]
- 宇部鴻城 毎回&先発全員21安打!初の16強 [ 8月17日 12:50 ]
- 31試合で31発 昨年の本塁打数抜いた [ 8月17日 12:18 ]
- 左手骨折乗り越え…浦和学院・笹川 2戦連発&4安打 [ 8月17日 11:35 ]
- エース佐藤 バットでも貢献 「取られた分、取り返したのかな」 [ 8月17日 11:30 ]
- マドンナ・ジャパン 決勝進出ならパブリックビューイング開催 [ 8月17日 11:13 ]
- MLBがパドレス買収を承認 [ 8月17日 11:12 ]
- 聖光学院・岡野 3回6失点KOも涙なし「まだまだ上がいる」 [ 8月17日 11:03 ]
- いきなり3点ビハインド 森監督「どうなることかと…不安でした」 [ 8月17日 10:53 ]
- 19歳ルーキーが阪神救う!歳内 25日先発デビューへ [ 8月17日 10:47 ]
- 18安打11得点!浦和学院 逆転勝ちで26年ぶり3回戦進出 [ 8月17日 10:12 ]
- 桐光・松井 ダル5戦分すでに抜いた 松阪「54」も射程 [ 8月17日 09:38 ]
- 松坂次回登板は20日 ボビー「もう一度投げて状態見る」 [ 8月17日 09:33 ]
- マドンナ・ジャパン 豪州にコールド勝ち!通算5勝1敗 [ 8月17日 08:54 ]
- 黒田「疲れが抜けたことない」 中4日でRソックス戦へ [ 8月17日 08:34 ]
- ダル チームメートに祝福された26歳バースデー [ 8月17日 08:30 ]
- 斎藤がキャッチボール再開「脚さえ良くなれば…」 [ 8月17日 08:25 ]
- 河内8年ぶり勝利…最長ブランクは大家の「16年」 [ 8月17日 08:20 ]
- 08年左肩手術、09年オフ戦力外…2度の育成契約経てはい上がった河内 [ 8月17日 08:15 ]
- イチロー 移籍後初の3安打「正直なことは言えない」 [ 8月17日 07:59 ]
- 釜田 松坂以来の高卒新人1―0初完封 甲子園敗戦から1年 [ 8月17日 ]
- 枡田 値千金の決勝打 釜田アシスト「気持ちで打った」 [ 8月17日 ]
- 栗山監督 釜田に脱帽「あの展開でよく一人で投げたよね」 [ 8月17日 ]
- 河内8年ぶり白星 「投げる姿を見るのが夢」の妻に贈る [ 8月17日 ]
- 4番・エルドレッド 逆転打「よく抜けてくれた」 [ 8月17日 ]
- ヤクルト ロマンでも勝てず…小川監督「全部責任は僕に」 [ 8月17日 ]
- 高木采配ズバッ!代走・柳田が浅い犠飛で生還 [ 8月17日 ]
- 村田 2併殺打の大ブレーキ…M点灯は最短18日持ち越し [ 8月17日 ]
- 杉内 11勝目お預けもサバサバ「試合はつくれた」 [ 8月17日 ]
- 辻内 7年目で初の1軍昇格「うっ憤を晴らしたい」 [ 8月17日 ]
- 中畑監督も心配でセミに気づかず?絶好調・後藤が離脱 [ 8月17日 ]
- 中畑監督 ベイスターズジュニアだった松井を「即、欲しい」 [ 8月17日 ]
- 新井良 29歳弾もドローに笑顔なし 13安打で勝てず [ 8月17日 ]
- 釜田に負けん!歳内 25日広島戦初先発濃厚に [ 8月17日 ]
- 城島 術後初2軍戦2三振も「やっとここに立てた」 [ 8月17日 ]
- 小久保「行け!」に後継者・柳田 初サヨナラ弾で一発回答 [ 8月17日 ]
- 今江 痛恨の送球後逸「カバーに入るのが遅れた」 [ 8月17日 ]
- ロッテの抑え候補レデズマが合流 まずは投球チェック [ 8月17日 ]
- 西武 今季初首位見えた!3度追いつき価値あるドロー [ 8月17日 ]
- 寺原 判定覆っても流れ呼び込めず「あの場面をしっかり…」 [ 8月17日 ]
- WBC出場問題 NPB 主催者側と交渉収穫「少し」あった [ 8月17日 ]
- マドンナ・ジャパン 準決勝進出 ベネズエラ撃破 [ 8月17日 ]
- 計41Kは板東英二超え!松井 対策立てられても19K [ 8月17日 ]
- 中学時代の松井 カーブで振り逃げ多発の逸話も [ 8月17日 ]
- 常総学院 松井から5点「もう一度やれば打てる気がする」 [ 8月17日 ]
- 19点大勝の作新 84年ぶりクリーンアップそろい踏み弾 [ 8月17日 ]
- エース山下 作新打線に脱帽「想像以上だった」 [ 8月17日 ]
- ランニング弾の浦添商・当真 次の松井には「体開かないように」 [ 8月17日 ]
- 元オリ名手・馬場Jr滝川二の修平が意地の右前打 [ 8月17日 ]
- 天理のエース中谷 腰の骨折乗り越え甲子園初完投 [ 8月17日 ]
- 鳥取城北 県勢56年ぶり夏2勝ならず [ 8月17日 ]
- マ軍の“王様”ヘルナンデス 完全試合狙って「起きた」 [ 8月17日 ]
- 4年間で3度目の屈辱…ペーニャ「力で圧倒された」 [ 8月17日 ]
- キングじゃなくジャイアン?イチロー「もっとなるだろうね」 [ 8月17日 ]
- イチ 俊足飛ばしマルチ安打!ヤンキース3連勝に貢献 [ 8月17日 ]
- 青木4タコ ブルワーズは今季10度目のサヨナラ負け [ 8月17日 ]
- ダル 心身両面で充実「いい感じできている」 [ 8月17日 ]
- 松坂 22日再昇格も「上で投げられる手応えある」 [ 8月17日 ]
- ボビーに監督解任騒動…レ軍オーナーは火消しに必死 [ 8月17日 ]
- ハギトモが応援「松坂世代なので応援に来ました」 [ 8月17日 ]
- 左太腿痛の斎藤 リハビリ開始 復帰は未定「どうにも…」 [ 8月17日 ]
- 球宴MVPのカブレラ 禁止薬物使用で50試合出場停止に [ 8月17日 ]
- 鳥羽野球部 初V王手 土壇場、神様ほほ笑んだ! [ 8月17日 ]
- 東松山野球スポーツ少年団 14年ぶり決勝進出 [ 8月17日 ]